全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 289 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE25 他社製ソフトでのオーサリング ponta 2 2005-01-09 23:51:42
質問 TE25 mpeg-2 freeman 3 2005-01-09 21:20:33
質問 TME1 MPEG-1の連結時アドレスエラーが出てしまいました いまさらVCD 3 2005-01-10 09:58:00
質問 TE25 フェードアウトについて えんこ小僧 0 2005-01-08 00:31:16
質問 TE25 DIVXへの変換 樋口信昭 5 2005-01-10 15:03:13
フリートーク TE30 ファイルを開けた途端に電源が落ちる KANPAN 3 2005-01-09 02:42:22
質問 TE30 無茶なエンコード あなご 4 2005-01-08 02:43:57
質問 TE30 DivXのエンコードが99%で止まってしまいます CRAZY BOY 1 2005-01-19 14:37:48
質問 TME1 編集が無効に・・・ dragon 1 2005-01-07 03:16:28
質問 TE30 mpeg2 aki 0 2005-01-06 17:42:51
質問 TE25 ユーザー登録について 正規購入者 3 2005-01-07 03:22:30
質問 TDA1 背景BGM ice 2 2005-01-19 01:59:40

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 289 / 677 ]   Next > >>
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 他社製ソフトでのオーサリング No.15818
ponta  2005-01-08 17:51:24 ( ID:al7ruluqbzc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初めて投稿致します。
ちょっと行き詰まってしまったので、何卒ご教示下さいませ。

TMPGEncとTDAを使用してDVD作製を楽しんでいるのですが、
TDAのDVDメニュー作製に物足りなさを感じ、オーサリングには
DVD Workshop2(以下WS) を使用しています。

ですが、TMPGでエンコードしたmpg2をWSでオーサリングすると
必ず出来上がったDVDが「カクカク」になってしまいます。

このカクカクというのは、一定間隔で発生するのではなく、不定期に
画像が止まってしまうような状態です。

事象改善のため、エンコード時の設定を色々と変えてみましたが改善致しません。

ここの過去の質問等を色々見てみましたが、明確な改善手法は探しきれませんでした。

で、さらに色々と設定を弄ってみて、あることに気づきました。
mpg2作製時にレート調整をCBRにしたものは必ず×で、品質固定(CQ)にすると
ちゃんと綺麗に出来上がります。

また、WS側の編集操作で[次のIフレームまで移動]のボタンを使うと、CBRで作製した
mpg2はIフレームの間隔がバラバラで10秒以上飛ぶこともあります。
 恐らくこれが原因だと思います。

mpg2作製時には、必ずプロジェクトウィザード(DVD NTSC)を使用して、規格に沿った
ものを作るようにしているんですが・・・
また、できあがりの容量を確認するためにも重宝しているのですが、
品質固定(CQ)にしちゃうと完成時の容量も分からなくなってしまい、
DVD1枚分丁度に収めたい私には少し不便に感じます。

上記事象は、異常なのでしょうか?
それともTMPGEncとWSとの相性なのでしょうか?

長々とすいません。
アドバイスよろしくお願い致します。


ちょうき  2005-01-08 19:10:08 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最新バージョンの2.524で若干DVD関係で仕様変更とかあったようなので
古いバージョンを使っているなら一度最新版をためしてみてはどうでしょうか。
http://www.pegasys-inc.com/ja/download/tp_rireki.html


ponta  2005-01-09 23:51:42 ( ID:al7ruluqbzc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ちょうきさん
ありがとうございます。
当方既にver.2.524を使用しております。

もう少しあれこれ弄ってみたいと思います。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - mpeg-2 No.15814
freeman  2005-01-08 17:10:41 ( ID:d4a5wuxiwpr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEncフリー版にmpeg-2ファイルの試用期間の制限が有るのはライセンスの関係でですよね。
最近フリーのmpeg-2コーデックが公開されているようですが、フリー版でそのコーデックを使って
mpeg-2ファイルの試用期間の制限をなくすことは無理でしょうかね。

TMPGEncをシェアウエアではなく商品化してしまった今ではフリー版でmpeg-2ファイルを
加工できる機能の使用制限をなくすことは問題が有るでしょうから無理ですね。


