全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 138 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
要望 TME3 AAC音声の読み込みについて xman 1 2009-08-22 11:28:01
質問 TDA3 オーサリング中に静止画になります マッキン 4 2008-10-19 00:39:03
要望 TAW4 縦字幕表示 おちゃむ 0 2008-10-15 07:01:08
質問 TE40 H.264出力音声の不具合? 小野寺 1 2008-10-14 10:39:41
質問 KARMA 登録されないファイルについて シムウナ 1 2008-10-18 05:41:30
質問 KARMA リスト表示の”karma”について シムウナ 0 2008-10-12 17:50:23
フリートーク TAW4 体験版使ってみました^^ ひよこ豆 0 2008-10-11 19:51:25
フリートーク TAW4 TMPGEnc Authoring Works 4 体験版先行公開のお知らせ 制作担当 7 2010-05-07 12:30:38
要望 TE40 QT-H264出力 matsu 4 2008-11-05 19:36:09
要望 TE40 最小ビットレートの反映され方 xyz 1 2008-10-07 06:45:16
不具合報告 TME3 最新版で、バッチに登録したら保存したものと見做す。が効かない? Gz 1 2008-10-07 15:43:59
質問 TDA3 書き出しの不具合 iis 0 2008-10-05 21:39:52

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 138 / 677 ]   Next > >>
TME3 - TMPGEnc MPEG Editor 3 ユーザー掲示板
要望 - AAC音声の読み込みについて No.61111
xman  2008-10-15 23:08:13 ( ID:prfs7qw3ghg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

1chから2chに切り替わるようなTSを読み込んだ場合に1ch固定でずっと出力されてしまうのを強制的に2chとして読み込むようにしてほしいです。
自動で判断が難しいようでしたら手動でもかまいません
また、5.1chAACをMPEG2+5.1chWAVで出力できるようにしてもらいたいです。


sl-10  2009-08-22 11:28:01 ( ID:myoratadbl. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

5.1chAACの読み込みはできるようになりましたが出力はAC3になってしまいます。
ここまでできるようになったのだからAACのままの出力またはLPCM出力ができるようにしてください。お願いします。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
質問 - オーサリング中に静止画になります No.60501
マッキン  2008-10-15 22:28:03 ( ID:uqrirkzjgaa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

先日WOWOWで放送されたサザンのLIVEをPV3を使ってキャプチャーしTMPGEnc 4.0 XPressを使って
mpeg4 AVC形式に変換したのですが、本ソフトを使ってDVDに焼こうとすると、ファイルサイズが約23MBあることやチャプターが54個ある為か、メニューページ(7ページ)はオーサリングできるのですが肝心のLIVE映像が始まると、30分位経ったシーンで突然静止画となり(音声は通常通り最後までオーサリングされます)2層DVDに焼かれました。
そのDVDを再生するとメニューページはモーションメニューを含め正常に再生されるのですが、本編はやはり30分位経ったところで静止画となります。(音声は正常通り再生されます)
ファイルサイズ(動画時間の長さ)が大きいものは正常にはオーサリング出来ないのでしょうか、対処方法と分かりましたらお知らせください。

PC構成
CPU Core 2 Duo E6600(定格駆動)
メモリー 3GB(512MB×2+1MB×2)


蒼史朗  2008-10-17 07:13:10 ( ID:5b2nbxs8x.h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

基ソースまたはエンコードが終わったmpeg4 AVCファイルそのものに異常があるのでは?
静止画になってしまうポイントの数分前辺りから再生してみてちゃんと最後までいけるかどうか確認してみて下さい。
私の経験では異常箇所が1秒前後とかだとシークだけでは気づかず通り過ぎてしまいますよ。


マッキン  2008-10-17 23:36:12 ( ID:uqrirkzjgaa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

蒼史朗さんコメントありがとうございます。

基のPVファイルは既に削除してしまっているので、AVCファイルを静止画となる2~3分前より再生
してみたのですが正常に再生されます。
あれから何度かオーサリングしてみたのですが、まったく同じシーンではないのですが近いシーン
で静止画となってしまいます。

それから、AVCファイルですが約23MBと書いていましたが、約23GBの間違いです。
(ファイルの再生時間は約3時間40分のものです)
後々BDに焼こうと思いファイル調整をしているのですが、やはりDVDに焼くにはファイルが大きすぎ
るのでしょうか。

