全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 477 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE25 DivXエンコードすると、音声だけになってしまう 新井 1 2003-06-07 10:39:10
要望 TDA1 メニューへの要望 じゃす 4 2003-06-18 18:15:57
質問 TE25 ファイルの読み込み? こう 2 2003-06-07 00:16:40
要望 TDA1 チャプターの繋ぎ目について 913 5 2003-06-19 23:26:40
質問 TE25 vobファイルを読み込ませると固まる とし 24 2003-06-07 15:26:09
フリートーク TE25 AVIファイル書き出し時、音声が歪む。 この掲示板に態々書き込むのも面倒臭い 7 2003-06-10 02:52:23
質問 TE25 divx or xvid からVCD作成出来ず zzz 1 2003-06-04 13:21:12
質問 TE25 ntdll.dll aki 2 2003-06-04 10:03:34
質問 TE25 圧縮 岩下 2 2003-06-03 19:13:48
質問 TE25 VHSビデオからのエンコードについて T.K 1 2003-06-03 17:56:20
フリートーク TDA1 後から音声の2ヶ国語化するとデータが肥大化 refrein 2 2003-06-05 14:34:05
質問 TE25 コンポジット入力での音ずれ どんごろす 3 2003-06-04 07:45:51

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 477 / 677 ]   Next > >>
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - DivXエンコードすると、音声だけになってしまう No.10610
新井  2003-06-07 10:04:15 ( ID:ehuxr4rpirm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして、新井といいます。質問させていただきます。
TMPGEncを使って、AVIファイルを「ファイルを出力→AVIファイル」で
DivXでエンコードしました。
画像のソースのAVIファイルは、無圧縮AVIで640×480で
DivXは5.05の無料(proではないほう)です。設定はデフォルトのままです。

「1-pass」の場合は、エンコードしたあと、WMP9で再生するとうまく再生されますが、「multipass、 1st pass」を選択しエンコードすると、音声だけで映像がありません。
このような場合、何が原因なのでしょうか?教えてください、よろしくお願いします。


krz  2003-06-07 10:39:10 ( ID:wxur4uxwni2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

失礼ながら、「multipass、 1st pass」の意味を理解していないと思いますよ
DivXの事が詳しく載っているホームページ(動画専門サイトみたいなところ)で検索してみると良いと思います



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - メニューへの要望 No.45930
じゃす  2003-06-06 03:21:04 ( ID:3fm88vxqnlc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

20日ほど試用して気に入ったので購入させていただきました。とても良い
ソフトですね。せっかくですからもっと良いソフトとなっていただくべく
いくつか要望させていただきます(^^;)

なお、過去に同様の書き込みがあった、バージョン1.5では対応している等
ありましたらご了承いただきたいと思います。また、こうやればできると
いったアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

・メニューのディスク挿入時の動作を「全てのトラックを再生」として作成
 したときでも、一度メニューから任意のトラックを再生してしまうと、
 その後はトラック単位の再生になる。途中からでも全トラックを再生して
 欲しい。

 つまり例えば全10トラックあるDVDで、メニューから5トラック目を再生した
 ときに、5が終わったら6,7,8,9,10と最後まで再生して欲しいのですが、
 1トラック毎にメニューに戻ってしまいます。これは仕様だと思いますが
 「全てのトラックを再生」のときだけでも続いて再生されるほうが自然に
 思えます。個人的に連続ドラマやアニメ等を何話分も収録する用途が多い
 ので、これはぜひ欲しい機能です。ディスクを抜いてしまうと続き再生が
 できないプレイヤーもありますので(^^;)

・メニュー作成のときの文字を入力する場面で、デフォルトで入っている
 文字を選択した状態にしておいて欲しい。

 例えばソースの設定で「無題トラック1」等とデフォルトで文字が入って
 いますが、現状ではこれを書き換える前にマウスで文字を選択してからで
 ないと入力できません。些細なことですが、ダイアログが開いたときに
 最初から選択されているだけで作業量は大きく軽減されると思うのです。
 本当は全トラックと全チャプターの名前が1画面で編集できると最高なん
 ですが(^^;)

・個人的に「トラック」という用語は「タイトル」としたほうが自然に感じ
 ます。(私だけでしょうか?)

 メニューで書き換えられないボタン(「トラックを再生」など)がある
 ので、それが書き換えられるだけでも良いと思います。


以上、長々と失礼いたしました。今後のバージョンを期待しております。


さんの奴  2003-06-06 12:38:44 ( ID:/bbs6r9jzyw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

要望って、同様のものが何カ所にも出てきてしまうので、レスも難しいのですけど、
便乗という事でレス付けさせてもらいます。


> ・メニューのディスク挿入時の動作を「全てのトラックを再生」として作成
>  したときでも、一度メニューから任意のトラックを再生してしまうと、
>  その後はトラック単位の再生になる。途中からでも全トラックを再生して
>  欲しい。

この手の要望は相反する要望もあると予想できるので、一方的な要望だけを出すのは
(要望でなく)期待になってしまうと思います。
多数決とってる訳じゃないので、基本的には選択可能な仕様を要望したいのですが、
より突っ込んで、提案して検討していただけると良いな、というつもりで書きます。

