全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 36 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TVMW6 QSVでH265エンコード時、PCが高確率でフリーズ もふぃ 3 2017-02-07 20:22:39
フリートーク TAW5 次期オーサリングソフトについて すいすい 0 2016-11-04 12:23:06
不具合報告 TMSR5 プレビューが表示されない rororo 2 2016-10-29 19:39:34
質問 TAW5 メニューページの分割について red-cloth 4 2022-06-25 19:27:11
質問 TVMW5 CUDAが使用不可に・・・ ぽん 4 2016-11-07 00:08:53
質問 TVMW6 フィルター処理でCUDAが使われていない? yellow 2 2016-10-03 19:15:39
質問 TMSR5 iphone(ios10)で撮影・編集されている方はいませんか? 380LD 5 2016-09-29 18:34:22
質問 TVMW6 特定のレイヤーにのみモザイクフィルタ(透過)する方法 Bun 2 2016-08-20 22:58:34
不具合報告 TMSR5 カット位置が1フレームずれてしまう とっくり 1 2016-07-31 13:12:22
要望 TMSR5 チャプターのキーフレーム読込 アグネス 4 2016-07-23 12:45:41
要望 TMSR5 タスクバーアイコンへの進捗表示について melon 0 2016-07-16 10:21:37
質問 TVMW5 Windows10に上げたらPV4動画が読み込めない 勘兵衛 2 2016-07-16 20:55:43

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 36 / 677 ]   Next > >>
TVMW6 - TMPGEnc Video Mastering Works 6 ユーザー掲示版
質問 - QSVでH265エンコード時、PCが高確率でフリーズ No.70514
もふぃ  2016-11-06 19:24:27 ( ID:heozrqrdyo2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

QSVでH265エンコードをしようとしてPCが高確率でフリーズします。
最後まで正常に処理が終了する場合もありますが、この原因がわかりません。
処理は基本的にバッチツールで実施しています。処理開始後、しばらくすると
PCがフリーズし、電源強制断するしかなくなります。
何か設定が不足している等あれば、ご教示いただけると幸いです。

〇PC(自作)の主な構成
CPU:intel core i5 6600T
MEM:DDR4 2133 4GB×2
OS :Windows10 64bit
HDD:WD5000AACS(C)+HDDドライブベイ
MB :ASRock H110-HDV
GA :SAPPHIRE RadeonHD6450 512MB DDR3
*BIOS設定にて、iGPU Multi-Monitorを有効化。
*ドライバは最新化。

〇入力ソース
TSからTMPEGEnc SmartRendere4で切り出したMPEG形式ファイル

〇エンコード設定
(映像)
ストリーム形式:H265/HEVC
映像エンコーダー:Intel Media SDK Hardware
プロファイル&レベル:Main/自動(level4)
サイズ:1440×1080ピクセル
アスペクト比率:画面アスペクト比16:9
フレームレート:29.97fps
レート調整モード:VBR(平均ビットレート)VBVなし
パフォーマンス:標準
ビットレート:5.5Mbps
(音声)
ストリーム形式:MPEG4 AAC(LC)
サンプリング周波数:48000Hz
ビットレート:128kbps(自動)

※不足している情報があれば追記させていただきます。

以上、よろしくお願いします。


fay  2016-11-06 20:02:02 ( ID:3klzhmo.6mm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

環境がずいぶんと違いますので何とも言えませんが、うちでは特に問題ありません。エンコード
設定などもある程度揃えてみましたがフリーズやエラーなどは発生しないです。

Win10 Pro/64bit
Core i7 6700K
ASUS Z170-K
Geforce GTX 960
など。オーバークロックも少々してます。内蔵GPUにモニターは繋がっていません。

QSV を使わずに、x265 で出力した場合は問題ありませんか? または QSV で H.264 で出力
した場合は問題ありませんか?

