全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 198 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
要望 TDA3 2.0との互換性について 15ポンド 3 2006-11-24 20:20:45
不具合報告 TDA3 書き込みツールの不具合について G.Mac 6 2006-11-28 17:20:19
要望 TDA3 トランスコード機能に関して ニーリックス 5 2006-11-28 21:27:38
要望 TDA3 機能の追加と改善希望です more 7 2006-11-24 00:06:31
不具合報告 TDA3 チャプター14の途中で音声が出なくなる ハリセルダン 4 2006-12-11 17:36:43
要望 TDA3 字幕について kokey 3 2006-11-26 10:49:14
フリートーク TDA3 TMPGEnc DVD Author 3 β公開 開発担当 4 2006-11-22 21:24:39
要望 M2P 携帯電話への出力をできるようにしてほしい ゆきち 0 2006-11-19 23:56:01
質問 TE40 携帯電話用3GPP2ファイルの出力 ゆきち 0 2006-11-19 23:51:07
質問 TE25 初心者です。(映像が出ない) rai 1 2006-11-19 17:21:04
質問 TE40 続けてエンコード やったぜ 2 2006-12-06 08:27:54
質問 TDA2 youtubeのdvdへのダウンロードのしかた 0 2006-11-17 15:08:43

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 198 / 677 ]   Next > >>
TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
要望 - 2.0との互換性について No.59734
15ポンド  2006-11-23 15:06:31 ( ID:l52slxflho6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

1.0から2.0になった時も互換性がなくて、最初からやり直しで困りました。

やはり互換性は欲しいです。ただ、やり方としては色々あると思います。
3.0本体ではなく、変換ユーティリティのような別ツールを提供する形でも
いいと思います。

必要なのはおおかた移行時期に集中しますから、変換ツールがあれば十分と
思っています。3.0にしか無い機能などの設定値は、規定値かユーザー設定
かを選べたりすると嬉しいです。

是非、なんらかの手段で2.0のファイルを活かせるようにして頂きたいです。


是非実現して  2006-11-23 19:08:36 ( ID:iwp3rgtdauo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

[フリートーク - TMPGEnc DVD Author 3 β公開]のコメントで検証担当さんが以下のコメントをされてますね。

=============================================================================
これらの大幅な機能拡充により TMPGEnc DVD Author 2.0 のプロジェクトファイルとの
互換が困難になっております。(TMPGEnc DVD Author 2.0 の持つ情報では新システムでは
十分な情報が得られない状態です。)
現在、まずはメニューテンプレートと装飾・効果テンプレートの再利用を可能とする仕組み
を検討しております。
プロジェクトファイルにつきましては現段階では難しいですが前向きに検討させて頂きます。
=============================================================================


検証担当  Home )  2006-11-24 12:59:18 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 3 ベータバージョン ご試用ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

是非実現して 様 がお書きくださいましたが、現在本機能につきましては
検討を行っている所となっております。
御不便をおかけしますがよろしくお願いします。。

これからも TMPGEnc DVD Author シリーズ をよろしくお願いします。


kazukazu  2006-11-24 20:20:45 ( ID:xweeqpl31vn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

以下の様子だと互換性がないということですね。それは、ユーザーをあまりにもバカにしているように思います!1.0→2.0の時に同様の目に遭い、今回も同様なら、信頼できないソフトと思われても仕方ないと思います。

個人的には何よりも大好きなソフトですから、厳しい意見を投稿しますが、期待の裏腹と察し、何卒互換性があるように再開発お願い致します。


>是非実現して 様 がお書きくださいましたが、現在本機能につきましては
>検討を行っている所となっております。
>御不便をおかけしますがよろしくお願いします



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
不具合報告 - 書き込みツールの不具合について No.59727
G.Mac  2006-11-23 10:34:26 ( ID:x4cnxofdtsl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

早速試用させてもらいましたが、書き込みツールがDVD-R(DL・8.5GB)メディアに対応していないようで、DVD-R(DL)の認識はするのですが、「容量が足りない」と言った旨のメッセージが出て書き込みが出来ません。通常のDVD-R(4.7GB)には問題なく書き込みが出来ます。同様の不具合の報告は有るでしょうか?


