TMPGEnc Video Mastering Works 5 ユーザー掲示板

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


TMPGEnc Video Mastering Works 5 ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 18 / 25 ]   Next > >>
区分 タイトル 投稿者 返信 更新日時
不具合報告 出力設定でAVIを選択すると落ちる 鉄人 3 2011-09-02 13:50:19
質問 SpursEngineのエンコードについて MPEG4初心者 3 2011-09-09 11:50:31
不具合報告 ipad用設定 mokko 1 2011-09-14 10:49:52
要望 AMD Stream CUDA 1 2011-09-19 01:21:24
不具合報告 高精度映像ノイズ除去フィルター不具合 cats 2 2011-08-30 15:29:53
質問 Ver.5.1.0.46 OB 9 2011-08-15 23:23:00
質問 不具合 ek 1 2011-08-15 11:40:15
不具合報告 M2TS 字幕読み込み xman008 0 2011-08-12 11:43:54
質問 RGBa(アルファチャンネル付き)AVIファイルについて 2525FEDis 0 2011-08-10 00:51:25
要望 お願い!!VC-1とISOなど 嘆願 0 2011-08-08 00:01:33
質問 変換したx264ファイルをGOM PLAYER で再生できますか? ぽんぽん太 5 2011-08-08 21:39:00
質問 動画に時間を表示させたい 初心者A 6 2011-08-02 23:59:35

TMPGEnc Video Mastering Works 5 ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 18 / 25 ]   Next > >>
不具合報告 - 出力設定でAVIを選択すると落ちる No.65128
鉄人  2011-08-30 14:41:26 ( ID:zibxzwyh5dw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Tmpgenc4.0からよく自分の環境で起こる症状だったんですが
出力設定の出力フォーマット選択でAVIファイル出力を選択すると直後に落ちます。
何故か数十回に一回は落ちずにそのまま無事最後まで描きだす事も出来ます。
過去にOSをvistaから7にし入れ直しも行いましたが相変わらず落ちます。
これって僕だけの症状でしょうか?
検索しても類似症状を探せませんでした。


風来坊  2011-08-31 10:40:43 ( ID:dmdumacecsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ウチでは どのパソコンでも その症状はないですね。

なにか特定のハードウェアやドライバが問題なんじゃないかな。

パソコンはどんな構成ですか?


fay  2011-09-01 07:45:40 ( ID:xaejhl/ek7l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も全く経験がないですが、発生するタイミングから考えて、何かのAVIコーデックが
関係しているのではないでしょうか? AVI出力の画面はOSにインストールされている
AVIコーデックが一覧表示されていますから、OSからコーデック一覧を取得している
ときに落ちる可能性が考えられます。

また一人のユーザーが使うコーデックはどのPCでも同じ可能性が高いので、問題が
発生するコーデックを使っているユーザーはどのPCでも問題が発生し、使わない
ユーザーには全く問題が発生しないという状況も説明できそうです。

上の予想が成り立つなら、問題を引き起こしているAVIコーデックを特定し、それを
アンインストールすれば直る可能性が高いと思います。それなりに知識が必要ですが、
レジストリをいじってAVIコーデックを1つ1つ無効にしていけば、原因を探し易いと
思います。
もし原因のコーデックが分かれば、情報共有のために掲示板に書いてくれると
今後の役に立つでしょう。


いづみ  2011-09-02 13:50:19 ( ID:s233rvuk/nl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も一時期同じ症状がでていました。
その時の原因はcccpやK-LiteMegaCodecなどのコーデックパックのせいでした。
Tmpgenc4.0でもTVMW5でも起きていました。
とりあえずコーデックパックのアンインストールで治りました。
DirectShowのシステム自体に問題があったのかもしれません。

その頃はSpursEngineを使っていたので、エンコードにはコーデックパックをアンインストールしても影響はありませんでしたが、再生にffdshowが使えなくなったので若干の不便はありました。
もっとも、H264AVCの再生はffdshowよりもCoreAACとDivXH264decoderの方が優秀ですし、Mepg2はCyberlinkデコーダを使っているので別途コーデックパックを入れる必要も殆どないわけですが。
しいて言えばHaaliMediaSplitterだけは欲しいので、現在はHaaliだけをインストールしています。