試しに昨日発売されたTMPGEnc Authoring Works 4をDLして、DVD Author 3のプロジェクトファイル
を読み込みオーサリングしてみたのですがやはり近いシーンで静止画となってしまいます。


蒼史朗  2008-10-18 21:05:46 ( ID:vjb.omsrwyw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDディスクに23GB入れるのは100%不可能です。DLメディアを使っても8G程です。
2層BDを使いましょう。単層だと23Gはかなり不安が残ります。(一応焼けたけど・・・)
あとTDA3.0は確か最大でも10Gまでのファイルしか扱えなかったと思います。


マッキン  2008-10-19 00:39:03 ( ID:uqrirkzjgaa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

メニューの作成が終わりDVD Author 3の一番下段にある”作成される容量”は約9.5GBと表示され
るので、書き出しメニュー欄の”容量調整のターゲット”を”二層メディア向けに容量調整”にして
焼こうとしたのですが、やはり扱えるファイルが大きすぎたのですね。

Authoring Works 4でも静止画となったのはDVD Author 3のプロジェクトファイルを読み込んだ
のが原因と思うので、Authoring Works 4を使って最初からプロジェクトファイルを作ってやって
みます。

今回はアドバイスありがとうございました。



TAW4 - TMPGEnc Authoring Works 4 ユーザー掲示板
要望 - 縦字幕表示 No.61391
おちゃむ  2008-10-15 07:01:08 ( ID:msyyyucvs.6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版で縦字幕を使ってみましたが、今回のバージョンでも
縦表示の斜めを選択すると前バージョン同様「右下がり」になりますね。
これはデフォルト時の斜め表示を、そのまま縦字幕に置き換えてるだけで
何ら改善もされてませんねぇ、これではバージョンアップの意味があり
ません。縦字幕の必要性があるかは別として、機能がある以上、早急に
手直しを要望します。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - H.264出力音声の不具合? No.57391
小野寺  2008-10-13 17:10:10 ( ID:nkfi3ryuhd2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 4.0 XPress 製品版インストールプログラム Ver.4.5.2.255
です。H.264出力で圧縮すると音声が途切れてしまいます。これは不具合なのでしょうか?それとも私の設定がおかしいからですか?


小野寺  2008-10-14 10:39:41 ( ID:w3dfeyoa5kg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音声のビットレートを48にすると音声が途切れるみたいです。
FLV4では48でも問題ないです



KARMA - TMPGEnc KARMA.. ユーザー掲示板
質問 - 登録されないファイルについて No.61321
シムウナ  2008-10-12 18:04:59 ( ID:rjewhuyna5a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは
もうひとつ質問です。
手動でも登録されないファイルがありますが、
拡張子はaviです。
すべて同じファイル名で登録したのですが一部
全く登録されないファイルがありました。

ファイルが登録されない条件、禁止文字や
登録されない場合の対処方法など
ありましたら教えてください。


xexex  2008-10-18 05:41:30 ( ID:q1x0qjatmoa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ファイル名が長すぎじゃないかな。
Windowsはややこしいことにファイル名長制限が二通りある。
ほとんどのアプリは短いほうの制限に引っかかる。
長いほうに対応しているアプリは少ない。



KARMA - TMPGEnc KARMA.. ユーザー掲示板
質問 - リスト表示の”karma”について No.61320
シムウナ  2008-10-12 17:50:23 ( ID:rjewhuyna5a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは。
リスト表示したときの”karma”という項目について
教えてください。

LV1、LV2・・・となり棒グラフになっているのですが
これはいったい何をあらわしているのでしょうか?
教えてください。



TAW4 - TMPGEnc Authoring Works 4 ユーザー掲示板
フリートーク - 体験版使ってみました^^ No.61390
ひよこ豆  2008-10-11 19:51:25 ( ID:lwzopvh7gro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版ですが、早速試用させていただきました。途中、アプリケーションのフリーズが見られましたが、その他 TMPGenc DVD Author 3 with DIvX に大分近い作りのようで安心いたしました。

個人的に要望として、書き込みさせていただいていた音声の波形表示も個々で数種類のなかから選択できるようになり、とても嬉しかったです(※ [クリップ編集設定] -> [音声波形およびサムネイルの表示] を参照ください)。