> ・個人的に「トラック」という用語は「タイトル」としたほうが自然に感じ
>  ます。

こちらとも関連するのですが、私は、不評な「トラック」を利用すべきかと思います。
例えば、3つのトラックを用意した場合、(試用したのはちょっと前ですが)たしか
「トラック1」が「タイトル1」に、
「トラック2」が「タイトル2」に、
「トラック3」が「タイトル3」に、
なったと思います。これに加えて、
「トラック1」+「トラック2」+「トラック3」を「タイトル4」にするという仕様は
どうでしょう。こうすれば、「トラック2」から視聴した場合に、
終了後「トラック3」に進んで欲しい人は、「タイトル4」を再生すれば良く
終了後メニューに戻る(またはストップ)が希望の人は「タイトル2」を再生すれば
良いでしょう。

更に言えば、
「トラック1」と「トラック2」のみのセットを「タイトル5」にしたり、
「トラック2」内の一部チャプター(群)を「タイトル6」にしたり、
という、高度編集モード(?)があると良いと思います。


残念ながら、TDAは未だ私の欲しい機能を持っていないので、
使用中のオーサリングツールから乗り換える理由がなく、購入しておりません。
試用期間が切れてからは、(インストールできる環境は、いくらでも準備できますが)
試用もストップしています。故に、既に実現できているか確認していません。
もう出来る様になってるよ、とか、現在の仕様からは変更不可能でしょ、という場合
ツッコミお願いします。


しゅ〜い  2003-06-06 19:50:20 ( ID:sxxcshbyjp2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> 本当は全トラックと全チャプターの名前が1画面で編集できると最高なん
> ですが(^^;)

これはぜひ欲しい機能ですね。
1つずつクリックして変更するより、トラックやファイル単位で設定できたほうが便利に決まっています。

視覚的に変更できる今の機能も残しつつ、こういう機能があっても良いのではないでしょうか。
簡単にメニューの文字を入れることができるようになる工夫は必要だと思います。


Rhodan  2003-06-07 21:01:10 ( ID:sjmn36/2r7h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

トラックとチャプターの再生の順番とそれぞれのメニューでの挙動を含め、
現在作成中のメニューエディタの仕様で、HTMLとかエクセルからのCSVとか
インポートすることで、好きなように指定できるように、
してもらえるとありがたいのですが。
変に小難しいエディタよりも、どこにでもあるテキストエディタやエクセルを
使うほうが、プログラムの開発も今後のバージョンアップもしやすいと思いますが。


検証担当  2003-06-18 18:15:57 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author御使用ありがとうございます。
ペガシスTMPGEnc DVD Author検証担当です。

途中のトラックからの全トラック再生はver1.5よりサポートしております。

文字列選択時の全選択状態での起動は今後の課題とさせていただきます。
メニューエディターは現在開発中ですのでもうしばらくお待ちください。
メニューエディターの使い勝手として一番判りやすい例を挙げるならば
マイクロソフト製PowerPointに一番近いのではないかと思います。

また、トラックの名称ですが、用語の判り易さを考えた上でタイトルではなく
トラックと言う名称を使用する事に決めました。この為TMPGEnc DVD Authorでは
規格ではタイトルですが一般的に使われる事の多いトラックを採用しております。

これからもTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - ファイルの読み込み? No.10607
こう  2003-06-05 23:48:29 ( ID:ztybf0uqc.n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

WinDVRで放送してたアニメを
ユーザー設定のNTST DVDのプロファイルにして撮り、
こちらのソフトでノイズ除去ができると知ったので
ダウンロードさせてもらったのですが、
ファイルを読み込んでくれません。
VideoStudio6で編集作業したのも同様です。
自分なりに一週間ほど悩んだのですがなにがなんだか分かりません。
無料期間中に試してみたいと思いますのでなにとぞアドバイスよろしくお願いします。


ぢん  2003-06-06 02:47:50 ( ID:xte8nw4ty0a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>WinDVRで放送してたアニメを
>ユーザー設定のNTST DVDのプロファイルにして撮り、
>こちらのソフトでノイズ除去ができると知ったので
>ダウンロードさせてもらったのですが、
>ファイルを読み込んでくれません。
>VideoStudio6で編集作業したのも同様です。
>自分なりに一週間ほど悩んだのですがなにがなんだか分かりません。
>無料期間中に試してみたいと思いますのでなにとぞアドバイスよろしくお願いします。

 TMPGEncでMPEG2を読ませようとしてるんだよね?
 割とFAQ。
 素のTMPGEncでMPEG2を読ませるには条件が厳しいよ。

 ここの変更履歴の「TMPGEnc で MPEG ファイルをソースにする場合について」さんしょー。
http://www.tmpgenc.net/j_history.html

 後は、fayさんのFAQサイトの「TMPGEnc MPEG2ファイルを開くことができません」さんしょー。
http://missinglink.systems.ne.jp/


 後は、その聞き元がダチだったら詳細確認するとかね。


こう  2003-06-07 00:16:40 ( ID:ztybf0uqc.n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

返信が遅れましたm(__)m

ぢんさん>アドバイスありがとうございます。
教えてくれたサイトを参考にしてみたのですがダメでした。
試してみたかったのですが諦めます。
ありがとうございました。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - チャプターの繋ぎ目について No.45924
913  2003-06-04 23:34:28 ( ID:yxgdzsaiew. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

複数ファイルを1トラックに収めたとき、チャプターの繋ぎ目で
一時停止のような状態になるのが仕様である、との文章を検索にて
発見しました。また、対処方法が、TMPGencのMPEGツールで結合して
読み込めばよい、というのも発見しました。

