全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 591 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE25 IPB打ち TOW-N 8 2002-10-15 05:46:41
質問 TE25 戯言ですが経験した方是非手ほどきを。。。 ばばば 11 2002-10-18 00:28:07
質問 TE25 音ズレ ひでかず 8 2002-10-14 10:00:32
質問 TE25 教えて!! kitty 2 2002-10-13 13:11:03
質問 TE25 光度平均化(明るさを平均化) TSDB 3 2002-10-13 19:30:26
質問 TE25 avi→mpegの変換について naktak 1 2002-10-13 06:23:15
質問 TE25 どうやってエンコードするの? ゆう 11 2002-10-15 14:16:58
質問 TE25 映像と音声の同期ずれについて k.kimura 2 2002-10-13 19:28:29
質問 TE25 Divx形式のaviの音ズレ ウガンダ 1 2002-10-12 18:51:25
質問 TE25 連番AVI コロ 3 2002-10-13 23:36:02
質問 TE25 VBRってCBRより明るくなりますか? さらさら 3 2002-10-15 13:45:59
質問 TE25 TMPGEncとaviutlのデータ連携 マツタケ 5 2002-10-12 23:28:53

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 591 / 677 ]   Next > >>
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - IPB打ち No.5930
TOW-N  2002-10-13 20:51:08 ( ID:zpgdq9svoe. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 はじめまして。ここの掲示板は書きこみが初めてになります。
もう1年ぐらいはTMPGを利用させて頂いていますが、本格的に動画に目覚めたのは
ここ3ヶ月ぐらいになります。非常に楽しんで使わせて頂いております。
ありがとうございます。

モスキートノイズなどが気になり始め(初期の頃は適当に作っていました)
ビットレートの上昇だけではどうしようもない壁にぶち当たってしまったので
ネットで量子化行列・GOPなどに関してこつこつ調べ、なんとか自分なりに
満足の行く圧縮が出来たのですが

解説しているページのほとんどが、実際のIPB打ちの解説をしているわけではなく、
”それがどういった意味なのか”程度の解説だけだったので

本当に自分のやっていることが(目的に対して)正しいのか、納得がいきません。

強制ピクチャであるGOPの、あるBの相対画質を上昇させるということは
『そのGOP全体に与えられたビットレートの分配をそのB部分に多く割く』
つまり、『そのBの相対画質を滅茶苦茶あげると、GOP全体の画質は下がってしまう』
ということなのでしょうか?

CQなどの劣化度とは、変更する場合としたらどんな状況が考えられるでしょうか?
(Bの劣化度を下げることにより、平均画質を上昇させる。と認識しているのですが・・)

長文になってしまいました。申し訳ありません。
どなたかよろしければお力を貸してください。よろしくお願いいたます。

なお、上記はすべてSVCD作成で行いました。


  2002-10-13 21:56:58 ( ID:do8uqwpt8j6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

SVCDで作成されていると言うことはPlusの事ですので、Pegasusに問い合わせてはどうでしょうか。それかオフィシャルガイドを読んでみるとか(読んだところで同じようなことしか書いてないような気がしますが)。


TOW-N  2002-10-14 00:19:52 ( ID:zpgdq9svoe. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>SVCDで作成されていると言うことはPlusの事ですので、Pegasusに問い合わせてはどうでしょうか。

すみません。誤解を招く文を作ってしまったようで・・

SVCD作成ウィザードを使用して作ったのではなく、あおの規格さんにもある
テンプレート、もしくは自分でSVCD用に設定したMPEG2でいろいろ
SVCD用のMPEG2を作ったのです。
(その動画を作っている時にいろいろやってみた・気になった、と言うことだったのです。)

ペガサスにですか・・・。体験版使っていますけど(フリー版もですが)OKなのかな・・?
個人的には有益な情報になると思いましたので、ここで質問したほうが良いと考えました。


>それかオフィシャルガイドを読んでみるとか(読んだところで同じようなことしか書いてないような気がしますが)。

付属のHELPファイルを見ても(ガイド引用とのことです)求めているものとは
少し違いました。有益な情報も少しはあるのですが。


夢魔特急  2002-10-14 01:01:48 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

多分、猛さんが言いたいのはMpeg2を使っている=Plusでないと出来ないもの
と言う論理から言っていると思いますよ

で、IPBの中の話ですが実際にどういう形にすれば良いとかってのは千差万別になるのではないでしょうか?
私自身IPBは良く判っていません(知りたくもありません)が知らなくてもデフォのままで問題無い感じだからです

こういう内容なら解説書(何冊か出ているそうですが)やPlusを購入してしまってペガシス(ペガサスでは無いですよ?念のため)にテクニカルサポートと言うことで聞くのが良いかなと思います

何かはっきりしたことが判れば全体に有意義な内容になるでしょうが大半の人(私のような無能レベル・・・)にはIPBやGOPは自動のまま(デフォのまま)のものと言う認識が多いのではないかと思ったりします


kanazy  2002-10-14 01:05:06 ( ID:1ota71mrrrc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>つまり、『そのBの相対画質を滅茶苦茶あげると、GOP全体の画質は下がってしま
>う』ということなのでしょうか?