黒獅子  2005-01-08 17:43:05 ( ID:uzo98ord48o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そのフリーのMPEG-2コーデックについて、もう少し具体的に教えていただけませんか。
名前とか、参照すべきURLなどをです。
私が何とかできるというレベルの話ではありませんが、関心がありますので。
(もし名前を示すと不都合があるようなものなら、望みはまったく無いと思います。)


freeman  2005-01-09 10:01:09 ( ID:d4a5wuxiwpr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

フリー(無料)の動画編集ソフトを公開しているサイトで紹介されています。

Area61.net
http://www.area61.net/index.jsp

フリーのAC3コーデックの情報も紹介されています、どちらもGPLに基づいているということで
GPLの利用規約に違反しない限り自由に使えるはずです。

GNU 一般公衆利用許諾契約書
http://www.opensource.gr.jp/gpl/gpl.ja.html


黒獅子  2005-01-09 21:20:33 ( ID:uzo98ord48o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Webサイトのご紹介ありがとうございました。
でも「GPL MPEG-2 Decoder」というデコーダしか見当たらないのですが、
エンコーダがありますか。
TMPGEncでMPEG-2へのエンコードしたいという意味に捉えていたのですが、
ソースとしてMPEG-2ファイルを読み込みたいという意味でしょうか。

どちらにしても、フリーのデコーダがあるというのは、私にとっては有益な情報でした。



TME1 - TMPGEnc MPEG Editor ユーザー掲示板
質問 - MPEG-1の連結時アドレスエラーが出てしまいました No.54067
いまさらVCD  2005-01-08 08:24:31 ( ID:njqs80jluym )   [ 削除 / 引用して返信 ]

I・O DATA GV-MVP/IDVにてキャプチャーしたDV-AVIを
TMPGEnc Plus2.5 Ver2.524.63.181で
「あおの規格外Video-CD企画」配布のVCDテンプレートを用いて
音声正規化後、規格外VCD用 MPEG-1を複数作成しました。
これらをMPEG Editorにて結合出力したら、

”モジュール'AAEMP2.vme'のアドレス02DC8503でアドレス00000000に対する
読み込み違反が起きました。”

上記エラーが出てしまいます。

MPEG Editorの処理が2本目に移行したときに出てるみたいです。
TMPGEnc Plus2.5のMPEG TOOLでの結合は問題なく実行できます。
原因が何なのか理解できない状態です。アドバイスお願いします。


ゆゆ  2005-01-09 21:42:24 ( ID:aunhaow4b9o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

規格外だからです


ゆゆ  2005-01-09 21:48:18 ( ID:aunhaow4b9o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

途中で投稿してしまました
バージョンUPの変更履歴です
2004.9.15 / Ver.1.0.1.59
出力全般
映像ソースがMPEG-1の場合は出力設定で可変ビットレートを選択できない

おそらく規格外VCDなのでうけつけないのでしょう
XP3.0でもあのデータりようできるのですか
VCDは動画再生が面倒なのでほとんどやったこと無いので別な不具合かもしれませんえ


いまさらVCD  2005-01-10 09:58:00 ( ID:njqs80jluym )   [ 削除 / 引用して返信 ]

子供用にアニメのオープニング及びエンディングをキャプチャーして
TMPGEncでMPEG化及びVCDComposerでチャプター打ちしてイメージ出力
後VCD化しております。

何パターンか実行してみました。(2分程度のDV-AVI 3本の結合)
DV-AVI→TMPGEncPlus2.5(規格外)→MPEG Editor(結合)→最初の1本OKで2本目エラー
DV-AVI→TMPGEncPlus2.5(標準テンプレートVCD)→MPEG Editor(結合)→初期より同様のエラー
DV-AVI→TMPGEnc3.0EXpress(標準テンプレートVCD)→MPEG Editor(結合)→初期より同様のエラー

TMPGEncに受け渡すDV-AVIの前処理が必要なのでしょうか?



