3to4
2006-01-01 06:53:03 ( ID:ist77ldrfum )
[ 削除 / 引用して返信 ]
明けましておめでとうございます。
パイオニアのDVDレコーダーで録画したテレビ番組をPCに取り込んで、DVD AUTHOR 1.6を使って編集して、DVDを作って楽しんでいます。何年か前にいろいろなオーサリングのソフトを試したのですが、DVD AUTHORは、VROファイルをそのまま使えるのが主な理由で、DVD AUTHORを選びました。DVDレコーダーのHDに録画した番組は、DVD-RWにコピーして、それをPCのHDに取り込んでいます。DVD-RWは、そのままでは、DVR-108で読めないので、INSTANT READをインストールしています。基本的には、これで問題ないのですが、全体を読めないDVD-RWがあります。例えば、昨日、DVDレコーダーでコマーシャルをカットした番組をPCに取り込もうとしたら、初めの数分の分のVROファイルしか見えません。(それしか見えないので、それしかコピーできません。)そのDVD-RWは、DVDレコーダーで見ると番組の全体が入っているのですが、PCでは一部しか見えないのです。試しにDVD-RWをファイナライズしてみましたが、結果は同じでした。使っているソフト(Instant Read)が良くないのでしょうか?全体がコピーできないとDVD AUTHORでDVDにできないので困っています。どうしたら良いのかわかる方いらっしゃったらご教授お願いいたします。
One Author
2006-01-02 11:25:08 ( ID:7xigcw6g7qn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
たしか「Instant Read」は4GBを越えるファイルを正常に読み込めないという
不具合があったと思います。たしかその現象は4GBを越える場合は、越えた容量分
のファイルしか読み込めませんでした。
Aplixの「Packetman Reader」では正しく読み込めます。
または、OSが「Windows XP SP2」であれば、ディスクをファイナライズされていれば
特別なソフトなしに読み込むことができます。
3to4
2006-01-02 17:08:57 ( ID:ist77ldrfum )
[ 削除 / 引用して返信 ]
回答有難うございます。
今までは、VROファイルが3.4GBとか3.5GBとかで、今回は、DVD-RWにほとんど一杯なので、4GB以上だめなInstant Readが問題なのでしょうね。
ところで、このPacketman Readerはフリーウェアーでしょうか?Googleして見たのですが、見つかりませんでした。WinCDRを買えば付いてくるのでしょうか?
Googleしていたら、Read DVDというのもあるようですが、これは問題ないのでしょうか?
すいませんが、教えてくれると助かります。
One Author
2006-01-02 18:50:09 ( ID:7xigcw6g7qn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
「Packetman Reader」(正確には「PacketManリーダー」かな)は
無償提供されているようです。
http://cs.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/index.html
の下の方に公開されています。
「Read DVD」についてはわかりません。
ふと思ったのですが、DVR-108をお使いのようですが、「Instant Read」を
アンインストール後に、ドライブ付属の「DLA」をインストールしてもよいのではないかと
思いますが。
当方は、データのバックアップなどにパケットライトもよく使いますので、
「DLA」をインストールしているだけで、「Instrant Read」も「PacketManリーダー」も
インストールしておりません。それだけでDVDレコーダーで録画したDVD-RWディスクの
DVD-VRファイルを読み込めております。
3to4
2006-01-03 07:40:09 ( ID:ist77ldrfum )
[ 削除 / 引用して返信 ]
貴重な情報をどうも有難うございました。
Packetman Readerはダウンロードしました。DLAもパイオニアのインストールディスクに入っているのを見つけました。いろいろテストしてみようと思います。
Packet read/writeのソフトはお互いにコンフリクトする可能性があるので、二つ入れないほうがよいと理解しますが、ということは、Packetman Reader、或いは、DLAをインストールする時は、RoxioのDirect CDもアンインストールした方がよいでしょうね。
いずれにせよ、DVD AUTHORを使う前のファイルをコピーするのに、こんなに苦労するとは思っていませんでした。
One Author
2006-01-03 19:44:31 ( ID:7xigcw6g7qn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
一度書いておきながら、ちょっと自信がなくなったことがあります。
ひょっとしたら「DLA」をインストールしても読み込めないのかなぁ
という気がしてきました。
当方の環境で、DVD-RWディスクのDVD-VRファイルを読み込めているのは
ただ単にOSが「Windows XP SP2」だからかもしれません。
混乱させてしまったらすみません。
「PacketManリーダー」では確実に読み込めるはずです。
ただし、ディスクを2枚以上読み込む場合、ドライブのイジェクトボタンでディスクを
取り出すと、次のディスクが正しく読み込めません。エクスプローラから「取り出す」
ように注意が必要です。
もしいろいろとテストされましたら結果をご報告いただけたらありがたいです。
以上よろしくお願いいたします。
3to4
2006-01-04 17:55:21 ( ID:ist77ldrfum )
[ 削除 / 引用して返信 ]
毎度、アドバイス有難うございます。
今、オーサリングしたいものがないのですが、とりあえず、4.5GBぐらいのVROファイルをHDにコピーするテストだけ少しやってみました。使ったPCは、Windows XP SP1(英語版)です。(SP2はどうも好きになれないのでSP1で使っています。)
DLA(Sonic)をインストールしたところ、Pioneerで作ったDVD-RWを認識して、VROファイルをHDにコピーできるようです。「できるようです。」というのは、コピーを始めたら所要時間1時間近く表示されるので、キャンセルしてしまいました。それから、DLAをアンインストールして、ReadDVDをインストールしたら、これでもコピーOK。また、所要時間は約15分で完了しました。(Packetmanリーダーは日本語版のようなのでやめておきました。DLAは英語版を見つけました。)
いつか知らないですが、SonicがRoxioを買収したらしいですが、ということは、DLAは、Direct CDの進化したものと考えて良いのでしょうか?DLAをインストールしてテストしたときに、Direct CDより、ドライブの反応が良いような感じを受けたので、今後は、バックアップ用はDLAにしようかと思います。
そんなわけで、とりあえず、DLAとReadDVDでVROファイルのコピーができるようなので、先が見えてきました。
|