また、Intel のビデオドライバーは新しければよいというものではないです。うちでは Asus の
サイトから落とした最後の番号が 4474 のドライバーを使っています。このバージョンの
ドライバーは Intel サイトには無いようですが、1~2ほどバージョンを落としてみては
どうでしょう?

あと、PC がフリーズということなら、何かハードウェア的な問題があるかもしれません。
普通ならアプリがフリーズしても OS はフリーズせずに操作できます。


もふぃ  2016-11-06 22:10:13 ( ID:heozrqrdyo2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

早々のRESありがとうございます。

>QSV を使わずに、x265 で出力した場合は問題ありませんか?
 または QSV で H.264 で出力した場合は問題ありませんか?

→QSV未使用の場合は、問題なくできます。(当然時間はかかりますが)
 なお、265しか考えていなかったのですが、今やってみたところ264でもフリーズしました。
 なので、265固有の事象ではないようです。

 アドバイスありがとうございます。
 ASRockのHPでは旧バージョンのドライバが落とせるかわからなかったので、
 もう少し調べてみます。ダメなら、いったんMB付属DVDのものにしてみようかと…。

 追加の情報としては、
 ①一度フリーズし強制断すると、いったん電源ケーブルを抜いてしばらくしないとダメで、
  単なる電源の再投入では BIOS画面さえ表示されません。
  (以前、メインのPCでも同じ事象をSmartRendereで経験しましたが、その際は
   マザーのメモリ4枚が違うロットのせいかも、とショップで言われ、2枚のみにしたら
   症状はなくなりました。)
  ほぼエンコード目的で組んだPCでそれ以外の用途には使用していないため、
  他に同様の現象の有無はわかっていません。
 ②前述のエンコードは音声フィルタ(ボリュームアップ)をかけていましたが、
  外しても症状は変わりませんでした。

 試しにメモリチェックもやってみようと思います。


もふぃ  2017-02-07 20:22:39 ( ID:heozrqrdyo2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

投稿からずいぶん日が経ってしまいましたが、その後の経過をご報告します。

フリーズが発生するタイミング?から、ビデオ系の不具合or相性を疑いました。
「SAPPHIRE RadeonHD6450 512MB DDR3」しか持っていなかったので、
新たに「MSi GT710 1GD3H LPV1」を購入しました。
交換後約10日間フル稼働でエンコードしていますが、
これまでのような形でのエンコ中の頻繁なフリーズは発生していません。

二度ほどバッチエンコが完了後にハングアップ(回復しようとして?
0%のままフリーズ)していたことはありました。
これについては、いずれも強制電源断後に電源再投入で正常に一発起動しました。

もう少し使ってみないと結論にはならないかもしれませんが、
取り急ぎ現状を報告させていただきます。



TAW5 - TMPGEnc Authoring Works 5 ユーザー掲示版
フリートーク - 次期オーサリングソフトについて No.70511
すいすい  2016-11-04 12:23:06 ( ID:ea4dvwdbto. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

今年も終わりに近づいていますが、Authoring Works 6の話題は出ませんね~。

新板が出るなら、私はAdobe Encoreで在ったような「チャプター再生」機能が欲しいですね。
*一本のタイムラインに動画を置いておいて、再生したいチャプター間だけを再生する機能です。
これがあると、連続再生用のトラックと個別再生用のトラックに物理的にムービーを置く必要がなくなるので、容量を増やさずに再生幅が増やせますね。

でも昨今の4K対応など、オーサリング幅が非常に大きくなっているので、ソフトの根本的に開発が大変なのでしょうかね~。

ペガシスさんには頑張っていってほしいです。



TMSR5 - TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 ユーザー掲示版
不具合報告 - プレビューが表示されない No.70505
rororo  2016-10-27 22:41:05 ( ID:hn3tuvt3o.j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