そうなるとおもいますけど。Iピクチャーのデータを元にP,Bピクチャーはデータを持つので(Iピクチャーを参照して)、基本となるIピクチャーのデータが少なければ、綺麗な画像は得られないのでは?

つまりP,Bピクチャに大きなデータ量を割いて作成するといことは(Iピクチャの情報量が少ない状態)、基本となるIピクチャのデータが少なく高周波数成分のデータを保持できていない、あるいはその情報量が少ないということです。となればMPEGの特性が生かせてない状態だと思います。

MPEGの圧縮の仕方はキーとなるフレームを選び、そこから似たような状態の部分を抜き出して、差分のみを残していく圧縮の仕方です。キーになるIピクチャのデータ量が少ないということは、Iピクチャに元データを多く保持できない。つまり差分データが増加することになります。おなじビットレートならばBピクチャに配分を増やす前に比べて差分データが増えてしまのでGOP単位での画質が低下すると思います。

#実際にはIピクチャがスカスカなデータしか持っていないことはないと思いますけど、ここでの前提は「Bにほとんど配分すれば」なので。
#I,P,Bの役割を考えればそれぞれに適切にデータ量を割り振ってやる(つまりバランスよく配分する)のが一番だとおもいます。


TOW-N  2002-10-14 12:52:06 ( ID:varimftn/9f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

夢魔特急 さん, 猛 さん
>Mpeg2を使っている=Plusでないと出来ないもの
>と言う論理から言っていると思いますよ

理解できました。(汗;
やはりPLUSのほうはぺガシス(先ほどのは本気で間違えていました。)あちらで聞くべきだと思いましたが
『基本・概念は同じ』といった考え方も加えて、引き続きここにレスさせていただきます。

 kanazy さん
>I,P,Bの役割を考えればそれぞれに適切にデータ量を割り振ってやる
>(つまりバランスよく配分する)のが一番だとおもいます。

TOWのソースは24FPS化したアニメなのですが(再生時3:2)GOPノータッチでエンコードすると
6フレーム間隔で画質が低下する部分があったので、
(ここが問題のBにあたります。GOPの中のすべてのBの画質を上げてはいません。)
そこを相対画質で2〜3倍ぐらいにして画質を上昇させました。(Bフレームコピーも一部使用しました。)

その結果、6フレーム間隔での画質低下は防げましたが
全体的に(わずかに)画質が下がったような気がします。
しかし、問題であったのは『周期的に画質が低下する部分が目立つ』
ということであったので、満足度はアップしました。


 ご指摘の内容も踏まえ、最終的に自分で考え付いた内容は以下の通りです。
『IPBを手動で打つということは、与えられたデータ許容量を画質の低下した部分に多めに割き、
 画質の変動を少なくして目立たなくするということである。画質が平均化するのできれいなところも
 微妙に画質がさがるので、I・P・Bフレームそれぞれの特性をよく理解して
 画質が下がる部分と上がる部分のバランスを考えてIPBを打ち込む。』

つまり、IPB打ちがよく出来ているということは『画質の変動が少ないMPEGができる』ということ・・?

以上のような感じだったのですが、いかがでしょうか?


kanazy  2002-10-14 19:27:06 ( ID:mcvt6myewgo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TOW-Nさん

概ねその解釈で良いと思います。


  2002-10-14 21:31:36 ( ID:do8uqwpt8j6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

パソコンの変換に頼りすぎていました。『Pegasus』ではなく『Pegasys』です。当方の間違いでTOW-N さんにご迷惑をおかけしました。すみません。
それとGOPですがカードの規格に合わせることで画質の低下をおさえることができると思います。(AIWシリーズはIBBPBBPBBPBBPBBでデフォよりPBBが一つ少ないそうです。もしお使いのカードがAIWシリーズならこれで綺麗になると思います)


TOW-N  2002-10-15 05:46:41 ( ID:zpgdq9svoe. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>それとGOPですがカードの規格に合わせることで画質の低下をおさえることができると思います。

つかっているキャプチャはVAIO付属のボードです。(1年前に買ったモデルです)
VAIOが度のような感じで処理しているかは、ちょっとネットで調べてみます。
情報提供Thanksです(^^