質問 - SpursEngineのエンコードについて No.65110
MPEG4初心者  2011-08-25 13:15:35 ( ID:fxdmbgyvyxw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DISKが一杯になったために久しぶりにエンコードを始めました。

Ver.5.1.0.46をインストールして、プラグイン類も最新にしました。

その後エンコードを始めたのですが、SpursEngineでエンコードすると
画面が流れるシーンでは、x264でエンコードした時にビットレートが足りない時と
似たような、画面全体がカクカク動く状態になります。

素材TSと同じ最高24Mまでエンコード最高ビットレートをあげましたが、
変わりません。

これは、SpursEngineの特性なんでしょうか?


トマソン  2011-08-26 09:22:04 ( ID:g4r6t2qivbn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

VBVをマックスまであげるといいよ
Spursは普通のMPEGよりその辺弱いみたい
あ、MPEG出力に移行しないといけないよ


MPEG4初心者  2011-08-27 11:22:51 ( ID:fxdmbgyvyxw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ご教授ありがとうございます。

早速4094kbを指定してエンコードをしてみました。
それまでの、「カクカクカクカク」が「カク、スー、カク」程度までは
改善しました。
VBRは諦めて、CBR指定で試したところ、元のHDソースと同程度のビットレートを
与えるとほぼ収まりましたが、これだとエンコードする意味がありません。

SpursEngineのエンコードについて、アニメ系は苦手だというのは読みましたが、
実写映像でも、やはり使えないのでしょうか?


MPEG4初心者   2011-09-09 11:50:31 ( ID:fxdmbgyvyxw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

やっぱり諦め切れずに、あれからいろいろとやってみました。

SpursEngineだけでなくIntelのQSVも試してみました。

どちらも一番結果がいいのは、GOP長48でフィルターで倍速化でインタレース解除したものを
プログレッシブで出力させたものでした。

どの場合も、カクカク動くのがピッタっとx.264デコーダー並みに止まりました。

速度については、9分42秒の素材(24MbpsHD CBR一部MPEGノイズ有)
SpursEngineは11分前後
IntelのQSVは5分強

画質については
SpursEngine > IntelのQSV
のイメージです。(どうしてもエンコード後のVBRは一致しないので)


ただ、解らないのが倍速化でインタレース解除してプログレッシブで出力すると、カクカクが何で止まるのでしょうか?



不具合報告 - ipad用設定 No.65104
mokko  2011-08-23 02:04:29 ( ID:ufi.fmohesm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Ver.5.1.0.46にアップデート後、アップデート前から使用していた設定(x264,Main profile 3.1,1280x720,23.976fps,1パスVBR(固定品質(qb55)MAX8kbps),CAVAC,とても遅い)
でエンコードしたファイルがitunesから"サポートされていないビデオ形式のため、コピーされませんでした"と出るようになりました。
旧バージョンでエンコードしたファイルや旧バージョンに戻してエンコードしたファイルは問題なく転送されます。
設定ファイルも同じものをつかいまわしているので、アップデートの問題と思われます。

対応をお願いします。


take4ta  2011-09-14 10:49:52 ( ID:d4a5wuxiwpr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

mokko様の件と症状が違いますが、エンコード設定がmp4な点と、アップデート前、後で違いが生じている点。もとに戻すと正常になる点が似ているので便乗書き込みさせて頂きます。
当方では
設定(x264,High profile 4.1(自動),1280x720(1440×1080),23.976fps、CBR4500kbps),CABAC,普通)
という設定で、エンコードを行い、作成後のファイルはPS3またはWMP12で鑑賞しております。
今回の5.1.0.46アップデートで上記の設定で作成したmp4がPCのWMP12を使用して再生すると、動きの激しいシーンなどで、ブロック状のノイズ状態になる現象が現れました。
この設定は5.1.0.46以前のバージョンにて作成したプロファイルなのですが、一度5.1.0.46をアンインストールし、以前のバージョンに戻して作成すると全く問題無く再生できます。
つまりはPCの構成やPCにインストールされているコーデックの状態に関係なく発生している問題ということです。
WMP12ではなくフリーのMediaPlayerClassicHomeCinemaを使用すると問題は無いようです。
x264が更新されてこの症状が出るようなので対処していただけると助かります。