カット編集時に再生をするとプレビュー画面が真っ黒になり表示されなくなってしまいました。

バーで移動している時は表示されているのですが再生をすると真っ黒になります。

こうなってしまうと一度画面を閉じて再度開かないと表示されないのですがまた再生しても真っ黒になってしまいます。

os windows10



とまそん  2016-10-28 12:37:05 ( ID:sbdrcjcjoxk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ビデオカードのドライバーの調子が悪いのかもね。
オプションボタンから環境設定の「プレビュー用レンダラー設定」に入って
「レンダリングに Direct3D を使用する」を切ってみてはどうかな?
これで直るならビデオカードのドライバーいれなおしたほうが良さそう。


rororo  2016-10-29 19:39:34 ( ID:hn3tuvt3o.j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

「レンダリングに Direct3D を使用する」を切でプレビュー表示されました。

使用環境はビデオカードは使用していなくてCPU corei7 6700kのオンボードです。



TAW5 - TMPGEnc Authoring Works 5 ユーザー掲示版
質問 - メニューページの分割について No.70496
red-cloth  2016-10-04 14:23:22 ( ID:nsmeyqqqaaw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

表題について質問させていただきます。
17あるチャプターを10ずつ設定すると1-10と11-17と2ページに分けることができます。
これを●ずつではなく、1-7,8-13-14-17のように異る数で3ページに分けることは可能でしょうか。
宜しくお願いします。


fay  2016-10-06 23:58:04 ( ID:3klzhmo.6mm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

自由なチャプター数でページを分けることはできないです。
特に裏技みたいなものも知らないです。


red-cloth  2017-01-19 10:05:19 ( ID:vbon5qg7axg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございます。


fay  2017-01-20 07:55:56 ( ID:3klzhmo.6mm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ちなみに、TAW6 では出来るようになっています。


red-cloth  2022-06-25 19:27:11 ( ID:x77ewcjbwtf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございます。



TVMW5 - TMPGEnc Video Mastering Works 5 ユーザー掲示板
質問 - CUDAが使用不可に・・・ No.70492
ぽん  2016-10-02 14:10:44 ( ID:anrz.cchgyj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

今まではWindows10Pro+TVMW5で特に問題なくCUDAを使用してエンコードを行っておりましたが
先日Windows10Anniversaryが自動的に当たってしまいアップデートされてしまいました。
このアップデート後にTVMW5でエンコードを行うとCUDAの使用率が0%となっており
使用されなくなってしまいました。
エンコードおよび設定オプションは上記のアップデート前後で変更をしておりません。
Windows 10 Anniversaryをアンインストールするしか方法はないのでしょうか?


とまそん  2016-10-02 20:47:42 ( ID:ximp0wfpnnk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

環境設定のパフォーマンス計測をもう一回やってみては?


ぽん  2016-10-03 00:41:21 ( ID:anrz.cchgyj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

レスありがとうございます。

パフォーマンス計測やってみましたが状況変わらずでした。

環境の詳細
CPU:i7-4770
GPU:GTX680
Mem:32GB

Geforce:372.90
TVMW5:5.5.3.108


mabby  2016-10-30 13:46:26 ( ID:u3jceqeqq.o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

グラボのドライバーが新しくなったからでは?
TVMW5では340.52WHQL以上ではCUDAが使えないようです。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tvmw5.html
私はこれが嫌でTVMW6に乗り換えました。
外してたらすみません。



ぽん  2016-11-07 00:08:53 ( ID:anrz.cchgyj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

レスありがとうございます。
早速337.88を見つけたのでインストール後にパフォーマンス計測して確認してみました。
変化がなくCUDAは0%のままでした。
これだと私の環境だとTVMW6にしてもダメなのかもしれないという不安も出てきて
アップグレードもためらってしまいますね。。。



TVMW6 - TMPGEnc Video Mastering Works 6 ユーザー掲示版
質問 - フィルター処理でCUDAが使われていない? No.70490
yellow  2016-10-01 23:08:19 ( ID:nhdny74rmzn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