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - フェードアウトについて No.15813
えんこ小僧  2005-01-08 00:31:16 ( ID:.y5efgpsxzo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 TMPGEncPlusを快適に愛用しております。
1つ気になった事があるのですが、VBRのDVD形式でキャプチャーしたファイルをエンコードする際、フェードアウトを設定をしてエンコードすると、フェードアウトの場所が若干ズレた形になり、フェードアウトした後ろに一瞬、元の音量の個所が残ってしまうようなのですが、これはどうしようもないのでしょうか?
MPEGツールでの編集などでVBRでは細かいコマ指定が困難になりますが、それは少しずつ加減しながら何度もエンコードすれば何とか対処できます。しかし音声のフェードアウトは使った限りでは微調整のしようが無いので少々困る事がありまして。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - DIVXへの変換 No.15807
樋口信昭  2005-01-07 23:13:24 ( ID:3jzom0vx4zk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPEnc ver2.524 FreeでDIVXのaviファイルへの変換を試みています。
FAQによるとDIVX Proの正規版でないといけないということで、DIVX
Pro ver5.2.1の登録版でやってみましたがaviに出力する時のcodecを
選択するところにDIVX codecがありません。他のソフトでインストール
されているビデオcodec一覧をみたところちゃんとインストールはされて
いるようです。インストール後再起動もしましたが、どうしてでしょう?
よろしくお願いします。


がおがおβ  Home )  2005-01-09 02:24:52 ( ID:femdrpoch.h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私の予想では画像のサイズが、DivXで扱えるサイズになっていないものだとおもわれます。
設定を変えるには、「TMPGEnc」起動→右下の「設定」を押す→ビデオのタブを選択→ビデオストリームの設定で、サイズを640x480にしてみてください。
これでDivXが選択できるはずです。

ちなみに、TMPGEncは「DivXPro版」「DivXFree版」どちらでも使えるはずですよ。
では、失礼します。

                                  がおがおβ


樋口信昭  2005-01-09 15:57:57 ( ID:3jzom0vx4zk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

がおがおβさん、アドバイスありがとうございます。
仰られるとおり設定を640X480に変更してみましたが、やはりビデオの圧縮プログラム
リストの中にDivX Codecが出てきません。インストールされているのは間違いなく確か
なのですが。。。。。
そこで気付いた点として私のパソコンには結構いろんなビデオCodecが入っているようで
、もしかしてこのファイル出力−AVIファイルの映像を出力の設定ボタンからビデオの
圧縮プログラムを選ぶところは無圧縮を含めて既に8つありますので、これ以上の表示
が無理ということかもしれないと思ってます。→作者さんのご意見は??
もしそうなら他のCodecで使ってなさそうなものを削除してみようかなと考えてます。


がおがおβ  2005-01-10 01:07:05 ( ID:tbmjvl0yxvm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

うぅ〜ん、私には、それ以上はわかりませんねぇ。
一応調べてみたのですが、これぐらいしか発見できませんでした。
下記のHPの記述の通り、DivXが正常にインストールされていても、動作が無効になってしまっているのではないでしょうか?

19.AVI出力の際にビデオ圧縮の項目に「DivX 5.02 Codec」がない。
http://www1.bbiq.jp/saru/html/faq.html#19

DivXで圧縮するより、圧縮の速さではXviD。画質の良さではWMV9なので、特別なことが無い限りDivXで圧縮する必要は無いと思いますよ。
名前の横のIDが変わっていたら、すいません。正真正銘同一人物の書き込みなので・・・・。


がおがおβ  2005-01-10 01:10:06 ( ID:sci3bijalhm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>そこで気付いた点として私のパソコンには結構いろんなビデオCodecが入っているようで
>、もしかしてこのファイル出力−AVIファイルの映像を出力の設定ボタンからビデオの
>圧縮プログラムを選ぶところは無圧縮を含めて既に8つありますので、これ以上の表示
>が無理ということかもしれないと思ってます。→作者さんのご意見は??
>もしそうなら他のCodecで使ってなさそうなものを削除してみようかなと考えてます。

あと、私のパソコンにはコーデックは今数えてみたら、19個ありました。無理に他のコーデックは消さなくてもいいと思いますよ・・・。

またIDが変わっていたらすいません・・・・。


樋口信昭  2005-01-10 15:03:13 ( ID:3jzom0vx4zk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

がおがおβさん、いろいろとありがとうございます。
もう一度DivXをアンインストールの後インストールし直して
それでも駄目なら、他の圧縮を考えてみます。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
フリートーク - ファイルを開けた途端に電源が落ちる No.52161
KANPAN  2005-01-07 10:52:46 ( ID:vvr2dls5azn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

