TMPGEnc Video Mastering Works 5 ユーザー掲示板

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


TMPGEnc Video Mastering Works 5 ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 15 / 25 ]   Next > >>
区分 タイトル 投稿者 返信 更新日時
フリートーク 少々試してみました ぱる 0 2012-02-12 02:06:24
質問 CUDAとQSV ぱる 2 2012-02-11 15:51:06
質問 XDVD仕様のDVDオーサリング方法 ミーティア 3 2012-02-13 01:39:55
質問 GTX580と590 ぱる 3 2012-02-09 04:32:33
質問 フリーズしませんか? xxza 10 2012-04-16 02:04:17
要望 彩度の追加 tomo 0 2012-01-17 18:28:29
要望 再生スピードフィルタ 音無しさん 0 2012-01-13 21:49:08
要望 Shift+クリック選択時の動作 あかね 0 2012-01-08 11:17:18
要望 拡大ツールのx1(等倍)表示が欲しいです 海底 2 2012-01-09 20:01:46
要望 複数選択時の貼り付け順序 あかね 0 2012-01-07 16:21:08
不具合報告 音声のノイズ take 0 2012-01-06 20:16:54
不具合報告 Ver.5.2.1.63とSONY HT-SS380の組合せでノイズ マキシオ 2 2012-02-13 22:04:46

TMPGEnc Video Mastering Works 5 ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 15 / 25 ]   Next > >>
フリートーク - 少々試してみました No.65801
ぱる  2012-02-12 02:06:24 ( ID:ufn9i6favvw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさんのお陰でVIRTUによるCUDAとQSV(ハードウェア)の共存環境が整ったので
少々試してみました。

環境:
CPU:i7 2700K(4.2GにOC)
GB:GTX570
MB:ASUS P8Z68M-PRO

入力:MPEG2 VBR 12~15Mbps 1440x1080 22:49
出力:MPEG4AVC VBR 1~ 2Mbps 720 x 480

結果が分かりやすいように720x480ではキツ目のビットレートに設定
フィルタはノイズ除去をデフォルト値で
エンコードは全て1パス(QSVが1パスしか無いので)

結果:
SOFTフィルタ&x264 :21:03
CUDAフィルタ&x264 :12:00
CUDAフィルタ& QSV :11:56

と、この様にCUDAの威力は体感出来ましたが
ソフトウェアエンコードであるx264と
ハードウェアエンコードであるQSVに
殆ど差が無い事に驚きました。
画質は3例とも殆ど差が認められません。
携帯ゲーム機等で見るには申し分の無い品質でしょう。

ついでにノンフィルタでも計測してみました。
x264 :07:04
QSV :06:31
CUDA :06:36(おまけ)

やはりx264とQSVに大した差は出ません。
因みにCUDAエンコードはこの条件だと使い物になりませんでした。

x264とQSVではもっと差が出ると思っていたので意外です。



質問 - CUDAとQSV No.65798
ぱる  2012-02-11 11:52:12 ( ID:ufn9i6favvw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

CUDAでフィルタリングし
QSV(Intel Media SDK Hardware)でエンコード。
と、言った使い方はできないのでしょうか?


fay  2012-02-11 13:25:21 ( ID:xaejhl/ek7l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

アプリの機能としてならそのような動作は可能です。しかしQSVが使えるということは
CPUの速度はそれなりに速いと思われますので、かなり上位のGeForceを使わないと、
速度面のメリットはないと思います。

設定としては、オンボードのビデオ出力にモニターをつないでおく必要があります。
またマザーボードによってはBIOSの設定を変更しなければならないものがあったり、
ノート等の場合は正しく動作させることができないものもあるようです。


ぱる  2012-02-11 15:51:06 ( ID:ufn9i6favvw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>fayさん

本当にいつも的確なアドバイスありがとうございます。

なるほどd-MODEではなくi-MODEで動作させるのですね。

また現在GTX570なのですが性能的には足りませんか?
と、言ってもこの上には580しか無い訳ですが…。



質問 - XDVD仕様のDVDオーサリング方法 No.65781
ミーティア  2012-02-08 22:15:57 ( ID:qc8gsir3huk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

みなさま
初めまして、ミーティアと申します。よろしくお願いします。

さて早速質問なんですが、
最近「TMPGEnc Video Mastering Works5」を購入し「XDVD」という規格を知りました。

この規格が私のニーズとドンぴしゃなのですが、
この「TMPGEnc Video Mastering Works5」で作製した「XDVD仕様のMPEGファイル」は
「TMPGEnc Authoring Works」でしかオーサリングできないのでしょうか?

