れしぴ
2005-05-02 12:01:28 ( ID:sdjkupbxvlr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
TDA1.5の体験版を使用してみました。
VR形式で録画してあるDVD-RAMをソースにしています。
編集時にHDDにコピーしているのですが、途中までしかコピーができず困っています。
エラーメッセージも出ないので編集するまで気がつきません。
東芝のRD-XS40を使用しています。
録画した機械では当然再生できますし、ダビングも可能です。
BBSを検索したところ、メディアの問題、
ソース解像度の問題などを指摘されていたようですが
複数のDVD-RAMメディアを使用しても改善されず
番組途中で切れているので、解像度が変更されているとも思えません。
レート変換ダビングをすると改善されることもあるのですが
100%ではなく、画質の劣化も生じるのであまり行いたくありません。
ちなみにコピーせずに編集し、出力をかけると、一部欠落して出力されていました。
同じような現象が発生している方がいらっしゃいましたら
どのように解決されているのかと思い投稿してみました。
Honyahra
2005-05-03 00:50:33 ( ID:uaztdpvqrww )
[ 削除 / 引用して返信 ]
私はRD-XS30を使っていますが、問題ありません。
HDDのファイル・システムがFAT32という事ではありませんか?
NTFSなら問題ないと思いますが・・・
れしぴ
2005-05-03 09:30:36 ( ID:sdjkupbxvlr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
レスありがとうございます。
使用しているのはNTFSなんですが、
30分番組なんでファイルの大きさも1GBちょっとってとこですので
FAT32でも問題なかなぁとは思います。
MovieAlbumSEでコピーしてみたのですが、一応コピー完了します。
TDAに読み込むときに同じ箇所で引っかかっている感じだったので
TMPGEncXpressで読み込んでみたところ、あるフレームだけが
サムネイル表示できていませんでした。
ソースのエラーっぽいんですが
どの段階でエラーが発生しているのか特定できません。
HDDレコーダのフラグメンテーションの可能性も考慮して
DVD-RAMに直接録画した番組もTDAで読み取りできないことがあります。
レコーダで書き込んだ時点で不正データだとすると
お手上げですよね・・・。
レコーダでDVD-R作ってDaVideoかなんかでデータ化したほうが早いか・・・。
メディアもったね・・・。
fay
2005-05-03 14:35:15 ( ID:baqo0zwlbqo )
[ 削除 / 引用して返信 ]
DVDレコーダーのDVD-RAM書き込みは、書き込んだデータのベリファイ(書き込んだデータ
がきちんと読み込めて間違っていないかどうかを確認する作業)を行っていないはずなの
で、書き込まれたデータの信頼性はあまり高くないと言えます。
これは書き込んだデータの信頼性よりも、書き込み時間の短縮(によるデータ書き込み時
の欠落防止)を重視した結果だといえます。実際、書き込んだデータの一部が読み込めな
かったとしても、再生が一瞬乱れる程度で、再生の大勢には影響がないことが多いからで
す。
しかしそのデータをPCなどで編集するとなると話は別です。読み込めなかったためにその
部分の処理をスキップすると、その部分から後で映像と音声がズレてしまったりします。
だからPCでDVD-RAMにデータを書き込む場合は、基本的にベリファイが行われています。
(行わないようにして、書き込み速度を上げることも出来たはずです)
ただ、DVDメディアに書き込んだ時にベリファイを行ってくれるDVDレコーダーは聞いた
ことがありませんので、一概にDVD-RAMだけが信頼性が低いというわけではないと思いま
す。しかし、何度も書き込みを行ったDVD-RAMでは、書き込み時にエラーが発生して読み
込みエラーになる確率が上がるようです。
れしぴ
2005-05-03 19:26:40 ( ID:sdjkupbxvlr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
> しかし、何度も書き込みを行ったDVD-RAMでは、書き込み時にエラーが発生して読み
> 込みエラーになる確率が上がるようです
そういわれてみると、同じDVD-RAMを都度レコーダでフォーマットしてから
PCに持ってきていました。
だんだんこういう現象が増え始めているような気もします。
何回かレート変換ダビングで書き直してあげると、読み込むこともあります。
べりファイしてないことが原因であれば、
書き直す方法はレート変換ダビングじゃなく高速ダビングでもいいって話に
なりますね。
それだと画質劣化がないので安心できます。
とりあえず新品のDVD-RAM買ってきて試してみます。
書き換え回数がRWより多かったのでRAM搭載機にしたんだけどなぁ・・・。
Honyahra
2005-05-04 02:08:35 ( ID:uaztdpvqrww )
[ 削除 / 引用して返信 ]
NTFSだったんですね。
失礼しました。
私はDVD-RAMディスクを数十回(はっきりと覚えていない)繰り返し使用していますが、今の
ところはディスク自体の劣化による読み取り不良は無いようです。(もちろんディスクの表面
にキズも汚れも付かないように気をつけています。ブランドはマクセルを使っています。)
むしろ、PC側の読み取りドライブによっては(Toshiba SD-R5112)ディスクを認識出来ずに
エラーとなることが時々あります。(もう一度試すとOKとなることが多く、読み始めると最後
まで読める事が多い)
別のドライブ(Pioneer DVR-107D)では、そのようなエラーは発生していません。
ということで、PC側のドライブに問題はありませんか?