「音声波形の表示範囲」も「映像 1 フレーム分」に現在は設定していますが「映像 3 フレーム分」というのも登場したようですので、こちらも自分に合うか試してみたいなと思っております^^

ただ、画面の明るさやコントラストなどプレビュー画面の設定の要望については実現しませんでしたが、現在のところ「ビデオオーパーレイを使用 (H)」をオフにすると XP では非オーバーレイの再生はきついですが、なんとか表示されていない部分の明暗も分かったりしますので、しばらくはこちらで細かなチェックは行いたいと思っております。

その他、体験版についてはプロジェクトの保存や読み込みができないと、最初から何もかも設定して運用のテストを行うにはあまりにも疲れてしまうので、プロジェクトの保存や読み込み程度はできた方が助かります。 TMPGenc DVD Author 3 with DivX で作成したテンプレートやプロジェクトファイルとの互換性はやはり分かりませんので、ナイーブさんのご意見には賛成です。



TAW4 - TMPGEnc Authoring Works 4 ユーザー掲示板
フリートーク - TMPGEnc Authoring Works 4 体験版先行公開のお知らせ No.61383
制作担当  2008-10-09 20:21:25 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

日ごろは、TMPGEncシリーズをご愛顧頂き誠にありがとうございます。
スタッフ一同心よりお礼申し上げます。

本日、Blu-ray Disc オーサリング機能を搭載した「TMPGEnc Authoring Works 4」(ティーエムペグエンクオーサリングワークス)の体験版を先行公開致しました。

「TMPGEnc Authoring Works 4」は、市販のBlu-ray/DVD-Videoと同じようにメニュー付きのDVD-Videoやブルーレイ、DivX Ultraを作成することが可能なソフトウェアです。用途は、AVCHD / HDV / DV カメラなどで撮影された録画ファイルや、デジカメで撮影された写真、パソコン内の大量の映像や写真データをもとに DVD やブルーレイなどに保存し、家族で楽しんだり、プレゼントにしたり、思い出の保存など様々な用途でご使用になれます。
ぜひ一度ご体験下さい。

製品の詳しい情報は「http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw4.html」からご覧頂くことが出来ます。

体験版は「http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/taw4.html#trial」からダウンロード頂くことが出来ます。


ナイーブ  2008-10-10 07:26:51 ( ID:8dk61mvucl6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

早速体験版をインストールしました。
目玉の新機能の検証は置いておいて、基本的なチェックをしようと思っても体験版がTDA3のプロジェクトファイルが読み込めないのは致命的で、これでは簡単に両ソフトの機能比較をすることが出来ません。さらに、「TDA3」の継続利用を希望した方がよいかどうかの判断も出来ません。
「TDA3」のユーザにとってこの体験版の使用制限は非常に困ったものです。
とりあえず、最も気になっていたメニューの編集機能をチェックしました。
期待していた「文字の間隔と行間の調整」、文字や画像のコピー・ペーストはTDA3と同様に出来ません! これらはちょっと凝ったメニューを作成する時の必須機能だけにガッカリです。
まだHD編集を手掛けていない私にとって、【TMPGEnc Authoring Works 4】は当面は必要なさそうです。


見づらくてかなわん  2008-10-11 18:08:52 ( ID:s7anaa0hwjn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

画面の色が変わったので非常に見づらいです。
従来の画面の色もサポート願う。


横浪  2008-10-11 21:07:09 ( ID:gsrta1tvqlf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ユーリードのMW6とArcSoft TotalMediaExtreme を持っています。ペガシスさんがなかなか出してくれないし、問い合わせても予定なしとのことだったので・・・

他社に比べて操作性はやはり格段に良いと思います。TMPG4xpでPV4からmpeg2に変換してから使っていますが、特にカット・チャプター編集がSD画質に比べて差がない程快適だと思います。
mpeg2編集ならHD画質でもプロキシは不要ですね。

1トラックに複数タイトルを入れられるのもペガシスならではのものだと、他社製品を買って知りました。

ただし、画面配色はよくないと思います。従来色の方が良い。モニターは37インチのVIERAですが、チャプターマークは殆ど見えません。


てるてる  2008-10-13 11:34:18 ( ID:fomhn2qgefk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版をインストールして使わせて頂きました。
初めてTMPGEnc Authoring Worksを使ったのですが
とても扱いやすく良いと思います。
もう少し使ってみて購入を検討したいと思います。


