TMPGEnc Video Mastering Works 6 ユーザー掲示版

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


TMPGEnc Video Mastering Works 6 ユーザー掲示版 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 2 / 12 ]   Next > >>
区分 タイトル 投稿者 返信 更新日時
不具合報告 H.265動画のエンコードについて ハヤシ 0 2019-04-15 09:28:26
質問 webmファイルを読み込めない KK 1 2019-04-10 07:56:36
質問 Intel Media SDK Hardware エンコーダーの初期化に失敗 happy55 6 2019-01-24 08:43:32
質問 MKV形式への出力について K.W 0 2018-11-14 15:26:45
要望 プロキシファイルに付いて すいすい 1 2018-10-29 18:57:01
要望 スライドショーからパノラマ展開 hain 1 2018-10-09 22:38:05
要望 部分モザイク(透過)をもっと気軽に指定したい いっき 0 2018-10-02 12:42:08
質問 作業途中で落ちます。 荻野 二朗 1 2018-09-24 21:13:05
要望 サブタイムラインの解除 Nyanbarou 0 2018-07-02 14:06:56
不具合報告 タイムラインモードで「音量」のキーポイントを追加し、その後 Nyanbarou 0 2018-06-30 21:50:38
質問 自動保存機能 もく 0 2018-06-07 15:08:08
不具合報告 Ryzen7でコアが1個しか作動しない 麗依羅 0 2018-05-14 20:49:53

TMPGEnc Video Mastering Works 6 ユーザー掲示版 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 2 / 12 ]   Next > >>
不具合報告 - H.265動画のエンコードについて No.71244
ハヤシ  2019-04-15 09:28:26 ( ID:iapf.hlcyk. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

先日、GPUをGTX1050からRTX2060に交換したら気づいたのですが、H.265でデスクトップ録画をした動画を、同じくH.265でエンコードする時にフィルターにCUDAを使用すると画面の左右数ドットの所にチラチラしたノイズが走ります。GPUをGTX1050に戻してエンコードしてみましたが全く問題ありませんでした。フィルターにCUDAを使用しなければ問題ありませんがエンコード速度の差が倍以上違うので出来れば使いたいです。
もちろん元の動画にはそういったノイズは無いので録画ソフトの問題でもありません。RTX2060のCUDAの使用が問題だと思います。なにか対処法はないでしょうか。
ちなみにTVMW6、OS(Win10)、GPUともパッチやドライバー等は最新バージョンにしてあります。



質問 - webmファイルを読み込めない No.71235
KK  2019-04-07 15:31:39 ( ID:egyjtknxgqc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初めてブラウザ画面を録画してwebmファイルを作成しましたが、
TVMW6で読み込んでくれません。

google chromeで再生できます。
TVMW6も最新版にアップデートはしました。

あまり情報がなくヒントでもいいので
頂ければと思っています。

よろしくお願いいたします。


fay  2019-04-10 07:56:36 ( ID:lzghhtbmpbc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

WebM はコンテナなので、中に何の映像や音声が使われているのかは別途対応度合いが
あります。映像がたぶん VP9 なんじゃないでしょうか? TVMW6 は2014年発売で、
VP9 は2016年あたりから一般に使われるようになった映像形式なので対応していなく
ても不思議はありません。ちなみに TVMW7 は対応しています。

その WebM を Windows Media Player で再生できるようにすれば、TVMW6 でも開ける
ようになると思います。



質問 - Intel Media SDK Hardware エンコーダーの初期化に失敗 No.71180
happy55  2019-01-06 21:31:22 ( ID:hwnvnmlbh0k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

マザーボード交換後、TVMW6をIntel Media SDK Hardware(QSV)でエンコードを行おうとすると、
「Intel Media SDK Hardware エンコーダーの初期化に失敗しました。」となりエンコードできません。

x264でのエンコードは問題なく完了いたします。
TVMW6をインストールし直しても状況変わらず。
TVMW7体験版で試しても状況変わらず。
なにかの設定と思いますが、どなたか解決に向けた知恵を拝借いたしたく、よろしくお願いいたします。