スマホで撮った画像を鮮明にしたくてTMPGEnc Video Mastering Works6を使ってみました。機能としては十分なのですがエンコードに時間がかかりました。私はnVIDIA GT730を使っているのでCUDAの機能を使ってフィルター処理を短縮しようと試みたのですが・・・。

CUDAを使う、フィルター処理にCUDAを使うにチェックを入れてOKをクリックした後にパフォーマンスの最適化をしてTMPGEncを再起動しました、動画をエンコードし始めたのですがCPU使用率100% CUDA0.0%となっています。(エンコード時間もCUDA未使用時と変わってません。)

これは何らかの理由でCUDAが使われていないという事でしょうか?(グラボがGT730だと意味がないですか?)

CPU core i5 6400
メモリー 16ギガ
OS Windows10 Home 64Bit



fay  2016-10-02 12:38:09 ( ID:3klzhmo.6mm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

CPU と CUDA で同じ処理をやらせて、CUDA で実行したほうが速いとなった場合だけ
使用されます。Geforce GT730 のようなローエンドのものだと、多くは CPU で実行
したほうが速いので使われないでしょう。

映像のデコーダーを CUDA にして、うまく CUDA でデコードできるソースなのであれば、
CUDA がフィルターで使用される可能性が若干増えます。


yellow  2016-10-03 19:15:39 ( ID:nhdny74rmzn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

コメントありがとうございました。

なるほどCPUの能力+GPUの能力を使うと思っていたのですが、どちらを使うのか機能だったんですね。

デコードにCUDAを設定したところCUDA=50.0%ぐらいまで使われる事が確認できました。



TMSR5 - TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 ユーザー掲示版
質問 - iphone(ios10)で撮影・編集されている方はいませんか? No.70482
380LD  2016-09-26 21:02:45 ( ID:l5yaebkvkq. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

iphone(ios10)で撮影・編集されている方はいませんか?
iphone SE(当時はios9)で撮影しこのソフトで不要部分のカット編集(movからmp4)し動画を楽しんでいました。
しかしある時からmp4出力が出来なくなりmp2になります。
そのタイミング・原因がわからずyahoo知恵袋で質問もしました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12164598287

回答からではないんですがわかった事がありバグなのか仕様なのかわかりませんが原因はios10でした。
iphone7(借り物)で試しましたが同じ症状でした。

現在は何とかiphoneSEをダウングレードして以前と同じように使用しています。
アップデートで元に戻ることを願っていますが同じ境遇の方はいませんか?
居ましたらどうしていますか?
対策なんてありませんよね?
ソフト側も対策されるといいのですが…


とまそん  2016-09-28 07:26:53 ( ID:ximp0wfpnnk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

mp2とかいているのは
〇〇.mpgにしかできなくなった。
ということかな?

iPhoneを持っていないので、その現象は体験していないですが
その状況になる場合、iPhoneの録画時の音声がAACではなくなっているのかもしれませんね。
それに、もし映像自体もMPEG-4 AVCでなくなっている場合だったら、iPhoneの設定を
変えるしかなくなります。

とりあえず、問題の映像素材をいれてカット編集画面でクリップの情報を表示して
映像と音声の形式を確認したほうがいいですね。



380LD  2016-09-28 08:38:11 ( ID:l5yaebkvkq. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ご回答ありがとうございます。
クリップ情報見ました。
形式は以前の動画も今回の動画もH.264/AVCとMPEG-4 AACです。
この時点で今回の動画は出力可能ターゲットもMKVとTS/PSしか選べずMP4にマウスポインターを持っていくと「条件を満たしていないのは以下の通りです
H.264/AVC パラメーター 量子化行列 (Cb/Cr)」
と出ます。

以前の動画はMP4も選べました。

mp2と書いたのは出力設定でMPEGとMKVしか選べず
コンテナタイプでMPEG-2(.mpg)と(.ts)の選択で
両方、前者を設定して出力したのでmp2と書きました。
全然詳しくなく申し訳ありません。
ただ出力した動画があまりにも動作が重いので質問しました。