検証担当  Home )  2006-11-24 12:30:19 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 3 ベータバージョン ご試用ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

申し訳ございません。
現在現象が再現できておりません。
TMPGEnc DVD Author 3 に搭載しておりますライティングエンジンはDVD-Rの2層に対応しております。
ただ、DVD-R DL は +R DL に比べ若干容量が少ないため、何らかの理由で容量不足になっている可能性があります。
それとも、通常のDVD-R1層には書き込めるとのことが、2層メディアにかけないが、同データは1層メディアに
かけるということでしょうか?

ご使用中のDVDドライブの名称やファームウェアのバージョンがお判りになりましたら
お知らせいただけないでしょうか?

これからも TMPGEnc DVD Author シリーズ をよろしくお願いします。


G.Mac  2006-11-24 16:52:15 ( ID:x4cnxofdtsl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

対応コメントをありがとうございます。
まずソースですがテレビ録画した番組をDVD-RAMからPCにAuther3βで取り込み、何本か合せて8.5GB超にしたものをトランスエンコードして書き込もうとしたところ、問題のメッセージが出て書き込めなかった、というものです。メディアは三菱製のDVD-R(DL)。そこで、前記のソースを4.7GBに収まるようにオーサリングをし直して書き込みをしたところ、これについては問題なくDVD-R(TDK製)に書き込めました。DLメディアに4.7GBデータの書き込みは検証しておりません。
光学ドライブですが、パイオニアのDVR-111(ファームウェア1.29)です。ただ、マザーボードが最新のIntel965チップセットの物で、IDEはJMicron製のコントローラーを使っている物(ASUS P5B-Deluxe Wifi)なので、そのせいかもしれません。もし検証が可能でしたら、ぜひお願いします。


G.Mac  2006-11-24 17:20:56 ( ID:x4cnxofdtsl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

追伸です。
参考までに、Author2では、全く問題なくDVD-R(DL)に書き込みができました。


検証担当  Home )  2006-11-24 17:32:31 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ご連絡ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

今回出力された問題のフォルダは残っておりますでしょうか?
VIDEO_TSフォルダが残っている場合、このフォルダのプロパティを見ていただけませんでしょうか?
プロパティの「サイズ」の項目
「28.0 MB (29,462,039 バイト)」というような表記があると思いますが
このサイズを御連絡いただけませんか?

また、トランスコードを行われていた場合、圧縮率が足りず
若干超えてしまっている可能性もございます。
この場合、時間がトランスコードを使うよりもかかってしまいますが
フルエンコードを行うことでサイズ内に収められる場合がございます。

これからも TMPGEnc DVD Author シリーズ をよろしくお願いします。


G.Mac  2006-11-24 21:16:36 ( ID:x4cnxofdtsl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

再度のコメントありがとうございます。
残念ながら最初に作った物は削除してしまいました。再度同様に操作してみたところトランスエンコード後に引続きでの書き込みハできませんでしたが、書き込みツールを起動するタブをクリックしてタブをクリックしてみましたら、書き込みが始まりました。書き込みウィンドウの右下に表示される容量は、7914/8148MBとなっています。プロパティを見ると「7.72GB」となっています。Author2でトランスエンコードすると「7.74GB」となっています。圧縮率が変わったのと、オーサリングから書き込みツールへの連携がうまく行ってないのかもしれません。製品版ではこの辺がうまく行くことを望みます。(ところでWindows Vistaヘの対応はどのようになっていますか? 別の話で失礼ですが)


検証担当  Home )  2006-11-28 17:20:19 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 3 ベータバージョン ご試用ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

トランスコードですが、微調整を行っておりますので若干の差異が発生する可能性はございます。
Windows Vista への対応ですが、現在 Windows Vista RC2(日本語版)へ対応しております。
製品版 Windows Vista(日本語版)に付きましても現在検証を行っております。