・・そこで要望なのですが、TMPGenc DVD Auther側で、自動的に
結合処理を行いつつ、チャプターを設定する、というわけには
行かないんでしょうか。

個人的には、チャプター分割ごとでエンコードをした方が、確実に
チャプター設定できますし、音ずれが生じたときも、微調整が
しやすいと考えてます。
で、分割してエンコードをしているのに、また結合を行ってチャプターを
設定しなおすってのは、非常に不便です。なんとかして頂きたいです。


h  2003-06-05 01:35:12 ( ID:aimcrvwupph )   [ 削除 / 引用して返信 ]

俺もその点で、疑問点ありましたが・・・
TMPGAにしてからは、問題ないです。
以前のものはダメでしたが


さんの奴  2003-06-06 02:10:31 ( ID:hg/l66ljgvw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

No.45456での検証担当さんの書き込みからの推測です。違ってたらスミマセン。
(1)繋ぎ目もスムーズに再生する仕様では、ストップしてしまう機種がある
(2)繋ぎ目をスムーズに再生しない仕様ならば、多くの機種でストップしない
という状況から(2)を採用しているのだと思います。
> 自動的に結合処理を行いつつ
との要望は尤もだと思いますが、
エンコードをしなくともデータ作成にはライセンスが必要なのでは?
TMPGEnc(Plus)にはそのライセンスがあって、TDAには逆のライセンスがある訳で……。

ライセンスをセットにして、機能もセットした商品を販売して欲しいですね。


913  2003-06-06 22:28:58 ( ID:yxgdzsaiew. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>エンコードをしなくともデータ作成にはライセンスが必要なのでは?

処理はともかくとして、結果としては、VOBをはき出すだけなんで、
自動結合をするしないは、関係ないと思うのですが。たぶん。

ここら辺、Pegasysさんの正式な回答を頂きたいですし、仕様であれば
本来、Pegasys hpとかヘルプに明記して欲しいところです。


検証担当  2003-06-18 18:25:11 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author御使用ありがとうございます。
ペガシスTMPGEnc DVD Author検証担当です。

TMPGEnc DVD Authorの仕様としましては、さんの奴さんが書かれている通りです。
また、MPEGデータを結合しつつオーサリングした場合、結合部にごみが乗る可能性
が非常に高くなります。
(ブッという音が入ったり、画像が一瞬崩れたりすることがあります)
繋ぎ目の、より綺麗な移行方法につきましては今後の課題とさせていただきます。

これからもTMPGEnc DVD Authorをよろしくお願いします。


koh777  2003-06-19 23:26:40 ( ID:rq73n1voqvj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

おそらく支障が出るのは前後のファイルでエンコーダやフォーマットが異なるときなん
でしょうね。しかし、多くの場合オーサリングするファイルのフォーマットは同じなの
ではないでしょうか?
実際、”エンジン”のころは問題なくシームレスで再生できてました。
別に新しい技術を導入しなくても、オプションとして”エンジン”と同じつなぎ方を選択できるように(100回警告出してもいいので)是非、是非、是非お願いします。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - vobファイルを読み込ませると固まる No.10582
とし  2003-06-04 14:07:22 ( ID:eh/vmodizir )   [ 削除 / 引用して返信 ]

必ず固まります、いったんAVIにしないとだめなんですか?


krz  2003-06-04 14:45:23 ( ID:wxur4uxwni2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

固まるところがいつも同じ場所ならファイル破損している可能性が大
毎回違う場所ならPCのハード的な問題(劣化や破損など)
読み込ませようとして固まるならプラグイン無しなどでの無限ループ(?)

解決策として無圧縮AVIとかにするのも手ではあると思う(無圧縮である必要は無いのかも)


bwt  2003-06-04 15:17:31 ( ID:yn4apa.dher )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>必ず固まります、いったんAVIにしないとだめなんですか?

流行のハードディスクレコーダで撮ったヤツですか?
メーカーと機種名を描いた方がいいかも。

何をどんな手順で操作すると固まるかを書きましょう。


とし  2003-06-04 21:03:31 ( ID:eh/vmodizir )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お答えありがとうございます
連番ファイルを一つのムービーとして開くのチェックをはずして
一つずつだとうまくいきましたので、いったんVOBファイルを全部結合してやったら
うまく作動します
あとひとつわからないのですが、音声ソースがどこを指定すればいいのかわかりません
VOBファイルを指定するとサポートしてませんと出ます


  2003-06-04 22:16:37 ( ID:yq7maipc4n. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ソースの出所は?


bwt  2003-06-04 22:32:48 ( ID:ov0bvhixoel )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>お答えありがとうございます

だーかーらー。
そのVOBファイルは何なのかってみんな聞いているんですよ。
映画の2層DVDだったり、パイオニアとかから出てるDVDレコーダだったり。
DVDレコーダだとVRとかいろいろと種類があるし、機種ごとの癖みたいのもあるんですよ。

答えてね。


とし  2003-06-04 23:06:51 ( ID:eh/vmodizir )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ソースは片面2層って書いてます、メーカーは書いてないんですが
xjapanのdvdで純正品じゃないみたいです、パチもんらしいです


bwt  2003-06-05 00:07:50 ( ID:ov0bvhixoel )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ソースは片面2層って書いてます、メーカーは書いてないんですが
>xjapanのdvdで純正品じゃないみたいです、パチもんらしいです

ようするに、X-JAPANのDVDビデオで違法コピー&販売された物なんですね。
香港や台湾などでよく売ってるやつ。←以前はVideoCDばかりだったが。
#しっかし、2層DVDのパチ物ってあるんですね。正直驚いたっす。

ここの<a href="http://www.tmpgenc.net/j_bbsrules.html>使用規約</a>をよく読んで、出直してきなさい。
すでにここに投稿しているのですから、この使用規約に同意しているんですよね。
そのDVD及び、あなたの行為に違法性が無いことを証明してください。


横ヤリ  2003-06-05 12:47:40 ( ID:yflckuvypv6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>xjapanのdvdで純正品じゃないみたいです、パチもんらしいです

本人も特定できてないみたいですね。
ただVOBファイルが暗号化されてないなら、DeCSSは無関係でしょう。

>そのDVD及び、あなたの行為に違法性が無いことを証明してください。

管理者から警告されるならともかく、違法性を証明できない以上、余計なお世話では?
どうしても無視しかねるなら、管理者にメールで警告されては?