とまそん  2016-09-28 21:21:28 ( ID:ximp0wfpnnk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

H.264/AVCであったとなると、iOS10が作り出すH.264の仕様が変わった
もしくはバグってるということになりそうですね。
お手上げです。

もしかすると、カメラアプリを変えればいけるかも?


fay  2016-09-28 22:10:26 ( ID:3klzhmo.6mm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

エンコードする映像が何かわからないのに、Cb と Cr で量子化行列を変える理由って何か
あるんでしょうかね? なんかOSかカメラアプリのバグっぽい感じがしますね。


380LD  2016-09-29 18:34:22 ( ID:l5yaebkvkq. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

サポートセンターに問い合わせて返答、いただきました。

「ご指摘頂いております事項につきましては、弊社でも確認しており
次回アップデータでの対応予定とさせて頂いております。

現状といたしましては、iPhoneの出力するMP4データに変化が発生しており
上記アップデータをお待ちいただく必要がある状態でございます。」

と言うことです。
違うカメラアプリも試しましたが同じでした。

ご返答いただいた皆様ありがとうございました。



TVMW6 - TMPGEnc Video Mastering Works 6 ユーザー掲示版
質問 - 特定のレイヤーにのみモザイクフィルタ(透過)する方法 No.70427
Bun  2016-08-16 10:34:22 ( ID:avosoqeg3sg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

全部のレイヤーにフィルタがかかってしまうんですが一つだけにしたいので
方法ありますか?


fay  2016-08-17 22:24:41 ( ID:3klzhmo.6mm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そのものスバリの機能はないでしょう。フィルターはクリップかタイムライン全体かにしかかけられ
ません。しかし、たぶんお望みのことはできると思います。

モザイクフィルターを掛けたいレイヤーのクリップをすべて選択して、右クリックメニューから
「サブタイムラインにする」を選択します。すると、選択していたクリップが1つにまとまった
新しいクリップが作れます。それをダブルクリックすると、選択していたクリップだけの新しい
タイムラインが表示されますので、そこでモザイクフィルターを設定します。

元のタイムラインに戻るには、ツールバーにある左矢印ボタンを押すか、その横のリストからルート
タイムラインを選択します。

サブタイムラインは複数のクリップをまとめて1つのクリップするグルーピングのような機能ですが、
一部にのみタイムラインのフィルターを掛けるのにも利用できます。アセット保存と併用すれば、
複数クリップがまとまったテンプレートのようにも使えます。


Bun  2016-08-20 22:58:34 ( ID:gtnn.a.ezan )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございます、なんとかできました。



TMSR5 - TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 ユーザー掲示版
不具合報告 - カット位置が1フレームずれてしまう No.70419
とっくり  2016-07-25 21:28:48 ( ID:vwxofzyosea )   [ 削除 / 引用して返信 ]

自分だけかも知れませんが Ver.5.0.7.9 でAVCHD/H264(インターレース) を編集する際に、必ずでは無いが、カットした位置が先頭になる場合、及びカットした位置が末尾になる場合に限って、先頭だとカット位置の前の1フレーム、末尾だと後の1フレームが残ってしまう場合が多発するようになった。ちなみに前のバージョンだと発生してはいなかった。ちなみにプレビュー画面ではインターレース縞は発生していない位置である。


とっくり  2016-07-31 13:12:22 ( ID:vwxofzyosea )   [ 削除 / 引用して返信 ]

追伸
暫くこのバージョンを利用してみたが、やはりカット編集画面では表示されないのに出力したファイルには1フレーム分の前のデータが出てくる。(50%の確率で出現)
分割カットした場合も同様に残した側に1フレーム分余分に付加される。
試しにこのバージョンのプロジェクトを保存し、前のバージョンにダウングレードしたものでそのプロジェクトを読込み出力すると全く問題無い。
自分の利用方だと最新版は改悪となり全く使い物にならないので Version. 5.0.6.8 を利用することとした。