これからも TMPGEnc DVD Author シリーズ をよろしくお願いします。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
要望 - トランスコード機能に関して No.59721
ニーリックス  2006-11-23 06:00:28 ( ID:q5stxdj12mn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author2.0から感じていたのですが
トランスコード画質性能がフリーソフトのDVD Shrinkより悪い気がするのですが
(よってTMPGEnc DVD Author2.0では使用しなかった)
改善の余地はあるのでしょうか。
また他の方も記載してあったようにTMPGEnc DVD Author2.0との互換性をなんとかしてほしい。


クルル  2006-11-23 22:55:33 ( ID:sdqkkyihkto )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>TMPGEnc DVD Author2.0から感じていたのですが
>トランスコード画質性能がフリーソフトのDVD Shrinkより悪い気がするのですが
>(よってTMPGEnc DVD Author2.0では使用しなかった)
>改善の余地はあるのでしょうか。
DVD Shrinkは1パスですがエンコードしてます。
トランスコードとは、やってることが違うので仕方ないのでは。
と言うものの私もDVD Shrinkを愛用してます。


ニーリックス  2006-11-24 06:24:23 ( ID:q5stxdj12mn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

クルルさんありがとうございます。
DVD Shrinkは1パスエンコードでしたね
私の勘違いでした。
でもやっぱりウリとしている部分だと思うので
TMPGEnc DVD Author2.0よりは改善してほしいと思います。


検証担当  Home )  2006-11-24 15:15:10 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 3 ベータバージョン ご試用ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

トランスコード機能につきましては TMPGEnc DVD Author 2.0 と同じくインターコム様の
エンジンを使用しております。
トランスコードの方式の違いにより、素材により得手不得手が発生する場合があります。
お客様がお使いの素材の場合、弊社採用のエンジンの不得意な分野であった可能性もございます。
また、トランスコードを施した場合の映像はデコーダー(再生側)の性能にも左右されやすくなり
お使いのDVDデッキの「○○ノイズリダクション機能」と言った物との相性などもあるかと思います。

TMPGEnc DVD Author 3 ではフルエンコード機能を搭載いたしましたので
オーサリング時間などを考慮されない場合は一度フルエンコードにてサイズ調整を
お試しいただけませんでしょうか。

これからも TMPGEnc DVD Author シリーズ をよろしくお願いします。


ニーリックス  2006-11-25 10:17:20 ( ID:q5stxdj12mn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

フルエンコード機能というのは
DVD-Video設定→映像エンコード詳細設定のことでしょうか
そこを最高精度(誤り訂正付)にして
MPEG設定でエンコードのマルチスレッド設定(Pentium4 HT使用なので)
とエンコーダーキャッシュ設定(関係ないかもしれませんが)
のすべての項目もチェックオンしてエンコードしてみました。
確かに良くはなっているような気がします。
今後もいろいろTV録画→DVD-Videoしてみて確認してみます。

正式版では、ヘルプかWeb上にて
個々の設定項目の詳細説明及び例(サンプル)の記載をお願いしたいです。


さかもと@富山  2006-11-28 21:27:38 ( ID:njqs80jluym )   [ 削除 / 引用して返信 ]

トランスコード機能に関連して、要望を一つ。

恐らく TDA 2.0 もそうですが、ターゲットとなる容量になるように、すべてのトラックやクリップを比例的にトランスコードさせているのではないか?と思います。 これをトラックやクリップ、メニューページといった単位でトランスコードの対象から外す指定ができないでしょうか?

具体例としては... ファーストプレイトラックなどに、クレジットなどを入れる場合に本編となる他のトラックに入れたクリップが大きくてトランスコードされる場合に、比例的にビットレートを下げられるとクレジット部分が見るに耐えないものになってしまうことがあるのです。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
要望 - 機能の追加と改善希望です No.59713
more  2006-11-23 01:18:12 ( ID:kpj5o9j2oiw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

早速使わせて貰いました。
字幕の表示非表示はとてもありがたいです。

さて、2点程、機能の追加と改善希望を書きましたので、
ご検討頂けますと有難いです。

1.入力設定の画面でファイルを追加した際に表示されるファイル名を
 メニューページ作成時にチャプター1、チャプター2としないで、
 ファイル名をそのまま表示するという事も出来ると、
 ビデオカメラで撮った沢山の映像クリップをDVDにまとめる際に
 いちいち入力し直さないで済みますので、非常に有難いです。