要望 - AMD Stream No.65098
CUDA  2011-08-19 07:11:42 ( ID:u7wkpifgcgm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

AMD Stream への対応を強く希望します。


negai  2011-09-19 01:21:24 ( ID:7bivukyftvl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

激しく同意。
もう、何年も前から待ち続けています。

それと、個人的にニコニコ動画の字幕と動画を
合成して出力出来る機能が欲しいです。



不具合報告 - 高精度映像ノイズ除去フィルター不具合 No.65093
cats  2011-08-17 10:46:43 ( ID:sqnbepayaww )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Ver.5.1.0.46をインストールし、高精度映像ノイズ除去フィルターを適用すると、左下隅に3mmくらいのノイズが出ます。
高精度映像ノイズ除去フィルターを切るとノイズは消えます。

パソコン仕様
 Windows7 Pro 64bit
 i7 820 メモリ8GB nvidea GT460 CUDA:ON


masa  2011-08-19 15:31:54 ( ID:pvw8p0kxddk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

入力ソースによるけど高精度映像ノイズ除去フィルター適用しただけで出ない場合は
左、右のクロップをするとゴミが出るみたいです。


cats  2011-08-30 15:29:53 ( ID:5gwijdpapbw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

masaさん有難うございます。

わたしもいろいろためしましたが、ノイズが出る場合、高精度映像ノイズ除去フィルターのフィルタ順番を上から2番目の位置にすると消えたので、これで対応しています。



質問 - Ver.5.1.0.46 No.65075
OB  2011-08-15 01:38:12 ( ID:/fjrp/hq1gf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Ver.5.1.0.46をインストールしたところ
「実行ファイルがオリジナルから変更されています ウィルスなどに感染している可能性があります」とでて起動しません。

前バージョンからのアップデートですのでその前はちゃんと動いていました。
なぜでしょうか?


ぽんぽん太  2011-08-15 10:46:47 ( ID:va4d7m00qjh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ウィルスバスター2011クラウド や ウイルスセキュリティZERO などのアンチウィルスソフト
をインストールされていませんか?

メッセージからすると、TMPGEnc Video Mastering Works 5(以降TVMW5と略)ではなく、Windows
システムまたはアンチウィルスソフトの改変警告のようです。

おそらく今までのインストールやアップデート時はアンチウィルスソフトが自動的に TVMW5 が
新しくなったという情報(チェックサムや照合)を更新していたので警告がでるようなことは
なかったかと思います。

OBさんが、Ver.5.1.0.46 をインストールしたときに アンチウィルスソフト が正常に動いてい
なかった状態でアップデートしてしまったので、アンチウィルスソフトが「最後にインストール
した状態と違うよ」という状態になっているのかと思います。

アンチウィルスソフトの除外リストを更新するか、アンチウィルスソフトが正常に起動している
状態で、TVMW5 でカスタマイズしたテンプレなどを退避したうえで TVMW5 をアンインストール、
Ver.5.1.0.46 再インストールというのを試しされてはいかがでしょうか?


ぽんぽn太  2011-08-15 10:54:55 ( ID:va4d7m00qjh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

なお、最悪の場合本当にウィルス感染している可能性があります。
上のアンインストールを試される前に、一度アンチウィルスソフトでWindowsシステムを全スキ
ャンした方がいいのかもしれません。


OB  2011-08-15 11:46:36 ( ID:q7aqvwu.ura )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私もそう考えたのですが、事前のウィルススキャンには反応しませんし、
なおかつ、TMPGEnc Video Mastering Works 5の名前でエラーが出るんです。
XPですし、
アンチウィルスのログにもそのような警告は無いので、全然分からなくなってるんですよ・・・

最初に上書きでアップデートしたのがわるかったのか・・・・
同じ症状の人いませんか?