HELPファイルにも書いてありましたが、やはり強制ピクチャは聖域といった
感じです。今後も最高の画質を求め、精進していこうと思います。

レスを書いていただいた皆様、大変ありがとうございました。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 戯言ですが経験した方是非手ほどきを。。。 No.5918
ばばば  2002-10-13 20:33:00 ( ID:u/fa4zjqppn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGENcをフロントエンドとしてDivXに出力しているのですが、出来上がったファイルの音声が一瞬飛ぶことがあるのですがどうしてでしょうか。。元ソースは音飛びありませんし、エンコードするときはそれに全力投球ですし。。。TMPGENcのほうに問題があるのかもしれないと思いまして。

CPU 1.5GHz
メモリ 256MB


夢魔特急  2002-10-13 20:37:42 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

スキャンディスクとデフラグの実行をお奨めします


  2002-10-13 20:39:43 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こちらもお決まりの質問ですが(笑)
元ファイルの形式などをお知らせいただけると、原因解明に役立つかもしれません。
元ファイルに音飛びはないそうですが、プレイヤー側でうまくごまかしてくれているだけ、
というケースがままあるようですので。


ばばば  2002-10-13 23:07:28 ( ID:fy0tckuxj.. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

元はMPEG2です。(CSチューナーからS端子でピクセラ(ハードウェアエンコードボード)につないで録画しました。)ごまかしているのかもしれないのですか。。。この前デフラグしましたがもう一回試してみます。


夢魔特急  2002-10-14 01:08:44 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

作成したもので跳んだ部分のちょっと前から今一度再生してみてもやっぱり跳んでいますか?
PCの中で何が行われているかは複雑過ぎて良く判りませんが殆ど何もソフトを動かしていない(常駐ソフトはそれなりにある)時に音が一部跳んでしまうなんてことが私にも経験あります

ただ、5,6秒前に戻して再生し直してみると問題無しなんてことが99.99%です
先日出たDavideoなるソフトで試しに一個DivXのものを作ってみたのですがこれだと確実に(システム的なものではなく)音が跳んでいたりしました

必ず跳んでいる(何度作り直しても)のであればマスターのソースに原因があることが多いです
目で見ても(耳で聞いても)判らないだろうけど実はその部分のデータが一部破損しているもの(すさんの言われる誤魔化しというやつ・・実は誤差修正)なんてこともありえます

デフラグやスキャンディスクは何度も何度もやるものでも無いかと思いますよ?
システムの方が「やってくれ」って言っているならやった方が良いでしょうけどね(そもそもOS何か書いてないんで・・・)


ばばば  2002-10-14 10:05:16 ( ID:fy0tckuxj.. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

OS書き忘れてましたねぇ。。Xpです。。それと、少し前から見てもやっぱり飛んでます。デフラグかけてエンコしたところ、改善されましたが、また他のところが飛んでしまいます。


  2002-10-14 10:46:10 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

あと、MPEG-2の読み込み方も書いておいたほうが助けになるかもしれません。
と、いうより、読み込み方をかえてみるのも手でしょう。
DVD2AVIならCyberLinkデコーダー、というように。


  2002-10-14 10:47:46 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

その他、出力時にインターリーブを指定したり、
ffdshowを入れるなどで改善されることもあるようです。


ばばば  2002-10-14 15:28:26 ( ID:fy0tckuxj.. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

読み込み方はそのまま読み込んでおります。あとインターリーブは30に設定しています。


  2002-10-14 17:40:19 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ああ、ですから(笑)
それをかえてみて試してはどうですか?と提案しているのですが。
かえてみてだめなら 出すほうの問題でしょう。
プレイヤーも変更してみましょう。DivXのバージョンをかえてみましょう
など、自分だけでも切り分けを行えると思うのです。
それで、何をかえてもダメなら、AviUtlで試してみればよいのです。


桃缶  2002-10-16 15:55:24 ( ID:tau.uu4sfj2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

一瞬音が飛ぶと言っても、もしかして …

必ずしも同じところで飛んだり飛ばなかったり

しませんか?
だとしたら再生したファイルに問題ではなく再生環境 (OS、プレーヤー) によるものかもしれません。

といいますも、我が家には Windows2000 がインストールされたマシンが3台あるのですが、
ある1台だけ OS を入れなおしたりしても MP3 にせよ MPEG にせよ音が飛んだりすることが
起きるんです。
その現象再現するソフトは MediaPlayer です。


ばばば  2002-10-18 00:28:07 ( ID:u/fa4zjqppn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