2.入力設定の画面でファイルを追加する際に、複数のファイルを纏めて追加すると、
 そのファイルが入っている元フォルダーで、一番最後にあるファイルが
 一番最初に追加されてしまう事。
 上下の矢印ボタンで順番を入れ替えれば事足りる事かもしれませんが、
 沢山のクリップをまとめて追加すると、案外面倒です。

なかなか編集し辛いMpeg2圧縮を、簡単にしかも高度に編集とオーサできるこのソフトは、
とても重宝しております。
これからもよりよいモノにして頂きたく、お願いします。


hassy  2006-11-23 06:20:02 ( ID:uzllbyyh2of )   [ 削除 / 引用して返信 ]

僕も1と2はまったく同感です。いつも感じていました。
ぜひ!改善お願いいたします。


ちょうき  2006-11-23 09:58:06 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

1だけど
TMPGEnc DVD Author 2.0にあった
環境設定のチャプタータイトルに **CLIPNAME** を入れるとファイル名を
初期値にしてくれるという機能が3でも使えますよ。
オプションの環境設定のプロジェクト標準設定の標準テキスト指定の「チャプタータイトル」

**CLIPNAME**
です。
TMPGEnc DVD Author 2.0のヘルプにあるように文字が赤くはならないけど
機能はあるようです。

2も、もしかしたら
ファイルA
ファイルB
ファイルC
ファイルD
ファイルE
をずばーっと選択した時、「ファイルE」を掴んでD&Dしてませんか?
Aを掴んで入れるとAからになりますよ。
ちなみにCを掴んで入れると、CABDEになります。


cel  2006-11-23 13:42:39 ( ID:nqco3tbv2wf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も全く同感です

1.は DVD Author のバージョンアップ時に掲示板の意見を基に追加された機能で大変便利でした。ぜひ継続をお願いします

2.は Xpress等他のソフトでも同様で、D&Dではなく選択-SHIFT-選択 --開く で複数追加したときも起こったように思います。改善可能であれば是非改善して頂きたいです。


suzu464  2006-11-23 16:02:23 ( ID:uhmycnsyjro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 2.ですが、Aを選択-SHIFTを押した状態で-Eを選択 --開く で複数追加していませんか?
だとしたらWindows固有の動作で、他のソフトでも同現象が発生します。

 私は、Eを選択-SHIFTを押した状態で-Aを選択 --開く で複数追加しています。
マウスの右クリックメニューに、クリップの並べ替えがあってもいいのかも...


15ポンド  2006-11-23 16:41:41 ( ID:l52slxflho6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ULEADのVideoStudio 10なんかは、複数のファイルを選択した時は
取り込む前に取り込む順序が確認できる画面がでて並び替えも出来る
ようになっています。

windowsの仕様であるにせよ使う立場としては意識した順序で確実に
取り込めるように配慮が欲しいですね。


fay  2006-11-23 19:30:02 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

クリップ追加順については、わざわざ追加したい順にエクスプローラなどで選択して
からD&Dする人もいるかもしれないので、追加後にクリップ名順でソートできる
機能があればいいんじゃないかな?


more  2006-11-24 00:06:31 ( ID:kpj5o9j2oiw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

hassyさんやちょうきさんをはじめ、皆さん教えて頂き有難うございました。
やはり、せっかく開発者の方々がご苦労されて、作り上げたソフトですから、
通り一遍でなく、色々と使いこなさないと駄目ですね。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
不具合報告 - チャプター14の途中で音声が出なくなる No.59708
ハリセルダン  2006-11-22 23:07:06 ( ID:no6..qgwzcr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

1.不具合らしい
日本語字幕付き、チャプター分割済みのコンテンツをTDA3で読み込んで、チャプター分割を生かしたまま
メニュー付きコンテンツへ変換したところ、チャプター14の途中で音声が出なくなる症状が出ました。
それ以後、字幕も表示されません。

2.使い方
日本語字幕付きのコンテンツをTDA3に読み込むと、それは字幕1として扱うことになると理解して
良いでしょうか? これは当てずっぽうで上記の変換を実行したので質問しました。

3.要望
DVDプレーヤで再生したときに自動的に字幕がONになる設定は、DVDソフト側で可能でしょうか?


fay  2006-11-23 19:14:05 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> DVDプレーヤで再生したときに自動的に字幕がONになる設定は、
> DVDソフト側で可能でしょうか?