フリーのオーサリングソフトを使用したところ、DVD-VIDEOが作れませんでした。

もちろんTMPGEnc Authoring Works体験版では完璧に作製することができましたが、
XDVDのオーサリングだけに、上記ソフトを購入するのは宝の持ち腐れのような気がして、
少しでも安価な方法を探しています。

初歩的な話かもしれませんが、ご教授よろしくお願いいたします。


VxD  2012-02-09 19:29:19 ( ID:la1jlboj.fr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

XDVDがペガシスの独自フォーマットだから無理だと思う。


ミーティア  2012-02-12 07:25:27 ( ID:qc8gsir3huk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

返答遅れて申し訳ありません。

端的&的確な回答ありがとうございました。
今からTMPGEnc Authoring Works買ってきます


xxza  2012-02-13 01:39:55 ( ID:aprnhkv5oqa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

5年以上前に出版された本ですが、TMPGEnc4.0XPのオフィシャルガイドには、
多くのオーサリングソフトで利用出来るって書いてありました。

おそらく最近のソフトは親切に規格に合致しているか確認してくれるので
かえってダメな場合が有るんだと思います。
少し古めのソフトや、規格外れを無視できるソフトであれば使えるんだと思います。

具体的なソフト名は挙げられず申し訳ないですが、1情報として。



質問 - GTX580と590 No.65778
ぱる  2012-02-08 13:52:49 ( ID:dggovxtc0lj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

現在GTX570(CUDAコア480個)にフィルタリングを任せています。
これをGTX580(CUDAコア512個)にすればスピードはあがるとは思いますが
GTX590(CUDAコア1024個ではあるがデュアルGPU)の場合はどうなるのでしょう?
単純に2倍の処理速度が出るものなのでしょうか?

宜しく御願い致します。


ぺがさす  2012-02-08 18:49:40 ( ID:dmdumacecsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

たぶん、速くならないんじゃ・・・。

エンコ自体をCPUがしていてCPU使用率が100%近いならGPUの性能を上げてもCPUがボトルネックになって速くならないはずです。
CUDAエンコなら速くなるかも・・・。

エンコも含めて もっと詳しく書いていただけると答えやすいです。


fay  2012-02-08 22:20:18 ( ID:xaejhl/ek7l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

少なくとも、SLIには対応していないとのことなので590は意味がないでしょう。


ぱる  2012-02-09 04:32:33 ( ID:ufn9i6favvw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ぺがさす様
CPUはi7 2700Kで、x264によるエンコード中の使用率は20~90%と
かなりムラがあります。

>fay様
やはり同一基板上でもSLI接続には変わりないと言う事なのですね。
いつも的確なコメントをありがとうございます。



質問 - フリーズしませんか? No.65756
xxza  2012-02-05 12:18:04 ( ID:aprnhkv5oqa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Ver.5.2.2.65にアップデートしてからカット編集やフィルター作業中に高確率で
フリーズする様になりました。
今現在10回中7回ですので70%の確率です。
アップデート前は1回もフリーズしたことは有りませんでした。

アップデート後フリーズし易くなったということは無いでしょうか?
自分のPC環境のせいなのかプログラムのせいなのか、切り分けの参考にさせていただき
たいと思います。
よろしくお願いします。

OS:WIN7Home32bit
CPU:Q6600
V/C:9500GT
MEM:4GB


xxza  2012-02-09 12:25:36 ( ID:aprnhkv5oqa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