聞き流して下さいネ(^^;
TV放送をキャプチャしたファイル、エンコード後のファイル、DVD作成後のファイル、友人のDVDプレーヤーで録画してもらったファイル・・・要は全ての動画ファイルで、パソコンの電源を入れてXPressを立ち上げて1回目のファイル読み込み時に、パソコンの電源が切れて自動で再起動してしまいます。再起動後は何事も無かったようにファイルが読み込めてエンコードできます。それでも毎回の出来事なので・・・。
ウイルスかと思いパソコン起動時に全ディスクをウイルス駆除ソフトで検査しましたが何も異常がないです。もちろんチェックディスク、デフラグ等は定期的(1ケ月程度)で実施してます。
こんなのって・・・パソコンのどこかのプログラムが壊れているって事ですよね〜。ちなみにB'○GOLDのライティングソフトでも起きるようになってきました。
少し前にライティングソフトを複数インストールされていると不具合が出るって聞いたことありますけどTMPEGDVDオーサーとB'○GOLDとで相性ってあるのですかねぇ?
この症状が出る前で原因?となりそうな事は外付けHDDのファイル移動を間違って「削除」してしまい「復元」を試みたぐらい。あとはバージョンUPごとにDLしてインストールしている程度。
 OS:XP−HE
 CPU:PEN4 2.60C
 時期:今年に入ってから。昨年までは異常なし。
 症状:電源を入れて1回目のファイル読み込み時に電源が落ちる。
      (ファイルを開く、ドラッグ&ドロップ、の両方)
 対象ソフト:XPress、Author、他社のライティングソフト、の3ソフトのみ
       (XPressは100%症状がでます)

PCの電源がいきなり切れるのは全ての機器に影響与えますよね。特にHDDが壊れそう。
PCをリカバリーするしかないですよねぇ〜(T_T)


ans  2005-01-09 01:16:00 ( ID:.y5efgpsxzo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最近どこかで聞いたことある内容と同じだと思ったら
やっぱりあなた(私の知り合い)ですか。

>聞き流して下さいネ(^^;
なんて書いてるから誰もレスしてくれないじゃないですか(;^^

OSを再インストールするのが吉でしょうね。


ans  2005-01-09 01:37:57 ( ID:.y5efgpsxzo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

今気付いたのですが、症状からするとDirectX9を
再インストールしてみれば直るかもしれません。
http://www.microsoft.com/japan/windows/directx/default.mspx


KANPAN  2005-01-09 02:42:22 ( ID:.y5efgpsxzo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ansさんへ
DirectX9を再インストールしたら電源が落ちませんでした(^^ヾ
サンキューです(^3^)チュッ



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 無茶なエンコード No.52156
あなご  2005-01-07 06:47:30 ( ID:/1hszjdicm2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

15000Kbits/secでキャプチャしたMPEGファイルですが
普通に綺麗に再生もできます

その動画を、
レート調整モード:VBR(平均ビットレート)
ビットレート:2000Kbits/sec
最大ビットレート:15000Kbits/sec
最小ビットレート:0Kbits/sec

でエンコードをしたんですが、再生すると所々とんでしまいます
データが消えてしまったわけじゃなくて再生出来ないだけのようです

VBRモードでの設定が2M-15Mというのが無茶なエンコードなんでしょうか?
経験ある方、詳しい方 よろしくお願いします


fay  2005-01-07 08:19:31 ( ID:phwgbychcrl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

VBRの変動幅が広いと正しく再生できないデコーダーがあるのは事実でしょう。ただ、
PowerDVDやWinDVDの最新版などでは特にそういう問題は起きないはずです。もしWMP
で再生しているなら、ソフトDVDプレイヤーを使って再生してみてください。

また原因が他の場所にあるとするなら、VBV周りかな?と思います。その出力設定だと
MPEG出力を使っていると思いますが、映像設定のVBVバッファサイズをゼロ(自動)に
してみてください。ただこうするとDVD規格からは外れる可能性がありますので、たと
えオーバービットレートのオーサリングができるTDAでもDVDにオーサリングできない
ことがあります。


あとアドバイスですが、VBRの変動幅を大きくしすぎると、ソースによっては全体的な
画質が逆に低下してしまう可能性があります。映像の一部分にあまりにも高いビット
レートが割り当てられてしまった場合、他の部分の平均ビットレートが下がることを
意味することになって全体的な画質が低下します。


あなご  2005-01-07 11:27:35 ( ID:/1hszjdicm2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fay さん