Law  2003-06-05 13:56:29 ( ID:whjrrp1c.1h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ここの管理者はなにもしてくれないから、
皆さんが言ってるだけ。

本人からの違法性が証明されないからって黙っておけと?
それは違うでしょ。
それは違法かもしれませんよ、と諭してあげるのが普通では?


bwt  2003-06-05 20:05:06 ( ID:yn4apa.dher )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>管理者から警告されるならともかく、違法性を証明できない以上、余計なお世話では?

本題から外れますが、いろいろなハンドル使って紛らわしいですよ。

 にゃー さん 2002/03/19 (火) 16:14 ( ID:yflckuvypv6 )
 たーじん さん 06/22 (土) 15:30 ( ID:yflckuvypv6 )
 Feelどおだ? さん 06/22 (土) 15:02 ( ID:yflckuvypv6 )

全て同一人物ですよね?
いわゆる捨てハンは嫌われますよ。


キンパツ  2003-06-05 20:38:34 ( ID:epubc7/xymw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

利用規約によると
DVD リッピングに関する話題。(個人的利用であってもプロテクトを外した時点で改正著作権法に触れます。) とありますね。
ようするに、ソースにプロテクトがなければ100%OK!なのですよね?

この掲示板を利用するにあたっては、ソースの出所なんて関係ないような気がします。

罪に問われるのは、プロテクトを外して違法コピーを作った人ですよね・・
違法というならその人を告発すればよいのでは?

何らかの方法でAVI形式やMPG形式、VOB形式のファイルを持っていたとしても
本人がリッピングしたのでなければな〜んも問題無いのでは?
持っているだけで違法なのでしょうか?
本人がリッピングしてないのに?

利用規約によるとそういう風にもとれますね・・?

ここ最近のソースの出所とか、正当性を証明しろとかの話題がウンザリです。
本人が合法といってるなら、それでいいんじゃないのでしょうか?


  2003-06-05 20:47:42 ( ID:9y33yeawqnk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ここ最近のソースの出所とか、正当性を証明しろとかの話題がウンザリです。
>本人が合法といってるなら、それでいいんじゃないのでしょうか?

リッピング掲示板になってしまうのも、嫌な訳で…。


iyhy  2003-06-05 20:56:30 ( ID:yxgdzsaiew. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

著作権法が改正されて、インターネット送信は、送信可能化権の侵害
ってのになってる。
ので、厳密に言えば、インターネット送信されたaviとかmpgは、違法複製物
ということになり、それを知ってて所持してるやつは、当然、違法だ。

で、横ヤリとかキンバツとか、犯罪幇助したい馬鹿は消えてくれないか。正直ウザい。


キンパツ  2003-06-05 21:44:45 ( ID:epubc7/xymw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

iyhy さん
う〜ん・・何とも予想どーりのレスですなー

べつに犯罪幇助するつもりもないし・・
市販のDVDなんて買った方がいいもんね。手間もかからないし・・

ただ違法かどうかの確認をする前に犯罪者扱いの最近の風潮にイヤ気がさしただけです。
本人が違うといっても・・いやそれは変だ!怪しい!なんてね。

iyhy さんのようなレスがくるのは想像していました。ヘドがでますね・・ふう〜

まあこれ以上は書きません。後はお好きなようにどうぞ。


krz  2003-06-05 22:20:04 ( ID:wxur4uxwni2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

毎回この手の話に広がりますけど、ソースの出所がどうとかこうとかの前に何がどうなっているのかとか、その解決が先だと思うんですよね
確かにソース自体が何かによって対処方法(解決方法?)も変わるってのはあるでしょうが決まってそういう話になってくると本筋から外れた方にスレが行ってしまうように思います
これはスレ主さんが意図的なのかどうか知りませんが明確に最初に書かない、もしくはその後も書かないから悪いとも言えますけどね

前に明確に違法な方法でソースを取得したって書いていた人がいましたけどああいう書き方をされた時は大いに問題にするべきとは思います
ただ今回みたいな内容なら対処方法とかから話を進めていくべきかと思いますよ
そうしないといつも問題が出ていても解決方法(の糸口も)が無いままになるので同じような書き込みが減らないとも言えるかと思います
解決方法等自体が犯罪(違法)の幇助になりかねないからと言うこともありますが、いつもピリピリと監視するような事をしてしまうと初めてTMPGencを使ってみた人とか(いわゆる、PC自体も余り良く判らない人)も書き込みづらい雰囲気を出してしまうのでは無いかと危惧します

掲示板の方の管理人さんたち(どうやら複数いるようなので)が明確にその辺のことをわかりやすく且つ明確に表明していないからと言うのもあるのかも知れませんけどね
(たとえば、掲示板そのものの中で違法な事は書くなとは書いていない。あくまで規約を読めとなっている、これは初めて来た人たちは必ず見ているとは言えないと思える・・・など)
管理者たちを責めるつもりは毛頭無いですが、他の規約事項は置いておいても違法な行為にかんしてだけはこの掲示板そのもののTOPなんかに書いておく必要があると思う次第です