●PC本体
 マザーボード:PRIME Z390M-PLUS
 メモリー:16GB
 グラフィックカード:なし
 OS:Win10 Pro 64bit
 ドライブC:500GB (SSD)
 ドライブD:3TB(HDD)

●関連(?)BIOS設定
 詳細→システムエージェント設定→統合グラフィックス設定
  IGFXX VBIOS Version:1014
  画面出力デバイスの優先順位:CPU Graphics
  統合グラフィックスを常に有効:Disabled
  DVMT Pre-Allocated:1024M
  RC6(Render Standby):Auto


●エラーメッセージ
 Intel Media SDK Hardware エンコーダーの初期化に失敗しました。
  理由は以下のとおりです。

  Intel Media SDKでエラーが発生しました:
  メモリー取得に失敗しました(mfxStatus = -4 / MFX_ERR_MEMORY_ALLOC)
  (エラーコード0xa0000004)




とまそん  2019-01-06 21:35:21 ( ID:fecb5edwewh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ドライバーをアップデートしてみては?
他の人の書き込みでドライバー最新化で直ったっていう話があるし。


happy55   2019-01-06 21:35:47 ( ID:hwnvnmlbh0k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

CPUの情報不足してました。
CPU:i7 9700K


happy55   2019-01-06 21:37:50 ( ID:hwnvnmlbh0k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

早速ありがとうございます。
ドライバを一旦削除し、最新 or ASUSのいずれのドライバをインストールしても状況は変わりませんでした。


fay  2019-01-07 08:17:20 ( ID:lzghhtbmpbc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

今インストールされているドライバーのバージョンはどうなっていますか?
例えばうちは Core i7-6700K ですが、デバイスマネージャーで 25.20.100.6326 と
なっています。

該当するかわかりませんが、以下は確認してありますか?
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/information/info_tvmw7_qsvavc.html


happy55  2019-01-07 23:36:18 ( ID:hwnvnmlbh0k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

情報ありがとうございます。

ドライバーのバージョンは25.20.100.6471にして実施。
頂いた情報よりモジュールダウンロードし入れ替えましたが、TVMW6、TVMW7共に状況変わらず、「Intel Media SDK Hardware エンコーダーの初期化に失敗しました。」が開始早々に表示されエンコードできません。

現在途方にくれております。


gam  2019-01-24 08:43:32 ( ID:ijcrt.ushtj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も同様のエラーで悩まされています。
i5-6600 H170内蔵グラフィック有効、GTX960で運用しております
私の環境だとIntel Graphic Driverを最新(DCH版)だと同じエラーがでてQSVが使えませなかったです。
最新のZ390では使用できるかわかりませんが、DCHではないレガシードライバーで試されてはどうでしょうか?(私は25.20.100.6373で動いています)



質問 - MKV形式への出力について No.71115
K.W  2018-11-14 15:26:45 ( ID:g2gaqj4wtfr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

いつも「TMPGEnc Video Mastering Works 6」を使わせていただいております。

普段は「MP4形式」へ変換して出力しているのですが、たまたま「MKV形式」に変換して出力する機会がありました時に、出力された「MKVファイル」を MediaInfo で確認したところ、

  ビデオの ID が「2」、オーディオの ID が「1」

と表示されました。

所有している他の「MKVファイル」や「MP4ファイル」を確認してみましたが、調べた範囲ではすべて、

  ビデオの ID が「1」、オーディオの ID が「2」

となっていました。

「MKVファイル」の再生自体には特に問題はありませんが、気分的に何となくすっきりしません。他のファイルのように、

  ビデオの ID が「1」、オーディオの ID が「2」

となるように「MKV形式」で出力することは可能でしょうか。



要望 - プロキシファイルに付いて No.71093
すいすい  2018-10-22 13:26:13 ( ID:ea4dvwdbto. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

いつも便利に使わせてもらっています。

本ソフトから作成するプロキシファイルの作成が結構時間がかかったりする気がします。
もちろん、作成先のHDD/SDDの速度など要因はたくさんありますが、1時間の動画のプロキシ(再低画質設定)で40分弱かかったりします。

作成されたプロキシを見ると320x240くらいのサイズのmp4が生成されていましたが、プロキシファイルはユーザーが別途用意するなど選択肢は増やせませんでしょうか?