字幕設定に関してです。標準字幕ストリームの設定で「字幕1」を
標準設定としており、シミュレーション画面では設定どおり
「字幕1」が標準設定となっているのですが
実際にDVDに書き出して動作確認をすると「字幕なし」が
標準設定となっております。

字幕設定は下記のようにしております。

 >トラックの設定>字幕設定>字幕
  ・字幕ストリーム数 > 字幕1のみ
  ・標準字幕ストリーム> 字幕1

こちらの設定が間違っているのかもしれませんがソフト側の
不具合ということも考えられますので取り急ぎ書き込みを
させていただきます。


しーまたん  2008-10-27 07:26:17 ( ID:cpug4jn1nml )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc Authoring Works 4 4.0.0.9を購入してDELLのT5400を購入してBDMVをさくさくと作れるかと思いきや、まだ一枚もできません。
カメラSONY SR11でM2TSファイルを取り込んでいます。PCは
メモリ: 4GB (2GBx2) デュアルチャネルDDR2-SDRAM メモリ(667MHz、ECC)
ビデオコントローラ: NVIDIA(R) Quadro(R) FX 4600 768MB DDR3 (PCI Express, DVIx2ホ゜ート,DB-15変換 コネクタx2付)
ハードディスク: 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD (7200回転)
Windows(R) XP
CPU:クワッドコア インテル(R) Xeon(R) プロセッサー E5420 (2x6MB L2 キャッシュ、2.50GHz, 1333MHz FSB)
2nd CPU:クワッドコア インテル(R) Xeon(R) プロセッサー E5420 (2x6MB L2 キャッシュ、2.50GHz, 1333MHz FSB)
チップセット:-- インテル(R) 5400 チップセット
BRD-UXP8 外付けBlu-rayの環境で、
16Gの8トラックで書き込みをしていますが、10時間経っても
トップメニューのページ#1のレンダリングの準備をしています。1%ぐらい
です。
BDってこんなに時間がかかるのですか、フリーズしているのか?
何度試しても 一枚もできません。プロキシは使用してません。


いしさん  2008-10-31 08:43:54 ( ID:8l3herjmo6c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは。
ブルーレイの事は、使った事無いのでよく分かりませんが、
一度、HDDにオーサリングしてから、書き込めないのですか?

それから、新規投稿で、
新しい記事として、投稿し直した方が良いです。
おそらく、あなた様の記事を殆どの方は、読んでいないと思います。

もう一度、新規に投稿して下さい。
レスが付きやすいと思います。


GEN  2010-05-07 12:30:38 ( ID:dojosq4rrxo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

しーまたんさんへ
トップメニューを作成されるとき、「16:9のHDメニューを作る」にされていますか。
もしメニューの画質にこだわりがなければ、「16:9のSDメニューを作る」にしてみたらいかがでしょう。私も同様の事態に悩まされましたが、これで回避しています。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - QT-H264出力 No.57386
matsu  2008-10-09 16:52:06 ( ID:plaialjon52 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

非圧縮のハイビジョン映像を、QT-H264に変換してみましたが、

圧縮の仕方が細かく設定できないせいか、結構汚いですね。

Quicktime Proで変換したときは、上限ビットレートとかが指定できるので、
容量を抑えつつ、キレイに変換できます。

TMPEGの場合、上限ビットレートが指定できないから、品質で最高設定にするしかないんですよね。
最高品質だと容量食うし、品質のパーセンテージをいじって、QuicktimeProと同じようなビットレート(25Mbps)にしても、画質悪いし・・・

Quicktime proと同じような細かく設定ができるようにならないですかね?


ひでっち  2008-10-22 18:31:47 ( ID:ew0mzb2/6qm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

QuickTime コンテナのコーデックは QuickTime の付属のものを
利用しているように見えます。

私の環境では、QuickTime Pro は入れていないので、
これが正しいのかわかりませんが、
おっしゃるように品質指定のスライダが1つしかなく、
細かい指定ができませんでした。

TMPGEnc ではあまり力をいれていないんではないでしょうか?