同じところで飛んでいるのも確かにあります。。。けど、Wavで音を読み込ませることでそれは改善されました。。。今度は音ズレが。。。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 音ズレ No.5909
ひでかず  2002-10-13 20:15:26 ( ID:mi1okeqfjdr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初めて書き込みさせてもらいます。
どうしても解決出来ない事がありまして。
今、約2時間のAVIファイル(約50GB)をこのソフトでエンコードしたのですがどうしても音ズレがしてしまうのです。普段行ってる5分程度のエンコードなら全く起こらないのですが。もちろん元のファイルも音ズレはしてません。どなたか解決出来る方法を知っていたら教えてください。


fay  2002-10-13 20:20:23 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お決まりの文句ですが、まずどのような設定で出力したのでしょうか? MPEGですか?
AVIですか? またAVIの場合はどのようなコーデックを使ったのでしょうか?

元のAVIがズレていないなら、何かエンコード時の設定で音ズレが発生している可能性
が高いです。


ひでかず  2002-10-13 20:49:43 ( ID:cmi0a8hxrva )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさんありがとうございます。

>まずどのような設定で出力したのでしょうか? MPEGですか?
AVIですか?
テンプレートにあるDVD(NTSC)を使用しました。動き探索精度を標準でオーディオのチャンネルモードをジョイントステレオ、あと音声加工を使用した以外はデフォルトのままです。

>またAVIの場合はどのようなコーデックを使ったのでしょうか?
Huffyuvを使用しました。


恥知らず  2002-10-13 21:23:02 ( ID:hsvj6inv3hk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どうも話がよく分からないのですが?
整理して考えるとhuffyuv→mpeg-2(dvd用?)って事なんでしょうか?
(日本語を素直にとらえると全然違うけど・・・)
本当にhuffyuv出力なんですか?ソースがhuffyuvじゃないんですか?

多分huffyuvでキャプチャした時のコマ落ちが原因じゃないでしょうか。
コマ落ちが原因の音ずれなら過去ログが参考になるかも。


ひでかず  2002-10-13 22:00:36 ( ID:cmi0a8hxrva )   [ 削除 / 引用して返信 ]

知識不足ですいません。

>huffyuv→mpeg-2(dvd用?)って事なんでしょうか?
いえ、AVI→mpeg2だと思います。
このAVIがhuffyuvていうコーデックを使ってキャプチャーしたファイルです。ビデオ圧縮がhuffyuvってなってます。

>多分huffyuvでキャプチャした時のコマ落ちが原因じゃないでしょうか。
もとのファイルは音ズレはしていませんのでコマ落ちはしていないと思うのですが。

エンコードするファイルが大きすぎると音ズレするようなことはないのでしょうか?


  2002-10-13 22:42:50 ( ID:do8uqwpt8j6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音ズレはエンコード後、最初からずれるのでしょうか?それとも途中からずれるのでしょうか?
もし最初からずれているのなら、圧縮終了後のファイルを読み込んで波形と画像を合わせたときの数値を控えておき、もう一度作り直すときにその数値を代入すれば直ると思います。ただ途中からずれている場合や変速的にずれている場合はこの方法は使えません。かなり強引な方法かもしれませんがこれで直るかもしれません(直らなかったらゴメンナサイ)


恥知らず  2002-10-13 22:52:56 ( ID:hsvj6inv3hk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

話はわかりました。
問題は音ずれの仕方なのですが
ファイルの最初の方、途中、最後の方で一定ですか?
それとも最初はズレていなくて時間とともにズレ方が大きくなりますか?
また、一番最後の方を1分とかだけエンコードした場合はどうでしょう?
ズレ方が一定の場合には音ズレ補正で修正できます。

再生ソフトがコマ落ちをごまかすことがあるらしいので
絶対にコマ落ちが原因ではないと言い切れません。
総フレーム数を時間で割ったときに29.97fpsとかになっているでしょうか?


ひでかず  2002-10-13 23:52:08 ( ID:lqsorx6yhdh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

猛さん、恥知らずさんありがとうございます。だんだん話が難しくなってきたので結構ヤバイです。

>音ズレはエンコード後、最初からずれるのでしょうか?それとも途中からずれるのでしょうか?
上にも書きましたが5分程度ですと同じ設定でも音ズレは起きないのですがこの2時間のファイルですと最初からズレて、ずれ方は最初の方と最後の方ではほとんど変わらないみたいです。

>圧縮終了後のファイルを読み込んで
これはこのソフトで読み込むって事ですよね?これはやってみたことがないので試してみます。ただ2時間のファイルだと自分のPCでエンコードに半日ぐらいかかりますので・・・。