OB  2011-08-15 11:59:23 ( ID:q7aqvwu.ura )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>OBさんが、Ver.5.1.0.46 をインストールしたときに アンチウィルスソフト が正常に動いてい
なかった状態でアップデートしてしまったので、アンチウィルスソフトが「最後にインストール
した状態と違うよ」という状態になっているのかと思います。

すみません、書き忘れました。

これに関しては試してみます。


ぽんぽん太  2011-08-15 14:19:36 ( ID:va4d7m00qjh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> なおかつ、TMPGEnc Video Mastering Works 5の名前でエラーが出るんです。
そうすると、インストールされたファイル群に不備・不足があるか、EXEファイルに掛かっているデジタル署名の方での
改ざん警告メッセージかと思われます。

デジタル署名付きの EXE や DLL は、改ざんされると暗号化した情報(日時やサイズ、ファイルの内容、チェックデジッ
ト等)と違っているのを検地して実行を妨害します。

エクスプローラから「\インストール先\Pegasys Inc\TMPGEnc Video Mastering Works 5\TMPGEncVMW5.exe」を右クリッ
クし、[プロパティ]-[デジタル署名]を参照して、警告が表示されないか試してみてください。

ちなみに、当方インストールされた TMPGEncVMW5.exe (Ver.5.1.0.46)は、
 作成日時 2011/08/04 18:29:26
 サイズ  12,017,512 byte
 ※証明発行者(社):ベリサイン
になっています。

> XPですし、
当方の環境は Windows 7(64) + Ver.5.1.0.46 ですが、前バージョンからのアップデートでも問題なく?動いています。
※バッチエンコードツールの設定が初期に戻ってしまう問題などがありますが、別なのでここでは省きます。


OB  2011-08-15 16:27:16 ( ID:q7aqvwu.ura )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ご丁寧にありがとうございます。

帰宅したら早速確認してみようと思います。


OB  2011-08-15 20:31:47 ( ID:/fjrp/hq1gf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

今確認いたしました。

やはりデジタル署名のようです。
証明が検証できないとありますね・・・・



OB  2011-08-15 20:36:42 ( ID:/fjrp/hq1gf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ぽんぽん太さんありがとうございます。

いろいろ調べて無事、ルート証明書更新プログラムをインストールしたら
更新されて治りました。

なんでこんなことになったんだろ・・・・・

本当にありがとうございました。


fay  2011-08-15 23:23:00 ( ID:xaejhl/ek7l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> いろいろ調べて無事、ルート証明書更新プログラムをインストールしたら
> 更新されて治りました。

WindowsUpdateでも、気が付くとルート証明書の更新があったりしますが、
そのあたりが影響しているのかも? 通常はオプションなので入れていない
人も多いのではないかと思います。



質問 - 不具合 No.65070
ek  2011-08-14 02:48:53 ( ID:mlqb.frafbc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

編集画面を再生中、もしくはエンコードにおいて、
プレビュー画面の下半分くらいが白黒のノイズだらけになり、
しかも横に4分割くらいになってしまう不具合があります。
普段は何もせずその場を凌いでますが、
今回はエンコードに反映されてしまい、困り果てています。
解決方法をご存じの方いらっしゃいますか?


fay  2011-08-15 11:40:15 ( ID:xaejhl/ek7l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

カット編集画面でも映像がおかしいのであれば、普通に考えるとソースファイルが
壊れているのではないか? というくらいしか思い当たりません。ソースファイルは
どのようなものでしょうか?

またAVI、WMV、MPEG等、何を入れても同じような状況になるのだとしたら、例えば
CUDAが悪さしているという可能性もあるので、環境設定でCUDAをOFFにする、
デコーダーを標準に戻すなど、試してみてはどうでしょう?