なんとなく理由がわかった気がします。
ノートンインターネットセキュリティ2012と相性が悪い感じです。

NIS2012 Ver.19.1.1.3:誤検知で実行ファイルを削除される
NIS2012 Ver.19.2.0.10:誤検知はしないがVer.5.2.2.65でよくフリーズする
NIS2012 Ver.19.5.0.145:誤検知もフリーズも無

という感じです。
あくまでも私の環境でですが。
ソフトはNIS2012、TVMW5、TAW5、TME3しかインストールしていないので。

とりあえずこれで様子を見ようと思います。


Lucy  2012-02-10 19:20:00 ( ID:d0ssizunx0. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私の環境でも同じく、Ver.5.2.2.65 にアップデートしてから
頻繁にフリーズするようになりました。
過去にフリーズしたことは一度もありません。

カット編集中、「開始フレームに設定」 または「終了フレームに設定」の
ボタンを押した時が特に多いです。
昨日、Ver.5.2.3.66 が出ているようですので、アップデートして様子を見ます。

【OS】 Win7 Home 64bit
【CPU】 Core i7 2600K
【MEM】 16G
【VGA】 Radeon HD 6870 (HIS H687QN1G2M)

 セキュリティソフトは、ESET Smart Security V4.2 を利用しています。


xxza  2012-02-10 19:59:06 ( ID:aprnhkv5oqa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

現在使用中のソフトのバージョン
NIS2012 Ver.19.5.0.145
TVMW5 Ver.5.2.3.66

本日2時間ほどの動画2個を編集しましたがフリーズしませんでした。
解決かどうかはわかりませんが、改善傾向にあるのは確かです。

ネット上を検索しましたが、ほとんど報告がありません。
が、数件hitしたので、何らかの環境で低確率で発生するようです。

少し前から誤検知の件もありましたのでセキュリティソフトと何か
あるのかもしれません。

ネット接続を切ってセキュリティソフトを停止かアンインストール、
あるいはTVMW5をインストールしたフォルダを監視除外等すると良い
かもしれません。

私は現在上記対策をとっていません。
シマンテックさんが何らかの対策をしてくれたのかもしれません。


まる  2012-02-14 21:22:06 ( ID:yiut9lstn7c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

逆にVer.5.2.3.66にアップデートしたところフリーズしなくなりました。

それまで、Colossus+ShowBizでキャプチャーしたファイルは必ずフリーズして
エンコード出来なかったのが、今のところ不具合が無くなりました。

0S:Win7 Home 64bit
M/B:GA-X58A-UD3R
CPU:Core i7 930
MEM:15GB
Other:SpursEngine



taro  2012-02-25 20:01:04 ( ID:ec87h4dnjen )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私はVersion. 5.2.3.66を使用していますが、
カット編集の最中によくフリーズします。

感触としては、「選択範囲をカット」してすぐに「OK」ボタンを押してタイムライン編集に戻ろうとしたときなど、素早くボタン操作をしたときにフリーズすることが多いように感じます。

セキュリティソフトはMicrosoft Security Essentialsを使用しています。


ssw  2012-02-27 19:20:08 ( ID:k42y27z3gkm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

xxzaさん、その後いかがですか?
Ver.5.2.3.66で解決しましたでしょうか?


mj  2012-02-28 00:16:16 ( ID:isqskwreyyj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

うちも ver.5.2.2.66にアップデートしたあたりから、頻繁にフリーズするようになりました。これまで一度もフリーズしたことなかったんで感動していたのですが...

フリーズはやはりムービー編集画面でボタンを押した時に発生します。
セキュリティソフトはMicrosoft Security Essentialsですが、バラバラなのでセキュリティソフトは関係ないような感じもしますね...