あなご  2005-01-07 12:56:13 ( ID:/1hszjdicm2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fay さん ありがとうございます 勉強になります
変動幅が広いのは良くないんですね
それでかTVキャプチャソフトのVBR設定には制限がありますね
自分の使ってるI-O DATA mAgicTVの場合 最大と平均は
15Mbpsだと10Mbps
8Mbpsだと4Mbps
4Mbpsだと2Mbpsになってました

再生ソフトはWMPを使ってました
PowerDVDやWinDVDで試してみようと思います

アドバイスの最低と最高が高いと平均に影響することになるというのも勉強になりました


あなご  2005-01-08 02:43:57 ( ID:/1hszjdicm2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

さっそく WinDVD Platinum 5 で再生させてみたところ、キレイに再生できました
プレイヤーで、違いがあるんですね
ありがとうございました



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - DivXのエンコードが99%で止まってしまいます No.52154
CRAZY BOY  2005-01-06 23:11:55 ( ID:ck0uqlf2atr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

拾った動画ファイル(mpegファイル)をDivX Pro Ver5.11でAVIにエンコードしようとすると
99%で止まってしまいます。
何故でしょうか?

音声はLameMP3で256bpsStereoでエンコしています。

真空波動研で解析した圧縮したい動画の情報は以下の通りです。

MPEG1 352x240 29.97fps 4:3 525line CCIR601 1150.00kb/s MPEG1-LayerII 44.10kHz 224.00kb/s CBR Stereo 00:04:59
52,217,956Bytes

Canopusのキャプチャーで録画したファイル(m2pファイル)はちゃんと出来るんですが……
何でなのでしょうか?


あああ  2005-01-19 14:37:48 ( ID:qlt2zckzphj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そう言う事はたまに在るが別に問題視する事ではない
ファイルが出来れば良いわけだから‥‥



TME1 - TMPGEnc MPEG Editor ユーザー掲示板
質問 - 編集が無効に・・・ No.54065
dragon  2005-01-06 18:55:17 ( ID:g2gaqj4wtfr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初めまして〜
いつも愛用させて頂いております。

質問なのですが、MPEGファイルを編集し、OKボタンを押した後に再編集がしたくなり、カット編集を再選択するときにたまに以前(前回)分の編集が無効になってしまいます・・・もう一回編集しなおすのはかなりの労働なので・・・

それはバグでしょうか??

よろしくお願いします。


ちょうき  2005-01-07 03:16:28 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

使っているバージョンはいくつの物でしょうか?
私はなった事が無いので、ちょっとわからないですが
1度、ペガシスにある最新版のTMPGEnc MPEG Editorで試して見てください。
http://www.pegasys-inc.com/ja/download/index.html



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - mpeg2 No.52153
aki  2005-01-06 17:42:51 ( ID:altfign4mkk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは。
mpeg2からmpeg1とwaveに分離したいのですがmpeg1とmp2になってしまいます。
設定の方法を教えてください。よろしくお願いします。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - ユーザー登録について No.15803
正規購入者  2005-01-06 16:47:29 ( ID:jggzxdwrwxh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ユーザー登録したいのですが、ユーザー登録画面で"シリアル番号が違います"とエラーが表示され、ユーザー登録することができません。
シリアル番号を入力時の注意として、半角英数を使用し、4桁の数字の間に"-"をちゃんと入力しているのですがどうしてもダメです。
"-"をいれないパターン、実は全角ではないかと試したパターンなどいくつか試しましたがどうしてもダメです。
シリアル番号については、もちろん2〜3年前にDL版を購入した正規のものです。もしかして間違っているのではないかと思い、
あまり好ましくないのですが、普段使用しているマシンとは別の自分が所有している他のマシンに一時的に新規インストールをし、
アプリケーションにライセンス登録できるのを確認済みです。(もちろん一時的ですのですでにアンインストールしています。)
そのときに登録できたシリアル番号(半角英数でハイフンをはさんだもの)をコピー&ペーストで登録フォームに入力してもだめでした。
私の入力方法が間違っているのか、それともサーバーのデータベースではもう削除されているのかわかりませんが、
ユーザー登録できている方のコメントをいただけないでしょうか?
製品購入時から数回ユーザー登録しようと思ってもどうしてもだめで、ユーザーサポートに問い合わせメールを
送っても返信が来ませんのでここしか頼るところがありません。
大変恐縮ですがご回答よろしくお願いいたします。


検証担当  2005-01-06 18:13:34 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc Plus 2.5 ご使用ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

12月15日に2.5のサポートフォームよりご連絡頂いた方でしょうか?
お問い合わせメールに記載されているシリアルを確認させていただきましたが
末尾より2番目の「 0 (ゼロ)」は「 O (オー)」である可能性が高いと思われます。
一度ご確認ください。

本件につきましてはサポート担当の方より翌16日の午前10時ごろにお返事をさせていただいた事となっております。
一度お使いのメールソフトをご確認いただけますでしょうか?