どのみち、ソースやPCの環境、フィルター等の設定など、疑いだしたらきりがない
状態ですので、もう少し情報が必要です。



不具合報告 - M2TS 字幕読み込み No.65066
xman008  2011-08-12 11:43:54 ( ID:smit4ltcyon )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc Video Mastering Works 5 Ver.5.1.0.46を使用して、M2TSファイルにあるBDMV字幕を読み込むと編集時・出力プレビューの段階では表示されるが、エンコード結果ははじめの一言以外は消えてしまいます。

出力形式はMP4やAVIなどいろいろ試していましたが、どれも同じ結果になります。



質問 - RGBa(アルファチャンネル付き)AVIファイルについて No.65047
2525FEDis  Home )  2011-08-10 00:51:25 ( ID:aprnhkv5oqa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Aviutlで作成したRGBa形式のAVIファイルを合成させると、アルファ(透明)化したはずの背景(RGB:0,0,255のブルーのクロマキー)が透明化されずに合成されてしまいます。

TMPEG Mastering WorksはRGBa形式AVIファイルに対応していないのでしょうか?
もしくは、どこかにアルファチャンネルを指定できる設定項目があるのでしょうか?

どなたか、ご教授願います。



要望 - お願い!!VC-1とISOなど No.65037
嘆願  2011-08-08 00:01:33 ( ID:dmdumacecsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

VC-1を扱えるようにしてください!
DVDとBDのISOイメージを読み込めるようにしてください!
「MP4の結合やカットのみ」ができるようにしてください!

お願いします。
m(_ _)m



質問 - 変換したx264ファイルをGOM PLAYER で再生できますか? No.65028
ぽんぽん太  2011-08-04 22:59:06 ( ID:va4d7m00qjh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPEG-2 を H.264にエンコードしてみようと 4.0Xpress から Video Mastering Works 5.0
に上げて x264変換してみたんですが、メインで使用しているGOM PLAYERの内臓コーデック
でデコードできないのか、真っ黒(中央に音符マーク)で音声しか聞こえません。

ソース
・TS2 MPEG-2
・DIVX-5

VMW5
・MPEG-4 AVC
・x264
・profile: High/自動 Level 3.1

単純な質問ですが、最新GOM PLAYER で再生できる x264 のファイルを VMW5 で作成する
方法(設定)を教えてください。

※GOM PLAYER では再生できない、または再生できたという情報もお願いします。


M  2011-08-06 18:58:57 ( ID:ldx2ypuw65r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

出来てますが・・・
GOMで再生情報見れば使用中のデコーダが分かると思うんですが?


ぽんぽん太  2011-08-06 20:52:41 ( ID:va4d7m00qjh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Mさん、情報ありがとうございます。

>GOMで再生情報見れば使用中のデコーダが分かると思うんですが?
確かに[再生情報]-[ビデオ情報]のデコーダは「CODEC無し」になっています。
(オーディオ情報はデコーダからビットレートまで表示されています)

GOM PLAYERはコーデックを独自に持っていてコーデック(デコーダ)をいろいろインストール
しないで単独で再生できるとてっきり思い込んでいたんですが、H264は別に有償のコーデック
を必要としてるんでしょうか。

>出来てますが・・・
差し支えなければ、追加インストールされているH264のコーデックを、もしくは、追加コーデ
ックなしで再生できるH264ファイルのVMW5 作成方法を教えていただけませんか?

余談ですが GOM PLAYERの[環境設定]-[初期化]や[環境設定]-[フィルタ]-[停止フィルタ]-[高
速再生モードで再生する]を有効に設定してもだめでした。
※[環境設定]-[初期化]や[環境設定]-[フィルタ]-[コーデック]-[H264]は有効です。

GOM PLAYER
Ver 2.1.30.5051


ぽんぽん太  2011-08-07 12:23:48 ( ID:va4d7m00qjh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

追加情報です。

< VMW5で作成した x264を次のアプリで開くと
・真空波動研
0x0 MPEG2 forbidden 0fps 0.00kbs
音声のみ再生
・Windwos Media Player
ライブラリ-ビデオ-すべてのビデオ にドロップしても登録できず
再生できず
・PowerDVD9
音声のみ再生
・GOM Player (内臓コーデック)
音声のみ再生 (ビデオ情報「コーデック無し」)
・GOM Player (内臓コーデックを使用しない)
音声のみ再生 (ビデオ情報「コーデック無し」)