トラックの設定→字幕設定→標準字幕ストリームを適切に設定すれば、最初から
字幕を表示できるようです。


検証担当  Home )  2006-11-24 13:06:20 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 3 ベータバージョン ご試用ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

本件の問題ですが、現在再現できておりません。
どういった手順で作られたDVDでしょうか?
DVDでの初期字幕表示は fay 様がお書きになっている通り
トラックの設定の「字幕」「標準字幕ストリーム」を選択してください。

また、字幕は追加ウィザードで字幕の選択時に上にあったものから1,2となります。

これからも TMPGEnc DVD Author シリーズ をよろしくお願いします。


ハリセルダン  2006-12-08 20:42:43 ( ID:no6..qgwzcr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ハリセルダンです。

しばらく忙しくてここを見れていませんでした。
最新ベータの3.0.2.136でも、チャプター14の途中で音声が出なくなります。

>本件の問題ですが、現在再現できておりません。
>どういった手順で作られたDVDでしょうか?

DVD Shrink 3.2 で「英語音声+日本語字幕」のコンテンツを作成し
DVD Author 3でメニューを付加しました。「追加ウィザード」で
「DVD-Video から追加する」を選択しました。

>DVDでの初期字幕表示は fay 様がお書きになっている通り
>トラックの設定の「字幕」「標準字幕ストリーム」を選択してください。
うまく探せなかったのですが、メニューをつくった後のどのタイミングですか?
また、どのように選択するのですか?


検証担当  2006-12-11 17:36:43 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 3 ベータバージョン ご試用ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

基本的にDVDデータのコピーにはWindowsのエクスプローラーをお使いください。
何らかのソフトウェアを使用されますとIFO情報が書き換えられ、(Layer Breakの除去など)
正しく読めない場合がございます。
一度御確認ください。

また、字幕ですが「入力設定」画面の左の柱内に「トラック1」などと書かれている部分がございますが
この中の「設定」から「字幕設定」を選択して頂きますと、標準字幕ストリームの設定がございます。

これからも TMPGEnc DVD Author シリーズ をよろしくお願いします。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
要望 - 字幕について No.59704
kokey  2006-11-22 22:35:52 ( ID:xedjn50ftbk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

さっそく、字幕を試してみました。
聴覚障害者向けのビデオをいくつか作成しており、今回の機能追加、楽しみにしておりました。

60分の動画を読み込み、作成しておいた字幕ファイル(srtファイル)を読み込み、
ずれることなく表示されることを確認しました。
srtファイルはフリーソフトのVisualSubSyncを使用しました。
(細かな時間をマウス操作で入力できるので重宝しています)

2つ、要望があります。
・2行の字幕の時、中央揃えにすると2行とも画面中央にそろえられます。
 これを「長い行は中央揃え、短い行は長い行と左揃え」とできるようにはならない
 のでしょうか。すべて中央揃えですと字幕が読みづらいので...お願いします。
・字幕部分に背景色を設定できるようにはならないのでしょうか。
 背景の映像にかぶって読みづらいところが出るので、字幕の背景色を黒などにできると
 助かります。できれば背景色の透明度が設定できるととても助かります。

これからも末永く使わせていただきたいと思っています。よろしくお願いします。


検証担当  Home )  2006-11-24 12:22:22 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 3 ベータバージョン ご試用ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

DVD字幕では規格での制限に加え、同時使用できる色数が少ない事や字幕自体のビットレート増加に
よる問題などが発生するため、背景全体を半透明にしたり、色つきにすることはできません。

字幕が見難い場合などですが、字幕編集画面の「編集メニュー」からレイアウト編集を
選択して頂き、レイアウト名を名付けて頂いた後、ボーダー設定で文字の周りに薄く
色を付けることが出来ます。
こちらでの調整ではいかがでしょうか?