ちなみにWindows環境は7 Professional 64bit / 12G RAM で、ほぼクリーンインストールの状態です。


xxza  2012-02-28 12:20:30 ( ID:t3sye..phxn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

現在使用中のソフトのバージョン
NIS2012 Ver.19.5.0.145
TVMW5 Ver.5.2.3.66

と、前回書き込んだ時とバージョンは変わっていません。
ただ、2月中旬に有ったWINDOWS UPDATEは全て入れました。
他には何もしていません。

前回の書き込み以降、30分くらいの動画を10本くらい編集しました。
編集画面でアイコンをクリックした回数は10回前後だと思いますが、
1度もフリーズしませんでした。

そして、今日2時間くらいの動画を編集しました。
アイコンのクリック回数は30回くらいかと思いますが、こちらもフリーズ
しませんでした。
最初の書き込み時(Ver.5.2.2.65)では、かなりの高確率でフリーズして
いた条件です。
Ver.5.2.1.63の時と比べると、少し処理にもたついている様な感じが
しないでもないですが、フリーズはしなくなった様に思います。

セキュリティソフトに関しては、確かに皆さんバラバラなので、関係ないかも
知れません。
ですが、どのソフトでも影響が出る様な疑わしいというか、紛らわしい挙動を
TVMW5がしている可能性も有るのかと思っています。

可能であれば、セキュリティソフトの監視除外や停止を試してみるのもひとつ
の手段かとは思うのですが、ウィルス感染の危険な伴いますので十分に注意を
していただければと思います。


tennsei  2012-03-28 12:24:16 ( ID:zacznv3btcf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TVMW5 Ver.5.2.3.66です。
カット編集中にフリーズします。aviファイルは移動するだけでフリーズしまくりです。

セキュリティソフトはMicrosoft Security Essentialsを使用しています。

0S:Win7 Pro 64bit
M/B:MSI MS-7678
CPU:Core i7-2600K
MEM: 4GB×2

イベントログは以下の通りです。

ログの名前: Application
ソース: Application Hang
日付: 2012/03/28 11:40:55
イベント ID: 1002
タスクのカテゴリ: (101)
レベル: エラー
キーワード: クラシック
ユーザー: N/A
コンピューター: NEW-PC
説明:
プログラム TMPGEncVMW5.exe バージョン 5.2.3.66 は Windows との対話を停止し、終了しました。問題に関する詳細な情報があるかどうかを確認するには、アクション センター コントロール パネルで、問題の履歴をクリックしてください。
プロセス ID: 958
開始時刻: 01cd0c8bcc8dd088
終了時刻: 31
アプリケーション パス: C:\Program Files (x86)\Pegasys Inc\TMPGEnc Video Mastering Works 5\TMPGEncVMW5.exe
レポート ID: 6e158e70-787f-11e1-bab5-6c626d3a4950

イベント XML:
<Event xmlns="http://schemas.microsoft.com/win/2004/08/events/event">
<System>
<Provider Name="Application Hang" />
<EventID Qualifiers="0">1002</EventID>
<Level>2</Level>
<Task>101</Task>
<Keywords>0x80000000000000</Keywords>
<TimeCreated SystemTime="2012-03-28T02:40:55.000000000Z" />
<EventRecordID>18301</EventRecordID>
<Channel>Application</Channel>
<Computer>NEW-PC</Computer>
<Security />
</System>
<EventData>
<Data>TMPGEncVMW5.exe</Data>
<Data>5.2.3.66</Data>
<Data>958</Data>
<Data>01cd0c8bcc8dd088</Data>
<Data>31</Data>
<Data>C:\Program Files (x86)\Pegasys Inc\TMPGEnc Video Mastering Works 5\TMPGEncVMW5.exe</Data>
<Data>6e158e70-787f-11e1-bab5-6c626d3a4950</Data>
<Binary>55006E006B006E006F0077006E0000000000</Binary>
</EventData>
</Event>


初心者  2012-04-16 02:04:17 ( ID:hzuqtojaxdc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Ver.5.2.3.66にしてから、追加ウィザードが物凄く時間がかかるようになってしまいました。
フリーズまではしませんが・・・



要望 - 彩度の追加 No.65655
tomo  2012-01-17 18:28:29 ( ID:bajla2qszta )   [ 削除 / 引用して返信 ]

タイムラインプロパティの「位置・サイズ」に左、上、…、不透明度とありますが、ここに彩度を追加してほしいです。
そうすれば、徐々にモノクロになる、といった動画が作れます。
ご検討いただければうれしいです。