< 一般的なx264を次のアプリで開くと
・真空波動研
1280x780 24Bit AVC/H.264 High@4 XXX.XXfps XXXXf XXXX.XXkb/s
映像+音声再生
・Windwos Media Player
ライブラリ-ビデオ-すべてのビデオ にドロップするとサムネ登録される
映像+音声再生
・PowerDVD9(Cyber Link Video Decorder)
映像+音声再生
・GOM Player (内臓コーデック)
映像+音声再生 (Gretech Video Filter v1.6 <- GOM Player のコーデック)
・GOM Player (内臓コーデックを使用しない)
映像+音声再生 (Cyber Link Video Decorder <- PowerDVD のコーデック)

< その他
・ffdshow はインストール済み
x261~x264 コーデックは有効

VMW5で作成した x264 以外はどれも判定・再生できることなどを踏まえての結論ですがやはり VMW5
で作成した x264 のヘッダ(ビデオ)情報等が正しく生成できてないのではないでしょうか?

※アップデート版なのでヘルプファイル(*.chm)しかマニュアルがなく、インターネット上で色々と
 調べていますが、VMW5での x264 作成に関する備忘録とかないでしょうか?


VxD  2011-08-07 21:26:54 ( ID:la1jlboj.fr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MP4で出してないのでは?

MPEGファイル出力からストリームをMPEG-4 AVCに切り替えてもシステムストリームはMPEG-2 プログラム(PS)のままになっている。
規格上は問題ないのでそのままマルチプレクスされて出てきていると考えられる。
MPEG-2 PSにはH.264をマルチプレクスしたものは普通のデマルチプレクサでは対応出来ないのでうまく再生できないんだろうと予測。

もし違うならちょっと理由が思いつかない。


ぽんぽん太  2011-08-08 21:39:00 ( ID:va4d7m00qjh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

VxD さん、アドバイスありがとうございました。

> MP4で出してないのでは?
ビンゴでした。自分でカスタマイズし保存していたテンプレが「MPEG-」のままでした。

出力するストリームの種類に「MPEG-2 プログラム(VBR)」としていたのを「MP4」に直したテンプレ
で変換したところ、問題なく再生できました。

大変お騒がせしました。



質問 - 動画に時間を表示させたい No.65011
初心者A  2011-07-29 15:08:46 ( ID:pzb9sacmdom )   [ 削除 / 引用して返信 ]

機械の動作を撮影した動画からその動作が最初から何秒目かを確認するために使用したいと考えています。
メディアプレーヤーで再生、停止、巻き戻しを行っていると画像と時間がずれてしまいます。
そこで、このソフトで動画に時間を表示させたいのですが、可能でしょうか
イメージとしてはビデオカメラの時間表示を行いたいのです。
よろしくお願いいたします。


fay  2011-07-30 00:12:58 ( ID:xaejhl/ek7l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

映像に時間を書き込んでしまってよい(消せない)なら、字幕を使うことで実現できる
と思います。ただ、時:分:秒程度の情報ならまだ現実的ですが、フレーム単位なら、
非常に手間のかかる作業になると思います。

画面から手作業でコツコツと入力するのは大変なので、srtなどのテキスト字幕
フォーマット形式のファイルを作成して、それを読み込ませるとよいでしょう。


ちなみに、TVMW5のカット編集画面などでは再生、停止、巻き戻しなどを行っても
映像とフレーム番号や時間はずれないはずです。ずれてしまうプレイヤーに問題が
あるわけですが、結構多いです。


初心者A  2011-07-30 15:57:48 ( ID:pzb9sacmdom )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fay様 ご回答ありがとうございます。
>画面から手作業でコツコツと入力するのは大変なので、srtなどのテキスト字幕
>フォーマット形式のファイルを作成して、それを読み込ませるとよいでしょう。