TMSR5 - TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 ユーザー掲示版
要望 - チャプターのキーフレーム読込 No.70406
アグネス  2016-07-18 10:40:23 ( ID:bxcpc8egmk6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

あまり考えずにVer5を購入してしまい、チャプター読込がなくなっていることがわかりました。
どこでチャプターをつけるか、自動設定を参考にしていたので、大変ショックです。
是非、復活していただきたいです。ほとんど購入の意味がなくなってしまい、困ってます。



りょーくん  2016-07-19 13:35:18 ( ID:uympthxn2xh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も先日のバージョン5.0.6.8へのアップデートで、
それまではちゃんと読み込めていたBDAVのチャプター設定が読み込まれなくなり、
どのファイルも正しいチャプターとは無関係に
「先頭から1950フレーム目」
のみにチャプターが付くようになってしまいました。
18日夕方にサポートへメールで問い合わせ、今はまだ返答が来ていません。
もう少し待ってみましょう。


りょーくん  2016-07-19 13:52:18 ( ID:uympthxn2xh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

追記です。

もしTMSR4が使えるのであれば一度そちらでファイルを読み込んでプロジエクト保存し、
TMSR5からそのプロジエクトファイルを開くと正常なチャプターで作業できます。
アップグレード後も1か月程度はそのまま使えるようなので、
少々面倒ですが一時凌ぎとして試してみては如何でしょうか。


りょーくん  2016-07-19 16:38:21 ( ID:uympthxn2xh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

本日ペガシス・サポートセンターからメールが来ました。
チャプター情報が正しく読み取れない件について確認できたそうです。
ただ、私の「先頭から1950フレーム目」については再現されなかったようですが…。

現象回避の方法としてVer.5.0.5.7の提供も検討するとの回答でしたので、
どうしても必要な方はサポセンに連絡されてみるのが宜しいかと。


りょーくん  2016-07-23 12:45:41 ( ID:uympthxn2xh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

バージョン5.0.7.9にて上記の不具合が改善されました。



TMSR5 - TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 ユーザー掲示版
要望 - タスクバーアイコンへの進捗表示について No.70402
melon  2016-07-16 10:21:37 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最近は、タスクバーアイコンに、処理やダウンロードなどの進捗を表示するプログレスバーを表示するものが多くなってきました。
ペガシス製品はいまだにそういう機能がないので、是非実装してほしいです。



TVMW5 - TMPGEnc Video Mastering Works 5 ユーザー掲示板
質問 - Windows10に上げたらPV4動画が読み込めない No.70400
勘兵衛  2016-07-16 06:57:09 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

質問をさせてください。

今までアースソフトPV4の動画(拡張子:dv)を読み込んで、
カット編集をしていたのですが、
先日、Windows10にOSバージョンアップしてから、
PV4動画が「開けません」のエラーとなってしまいます。

同様の現象の方、対処法をご存知でしたら教えてください。

環境ですが、
 OSはWindows 10 Home 64bit、
 Wroks5のバージョンは5.5.3.108
  ※Windows10対応とのことで、今回バージョンアップしました
です。

以上、よろしくお願い致します。


fay  2016-07-16 07:10:45 ( ID:3klzhmo.6mm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

PV3 DV の読み込みには、PV3/4 用の AviUtl プラグインが必要ですが、インストールしてますか?
環境設定の入力/出力フォーマット一覧の「PV3 DV」の入力のところが○になっていますか?


勘兵衛  2016-07-16 20:55:43 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>fayさん

PV3-AviUtl-301 をインストールしたらできました!!

Windows10のバージョンアップとあわせて、
PV4-Driver-360 を 380 にバージョンアップを
しましたが、その際、PV3-AviUtl-301を
アンインストールしてしまっていたようです。
(Windows10のせいではなかったようです・・)

大変ありがとうございました。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 36 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.