>一番最後の方を1分とかだけエンコードした場合はどうでしょう?
これもやってないのですが最初の5分ぐらいをエンコードしたときは音ズレは起きませんでした。

>総フレーム数を時間で割ったときに29.97fpsとかになっているでしょうか?
これはもとのAVIファイルの総フレーム数を時間で割って29.97fpsになるかってことですよね?これも計算したことがないのでやってみます。


ひでかず  2002-10-14 10:00:32 ( ID:lqsorx6yhdh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

結果報告です。

>一番最後の方を1分とかだけエンコードした場合はどうでしょう?
最後の3分ほどエンコードしてみたのですがズレませんでした。どうやらまとめてエンコードするとズレるみたいです。

>総フレーム数を時間で割ったときに29.97fpsとかになっているでしょうか?
これも29.967...ほぼ29.97になってました。

音ズレ補正で数値を変えてエンコードしてみたのですがズレの位置が少し変わりました。まだまだズレているのですがこれなら何とか合わせられそうです。
1.音ズレ補正を使う。
2.ファイルを分割(1時間×2や30分×4)してエンコードする。
出来ればズレ補正や分割しないで合わせられる方法を知りたかったのですがこの方法しかないみたいですね・・・。

みなさんありがとうございました。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 教えて!! No.5906
kitty  2002-10-13 05:48:24 ( ID:fmzo2q53up. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

AVIからMPEG2に変換したいんですけどどうやったらいいんでしょうか?


  2002-10-13 06:19:46 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

映像ソース、音声ソース、出力ファイル名欄を記入
「設定」ボタンで「ストリーム形式」をMPEG-2に変更
「圧縮開始」をクリック

ただし、MPEG-2出力は初めて使ったときから1ヶ月のお試し機能のため、
すぐ使えなくなりますから、使い方がわからないのとあわせて
TMPGEnc Plusのパッケージ版を購入することをお薦めします。

また、基本的な使い方は、Web、DVD/CD-R焼き系の市販の書籍、ムック
市販の雑誌などで紹介されていることが多いので、検索、もしくは購入して
使い方を覚えるのがよいと思います。


とお  2002-10-13 13:11:03 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

No.5888の質問者が名前を変えてきたな。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 光度平均化(明るさを平均化) No.5902
TSDB  2002-10-12 22:09:14 ( ID:ucgykix4ksc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

不可能な質問かもしれませんが、
明るさがバラバラなMpegが
(つまり画像が蛍光灯などの影響で暗くなったり明るくなったり)
あるのですが、とても見づらいので、
明るさ(光度)を平均化して、見やすくしたいのですが、
できるのでしょうか?
ビデオの映像なのですが、大切なものなので、
見やすくしたいのですが・・・


夢魔特急  2002-10-13 02:06:01 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

一個ずつ手動でなら可能だと思います
色調補正や、ゴースト除去の明るさなどです
上手く行くかは判りませんけどね

自動では現時点実装されていないと思います
将来的にどうなのかも判りませんが、余り万人に必要であるとされない限り実現されないかと思います


fay  2002-10-13 19:13:05 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEncのフィルタは全てのフレームに対して均一に掛けるようになってますので、
各フレームごとに調整するなどと言うことは行なえません。上の方も書かれている
ように、手動で範囲指定などをしながらレベル調整をするしかありません。

またAviUtlのプラグインに自動レベル補正と言うものがあり、それがTSDBさんの
求めるような用途のために作られているようです。私は試したことはありません
ので実際にうまく機能するかは分かりませんが、一度お試しあれ。


  2002-10-13 19:30:26 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まあ、大事なものであればあるほど、AfterEffectsとかで
ひとコマずつ調整して、その後、しかるべきメディアに
保存すべきだと思うんですが・・・。
ちなみに、その保存のとき、必要であれば使うのがTMPGEncだと考えたほうがいい
のではないかと、ま、個人的には思います。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - avi→mpegの変換について No.5900
naktak  2002-10-12 21:24:49 ( ID:vnxa0lq1pfo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お忙しいところすみません。
TMPGEnc ver2.00.29.113を使って、
ビデオ形式:160×120、15フレーム/秒、未圧縮
オーディオ:11KHz、8ビット、モノラル
のAVIファイルをMPEG1に変換したいのですが、
変換したMPEGファイルを立ち上げると
画面に最初のコマが移りますが、再生ボタンを押してもすぐに停止状態になって、
正常に再生されません。
変換後のサイズを16の倍数、160×128にしても同様の現象になってしまいます。
あとどこを設定すればよいのでしょうか?
OSはwin98(1st edition)を使っています。
返答の程宜しくお願いします。