例えばmp4だとしても、IフレームオンリーやIフレームが3個位の編集しやすい状態でtune設定もfastdecodeなど、デコードが早い状態で。
また、高速デコードが出来るAVIコーデックなどを使ったAVIなども指定できると便利かと思います。


もう少し編集が便利になりますので、ご検討をお願いします。


しんべ~  2018-10-29 18:57:01 ( ID:jlnj0ndt2k2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

横から失礼します。
DVDから読み込むときに作成するプロキシの事でしょうか。
この場合でしたら、光学ドライブの性能が重要です。
5インチDVDドライブの比較ですが、LGよりPioneerの方が倍近く速いです。
40分という時間が、過去経験上思いあたる数値でしたので。
的外れなことでしたら、すいません。



要望 - スライドショーからパノラマ展開 No.71084
hain  2018-10-09 04:00:21 ( ID:kxagfuodzvc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

360度カメラで撮影した静止画群を繋げてタイムラプス動画を作りたいのですが
スライドショーとして取り込むとパノラマ展開フィルタを追加出来ません。
(1枚ずつクリップとして追加した場合は出来るのですが、スライドショーだと出ません)

一度動画を作ってから再編集という手順を踏むのは手間なのでパノラマ展開フィルタは使えるようにしてほしいです。

(ちなみにタイムラプスフィルタも追加できませんが、スピードフィルタは追加できるのでこれで代用できます。スライドショーの間隔設定で1秒以下が指定できると良いのですが…)


fay  2018-10-09 22:38:05 ( ID:lzghhtbmpbc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

静止画を連番ファイル名にして、連番静止画として読み込めば達成できませんか?
パノラマ展開もタイムラプスも静止画1枚1秒以下もできます。



要望 - 部分モザイク(透過)をもっと気軽に指定したい No.71081
いっき  2018-10-02 12:42:08 ( ID:log77vc5nml )   [ 削除 / 引用して返信 ]

◆やりたい事
タイムラインで2つの動画を重ねて、下の層の動画の一部分を上の層の動画内に浮かび上がらせる処理をしたい。

●現在やっている方法
タイムライン上のクリップ(動画)をダブルクリックして、そのクリップ単独の編集モードにする。
フィルターの「部分モザイク」で、「効果内容」タブ→「効果の種類」を「透過」に設定した上で動画に適用しています。
動画内の被写体が(動画内で)移動する為、透過したい箇所を正確にマスクする為、適用は1フレーム毎に行っています。
「レイヤースタイル」タブ→「レイヤー」で複数のレイヤーを作成して、1フレームの画面内に複数適用しています。

上記の方法だと、動画のフレーム数が多ければ多いほど、単調な作業を延々と繰り返さなければならず、非常に面倒くさいです。

▼こうなって欲しい(要望)
・「部分モザイク」の透過レイヤーを、「左」シングルクリックで置ける様にして欲しい。
・複数のレイヤーを適用する際、「レイヤースタイル」タブ→「レイヤー」でレイヤーをいちいち選択するのは非常に面倒くさいので、シングルクリックでまず第1レイヤーを置き、次に「右」シングルクリックしたら、次の(別の)レイヤーが選択されている状態にして欲しい。

あるいは、フィルターの「ペイント」で、透明化オブジェクトを画面内に置ける様にしてくれてもいい。
単独編集モードからタイムライン・モードに戻った時、その透明化オブジェクトを置いた部分が透過され、下の層の動画のその部分が見えれば良いのです。

※余談
因みに、フィルターの「ペイント」を使って動画の該当箇所を黒色の丸で塗り潰し、その動画をエンコード後、黒丸部分にフィルターの「クロマキー」を使って色抜きを行いましが、黒丸が完全に綺麗に全部透過されませんでした(黒丸の縁の部分が微妙にドットとして残ってしまう)。