要望 - 再生スピードフィルタ No.65632
音無しさん  2012-01-13 21:49:08 ( ID:xxfmmsxh2gl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

再生スピードフィルタで3倍以上に設定しますと、動画の音声が自動的に、音声なしにチェックされてしまいますが、3倍以上でも音声ありを選択できるようになりませんか。
それとも技術的に難しいのでしょうか。



要望 - Shift+クリック選択時の動作 No.65610
あかね  2012-01-08 11:17:18 ( ID:bajla2qszta )   [ 削除 / 引用して返信 ]

タイムラインモードで、例えば、"5"、"4"、"3"、"2"、"1"というカウントダウンのテロップを設定したとします。
"5"と"4"がちょっとでも重なっていれば、"4"をクリックして、次に"1"をShift+クリックすると5つ全てが選択されてしまいます。
"4"~"1"が選択されるのが自然だと思います。
同様に"2"と"1"がちょっとでも重なっていれば、"5"をクリックして、次に"2"をShift+クリックすると5つ全てが選択されてしまいます。
"5"~"2"が選択されるのが自然だと思います。

ちなみに"5"と"4"、"4"と"3"が重なっている場合、"3"をクリックして、次に"1"をShift+クリックすると"4"~"1"が選択されます。
重なっていれば一体と見なすというわけでもなさそうです。



要望 - 拡大ツールのx1(等倍)表示が欲しいです No.65606
海底  2012-01-07 20:34:54 ( ID:oskvqoi9agj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

拡大ツールがx2~ですが、等倍表示(x1)があると、デスクトップ解像度が小さくても
フィルターの掛かり具合が判別しやすくて便利だと思います。

フィルター編集画面の「ソースサイズの100%」だと、画面の中央部分しか確認できませんし
(拡大ツールの様に表示位置変更できたら申し訳ありません)、拡大ツールのx2だと、
大きすぎてイマイチです。

今後の更新に期待します。


おうす  2012-01-07 22:36:17 ( ID:niidhg8ir7f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

フィルター編集画面の画像の上で、マウス真ん中クリック&ドラッグで
画像を動かせると思います。
お試しください。


海底  2012-01-09 20:01:46 ( ID:oskvqoi9agj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

おうすサン

アドバイスの通り、無事に動かすことができました。
ありがとうございました。

これで拡大ツールx1搭載まで快適に使えそうです。



要望 - 複数選択時の貼り付け順序 No.65605
あかね  2012-01-07 16:21:08 ( ID:hkbgxeax7hf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

タイムラインモードで、例えば、"5"、"4"、"3"、"2"、"1"というカウントダウンのテロップを設定したとします。
"5"をクリックして、次に"1"をShift+クリックして5つ全てを選択します。
Ctrl+Cでコピーして、Ctrl+Vでペーストすると、"2"、"3"、"4"、"5"、"1"と追加されます。
"5"、"4"、"3"、"2"、"1"と追加されるようにして欲しいです。

※Ctrl+クリックで1つずつ選択追加→コピー→ペーストすれば、選択順序通りに追加されるようですが、数が多いと大変です。



不具合報告 - 音声のノイズ No.65604
take  2012-01-06 20:16:54 ( ID:ncsmqqhqvfg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

下の書き込みのマキシオさんと同様な症状です。

PC環境
CPU core i7 870
OS windows XP

tmpg vmw5をver5.1.1.52からVer.5.2.1.63に上げたら音声に「プチノイズ」が入るように
なりました。

[以下、検証]

MPEG2-TS(1440*1080 5.1chあるいは2ch)をH.264エンコードで音声はAAC(5.1chもしくは2ch)

1.PCでの再生(デコードはffdshow経由でlivabcodec)
  ノイズ無し

2.PS3での再生
  ノイズ無し

(以下、ハードウェアのメディアプレイヤーでの再生)

3.himedia製 hd600a
  キュルキュル・プチプチノイズ有り

4.QNAP製 NMP1000P
  キュルキュル・プチプチノイズ有り

注1:同じtsファイルをver5.1.1.52でエンコードした場合には、どの再生でもノイズは入りません。
注2:再生はUSB接続のHDDに保存したファイルから再生しています。  