  2002-10-13 06:23:15 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まず、最新の2.58を使って試してみてください。
特定のバージョンに依存する現象かもしれませんから。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - どうやってエンコードするの? No.5888
ゆう  2002-10-12 20:56:54 ( ID:fmzo2q53up. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 2.58をダウンロードしたんですがいまいち使い方がわからないんです。エンコードのしかたとか誰か教えてください。


  2002-10-12 22:11:15 ( ID:do8uqwpt8j6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

その前に貴方は具体的にどのようなことがしたいのですか?
たとえば、VideoCDが作りたいとかオリジナルDVDを作りたいとか。


ゆう  2002-10-12 22:28:21 ( ID:fmzo2q53up. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

winMXで落とした映画でDVDビデオを作りたいです


夢魔特急  2002-10-12 23:03:00 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ゆうさん
本気で言っているんでしょうか?
それともネタとして言っているんでしょうか?

ここの掲示板に居る人はそういうのをネタと見なさないと思いますよ
ついでに言っておくと、明確に犯罪と判る言動を取っている場合、警察などが動くことになるんですけど判っていますか?(某法律によりサイト側も協力しないと「いけない」ことになっています)

ついでですがここの利用規約なども一読しておくことをお奨めします(もう遅いけど)


  2002-10-12 23:30:02 ( ID:do8uqwpt8j6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>winMXで落とした映画でDVDビデオを作りたいです

それは著作権法違反になります。あきらめてDVDを買いましょう。


  2002-10-13 06:21:57 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まあ、噂によればまだ売ってない映画も流通しているようですから、
そういう場合は、売り出されるのを待ちましょう。

#市販の書籍/ムックなどでは解説されている例もあるようです。


通りすがりの名無しさん  2002-10-13 23:53:01 ( ID:ujjzxaj7hbl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

マジレスすると個人で楽しむ範囲ならば
著作権法違反にはなりません。


にょ  2002-10-14 02:27:08 ( ID:0b8bfrbdy9. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>通りすがりの名無しさん
映画をTVから録画し個人で楽しむ範囲ならば著作権法違反にはなりません。
WinMXで落とした映画は(TV録画したものでも)公衆送信権,送信可能化権,複製権,頒布権に侵害し
落とした側も共同不法行為を行ったとみなされ、著作権法違反になります。


再度通りがかりの名無し  2002-10-14 14:59:08 ( ID:ujjzxaj7hbl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

公衆送信権,送信可能化権,複製権,頒布権はアップロード側のことでは?

この理論だと、アイドルのファンサイトなど許可を得ていない画像を
使用しているページを見てしまって、HDにキャッシュが保存されていたら
犯罪ってことですよね。



お そ ろ し い イ ンタ ー ネ ッ ト で す ね 。



MXで落とすのが悪いことであると思いますが、
間違った知識で犯罪者呼ばわりするのはどうかと思いますが・・・


にょ  2002-10-15 03:49:43 ( ID:a5xt2w83egg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>間違った知識で犯罪者呼ばわりするのはどうかと思いますが・・・
犯罪者呼ばわりはしてませんよ、著作権法違反と言ってます。
違反が犯罪になるかどうかは著作権者次第です、混同してはいけません。
共同不法行為を行ったと見なされればDL側も著作権法違反です(webでも)。
映画を落とすのが悪いことと思うのは、違法行為だからですよね。
映画をMXで落とすのはファイルのやり取り上共同不正行為と見なされる方法であり
法律上の個人で楽しむ範囲に入るものでは無いです。

仰りたい事は良く分かります
法整備も遅れてるし、簡単に取り締まれるものではないですし
判例も出ていない、共同不法行為を立証するのも困難です。
でも著作権法に違反しているかどうかで言うと違反になるのですよ。

長くしたくないので私の返信はこれにて終了致します。
ご理解いただければ幸いです。


とどまつ2号  2002-10-15 14:06:25 ( ID:fmhwer/u.io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ちなみに、著作権とは著作者が独占的に支配し利益をうける排他的な権利、ね


とおりすがり  2002-10-15 14:16:58 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>公衆送信権,送信可能化権,複製権,頒布権はアップロード側のことでは?
>
>この理論だと、アイドルのファンサイトなど許可を得ていない画像を
>使用しているページを見てしまって、HDにキャッシュが保存されていたら
>犯罪ってことですよね。

 故意か、故意でないか、と言うのは重要な違いです。

 明示的に行動しないでMXで動画をDLする事は出来ません。
 目的の映像を探してDLするファイル名を指定しないと、DL出来ないから。

 目的無くブラウズしていてたまたま表示&キャッシュされた、なら、あまり故意とは判断されないと思います。ポップアップ広告等で無理矢理表示してくるページとかも有りますし。
 右クリックメニューからファイル保存してたら、もちろん故意の方に判断されるでしょうけど。


