全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 230 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
不具合報告 TDA2 TDA2.0のライティングツール-バージョン情報でコケる 名無しさん 0 2005-12-24 15:28:03
不具合報告 TE30 サイズによっては、縦じまが出る ひでぽんぽん 3 2005-12-25 05:16:25
質問 TE30 不具合なのかな? フロウ 1 2005-12-23 18:19:39
質問 TE25 MOVをmpgに変換して音声が入らない たっせい 2 2006-02-09 22:30:48
フリートーク TE30 TMPGEnc 3.0 XPress Ver.3.3.7.116 を公開しました 検証担当 0 2005-12-22 15:51:41
質問 TME2 音声も無劣化で吐き出したいのですが ソナ 3 2006-01-17 22:09:12
質問 TE30 初心者です。。 K 1 2005-12-20 16:01:48
質問 TE30 音声の正規化とは mandm 2 2005-12-19 00:09:37
要望 TME2 出力先フォルダの設定について ひろん 0 2005-12-14 19:14:15
質問 TE30 30/24fps混同のソースで NEST 2 2005-12-16 23:20:55
質問 TDA2 ISOについて ピカ 3 2005-12-15 12:32:04
質問 TDA2 書籍 HIRO 3 2005-12-26 23:15:41

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 230 / 677 ]   Next > >>
TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
不具合報告 - TDA2.0のライティングツール-バージョン情報でコケる No.55340
名無しさん  2005-12-24 15:28:03 ( ID:0dwco3iivqn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

いつもたいへんお世話になっております。

TMPGEnc DVD Author 2.0のDVDライティングツールにて、
ヘルプ − バージョン情報 を開いた後、
「POWERED BY: SO...」と描画された領域をクリックすると
アプリケーションエラーが発生し、ライティングツールが落ちます。
イベントビューアで見てみると例外エラーのようです。
当方はWindowsXP ProですがWindows2000でも再現します。

[環境]
WindowsXP Professional(Service Pack 2)
Pentium M 740
DDR2-533 1GB
TDA2:Ver.2.1.3.70
ライティングツール:Ver.2.0.3.1



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - サイズによっては、縦じまが出る No.52775
ひでぽんぽん  2005-12-24 02:28:07 ( ID:yq7maipc4n. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPEG2 720×480 8Mbps で録画したファイルを
無料試用期間中のDivX6 2pass 1500bps前後
にエンコードする作業を行っています。
(WinXP SP1、Pen4 3GHz)

いつも再生にHakoBakoを使用しているので気づかなかったのですが、
WMPやRealOne、WinDVDなどで再生すると、
少し幅のある1本の縦じまが、ずっと同じ場所に出ます。
再度3.0Xpressに読み込ませても出ません。

今のところわかったのは、サイズ(ピクセル比)によって出ることがある
ということです。
640×480,560×400などでは、縦じまは出ません。
600×440,520×360では、縦じまが出ます。
また、サイズによって縦じまの位置が変わります。

3.0XPressはVer.3.3.7.116、DivXは6.1にしましたが、変わらないようです。
以前、一般的ではないピクセル比での出力の不具合をアップデートで
修正していたと思うのですが、これは、また別の不具合でしょうか?
一般的には、何を基準にしてピクセル比を決めるのが、画質的にはいいのでしょうか?

※DivXのアップデートは、すごいですね。エンコード時間が半分になりました。


ひでぽんぽん  2005-12-24 02:33:19 ( ID:yq7maipc4n. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>以前、一般的ではないピクセル比での出力の不具合をアップデートで
修正していたと思うのですが、これは、また別の不具合でしょうか?

これは、一般的ではないフレームレートの間違いでした。


defiance  2005-12-24 14:18:47 ( ID:.y5efgpsxzo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

これはTMPGEncの問題ではなく、再生時のビデオカードの
オーバーレイ表示に関する制約の問題だと思います。
再生にDivXデコーダを使用するなら、DivXデコーダ設定画面の
Quality SettingsタブにあるYuv Extended ModeのチェックをOFFにすれば
その「少し幅のある1本の縦じま」はでないと思います。
根本的に「少し幅のある1本の縦じま」をなくしたいのであれば、
普通は横解像度(ピクセル)を16または32の倍数に、縦は8の倍数に設定しないと
再生時に正しいオーバーレイ表示は出来ません。(間違っていたらすみません)