不具合報告 - Ver.5.2.1.63とSONY HT-SS380の組合せでノイズ No.65596
マキシオ  2012-01-05 17:50:41 ( ID:lw6iwt3ogto )   [ 削除 / 引用して返信 ]

・PC環境
CPU Intel Core i7 2600k(定格)
MEM DDR3-1333 4GB*4
HDD WD WD20EARX *2
M/B ASUS P8Z68-V
拡張カード類無し

・TMPGEnc Video Mastering Works 5のバージョン
Ver.5.1.1.52→Ver.5.2.1.63

・ソース
MPEG2-TS(1920*1080 5.1ch)

・出力形式
MP4(AVC)(x264 1パス 映像:3500kbps 音声:384kbps)
それ以外の設定項目は[MP4(AVC)]テンプレートのデフォルト値
フィルタ無し

・その他機器構成
NAS-{DLNA}-PS3-{HDMI}-REGZA 42Z2-{HDMI_ARC}-SONY HT-SS380

・状況
Ver.5.2.1.63でエンコードしたMP4ファイルをNAS上に置き、PS3で再生すると、
HT-SS380のスピーカーから、通常の音声に加え「キンッ」「キュル」等、金属質なノイズがプチプチ再生されてしまいます。再生を繰り返しても動画の中でノイズの入るタイミングは固定で、各接続及びコンセントの挿抜、ケーブルの変更等を行っても改善せず再現します。

エンコード前のTSファイル、及びVer.5.1.1.52で過去にエンコードしたMP4ファイル(別ソース、出力設定は同じ)を同環境で再生した場合、ノイズは発生しません。
(TVMW5のアップデート後発生するようになった)

ただし、音声出力をREGZA 42Z2から行った場合は当該ノイズは発生しません。
また、PCで再生しヘッドフォン出力した場合にもノイズは発生しませんでした。

特定のバージョンとHT-SS380の組合せでのみノイズ発生しているので、対応は難しいと思いますが、こちらでできる対応法等ありましたらご教示下さい。

以上宜しくお願い致します。


シンベ~  2012-01-08 15:04:26 ( ID:vz6m7ij9wlj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私の所では、PS3再生でエラーが起きています。

ノイズ以外にも、映像が停止することが有ります。
Verは、5.2.0.62、5.2.1.63両方。
しかも、通常音声は聞き取れなくなります。ジャーーとか入り聞き取り不能。
PS3(320GBモデル、ファーム4.0)
外付けHDD(FAT32)とWindows Home Server 2011のDNLAで発生しています。
PowerDVD再生では問題ないです。
発生ポイントがランダムなので、30分程度の動画でないと確認できないのが厄介です。
エンコして、30分見ないといけないので検証に時間がかかります。
MP4(AVC)+ACの組み合わせで発生。ひょっとしてSONY側の問題ですか?


gengen  2012-02-13 22:04:46 ( ID:qslyunlhmim )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まったく、マキシオさんと同じ現象です。
・ソース MPEG2-TS
・出力形式
MP4(AVC)(intel media sdk hardware 固定 映像:4000kbps 音声:192kbps)
それ以外はのデフォルト値

Ver.5.1.1.52→Ver.5.2.1.63
へアップデートしたら、ビデオ再生中に、キュルッ、バチッと音がします。
同じ場所で音がなっているような感じです。(結構、耳障りなノイズです。)

我が家の環境は、
テレビ
  ソニー KDL52EX700
スピーカー
  ソニー HT-FS3
再生機
  ネットワークメディアプレーヤー AV-LS700 でフォルダ参照 で再生
サーバー 
  Windows Home Server 2011
です。

音声出力を、テレビ KDL52EX700 にすると、ノイズは発生しません。
やはり、ソニーのスピーカーと相性が悪いんでしょうか

対応、お願いします。

・・・・Ver.5.1.1.52、へ戻したいけど、
プロジェクトファイルの読み込みの互換性がないので、
作り直さないといけないです




TMPGEnc Video Mastering Works 5 ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 15 / 25 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.