質問 - 作業途中で落ちます。 No.71076
荻野 二朗  2018-09-24 09:19:50 ( ID:ke/j9gd1g8j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

イベントビューワでの表示は次のとおりです。
障害が発生しているアプリケーション名: TMPGEncVMW6.exe、バージョン: 6.2.9.36、タイム スタンプ: 0x5b97a533
障害が発生しているモジュール名: msmpeg2vdec.dll、バージョン: 10.0.17134.191、タイム スタンプ: 0x761026a6
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x000000000001ab9a
障害が発生しているプロセス ID: 0x28e4
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d4539a1e81df11
障害が発生しているアプリケーション パス: D:\Program Files\Pegasys Inc\TMPGEnc Video Mastering Works 6\TMPGEncVMW6.exe
障害が発生しているモジュール パス: D:\Windows\System32\msmpeg2vdec.dll
レポート ID: 828e92c0-b2e8-43c1-bb0c-0aecb16d12ba
障害が発生しているパッケージの完全な名前:
障害が発生しているパッケージに関連するアプリケーション ID:


とまそん  2018-09-24 21:13:05 ( ID:fecb5edwewh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

msmpeg2vdec.dllがエラーという事はWindows内蔵のデコーダーがエラーを出している状態

となると、DirectShowファイルリーダー等ソフト内蔵のデコーダー以外で読み込みされるような
映像素材という事になるので、素材がどのようなものかのチェックと、ffdshowとか、もっと
他のデコーダーをインストールしてみるのもいいかも。



要望 - サブタイムラインの解除 No.71049
Nyanbarou  2018-07-02 14:06:56 ( ID:vrrs58drihf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは。

ほんとーに細かいお願いで恐縮なのですが、
タイムラインモードで複数のクリップを「サブタイムライン」として既存のレイヤーに設置したあとに今度「サブタイムラインを解除」したら、
有無を言わさず新規レイヤーを作って設置されてしまいます。

これデフォルト設定できたらありがたいのですが・・・

すみませんご検討の程よろしくお願いいたしますm(__)m



不具合報告 - タイムラインモードで「音量」のキーポイントを追加し、その後 No.71046
Nyanbarou  2018-06-30 21:50:38 ( ID:vrrs58drihf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは。

もし不具合でなければ、大変失礼いたします。

タイムラインモードで映像クリップに対して「音量」のキーポイントを追加して音量の増減を設定しています。

その後キーポイント番号表示横の「<>」の各ボタンを押してもジャンプせずシークバーがピクピクするだけでジャンプしません。

※シークバーをそのキーポイントに持っていって、さらに1フレームだけボタンで送ると、キーポイントを把握するようです。※削除ボタンが有効になります。

わたしのやり方がまずいのでしょうかm(__)m
Ver.6.2.8.35

Windows10pro(Ver.1803 OSビルド17134.137)
CPU corei7-4790K4.00
GPU Geforce GTX980




質問 - 自動保存機能 No.71038
もく  2018-06-07 15:08:08 ( ID:8v4ctvdgsxa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

編集中によく固まったり重くなったりするのですが、希に保存中に固まってしまいデータが保存できず、固まったまま動かないのでそのままデータが消えてしまうことがあります。
自動保存機能はないのでしょうか?



不具合報告 - Ryzen7でコアが1個しか作動しない No.71023
麗依羅  2018-05-14 20:49:53 ( ID:dwvs1/z3aqa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

PC構成
os Windows10 Pro
ASUS PRIME X37-PRO
メモリー ORSAIR DDR4-19800 8GBx2
CPU Ryzen 1700X
OS Windows⒑ Pro
HDD ST2000DM001-1CH164

上記の環境で、18スレット中1コアしか使用していません
以前使って居たAMD A8-6500では4コア全部稼働していました

設定はTMPGEnc Authoring Works6 Ver6.0.9.11でほぼ標準設定で使用しています
AMD Media SDKの設定してます

何か設定があるのかと思い投稿させてみました  



TMPGEnc Video Mastering Works 6 ユーザー掲示版 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 2 / 12 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.