長文失礼しました


横ヤリ  2003-06-05 22:51:02 ( ID:virjbooi4ej )   [ 削除 / 引用して返信 ]

本題から外れますが、別人です。
海外からso-netのローミング・サービスを使って投稿しています。
IDの仕組みは知りませんが…


qqq  2003-06-05 23:59:19 ( ID:airans/uf.m )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ちょっと失礼します。
文章や規約の解釈と言うものは、その人の経験や知識の違いから、全く違う解釈に
なってしまうことがあります。もちろん法律を破ることはいけませんし、それを知
っておく義務と守る義務は全ての人にあります。
特にここの利用規約・・「DVDリッピングに関する話題」と言う、意味の広い規約を
どう解釈するかは個人の経験や知識によって微妙ですよね。
私でしたら、「VOBやDivX.avi=怪しまれる。→まずはソースの出所を明記しよう!」
となります。もう少し利用規約が具体的に定義付けられていれば、ちょっとは平和に
なるのかなぁ・・・。


コバ  2003-06-06 01:39:38 ( ID:bzodsbcouow )   [ 削除 / 引用して返信 ]

出所出所と ウザイ
レスしなきゃいいのに


さんの奴  2003-06-06 01:51:37 ( ID:hg/l66ljgvw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

この手の話題は放っておくのが正解だと思いますけど、
過去に何度もお世話になった(質問せずとも情報を得られました)掲示板が、
存続を危ぶまれるような状況になるのが怖いので、つい書いてしまいます。

qqqさんの
> もう少し利用規約が具体的に定義付けられていれば、ちょっとは平和になるのかなぁ・・・。
と同じ事を思います。管理側にもう少しタッチしていただきたいですね。

私は過去に「CSS解除が違法なんてのは悪法だと思う」と書きましたが、
これは、CSS解除は問題ない、と言っているのではなく、もっと大事なことがあるでしょ、
と言いたかった訳ですが、その部分をモロに書かれましたね。

> DeCSSは無関係でしょう。

> ソースにプロテクトがなければ100%OK!なのですよね?

CSSを解除しなくとも著作権侵害はマズいのでは?
規約では
> 日本の法令に違反又はそのおそれのある書き込み
を禁止していますから、管理側で違法性を説明して欲しいです。
参加者の説明はその人の主観であって聞く必要なし、と解釈したがる方も多い様ですから。
管理側の説明が
> 個人的利用であってもプロテクトを外した時点で改正著作権法に触れます。
だけでは足りないみたいだな、と感じます。

ちなみに、最近は有益な情報が(割合的に)少ないと感じます。残念です。
こんな書き込みをしている自分が同罪なのは分かります。すみません。


tty  2003-06-06 01:57:05 ( ID:ntqej1o.6jm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そうだそうだそのとうり
いい掲示板はみんなで大事にしよう!


ぢん  2003-06-06 02:43:39 ( ID:xte8nw4ty0a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>出所出所と ウザイ
>レスしなきゃいいのに

 情報レス付ける気ねぇ奴は、書かないで良いよ。

 本人がマジ困ってるんなら情報提供してやりたいが、違法行為の幇助になったらこの掲示板の迷惑になるから、ソース不明だと確認しねぇとまずいんだよ。


oioi  2003-06-07 03:01:04 ( ID:twvtlqwytz6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>情報レス付ける気ねぇ奴は、書かないで良いよ。
>
>本人がマジ困ってるんなら情報提供してやりたいが、違法行為の幇助になったらこの掲示板の
>迷惑になるから、ソース不明だと確認しねぇとまずいんだよ。

利用規約より
>■ また、有益情報が埋没するのを避けるため、次のような書き込みも同様に禁止します。
>社会的常識から見て、礼儀のない書き込み
>不快な書き込み、汚い表現、喧嘩の売り言葉買い言葉等


ぢん  2003-06-07 13:37:29 ( ID:xte8nw4ty0a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>利用規約より
>>■ また、有益情報が埋没するのを避けるため、次のような書き込みも同様に禁止します。
>>社会的常識から見て、礼儀のない書き込み
>>不快な書き込み、汚い表現、喧嘩の売り言葉買い言葉等

 おいおい。
 オレの書き込みには突っ込んで、オレのレス元には言わねぇのかよ。

 オレがラフな口調で書いてるのは、半ばわざと。
 でも、言ってることは間違ってないと思うぞ?
 オレの言ってることが間違ってるって説明のツッコミなら聞いてやるが、言葉の表面しか見てないようなツッコミは聞けないな。


 根本的に、なんか間違ってねーか?
 最初の書き込み見て、個人的な主観で決めつけて、無視を決め込む事が正しい、って言ってるんだぜ?
 そして、オレみたいに、確認してでもレス付けてやろうって奴が、確認しようとしただけで、悪者扱いされるんだよな。
 不思議でならねぇ。


qqq  2003-06-07 15:26:09 ( ID:airans/uf.m )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まあ、「社会的常識から見て、礼儀のない書き込み」や
「不快な書き込み、汚い表現、喧嘩の売り言葉買い言葉等」
がどこまで適用されるかは分からないですが、丁寧な言葉を使って、
訳の分からん生半可なコメント付ける人(私みたいに?(^^;)・・)より、
言葉が汚くても、的を得た明確な回答を付ける人のほうがありがたいかと・・。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
フリートーク - AVIファイル書き出し時、音声が歪む。 No.10574
この掲示板に態々書き込むのも面倒臭い  2003-06-04 05:55:03 ( ID:lih0kqg8ofr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