ひょっとすると、RD-XS40の記録特性に何か有るのかもしれませんが・・・
はっきりと「これだっ!」っていうのが難しいのかもしれません。
れしぴ
2005-05-04 19:33:17 ( ID:sdjkupbxvlr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
DVD-RAMを別のもに変えたら(それが原因の本命か不明)
読めなかったデータも読めるようになりました。
常時新品一枚在庫しておこう・・・。
以外に耐久力ないですねDVD-RAMって。
みなさんいろいろありがとうございました。
Humpty
2005-05-05 00:09:54 ( ID:ueilt9po/dk )
[ 削除 / 引用して返信 ]
れしぴ さん こんにちは。
私もDVD-RAMディスクユーザーです。松下の最初のDVDレコーダー、DMR-E10を使って録画しては VRCopy でPCに移し替えて DVD Author 1.5で読み込みます。もう随分と長く使っていますが、お話しの編集時の「サムネイル表示の抜ける箇所」は時折遭遇します。RAMディスクから読み込んだデータが不正になっているためで、主にディスクの傷などによる記録不良だと思われます。
諦めきれずに何回かディスクからHDDへの移し替えを試みますが、1回目でエラーになる箇所が、2回目ではなんとかうまく読めたこともありました。PC側のドライブの性能ぎりぎりのレベルで記録されていたのかもしれません。
ディスクからHDDに転送するソフトが違うからでしょうか、RAM→HDDの時に途中で止まることはありません。エラー付きのまま最後まで転送されます。オーサリング時にVROからVOBに書き直される時に途切れるようです。
オーサリング後には必ず出来上がりのファイルサイズを確認するのが癖になりました。エラーが出た部分から先は書き込まれないことが多いからです。やっかいなのはエラーが出ているのに続きが書き込まれていて音がずれる現象ですが、R盤に焼く前に、こまめにチェックするしか手は無いですね。
レコーダーで使うのは、全て殻付き両面9.4Gディスクですが、20枚ほどのDVD-RAMディスクを使い回してみて、特定のディスクで顕著に起こります。これはディスクの当たりはずれだと思ってあきらめていますが、捨てるには惜しいですね。それなりに回避方法はあります。
レコーダー本体で編集するなり、PCの専用ソフトで編集するのですが、傷があるとおぼしき箇所でマージンを見て前後10秒程度足したファイルを1つ作ります。(エラーが出る部分を残して前後を消しちゃう)そのファイルにプロテクトをかけておけば誤って消すこともなく、傷のある部分は常に飛び越されて今後使われる事はありません。ちょっと容量が減りますが、爆弾を抱えたまま使うよりはましです。
個人的には、DVD-Movie Album SE、とVRCopyが使いたいと思いましたので、LF-M721JD(松下製DVD-MULTIドライブ)になりました。先にバンドルソフトありきでしたので、ドライブの選択肢は無きに等しかったということで。まあ、十分使えてますから困ってはおりません。
U-ko
2005-05-06 17:11:25 ( ID:fecb5edwewh )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ちょうど似た症状で困っていたため、こちらのスレッドを発見して
とっても感謝しています!
順次、国産DVDに切り替えようとしているところですが――
『消せばまた書けてしまう』ところのDVD-RAMは海外メディアで
あっても残り続け、勿体無いオバケが出るお年頃としては
まあ内側の方なら、なんて考えて使っておりました。
TDA2.0を試用して、問題なかったケースではメディアがMaxel、
駄目だったケースではメディアが某海外モノでした。
Power-DVDのようなプレイヤーソフトで問題なく再生できるため
原因に気付かなかったのですが、フレーム単位で厳密なデータ管理
をしている(のかな、と考えておりますが;)TDAだと、引っかかって
しまうということなのですね。
私の場合は、HDにコピーしたデータ、元々のDVD-RAMのデータ、共に
同じ箇所にエラーがあるようなので、原因はメディアという可能性
が高いと感じます;;;
データの書き戻しとか、兎に角いろいろ試して頑張ります。
直感的な操作が可能であること、全体に軽い動作であることが
気に入っていますので、自分の環境(メディア)の方をソフトに
合わせても損は無いな、なんてことを思っているところです。
weiver
( Home )
2005-05-11 17:24:40 ( ID:dedcp5fgdpm )
[ 削除 / 引用して返信 ]
http://www.buyraku.com/4 DVDレコーダー
http://www.buyraku.com/9 DVDプレーヤー
DVDレコーダの番組表に、地上波、NHK−BS、スカパーは取り込めるのに、WOWOWだけ取り込まれません。
設定がおかしいのでしょうか?それとも、そういうものなのでしょうか?
ちなみにDVDレコーダーの機種は東芝RD-X5です。
http://www.buyraku.com/24 DVDドライブ
http://www.buyraku.com/25 タブレット
http://www.buyraku.com/26 PCカード
http://www.buyraku.com/27 冷蔵庫
http://www.buyraku.com/28 フィットネス
http://www.buyraku.com/29 エアコン
http://www.buyraku.com/30 セキュリティ
http://www.buyraku.com/31翻訳ソフト
|