DAVE_X
2004-02-18 13:55:51 ( ID:ty4karnm0.w )
[ 削除 / 引用して返信 ]
TMPGEncでAVIファイルのアスペクト比を変換、DivXで圧縮出力しました。そのファイルをオーサリングソフト(neoDVD standard)でDVD VIDEO形式に変換(HDに出力)しようとすると,
何度やっても5分くらいで「完了しました」というメッセージが出て変換が終了してしまいます。もちろん出来あがったファイルはNGです。。。 これって無理のあるやり方なのでしょうか? もしもコツみたいなものがあるのでしたら教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。
猛
2004-02-18 14:12:16 ( ID:yq7maipc4n. )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>TMPGEncでAVIファイルのアスペクト比を変換、DivXで圧縮出力しました。
DVDにしたいのになぜDivXで出力をするのですか?
アスペクト比というのはMPEG1/2で関係してくる項目なのでDivXでは意味を持たないと思いますよ。
おやっさん
2004-02-18 14:27:50 ( ID:p/jdi8i.lvr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
最近ではDivX対応のプレイヤーとかオーサリングソフトもある様なので、
意味が無いとは言えないかもしれませんが、どこへ行っても見られる分
mpeg2で出したほうが良いと思います。
コツかどうかは分かりませんが、neoDVD standard の配布元に、
そのソフトで標準になっているmpeg2の設定を聞いておくと良いかも知れません。
エンコードの設定によっては、
オーサリングの時に再エンコしたりしなかったりと言った事がありますので。
ぢん
2004-02-18 14:39:46 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>TMPGEncでAVIファイルのアスペクト比を変換、DivXで圧縮出力しました。
猛さんも書いてるけど、元々AVIには「アスペクト比」情報が無いから、TMPGEncではAVIファイルにアスペクト比情報は設定してないはず。
んだから、アスペクト比は変わってないと思う。
>そのファイルをオーサリングソフト(neoDVD standard)でDVD VIDEO形式に変換(HDに出力)しようとすると,
>何度やっても5分くらいで「完了しました」というメッセージが出て変換が終了してしまいます。もちろん出来あがったファイルはNGです。。。
作ったDivX AVIを再生して正常に再生出来るなら、neoDVDがDivX AVIの読み込みに対応してないだけなんじゃ?
>これって無理のあるやり方なのでしょうか?
もの凄く無理があるよーな気が。
TMPGEncはMPEG1/2のエンコーダで、AVIも出力可能なソフト。
DVDオーサリングソフトはAVIないしMPEG2を読み込んでDVD化出来るのが通常。
DVDオーサリングソフトで再MPEG2圧縮するかしないかはともかく、TMPGEncで高ビットレートないし必要ビットレートのMPEG2で出力して、それをneoDVDに読ませるのが一番楽だと思う。
さもなかったら、TMGPEncでMPEG2エンコして、TMPGEnc DVD AuthorでVIDEO_TSの形式まで作ってから、DVDオーサリングソフトでDVDメディアに書く(neoDVDでもDVDファイルのコピーとか書いてあるから多分出来ると思うけど、出来なかったら他のソフトが必要)とか。
DAVE_X
2004-02-18 16:09:22 ( ID:ty4karnm0.w )
[ 削除 / 引用して返信 ]
訳の分らない初心者に、ご丁寧なレス頂いて本当に感謝しております。
ありがとうございます。。。
AVIをDVDに焼く際に、おかしなアスペクト比になってしまうので、
TMPGEncでアスペクト比を修正しようと思いました。
最初は出力をMPG2にして出力したのですが、ファイルがとんでもないサイズになってしまって
HDに収まり切らなくなり再びDivXで圧縮出力なんてことを考えてしまいました。
何ともお恥ずかしい行いだったようで。。。
必要なビットレートを設定してMPEG2で出力すればいいんですね。
ぢん
2004-02-18 17:53:22 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>AVIをDVDに焼く際に、おかしなアスペクト比になってしまうので、
>TMPGEncでアスペクト比を修正しようと思いました。
AVIは640*480とかのはずで、DVD用のMPEG2は704*480とか720*480とかにする必要が有るから、アスペクト比修正じゃなくて、解像度変更をする必要はあるよ。
TMPGEncで、解像度が704*480か720*480でアスペクト比が4:3の、インターレースの29.97fps MPEG2、で作れば良いと思う。
もっとも、元AVIの解像度が幾つか知らないけど、それを適時解像度補正しながらDVDエンコできないneoDVDがおかしい気がするけどね。
>必要なビットレートを設定してMPEG2で出力すればいいんですね。
そゆこと。
どのみち、DivXを介しても、最終的にDVDに収まるサイズのMPEG2に再圧縮されるんだから、それだったら、最初からそのぐらいのサイズのMPEG2に成るようにビットレート調整すれば済むわけで。
後、DVDオーサリングソフト毎に、MPEG2ファイルを読ませたときに、再圧縮無しでDVDに出来るか出来ないかが有って、出来る場合でも必要なMPEG2ファイルの設定が有るんで、neoDVDで再圧縮無しでDVDに出来なかったら、最初からMPEG2にする意味は無くて、今のDivXを介する方法でもそんな悪くない。ただし、中間AVIはDivXみたいな不可逆コーデックで画質劣化させるより、HuffYUVとかの可逆コーデックを使った方が画質劣化が少ないんで、中間AVIを作る場合はDivXは止めた方が良いと思う。
DAVE_X
2004-02-19 10:11:33 ( ID:ty4karnm0.w )
[ 削除 / 引用して返信 ]
更にご丁寧な説明ありがとうございます。
大分 理解ができたような気がします。
> DVDオーサリングソフト毎に、MPEG2ファイルを読ませたときに、再圧縮無しで
> DVDに出来るか出来ないかが有って、出来る場合でも必要なMPEG2ファイルの設定が有る
昨夜、MPG2での出力をしてみました(DVDメディアに収まるサイズで)
で、オーサリングソフトでDVDの形式にしようとしたら、
予想される出力データサイズが
全然DVDに収まるサイズじゃなかったんです。
きっとこれが、教えていただいた「再圧縮」が必要なデータに
してしまったってことなんですね?