テレビキャプチャーしたmpgをAVIで書き出すと毎回といっていいほど音声が歪む。
それも初めからではなく途中から。
2.510ではこの現象が出てないが、それ以降のもので出る。
じゃあ2.510を使えば良いのではとなるが、mpgツールにバグあり。
(別の掲示板に掲載されてた情報。2.511か2.512で対策されたらしいが)
キャプチャーはIOデータのGV-MPG2。

良くバージョンアップしてるけど、バージョンアップって世間一般では
新機能が追加されたり性能が向上してるいものをさすけど、
単に数字が加算されているだけで中味はバージョンダウンしてない?
エンコードソフトとして使うにはまだまだ先になるな。


  2003-06-04 07:01:59 ( ID:ctxfhyedyoa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

もうちょっと他人に分かる内容にしたほうが吉かと。
バグ報告というならね。


krz  2003-06-04 07:59:19 ( ID:wxur4uxwni2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音の歪みに関してですが、何か加工処理していると言うことでしょうか?
通常私は音に関しては何も処理しないので(別のソフトを使っているため)気が付きません

バージョンの方ですが改悪によるバグの発生があったとしてもバージョンダウンとは言いません
中身が本当に前バージョンになって初めてバージョンダウンと言います(先祖戻りしたと言うこと)
言いたい事は先の方(改悪)なのでしょうが、そこで一つ
確かにバージョンアップが頻繁に行われる部分があるようですが履歴を見るなりして修正(および追加)された機能が自分には必要無いと思えるなら何もわざわざバージョンをあげる必要無いと思いますよ

そこまでつきあってやる義理も無いでしょうしね
逆に自分が必要な処理等で問題がある場合、そこが対応されているのならバージョンアップするべきです

ついでですがTMPGencは複数バージョンを混在させることが可能なようですよ
Mpegツール専用のものとエンコード専用のもので切り分けておいたらどうでしょうか?

その位のことは既にご承知とは思いますけどね


bwt  2003-06-04 10:08:49 ( ID:yn4apa.dher )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>テレビキャプチャーしたmpgをAVIで書き出すと毎回といっていいほど音声が歪む。

MPEGデコーダは何を使っていますか?
ソースはMPEG-2ですか1ですか?

うちでは一切問題が起きていません。うちのMPEGデコーダはPowerDVD VR-Xです。
まるもさんのMPEG2 Dec VFAPIを使う事もあります。

MPEGデコードはTMPGEncの仕事じゃないんです。
詳細を調べて書いてください。開発者もこれでは手の出し様が無いですよ。


ぢん  2003-06-04 13:17:04 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 mpgからAVIにしたいだけなら、TMPGEncを使う必要は全く無いんで、他のソフト使った方が良いんじゃ?

 TMPGEncはAVIとかの動画からMPEG1/2を作るのがメインのMPEGエンコーダで、AVI作成はオマケなので。
 MPEG読んでDivX AVIとか作るだけなら、VirtualDubとかのAVI編集ソフト系でも幾らでも出来るし。


krz  2003-06-04 20:47:39 ( ID:wxur4uxwni2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>mpgからAVIにしたいだけなら、TMPGEncを使う必要は全く無いんで、他のソフト使った方が良いんじゃ?

確かにそういうことも言えますけど、作業手順的な問題で歪みと言うのが発生するとしたら捨て置けない事だと思いますよ?
(私的な感想ではあくまでスレ主さんのPC環境が影響しているのかなと思いますが)
自分が使う方法ではあり得ないからいいやと言う訳にもいかないでしょうからね(一応TMPGenc自体は金を取るソフトでもあるわけですからね<わざわざロジックを全面的に変えているとも思えないので)

基本的にAVI出力する時だけ起きるなら、おまけ的な部分なので諦めろと言えるかも知れませんけど手順が判ればそれでMpeg1、2での追試を行い発生を確認することも出来るかと思います
そっちでは発生しないことが確認出来て初めて他のソフトを〜と言えるのかと思う次第です

幾らフリーソフトで初期使用範囲からそれているとは言え不都合が起きたら全部他のソフトに回すってのもソフト自体の発展と向上にならないとも思う次第です


ぢん  2003-06-06 13:07:10 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>基本的にAVI出力する時だけ起きるなら、おまけ的な部分なので諦めろと言えるかも知れませんけど手順が判ればそれでMpeg1、2での追試を行い発生を確認することも出来るかと思います
>そっちでは発生しないことが確認出来て初めて他のソフトを〜と言えるのかと思う次第です
>
>幾らフリーソフトで初期使用範囲からそれているとは言え不都合が起きたら全部他のソフトに回すってのもソフト自体の発展と向上にならないとも思う次第です

 いや、TMPGEncのMPEGエンコを使いたいんなら、そうするのがベストだろうけど。

 手軽に使えてGUI機能もそこそこいけてるMPEG1/2エンコーダはTMPGEncぐらいしか心当たり無いけど、mpg読んでAVIエンコするだけなら、わざわざ不具合出るソフト使う必要無いと思ったから書いただけで。
 本人のTMPGEncの評価も悪いし、そんなソフトを無理に使い続ける必要無いし。