字揃えにつきましては今後の課題として検討させていただきます。

これからも TMPGEnc DVD Author シリーズ をよろしくお願いします。


kokey  2006-11-25 12:15:16 ( ID:xedjn50ftbk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

背景色がつけられるオーサリングソフトがあるので、できるものと思っていました。
(DVD-Lab Proなど)
多少読みづらいだけで判読不可能ということはありませんので、
ボーダーを太めにして使用していくことにします。

文字揃えについてはよろしくお願いします。


fay  2006-11-26 10:49:14 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDの字幕としては、文字の背景に色を入れることは可能ですから、TDAではできないと
いうことでしょう。しかし半透明はできなかったんじゃないかと思います。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
フリートーク - TMPGEnc DVD Author 3 β公開 No.59699
開発担当  2006-11-21 15:23:08 ( ID:TMPGEnc Net )   [ 削除 / 引用して返信 ]

いつも 弊社製品をご愛顧ありがとうございます。
スタッフ一同 心よりお礼申し上げます。

本日、皆様に御愛用いただいております TMPGEnc DVD Author 2.0 の次期バージョン
TMPGEnc DVD Author 3 のベータバージョンを公開いたしました。

本バージョンは製品開発評価を目的とし、TMPGEnc DVD Author 2.0 のユーザー様を対象に
ベータバージョンをご試用いただき、その評価とご意見、ご要望をお聞きする事を
目的としております。

「TMPGEnc DVD Author 3 β」について
○ご注意
・ご使用頂けるのは、「TMPGEnc DVD Author 2.0(製品版のみ)」ご使用ユーザー様のみとなっております。 あらかじめご了承ください。
・シリアルキーにつきましては、TMPGEnc DVD Author 2.0 のシリアルキーをご使用頂けます。
※TMPGEnc DVD Author 3 βをご使用された場合でも、TMPGEnc DVD Author 2.0 は引き続きご使用頂けます。
※for VAIO・EASY Edition・OEM・体験版のユーザー様は対象に含まれておりません。


ダウンロードは、ユーザー登録画面より行えます。

○ダウンロードの手順
1.ユーザー登録を行う
2.「TMPGEnc DVD Author 3 β」の登録を行う(TMPGEnc DVD Author 2.0のシリアルキーを登録)
3.ダウンロードボタンを選択


株式会社ペガシスは皆様からのご意見・ご要望をお待ちしております。



詳しくは、弊社プレスリリースをご確認ください。(http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/press/06_1121.html)


ナイーブ  2006-11-22 11:08:19 ( ID:ac8ygwc0s9h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

早速試用してみました。確かに何点かの改善点はありますが、特にTDA2.0との互換性がないのが残念です。
1.TDA2.0で作成したプロジェクト、装飾・効果のテンプレートが読込めない。
2.TMPGEnc4.0XPにある映像のフェードイン/アウトを追加してほしい。
3.メニュー編集時に以下の項目を追加して欲しい。
  文字・映像のコピー/ペースト、文字の間隔/行間隔


ろすけ  2006-11-22 16:52:22 ( ID:i.x1go7df1n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まだ試しておりませんが、要望として。

オーサリング機能ですが、BD,HD-DVDのオーサリング機能が欲しいです。
#他社のMW5には、既に実装されておりました。

現実問題として、BD-R,HD-DVD-R等は、まだまだ高価ではありますが、
これらを既存DVDに保存する、BD9,HD-DVD9といったものがあり、恐らく
ですが、PC用のBD,HD-DVDプレイヤーソフトは、比較的容易に対応出来ると
思われるので、オーサリング機能をつけても無駄にはならないと思われます。

そして、いづれ、BD,HD-DVD-Rが安くなった時に、そちらに移し替え、と
いったことが出来た方が、DivXでのオーサリングよりも、安心感が有り、
需要が有ると思われるのですが、如何でしょうか。