>お そ ろ し い イ ンタ ー ネ ッ ト で す ね 。

 そうですよ、知りませんでしたか?
 だから、利用者側は十分な事前知識が必要なはずなのですが、現状は便利さのみが喧伝されて広まってるだけで、こう言ったマイナス面は殆ど公言されませんね。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 映像と音声の同期ずれについて No.5885
k.kimura  2002-10-12 19:53:48 ( ID:uwgkbun4etw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして。TMPGEnc をいつも使わせていただいております。
作者様には感謝しております。

USB-MPEG2TV を使用しております。購入当初から、映像と音声
の同期ずれに悩まされておりましたが、この掲示板の過去ログ
を見て、コマ落ちが原因だろうという事でしたので、なんとか
ならないだろうかと考えた結果、回避する方法が見つかりまし
たので、皆さんのお役に立てればと思い書き込みする事にしま
した。既にご存知であれば、お許し下さい。また、この方法が
正しいかどうかも、私には判断できませんので、保証はできま
せんが(スミマセン)。またご指摘があれば、お聞きしたいと思
います。

1.USB-MPEG2TVでキャプチャし、MPEG2で保存する。
2.DVD2AVIでプロジェクトファイルを作成する。
(自分は、DVD2AVI Ver1.58を使用しています)
3.保存したプロジェクトファイル.D2Vをエディタで開く。
4.上から11行目にある、Frame_Rate=29970の数値を適当に変
更する。自分が試した限りでは、29920から29940あたりに
良い所があるみたいです。長時間ソースの場合、範囲の指
定で、1分間程エンコードしながら、ソースの始め、真中
終わり付近で同期がとれているか確認しています。音声が
遅れる場合は、数値を少なく、進む場合は多くするみたい
です。中途半端な設定(29927とか)も有効みたいです。
5.一度同期がとれたら、MPEG2でもMPEG1でも同期がとれた状
態で作成できました。

最初は映像、音声のすれが無く、途中から少しづつすれる場合
に効果があるみたいです。お悩みの方々、お試し下さい。

ではまた。k.kimura


k.kimura  2002-10-12 19:55:00 ( ID:uwgkbun4etw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すみません、所々 すれ になってました。ずれ ですね。(^^;


fay  2002-10-13 19:28:29 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

面白い方法だと思います。考え方は音ズレしたAVIをVMAIDでフレームレートをいじっ
て音ズレがしないようにするのと同じ方法ですね。ただそれだと、コマ落ちの具合に
よってはうまくいかないソースが出て来るでしょうね。

全体的に均一にコマ落ちしているなら、その方法でうまくいきそうです。しかし特定の
位置でドバッとコマ落ちしているようなソースだと、最初と最後は音が合うのに、途中
でリップシンクがズレて見えるなどの弊害も出て来るでしょう。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - Divx形式のaviの音ズレ No.5883
ウガンダ  2002-10-12 17:51:53 ( ID:tau.uu4sfj2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Divx形式のaviを見てると、音がどんどんずれていく時があります
再圧縮無しで音ズレを修正するには、どうすればいいですか?簡単な方法を
教えて下さい


初診者  2002-10-12 18:51:25 ( ID:jglxtithahh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こちらでは、TMPGEncと関係のない話題は歓迎されていません

そのような症状で、再圧縮なしでできることといったら
フレームレートの調整がベターです
Video maidが扱いやすいでしょう



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 連番AVI No.5879
コロ  2002-10-12 15:23:04 ( ID:xtzfwihs3pj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

現在vaioのR53を使用しています。

DVgateで編集をしてAVI出力した場合
2GBを超えると、ファイルを分割します

分割されたファイルを一つのmpgにしたいのですが
TMPGEncでの連番AVIの取り込み方がわからないのです

どなたかご存知の方がおられましたら
教えて下さい

ちなみにTMPGEncのバージョンは2.58.44.152です


夢魔特急  2002-10-12 15:35:24 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私自身、VAIO使っている訳ではないので想像で言いますが
DVgateってのでMpeg出力は出来ないんですか?

無理だとしたら、方法として最適なのかどうか判りませんが一度各ファイルをTMPGencでMpeg化しそれをMpegツールで繋ぐってのはどうでしょうか?