>一般的には、何を基準にしてピクセル比を決めるのが、画質的にはいいのでしょうか?
基準などはないと思いますが、画質を維持したいのならば縦解像度はそのままにします。
横解像度はオーバーレイ表示制約とアスペクト比に注意して決めればよいと思います。
(アスペクト比対応形式や、規格適合ファイルを作成する場合は別の話になります)


ひでぽんぽん  2005-12-25 05:16:25 ( ID:kwuhzdwg9pl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

アドバイスありがとうございます。
横解像度も8の倍数でいいかと思ってました。
いろいろと注意して設定してみます。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 不具合なのかな? No.52773
フロウ  2005-12-23 17:20:13 ( ID:dylp3kbvcno )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Ver.3.3.7.116 になってから
音声ファイルの無い動画(動画のみのファイル)
をプロジェクトに保存しても、再度そのプロジェクトを開くと
ファイルが無い状態になっているのですが、私だけでしょうか?
(音声部分を付加すると保存されます)

パッチエンコードなどへは通常どおり出来るようです
前バージョンでは、このような現象はありませんでした。
よろしくお願いします。


defiance  2005-12-23 18:19:39 ( ID:9whpygh2kfc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

試してみましたが、同じ現象がでます。
私は無音ファイルは殆ど扱わないので実用的には
問題ありませんが、不具合だと思います。

Ver.3.3.7.116
XP(SP2)



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - MOVをmpgに変換して音声が入らない No.16716
たっせい  2005-12-23 12:56:11 ( ID:cr0jbk0kwea )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MOVをmpgに変換して音声が入らないです。なぜなのか誰か教えてください。


これから仕事  2005-12-23 14:48:29 ( ID:tccmx.xmnsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

この事例は、下にたくさんあるので、見て下さい。

たぶん、クイックタイムのインストールを標準にすれば、直ると思いますが
やってみて下さい。


  2006-02-09 22:30:48 ( ID:hv6zwjzzu4l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

QUICKTIMEのヴァージョンを5にダウングレードしたら直りましたよ。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
フリートーク - TMPGEnc 3.0 XPress Ver.3.3.7.116 を公開しました No.52772
検証担当  2005-12-22 15:51:41 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPress ご使用ありがとうございます。
検証担当です

昨日TMPGEnc 3.0 XPress の最新バージョン Ver.3.3.7.116 を公開いたしました。
http://www.pegasys-inc.com/ja/download/te3xp.html

ご報告頂いていた問題などが修正されておりますので、是非アップデートを行ってください。
(更新履歴:http://www.pegasys-inc.com/ja/download/te3xp_rireki.html

これからも TMPGEnc 3.0 XPress をよろしくお願いします。



TME2 - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 ユーザー掲示板
質問 - 音声も無劣化で吐き出したいのですが No.55923
ソナ  2005-12-20 00:01:58 ( ID:kbkn8rvu4v2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ver.2.0.1.117を使っています。
使用目的は単純で、PCキャプした動画(Video(VBR)+Audio(LPCM)のES)からの、無劣化
での一部分の切り出し(Video+Audio(LPCM)のES)です。
(例えば1時間の動画で、開始25分から同30分までの5分間の切り出し)

詳細は割愛しますが、再エンコード部分解析では、映像での再エンコード部分無し、
音声はLPCMのため再エンコード解析しません、とのメッセージです。
音声フィルタは一切かけていません。
元ファイルのAudioは48KHz、16bit、1536Kbpsで、音声設定での出力設定は自動設定(最低限のエンコード)です。

実際に本ツールを使ってカットおよび出力すると、状況表示には「映像を無劣化出力し、音声をエンコードしています」
とメッセージが出てしまいます。
音声設定での出力設定を、特定クリップに合わせる、あるいは、手動設定(全てを再エンコード)
にしても同じメッセージですが、経過時間(処理時間)は、自動設定で若干ですが
他の設定より時間がかかります(???)。

ちなみに、出力設定でES(Audioのみ)にしても、同様の傾向です。

映像部分と同様に、音声部分についてエンコードせず無劣化で吐き出すことは無理なのでしょうか。


ロイ  2005-12-20 01:36:28 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

入力音声と出力音声のコンペアをするとわかりますが、
映像長と音声長の調整を行われる末尾をのぞいては、
データ内容が完全に一致しているので無劣化出力されています。

入力データがLPCMの場合は、無条件に『音声をエンコードしています』という表示がされるので、誤解を招いているだけですね。

ということなので、ペガシス社への要望になりますが、
入力がデータがLPCMの場合かつ音声フィルター未使用時には、
『音声を無劣化出力しています』の表示がされるようにしてください。