秒単位で十分なのですが、長いときには1時間くらいになるので手作業は
無理そうです。
srtテキスト字幕フォーマットですか、未知の言葉です。
調べてみたいと思いますがもう少し具体的な方法をご存じでしたら
お教えいただけないでしょうか

>ちなみに、TVMW5のカット編集画面などでは再生、停止、巻き戻しなどを行っても
>映像とフレーム番号や時間はずれないはずです。ずれてしまうプレイヤーに問題が
>あるわけですが、結構多いです。
Windows Media Playerで再生したらずれてしまいました。
編集出来るソフトは大丈夫なようです。


fay  2011-07-31 19:07:01 ( ID:xaejhl/ek7l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

それでは、とりあえずsrtは忘れてください。秒単位とはいえ1時間分も手作業で
字幕を追加するのは大変ですが、ある程度簡単にする方法はあります。

まず字幕フィルターで10秒分くらいの字幕を入力してください。その後、字幕
フィルターの編集メニューから字幕ファイル保存を選び、ファイル保存で適当な
名前をつけた後、フィルターで"字幕ファイル(*.subtitle)"を選択して(重要!)
保存をします。

保存したファイルをメモ帳などで開くと、字幕がCSVファイルのような形式で
保存されていると思いますので、[ItemData]のところに字幕情報を足していき
ます。フォーマットは簡単なので真似て必要な時間分を追加してください。
もしExcelの操作に詳しいなら、CSVファイルを作る応用で1時間分でも簡単に
作れます。

作った.subtitleファイルを、今度は字幕フィルターの編集メニューの字幕ファイル
読み込みから読み込めば、大量の字幕を設定できます。

作った.subtitleファイルは、別のクリップにも使えますので、一度作っておけば
次からは流用ですぐに字幕設定が終えられます。


初心者A  2011-08-01 18:46:21 ( ID:pzb9sacmdom )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fay様、ありがとうございます。
>保存したファイルをメモ帳などで開くと、字幕がCSVファイルのような形式で
>保存されていると思いますので、[ItemData]のところに字幕情報を足していき
>ます。フォーマットは簡単なので真似て必要な時間分を追加してください。
>もしExcelの操作に詳しいなら、CSVファイルを作る応用で1時間分でも簡単に
>作れます。

お教えいただいた通りに操作しファイルを見たら
<SubtitleItem layoutindex="0" enable="1" starttime="00:00:00,000" endtime="00:00:00,968" textformatindex="0">
<Text>
<![CDATA[00:00:00]]>
のような内容が[ItemData]部分に記述されていました。
この部分を追加したらいいのだと思いこの部分をcsv形式で開いてみたのですが
区切りがうまく出来ず進めていません。
また、Excelで00:00:00,968の形式は文字列となってしまっていて
オートフィルを行おうとしてもうまく行きませんでした。

字幕を時間通りにうまく表示できる部分はわかったのですが、
手作業ではとても無理なのでExcelで行おうとしていますが
知識不足で躓いています。

fay様の文面から該当部分[ItemData]で必要なものをcsvで新規に作成して
既存のファイルに貼り付けると言うことでよろしいのでしょうか。

オートフィルがうまく行かないことと、csvの新規作成が出来ていない状態です。

よろしくお願いいたします。





fay  2011-08-02 07:37:16 ( ID:xaejhl/ek7l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私が(重要!)と書いたところをよく見てください。字幕ファイルのファイル名を指定
する画面で、保存する字幕は2種類選べます。*.subtitle がきちんと選択できていません。


初心者A  2011-08-02 23:59:35 ( ID:pzb9sacmdom )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fay様
ご指摘通り、拡張子をしっかり見ていませんでした。
[ItemData]
1,1,"00:00:00,000","00:00:01,000",0,00:00:00
2,1,"00:00:01,000","00:00:02,000",0,00:00:01
3,1,"00:00:02,000","00:00:03,000",0,00:00:02
推測できる形になりました。
ダブルコーテーションの扱いに悩んでいますが
Excel→CSV→TXT→置換で何とかなるか格闘中です。

ご教授ありがとうございます。光が見えてきました。



TMPGEnc Video Mastering Works 5 ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 18 / 25 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.