TMPGEnc 4.0 Xpress で H.264/AVC を使用するなら、MP4コンテナの
ものを利用するほうが良いかと思います。

ご希望の細かい指定もこちらではできますよ。


matsu  2008-10-31 14:38:16 ( ID:plaialjon52 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ひでっちさん、ありがとうございます。

せっかくMP4でのやり方を教えていただきましたが、
Win<->Macの互換性上、movファイルでないとちょっと困るんです。

やはりペガシスに直接要望を出すべきですかね?


HN  2008-10-31 20:35:36 ( ID:amikk2i8s1f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

これってずいぶん前に同様の要望をPegasysさんに出したことがあったけれど,いろいろ“大人の事情”があるみたいで対応できませんと返事をもらったことがあります.

ついでにNo.57381の件についても原因は“Quick Timeプレイヤーの[可能な場合は高品質ビデオ設定を使用]設定をQuick Timeファイルリーダーが引き継ぐことができない”ためだそうだけれど,修正してくれる予定はないみたい.私はCanopusのEDIUSでmovからaviに変換してTMPGEncに渡してます.


matsu  2008-11-05 19:36:09 ( ID:plaialjon52 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

大人の事情ですか・・・・

最強のエンコードソフトになる気はなさそうですね。

xilisoftのエンコーダはビットレートが設定できるので、
そっちにカスタマイズとか要望出してみようかな・・・



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - 最小ビットレートの反映され方 No.57384
xyz  2008-10-07 06:40:30 ( ID:sodfpf9i.u6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 初めまして。
 xyzといいます。
 再生機器の幅が広いと言う理由でいまだに試行錯誤を繰り返し、MPEG2へのエンコード設定を模索しています。

 それで要望なのですが、
 最小ビットレートを割った部分は指定値のCBRとしてエンコードして欲しいのです。

 というのも他は十分なのに、暗い場面や動き(変化)のない場面の画質に不満を感じる事が多く、それをフォローする意味で最小ビットレートを高めに設定するのですが、エンコーダは自身が十分な画質と判断するとそれ以上のビットレートを使ってくれないようなのです。(この傾向はSIFの時に顕著です。)

 同一ソース(SIF:アニメ)のCBR 2kとCQ 90(2k-8k)をTDA3でオーサリングしたもので比較しました。
 方法はDV-696AV(BNR OFF)の転送レート表示と目視です。

 転送レート表示(おそらく映像(9800まで)+音声から端数を切り捨てたもの)の方はCBRでも一定ではないのであまり当てにならないのですが、それでも前者より後者の方が低い値である事はわかります。

 目視は問題の場面ならあきらかに前者が綺麗です。
 ですが、動きのある場面では当然のようにBNが、輪郭・文字周りにはMNが発生してしまい、それを解消するにはビットレートを引き上げる必要があり一長一短です。

 そこで、上記要望を受け入れてもらえれば後者でバランスよく解決できると思い投稿したしだいです。
 CUDA対応やTAW4などでお忙しいでしょうが、できれば前向きに検討してくれるとうれしいです。

 現在Windows XP Home Edition SP3でTE4XP 4.5.2.225を使用しています。


xyz  2008-10-07 06:45:16 ( ID:sodfpf9i.u6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

書き忘れました。
少数意見で難しいとは思いますが、PhenomのSSE4aにも対応してくれるとより一掃嬉しいです。



TME3 - TMPGEnc MPEG Editor 3 ユーザー掲示板
不具合報告 - 最新版で、バッチに登録したら保存したものと見做す。が効かない? No.61109
Gz  2008-10-06 17:38:18 ( ID:bnui4vzjqsg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

タイトル道りなのですが、パッチ修正のため最新版にしたところ、バッチ登録したにも関わらず
新規プロジェクトの度に、保存していません!と言われて困ってます。

もちろん、バッチに登録したら保存したものと見做す、オプションのチェックボックスはオンに
なっているのを確認してます。
他の人は問題ないのでしょうか。


わたしも  2008-10-07 15:43:59 ( ID:wgf/wxsks3g )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も同じ現象が起きています。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
質問 - 書き出しの不具合 No.60500
iis  2008-10-05 21:39:52 ( ID:2bxjwymclsj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

メディアを差し込んでいない状態で、書き出したデータをメディアに書き込む設定をして書き出しを開始すると、メディアの消去なんとかというメッセージが出たままフリーズするバグは既出ですか?ドライブ名はHL-DT-ST_DVDRAM_GSA-4165Bで、仮想ドライブが1つ設定されています。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 138 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.