 単純に手っ取り早く楽に正確にAVI作りたいだけなら、TMPGEncの改良待つ必要なんか何処にも無いわけで(まぁ、TMPGEncが読み込みでコケてる様なソース/ウインドウズ環境だと、他のソフトに変えてもそうなるかも知れないけど)。
 それに、AVIだと今の主流はDivX系で、DivX系はTMPGEncでは何かとトラブルが出るのは周知の事実でしかないし。

 それに、TMPGEncが何でも出来るようになれば確かに便利だけど、用法的な使い分けはしても良いと思う。TMPGEncはMPEGエンコーダであってAVI作成ソフトじゃないんだから、AVI出力だけならAVI作成ソフトでやるのがスジだと思うし。

 この辺考えると、AVI出力だけならさっさと別のソフトに乗り換えた方が手軽かな、と思ったから書いただけで、TMPGEncが全く改良されない方が良い、とか言うわけでは決して。


Sweet  2003-06-10 02:52:23 ( ID:njqs80jluym )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ここから4〜5ページ前のトピック『 No.10302 音声が「あたたたたた 』 に
症状が似ていると思われます。
まだ解決には至っていませんが、再現性もあるようですので参照してみてください。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - divx or xvid からVCD作成出来ず No.10572
zzz  2003-06-03 23:55:33 ( ID:bzodsbcouow )   [ 削除 / 引用して返信 ]

今までTMPEGncにて、Divx や Xvidから
VCDを作成していましたが、
OSの調子が悪くなったので再インストールしました(XP pro)
コーデックは今までと同じものを入れたつもりなんですが
(Divx505、Xvid ogg AC3 )等
ファイル指定は出来ますが(出来ないときもある)
エンコードが出来ません
色々コーデックを入れたりしていたので、
何を入れていたかはっきり覚えていません
VCD作成なさっている方、
お助けください


ぢん  2003-06-04 13:21:12 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 多分有効な対処方法は幾つか書けるけど。
 その、VideoCDにしようとしてるXviDやDivXの作成・入手方法は合法?
 MXやnyで違法に配布されている動画ファイルだと、違法行為の幇助や助長に成るから情報提供出来ないので。

 自分でキャプチャ・エンコしたモノなら、キャプチャし直して最初っからVideoCD用にエンコした方が、楽で綺麗だよ。


#コピペって楽で良いなぁ



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - ntdll.dll No.10569
aki  2003-06-03 20:23:20 ( ID:kcwqejsvuxa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も同じことが起こりました。「モジュール ntdll.dll のアドレス77F83AEDでアドレス00000000に対する書き込み違反がありました」これが出るAVIファイルは決まっているみたいです。マト・・・2の1CD版がそうでした。ほかのもので試したのですが大丈夫でした。
どうもXVIDファイルのものがそうなのかもしれません。変換の方法をご存知の方は、教えてください。よろしくお願いします。


a  2003-06-03 21:53:16 ( ID:ynxfjgf1e3r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>>マト・・・2の1CD版がそうでした

この時点でもう無駄だからこのスレッド消してください
と言うか自分でファイル名ごまかす=違法性の高い
ことについて分かってるのによく堂々と書き込めるねほんとに


bwt  2003-06-04 10:03:34 ( ID:yn4apa.dher )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>マト・・・2の1CD版がそうでした。

日ごろの行いが悪いのが原因。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 圧縮 No.10566
岩下  2003-06-03 18:00:04 ( ID:pwmdtq3otrf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGENCからAVI(divix)に変換して圧縮する際(700M)、どこを設定することにより
サイズの指定ができるのでしょうか。初歩的な質問ですみません


ぢん  2003-06-03 18:28:25 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 DivXの圧縮設定は、AVIのコーデックの種類でDivXを選んだダイアログの「設定」とかのボタンから、DivXの設定ダイアログを表示して設定する。
 初歩というか、DivXの使い方の話なんで、そこらのDivXからのエンコ方法の説明載せてるサイトなら、DivXの設定方法くらい載ってると思うよ。

 DivX AVIで作るなら、TMPGEncでは圧縮しなくてDivXが圧縮やるから、TMPGEncの圧縮設定は関係無いし、TMPGEncを使う意味もない。
 と言うか、TMPGEncはDivX用の改造が甘いから、DivXは正常に動かないこと有るんで、DivX AVI作りたいだけなら、TMPGEncなんかより、VirtualDub使った方が安全だよ。
 DivXは独自拡張のしすぎで、VirtualDubみたいにDivX専用対応した編集ソフトじゃないと正常に動かないこと有るんで。


すこっぷ  2003-06-03 19:13:48 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

わたしも、VirtualDubをお薦めします。
雑誌などではTMPGEncで取り上げられている場合もまだ多いですが、
現在のDivXは、TMPGEncやAviutlでは対応しきれていないようですし、
実際問題もたくさん報告されました。

AVIキャプチャなどではそのまま、
MPEG-2ソースや、フィルタをかけるのであれば、AviSynthを経由して
VirtualDubで作成、というのがDivX-AVIファイルを作りたいときには
適していると考えられます。
こちらの構成も、日本語で読める解説ページがいくらでもあります。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - VHSビデオからのエンコードについて No.10564
T.K  2003-06-03 17:38:39 ( ID:vj4g5uxhnaw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

≪私は全くの初心者なので、よろしくお願いします≫
VHSのビデオテープからVideo-CDを作りたいのですが、
このソフトが無いと出来ないと聞きダウンロードしました。
しかし、なにぶん初心者故使い方が良く分かりません。
詳しい方がいらしたら、教えていただけないでしょうか?