また、メールボックスが一杯になっている場合や、企業からのメールをスパム(広告メール)
と判断して自動排除するメールソフトウェアをお使いの場合などは一度排除履歴などを
ご確認いただけますでしょうか?

お手数をおかけしまして申し訳ありません。
これからもTMPGEncシリーズをよろしくお願いします。


正規購入者  2005-01-07 00:30:53 ( ID:jggzxdwrwxh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ペガシスご担当者さん直々に早速のご回答ありがとうございます。

私は8月〜9月頃にメールで問い合わせた者でして、その方とは別のユーザーです。
残念ながら9月の終わりにHDDトラブルからシステム再インストールしたため、該当のメールは失われておりまして
正確な送信時刻を調べることができませんが、ペガサス様よりユーザー登録を促すメールを頂いたときに
ユーザー登録がまたうまくいかず、そのときメールで問い合わせました。
返信メールについてはよくチェックをしていたにもかかわらず見受けられませんでしたが、当方にも
アンチスパムアプリケーション(シマンテック製NIS)がインストールされているため、もしかしたら
スパムメールとして処理されている可能性も否定できないため、もし返信されておりましたら申し訳ありません。

さてシリアル番号についてですが、私に発行されておりますものにも"o"が含まれているため"0"と間違えないよう
注意いたしまして、先の通り新規インストールしたものでライセンス登録できることを確認し、コピー&ペーストしております。
夏ごろに送信したメールにシリアル番号を添付した際のものにはコピー&ペーストしたものかどうかは定かではありませんが、
先ほど再度同じ方法でユーザー登録しようとしてもまた"シリアル番号がちがいます。"というエラーが表示されてしまいました。
"-"を除いたパターンも試しましたがやはりエラーとなります。
もしユーザー登録フォームへのシリアル番号入力の際の注意点などございましたらご教授願えますでしょうか?

誤解などを避けるため詳細に説明した結果、大変長い文となってしまいまして申し訳ありません。
御社の製品を日頃使用させていただき大変感謝しております。
一個人のユーザーに大変お手間をとらせてしまい申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。


ちょうき  2005-01-07 03:22:30 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

連絡方法などが無いと思うので
もう一度「掲示板で登録が出来ないと書いた者ですが」と言った風な感じで
メールをして見るのが良いんじゃないでしょうか?

シリアルの間違いなどがあっても掲示板じゃサポートsざん書けないでしょうし
ネットワークの問題で相互のメールが届かないと言うことであっても直接でないと
うまく伝わらない可能性も有りますしね。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - 背景BGM No.48275
ice  2005-01-06 13:58:26 ( ID:x.pknbjzdla )   [ 削除 / 引用して返信 ]

トップメニューやトラックメニューの背景BGMをTMPE3でPCM音声の動画として作り,指定したのですが,音声がないメニューができたり,音声開始位置がおかしかったりします.
出力されたVOBで再生がおかしかったのでプレイヤーでは試していません.
どなたかわかるかたはいないでしょうか?
TDA1.5は最新版を使っています.


ヒロシ  2005-01-06 21:11:04 ( ID:w4xe/fzugy. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

自分はTDA1.6なので違うかもしれませんが、静止画に音を付けたファイルをメニュー画面に使っているというのなら、
「メニューの製作」画面でメニューをクリックしてシークバーの位置を確かめてみては。
シークバーが途中になっていればそこから音楽が始まるし、一番最後にあれば音は出ません。


ice  2005-01-19 01:59:40 ( ID:5i5xqnemoha )   [ 削除 / 引用して返信 ]

返信が遅くなって申し訳ありません.
「メニューの作製」のシークバーの位置を調べてみたところ,ご指摘どおり最初からになっていませんでした.
バーの位置を最初にし,VOBを作製したところうまくいきました.
ありがとうございました.



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 289 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.