えっちょん  2006-11-22 20:40:00 ( ID:altfign4mkk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

「クリップの編集」画面が
"MPEG Editor2.0"と同様になったまではいいのですが
「チャプター追加」が画面左下にあるので使いづらいです。
"DVD Author2.0"では大き目のボタンでかつ
画面中央にあるのでこちらが良いと思うのですが。

さっと使ってみた限り
新機能が必要でない限りはシンプルなことも含めて
旧verでもこと足りるのではないか?
と辛いですが個人的な感想です。


検証担当  Home )  2006-11-22 21:24:39 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 3 ベータバージョン御試用ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

ご意見・ご要望ありがとうございます。
TMPGEnc DVD Author 2.0 の発表から約2年となり、ようやく皆様に新しいバージョンを
お見せできるようになりました。

TMPGEnc DVD Author 3 では、要望の大変多かった様々な動画形式を読み込んでの DVD 作成
やメニュー機能の拡充を行い、より DVD-Video 作成を楽しんで頂けるようになったかと考え
ております。

これらの大幅な機能拡充により TMPGEnc DVD Author 2.0 のプロジェクトファイルとの
互換が困難になっております。(TMPGEnc DVD Author 2.0 の持つ情報では新システムでは
十分な情報が得られない状態です。)
現在、まずはメニューテンプレートと装飾・効果テンプレートの再利用を可能とする仕組み
を検討しております。
プロジェクトファイルにつきましては現段階では難しいですが前向きに検討させて頂きます。

次に映像フェードイン・アウトですが、各クリップに対して設定されたいと言うことで
しょうか?
こちらは動画編集ソフトである TMPGEnc 4.0 XPress をお持ちであれば TMPGEnc 4.0 XPress
にて処理を行って頂けないでしょうか?

また、文字間隔・行間隔の変更は対応できておりません。文字アイテム・映像アイテムを
個別に同ページ内や、他ページにアイテム丸ごとコピーをされたいという機能は、テンプ
レート・ウィザードで初期固定配置されている物は難しいですが、自身で後ほど追加した
アイテムなどでこれらの操作ができないか検討しております。

Blu-ray と HD-DVD の各オーサリング機能ですが、現段階では何とも申し上げられません
が、各規格の普及などを考慮に入れ、今後どういった物を皆様にご提供していくかを検討
しております。


DivX オーサリングに関しましてはパソコン用 DivX プレーヤーが無料で配布されている事
など、DVD-Videoよりも簡単にメニュー付きの動画アーカイブをお作りいただける事から
新しい提案として、TMPGEnc DVD Author 3 ベータに搭載させて頂きました。
メニュー機能により字幕や音声の切り替えが可能となっておりますので、より愉快な
動画ファイルの作成が出来るのではないかと思います。

ユーザーインターフェイスは現行の TMPGEnc DVD Author 2.0 の物から TMPGEnc MPEG Editor 2.0
TMPGEnc 4.0 XPress を踏襲し、チャプターボタンは小さくなっております。
キーボードをあわせてお使いの場合は「Insert(Ins)」キーにてチャプター挿入が可能
ですので、是非お試しください。