はっきりとは知らないことなんですがAVIファイルやOSのFSなどの制限で分割されてしまうのは仕方ないようですからね


teketeke  2002-10-12 16:39:14 ( ID:ox5x.zgmfc6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

AviUtlで連番ファイルとして読み込んで、編集プロジェクトとして
保存し、TMPGEncに読み込むと結果として一つのMPEGファイルが出
力されます。


コロ  2002-10-13 23:36:02 ( ID:xtzfwihs3pj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

返事ありがとうございました

ほかのアプリを使用しないとダメなんですね…
早速試してみます



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - VBRってCBRより明るくなりますか? No.5875
さらさら  2002-10-12 10:27:00 ( ID:dkd62dcdbnn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ノートPCのIEEE1394、POWERDVD_XP モニター設定もデフォルト
DVからキャプチャーしたAVIをMPEG2に
環境は
DVDのデフォルト
いじったところは、
CBRの3.5Mと8M
VBRの3.5M(2.0M/8.0M)と7M(2.0M/8.0M)
で比べると、VBRの3.5Mが特に
明るいというか、白がとんでみにくくなります。
これって仕様ですか?
VBRの7Mも明るいが若干という程度で許容範囲。
3.5MのVBRはモニターを暗くすると色が濁って駄目です。
エンコードするときに
他に何か設定すると良くなるのでしょうか?よろしくお願いします。


さらさら  2002-10-12 10:33:35 ( ID:dkd62dcdbnn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

補足すると
ビデオチップは
REDOEN7500ですが、元々綺麗には絵がでないようです。
この辺はノートPCの限界かとは思いますが。
下手に設定しても良くならないのでデフォルトのままです。


夢魔特急  2002-10-12 15:40:03 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

明るくなるってのは私も他のソフトも含めて起きたことがあります
ちなみに、VideoStudioを使ったときでした
TMPGencでも起きたことありますが、その時はMpeg2の編集に使われる(語弊あるかも)PowerDVD側の設定が生きていたのかなとか思っています
試しに、PowerDVDの設定をデフォルトにしたら直った次第です

今回は一定の設定の時のみ発生しているようですので私とは違う現象なのでしょうね

念のためですが
ゴースト除去の「明るさ」や色調補正は使っていないんですよね?


とおりすがり  2002-10-15 13:45:59 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 PowerDVD自体に画像強調系の設定があるので、その機能が動いたり動かなかったりしているのかも知れません。
 PowerDVDの設定を無効化してから、再生してみては?



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - TMPGEncとaviutlのデータ連携 No.5869
マツタケ  2002-10-11 00:58:58 ( ID:tau.uu4sfj2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

動画を始めたところなんですが、DVデッキで作ったAVI(UleadVideoStudio6で)を用いて、ここの過去ログで書かれているようにaviutlでインターレス解除してTMPGEncでdivXかmpgにエンコードしたく考えています。問題がAVIそのものもopenできず、TMPGEncで.tprのプロジェクトファイルを作成してもaviutlで読み込めない。逆にAviutilのプロジェクトファイルもTMPGEncで読めない
aviutl・・0.98d、TMPGenc・・2.58、Win XP
AVIからTMPGencだけでエンコードするとインターレース解除をいろいろなパターンで試しても横縞が残ることが多く、Aviutlのインターレース解除2がきれいときいてこの機能だけを試みるもAviutlに読み込めない事態でどうにも困っています。初歩的な質問で恐縮ですが、お教えいただければ・・・・
TMPGencとAviutlのデータ連携はいかにしたらできるのか?設定はほとんどDefaultですが変更の必要があれば教えてください


初診者  2002-10-11 06:31:05 ( ID:jglxtithahh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

めざせあにぺぐ初心者掲示板とのマルチポストですね。。。


yammo  2002-10-11 07:14:50 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>めざせあにぺぐ初心者掲示板とのマルチポストですね。。。

マルチポストが嫌われる理由は以下のウェブページなどを読んでください。

「はじめの一歩 : マルチポストは失礼な行為です。」
http://www.ippo.ne.jp/netiquette/common/04question/multipost.htm


月の光  2002-10-11 12:02:04 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

正直ここをご覧になっていらっしゃる方は
「AviUTlのお部屋」、「動画連盟」、「めざせ!あにぺぐ」
などの有名どころはチェックしている方が多い(ように思う)ので
わざわざマルチポストする必要もないと思うのですが・・・。
単に心象を悪くするだけですし・・・。


Tinn  2002-10-12 12:02:36 ( ID:f0uxvoxclzo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>マルチポストが嫌われる理由は以下のウェブページなどを読んでください。
おまえは鉄道パトロール隊か(笑)


Tinnβ  2002-10-12 23:28:53 ( ID:8dk61mvucl6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>おまえは鉄道パトロール隊か(笑)
ハハッ!Tinnて結構面白い奴じゃん。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 591 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.