ソナ  2005-12-20 20:15:55 ( ID:kbkn8rvu4v2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ロイ様

レスありがとうございました。
そうですか、実際は無劣化出力してるのですね。安心しました。
以前のTMPGEnc Plus(?)では、入出力とも同じフォーマットのLPCMでも再エンコードさ
れてしまい苦い思いをしていたので、これも仕様か、と思ってしまいました。

それにしても、ややこしい表示ですね?
「映像は無劣化出力し・・・」、というメッセージなのだから、音声についても表記を
合わせてくれれば分かりやすいのですが・・・・

しかし、そもそも全てに反映される「再エンコードしない」(再エンコードのオン/オ
フ)というオプションがあれば一番分かりやすいです。
他の姉妹ツールにも言えることですが・・・(特にTDA2)


蒼史朗  2006-01-17 22:09:12 ( ID:a0bvjmggono )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>入力がデータがLPCMの場合かつ音声フィルター未使用時には、
>『音声を無劣化出力しています』の表示がされるようにしてください

同感ですね。
「音声をエンコードしてます」の表示は精神衛生上良くないです。
エンコードはしていないと言いつつ本当はやってるんじゃないかといつも不安になります。
いい加減、直してもらいたいところです。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 初心者です。。 No.52770
K  2005-12-19 20:36:00 ( ID:ozcfwqgygmh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

時間もサイズも、DVDの許容範囲(?)をこえています
TMPGEncでデータをつつくことで、DVDに入れられるようになると、どこかの書き込みで見たのですが、自分で調べてみたのですが単語とか難しいし、いまいちそのやりかたについて書いてるところを見つけられません。。詳しく説明してくれているサイトなどあれば、教えてください。。


JAB00475  2005-12-20 16:01:48 ( ID:tccmx.xmnsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版で2週間ほど使えるので、とりあえずやってみては?
使い方は付属のHELPファイルで解るんじゃないかと…



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 音声の正規化とは No.52767
mandm  2005-12-17 12:12:02 ( ID:utq7ycgpkeh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 Xpress のヘルプを見ると
「音声の正規化を行うと、ソースの音声内の音の強弱のばらつきをなくすことができます。」
という記述があります。この意味がよく分からず、今の今までたとえば複数のソースがあった場合の
「ばらつき」をなくして、どのソースでも同様な「ボリューム感」で音声の音量を統一する
機能だと思っていました。
ところが、「TMPGEnc MPEG Editor 2.0」の音声加工に「音量均一化」という機能もあるのですが、
この機能が私が上記で書いたような事を具現化する機能だと思います。
そうすると、音声の正規化というのは、何をする機能かよく分からなくなったのですが、
もしかしたら、音声の正規化というのはダイナミックレンジを調整する機能と言うことでしょうか?
とすれば、正規化で数値を小さくすれば、音量の大小の幅が狭くなってのっぺりした感じに
近づいていくと言うことなのでしょうか?
また、正規化を実行すると、ボリューム調整の数値も正規化の数値に伴って大きくなったり
小さくなったりしますが、私が思うようにダイナミックレンジを調整する機能だとすれば、
正規化と同時にボリューム調整も出来るように思いますが、その辺はどうなのでしょう?

表現が上手くできなくて申し訳ありませんが、この辺のところよろしくご回答お願いいたします。


fay  2005-12-18 22:37:53 ( ID:pzb9sacmdom )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音声の正規化は、基本的に「ノーマライズ」という処理をしています。ノーマライズが
どういう処理なのかはGoogleなどで調べてみてください。そんな難しい処理をしている
わけではないですから。

音量均一化とどう違うかは正確には分かりませんが、どちらも音量を調整するフィルタで
あることは確かでしょう。音量をどう変化させるかの基準が違うのだと思います。音量
均一化でピークを選択しているときの処理は、かなり音量正規化に近い処理だとは思い
ます。


mandm  2005-12-19 00:09:37 ( ID:4dijurnj2xm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fay さん、いつもありがとうございます。
「ノーマライズ」(正規化)は、概ね分かりましたし、以前から思っていた通りの結果でしたが、
今回投稿するに当たっては、検索条件を 音声(音量)の正規化 でしか検索しなかったために、
無駄に質問をする結果になってしまいました。
「音声の正規化」と「音量均一化」の違いは、ヘルプを何度も読んで概ね理解できました。
板汚しをして申し訳ありませんでした。