また、出来ましたら、新たな要望・報告などは「新規投稿」ボタンから区分「要望」や
「不具合」などをお選びになって、別スレッドとして書き込んで頂ければと思います。

これからも TMPGEnc DVD Author シリーズをよろしくお願いします。



M2P - Movie to Portable ユーザー掲示板
要望 - 携帯電話への出力をできるようにしてほしい No.59690
ゆきち  2006-11-19 23:56:01 ( ID:fv2s1rk/qr. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最近、多くの携帯電話で動画を見れるようになっています。特にauは新しいLISMOでは、動画も取り扱うことができるようですので、今後ますます動画が携帯で見られるという状況になると思うのですが、ぜひとも携帯電話への出力を可能にしていただければと思います。
3GPP、3GPP2、欲を言えばSD-Vide形式なども取り扱える携帯も多いので、その3つの形式へ出力できればと思っています。
携帯動画変換君というので変換という手もあるのですが、どちらかといえば、DVD-VR形式から直接変換したいと思いまして、それができるのがなかなかないという状況です。
そこそこ需要はあると思うのですが・・・。
いかがでしょう。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 携帯電話用3GPP2ファイルの出力 No.56609
ゆきち  2006-11-19 23:51:07 ( ID:fv2s1rk/qr. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc4.0では、3GPP2の入力は可能ですが、出力はできないのでしょうか?MPEG-4出力時に出力コンテナで3GPPの選択ができるのですが、その他の設定がいまいち理解できておりません。もし、出力できて使用できている方がいらっしゃいましたら、どのような設定でできているのかを教えていただけないでしょうか?
いろいろ試しても、au W43HでPC入出力フォルダから振り分けという処理をすると、EZムービーに入らず、不明なファイルとして取り扱われてしまいます。

よろしくお願いします。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 初心者です。(映像が出ない) No.16936
rai  2006-11-19 13:15:24 ( ID:0t23lk3wyil )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初心者です。よろしくお願いします。

Adobe Premiere Pro 1.5で制作した動画をWeb上にUPするために
AVI→MPEGにエンコードしました。
圧縮自体はエラーメッセージが出ることなく終了するのですが、その後、変換したMPEGファイル
をWINDOWS Media Playerで再生しようとすると音声のみ再生され、動画が
表示されません。(Mpeg1、2両方とも)なお、PremiereでAVIファイルを作成した時の設定については以下の状況です。どうかよろしくお願いいたします。

書き出し
ビデオとオーディオ
シーケンス全体

ファイルの種類
Microsoft DV AVI

ビデオ設定
圧縮形式 : DV (NTSC)
フレームサイズ :720横480縦 (0.900)
フレームレート :29.97 フレーム/秒
ピクセル縦横比 : D1/DV NTSC (0.9)
カラー深度 :数百万色
画質 :100 (最高を 100 とした場合)
フィールド : 偶数フィールドから

オーディオ設定
圧縮形式 : 未圧縮
サンプルレート :32000 サンプル/秒
チャンネル :ステレオ
サンプルタイプ :16 ビット


MOVE  2006-11-19 17:21:04 ( ID:wptxzi0mrim )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Premiere Pro 1.5なんだったら、もともとMPEGで書き出し出来るソフト
なんだから、TMPGEnc使う必要ないよ。
DV-AVI出力なんかやらずに、直接MPEGに書き出せばいいよ。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 続けてエンコード No.56606
やったぜ  2006-11-18 13:36:12 ( ID:lxsvihz3gew )   [ 削除 / 引用して返信 ]

複数のMPEGファイルがあり、フィルタや出力結果を同じに設定して処理したいのですが、
バッチ処理にすると、1本のMPEGファイルになってしまいます。これを、別々に出力したいのですが、どのようにするのでしょうか。TMPEGEnc2.5 PLUSではエンコードする前にメッセージが出てきて簡単にできたと思ったのですが、、、


ちょうき  2006-11-19 12:01:28 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

方法は2個ですね

1つめの方法は
クリップを1個投入し、フィルター設定をし、フィルターテンプレートを保存します。
その後、出力設定をし、出力設定も保存します。
出力画面に行き、バッチエンコードツールに登録します。
次以降は新規プロジェクトを開始し、また1個だけクリップを追加し、フィルターテンプレートを読み込み、
出力設定を先ほど保存したものを使い、ファイル名を先ほどとは違うものにし、バッチエンコードツールへ
登録します。
これの繰り返しです。

もう1つの方法は
出力設定画面でクリップを別々のファイルで出力する。を選択することです。


やったぜ  2006-12-06 08:27:54 ( ID:lxsvihz3gew )   [ 削除 / 引用して返信 ]

回答遅くなりました。

ありがとうございます。できました。

またよろしくお願いいたします。



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
質問 - youtubeのdvdへのダウンロードのしかた No.55632
  2006-11-17 15:08:43 ( ID:flaaxt52lcf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

youtubeのdvdへのダウンロードの仕方がわかりません。ちなみに当方パソコン初心者です。ご存知の方教えてください。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 198 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.