※ビデオキャプチャーボードは既に持っています。
LifeView PrimeTV7133


すこっぷ  2003-06-03 17:56:20 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そのLifeViewが、NOVAC社販売のものであるならば、
TMPGEncを使わずともVCDは作成できます。
パソコンの性能が十分であるならば、付属のhonestech TVRで
VCD形式でキャプチャし、VCD作成機能のある、
CD-Rライティングソフトでライティングするのみです。

http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-pt/nv-pt1000/index.html

まったくの初心者でもネットで調べるくらいのことは出来るかと思います。
少なくとも、キーボードを打てるわけですから。
もちろん、理解したりするのに時間はかかるでしょうし、
たくさんの検索結果から意味ある情報を見つけ出すのにも苦労するでしょうが
それこそが実力につながると思うべきかと思います。
自分で調べる時間を厭って、他人の苦労に転嫁すべきではありません。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 後から音声の2ヶ国語化するとデータが肥大化 No.45921
refrein  2003-06-03 15:38:50 ( ID:3692fznuwlj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

たとえばTV番組6話をファイル登録して、後から追加した2話だけ音声の2ヶ国語化するとデータが肥大化してしまいDVDに収まらなくなります、しかし最初に2話だけ音声の2ヶ国語化として登録して、あとの4話をデフォルトのステレオモードで追加するとちゃんとDVDに収まります

もしかして対象外のWIN98で使っているから、おきる現象でしょうか?


fay  2003-06-03 22:57:23 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

それは音声がステレオになっているからでしょう。ソースの設定でクリップの上にトラックの
情報が載っていますが、音声が「MPEG-1 Audio Layer-2, 48000 Hz ステレオ, 768 kbps
(二ヶ国語)」という風になっていませんか? この場合だと、384kbpsステレオの音声が2ch
あるために768kbpsとなるわけです。

基本的に1つの音声を2つに分ける二ヶ国語では音声はモノラルになるため、元が「384kbps
ステレオ1ch」だと、「192kbpsモノラル2ch」にすればサイズは変わらないわけです。
トラックの設定の音声フォーマットのところを確認してみてください。

ちなみに、最初に二ヶ国語にしたときとしなかったときで動きが変わるのは、最初のファイル
で音声フォーマットの圧縮形式、サンプリング周波数、チャンネルモード、ビットレートが
決定して、二番目のファイルで二ヶ国語指定しても最初に決定した上記の内容は変わらない
ためだと思われます。


refrein  2003-06-05 14:34:05 ( ID:wugaiyl25t6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

なるほど、良く調べてみたら、最初のファイルを2ヶ国語、あとのファイルをステレオで作ったつもりのDVDビデオは、ステレオじゃなくて2ヶ国語モードで収録されていました

ありがとうごあざいました



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - コンポジット入力での音ずれ No.10560
どんごろす  2003-06-03 15:18:16 ( ID:ndqxykwjdrg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音ずれに関しての質問は非常に恐縮いたしますがなかなか解決しないので質問させてください。

MTV800HXでVHSビデオをキャプチャした際にアンテナケーブルの場合は問題ないのですがコンポジットでは映像が0.2秒ほど遅れてしまいます。MTV800の方はSビデオ入力なので付属の変換ケーブルを使用しています。

これはカード自体の問題でしょうか、それともコンポジットに関係するもんだいでしょうか、またまた変換ケーブルによるものでしょうか。

WinXP pro
A7N8X
AthlonXP2400+
Mem1G


qqq  2003-06-03 16:14:07 ( ID:airans/uf.m )   [ 削除 / 引用して返信 ]

この掲示板は無料版TMPGEncの掲示板ですから、メカーさんに問い合わせた
ほうが的確に解決すると思います。板違いです。(^^;)

<以下、私の想像です>
*キャプチャの長さにもよりますが、付属の変換ケーブルを使用することで、
インピーダンス負荷等からデータ転送が正常でなかったのだと思いますので、
この辺をメカーさんに問い合わせてみてください。
(精度の高いケーブルを使用することで回避できる場合あり)
特にキャプチャ時に電圧変化等があった場合は要注意。


bwt  2003-06-03 16:56:51 ( ID:yn4apa.dher )   [ 削除 / 引用して返信 ]

詳しくはキャプチャボードのメーカーさんに聞いてもらうとして。

VHSテープからの取り込みは、キャプチャボードにTBCが付いていないとうまく撮れない
事があります。それは、放送の信号安定性とVHSデッキの安定性は比較にならない程の
差があるからです。

ご参考まで。


krz  2003-06-04 07:45:51 ( ID:wxur4uxwni2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

詳しいところはカノープスにでも任せるとして
チューナー1つで音声と映像を同時に処理するのと、音声と映像が別々に処理して最後に結合させるのとでは速度的に差があってもおかしくないと思いますよ
蛇足ですが私が使っているMTV1200はチューナー、外部入力どちらでも66ミリ秒遅れていると出てきます(DVD2AVI使用時)

お使いの環境が本当なら、あり得ない事象と言う気もしますけどね(Athlonは良く知りませんが相当速いものとお見受けします)
そこまでPC自体のスペックをあげたのならMTVも3000か2000などのハードエンコードするものの方が良いかと思いますよ?

ちなみにTMPGencの方では全体的なずれに対しては修正可能なようですのでそれで対応は出来るのではないかと思います

でも、0.2秒のずれを目視で確認出来るってのもすごい事ですね



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 477 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.