neoDVDの「再圧縮不要の形式」を確認して、再度トライしてみます
ぢん
2004-02-19 12:38:18 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>きっとこれが、教えていただいた「再圧縮」が必要なデータに
>してしまったってことなんですね?
多分。
TMPGEncとneoDVD使ってるメンツがいれば、もちょっと具体的な状態が判るんだろうけど、オレはneo使った事無いので詳しいことが判らんです。
ある程度試しても状況改善しない様なら、TMPGEncのウイザードでDVD用のMPEG2作って、TMPGEnc DVD Authorの試用版をダウンロードしてDVD用のデータ作ってみるのも手かも知れない。
DAVE_X
2004-02-20 13:02:34 ( ID:ty4karnm0.w )
[ 削除 / 引用して返信 ]
neoDVDのマニュアルで標準のMPG2設定を調べたら
<ビデオ>
解像度: 720x480
フレームレート: 29.97
ビットレート: max 8Mbps
GOPディスタンス: 0.4 〜 0.7
<オーディオ: PCM または MPEG1AudioLayer2>
16ビット
48kHz
となっていました。
ただ、TMPGEncの設定には「GOPディスタンス」というのが見当たらないのですが…
この部分を無視してエンコしたところ、
残念なことに「再エンコ必要なデーター」が出来あがってしまいました。
やはり TMPGEnc DVD Author 使ったほうが手っ取り早そうですね^^
fay
2004-02-20 22:02:14 ( ID:rvwdyk8hxf. )
[ 削除 / 引用して返信 ]
> ただ、TMPGEncの設定には「GOPディスタンス」というのが見当たらないのですが…
GOPディスタンスという言葉は初めて聞きましたね。MPEG動画という世界ではほとんど
使われない言葉でしょう。ただ意味は分かります。GOP間隔ということですから、0.4〜
0.7という数値の単位は秒でじゃないかと思います。要するに、29.97fpsだとGOP間隔が
12〜21フレームでなければいけないということなのでしょう。
ちなみにTMPGEnc Plusでウィザードに従ってDVD向けにエンコードすると、GOP間隔は
18フレーム以内になります。ですから、今回の再圧縮される原因がGOPディスタンスに
あるとは考えづらいです。
ぢん
2004-02-20 19:55:42 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>一時期、「P2Pだから」みたいな書き込みをすると
>必ずと言っていい程ツッコミ入れてくる人が居たので
>上のような回答にしてみたんですが、
>結局、「P2Pで、自作のフリー素材等を配布する」なんて
>事は希なことなんですかね?
冷静になって考えましょう。
自分のトコで放送してないTV番組の動画を欲しがるor自分でキャプチャしないorコレクターなメンツと、自作映像をフリーで公開している物を見たがるメンツと、どっちが多いと思いますか?
オレは前者の方がアットーテキに多いと思うな、統計取った訳じゃないけど。
雑誌とかの紹介記事だって、前者向けの記事しか載せてねぇし。
少数の正当者を理由にするのは、この手の話の常套手法だし、免責とかも有るのが現状だけどね。
>いつの時代でも、道具や技術が悪いんでなくて使う人の意志の
>問題だと思うんですけど。
そうだよ。
、正しくない使い方をするメンツを排除できれば、誰も文句は言わなくなるわけだが、利用を免許制にして正しい利用が出来ると認定されたメンツしか利用できなくするとかやらないと無理だと思う。
ぱっと見身元が分からないから、上手く立ち回ればどんな事でも出来るのがインターネットの世界だしね。
>雑誌とかで紹介されているのもスゴイですけど、例えば友人に
>「P2Pソフト」を紹介するときに、逮捕の可能性とか教えてやらないんだろうか?
>実際、逮捕者出ている筈なのに。
googleとかでそこらのサイトを検索して見る分には、その辺説明してるトコはあんま無い様に見える。
|