TME2 - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 ユーザー掲示板
要望 - 出力先フォルダの設定について No.55922
ひろん  2005-12-14 19:14:15 ( ID:/dfsmasgzuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして。
いつも便利に使わせて頂いているのですが、編集したファイルの
出力先フォルダが前回出力先として指定したフォルダーがデフォルトになる
という仕様に不便を感じています。
編集したファイルの出力先をある特定フォルダに決めているような
使い方の場合には便利なのかと思いますが、私のように毎回別の場所にある
入力ファイルと同じ場所に出力したいというような使い方の場合には都度
出力先フォルダを指定しなくてはならずとても面倒です。

そこで今後のバージョンアップ時に、[設定項目]としてデフォルトの
出力先フォルダを以下のような項目から選べるように検討をお願いします。

 ・入力フォルダと同じ
  (結合等で複数ファイル選択の場合、1番目のファイルと同一フォルダ)
 ・前回出力フォルダ
 ・出力フォルダを指定



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 30/24fps混同のソースで No.52764
NEST  2005-12-12 23:45:01 ( ID:6uducxh.ldw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すごく初歩的な質問かもしれませんが
30/24fpsが混同のアニメのインターレースを解除する時はどういう設定をすればいいのでしょうか…

今現在の設定は
常にインターレース解除を行う
トップフィールドでインターレース解除
アニメ補間2

なのですが、部分的にカクカクする事があります。
また、
24fps化をしてもカクカクになってしまいます。

いったいどのような設定を行えばすべてスムーズにインターレースの解除が行えるのでしょうか


fay  2005-12-13 01:09:07 ( ID:pzb9sacmdom )   [ 削除 / 引用して返信 ]

基本的に混合ソースをスムーズスクロールするようにインターレース解除する方法は
ありません。世の中には120fps化や可変フレームレートのような技術をつかって
スムーズにスクロールさせる方法はありますが、TMPGEnc 3.0 XPressでは使えません。


NEST  2005-12-16 23:20:55 ( ID:6uducxh.ldw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そうですか、ありがとうございました



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
質問 - ISOについて No.55336
ピカ  2005-12-12 12:38:09 ( ID:lmmjcjle.4f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Authorで1つのISOファイルを2つに分割するにはどうすればいいのでしょうか?あとISOファイルでもめにゅーをつけることはできますか?


愛用者  2005-12-13 02:05:36 ( ID:7bivukyftvl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ISOをWinrarで解凍後、編集できると思います。


アジャンテ  2005-12-13 03:00:22 ( ID:wptxzi0mrim )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>TMPGEnc DVD Authorで1つのISOファイルを2つに分割するにはどうすればいいのでしょうか?あとISOファイルでもめにゅーをつけることはできますか?

無理!ISOファイルを展開?すればいい

ISOファイルをdaemontoolsにマウントしてTMPGEnc DVD Authorで
入力設定→追加ウィザード→DVDVIDEOから追加

後は好きにメニュー作れ!!


ピカ  2005-12-15 12:32:04 ( ID:lmmjcjle.4f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

わかりました。参考にさせていただきます。ありがとうございました。



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
質問 - 書籍 No.55332
HIRO  Home )  2005-12-12 12:30:44 ( ID:5fksnj8dsac )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 2.0 に関する使用方法の本とかは 販売されてないのでしょうか??AMAZONEやネットでしらべてもなく 本屋にもそれらしいものは 見つかりませんでした。
だれか ご存知の方は 教えてください。


バカ親パパ  2005-12-23 00:30:01 ( ID:axr2nnim1b6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ボクも色々と攻略本(?)が出版されていないか探しましたが、
TMPGEnc DVD Author 2.0に関する本は出ていないと思われます。
ヴァージョンが違う物はあるみたいですが。


ちょうき  2005-12-23 10:20:18 ( ID:2/r4/zzidih )   [ 削除 / 引用して返信 ]

マニュアル本じゃないけど
簡単な解説なら
http://www.seshop.com/detail.asp?pid=6072&mode=spec
この辺かな?


HIRO  2005-12-26 23:15:41 ( ID:njqs80jluym )   [ 削除 / 引用して返信 ]

なるほど わかりました。
貴重なご意見 ありがとうございました 。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 230 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.