jiojio
2003-05-21 23:49:39 ( ID:p/jdi8i.lvr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
1つ前のverからでしょうか?
avi→mpegにした際、最初の内は普通に見聞きできるのですが、
何分かした時点で例えば「新しいコーナーが始まりました〜」という台詞が
「あたたたたたあらららららししししああいいいいいココココ」
みたいな感じになってしまいます(苦笑
前はこんな事無かったのですが・・・
元のaviに問題があるのか、それともアプリに問題あるのか…同じ現象になった人はいますか?
自分も色んなパターンで試してみるつもりですが、既知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
OS Me
WMP 9
DirectShow Multimedia File Readerの優先度は一番上
ちょうき
2003-05-22 02:04:30 ( ID:k7rfhvfrysf )
[ 削除 / 引用して返信 ]
私は発生したこと無いので何ともいえませんが
ソースの範囲指定で編集した個所からおかしいとかかな?
完全無編集で途中から突然ってのは・・・怖いっすね(^^;
aviのコーデック(Divxとか)音声のコーデック(mp3 24khz56kbpsとか)
を書いておけばアドバイス得られやすいと思いますよ。
(解らなければ真空波動研ってソフトでaviを再生すれば表示されるはずです)
fay
2003-05-22 10:19:01 ( ID:f8eltrhufsa )
[ 削除 / 引用して返信 ]
そのAVIの音声がVBRのMP3で作られているのではないでしょうか? DirectShow経由で
情報を読み取る場合、VBRだとサンプル位置で正しい音声が取得出来ない場合があるため
出力結果が不正となることがあります。
VBR音声なら、きちんと対応しているソフトでPCMのWAVに変換してからTMPGEncに入力する
ようにしたほうがトラブルは少なくなります。
jiojio
2003-05-23 09:49:28 ( ID:p/jdi8i.lvr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
元のaviファイルを削除してしまっていたので、製作者に問い合わせた処、
CBRのMP3という事でした。
128kbps又は160kbpsだそうです。どんなものでしょうか?
Sweet
2003-05-24 23:25:48 ( ID:njqs80jluym )
[ 削除 / 引用して返信 ]
実は私も同じ症状が出ています。
ちょうど扇風機の前で「ワレワレハウチュウジンダ」ってやったような感じで(苦笑)
発生した時期も、TMPGencのバージョンアップをした頃に重なります。
私の方では、MTV2000でエアチェックしたMPEG2ファイルをDivXで
再エンコードしているのですが、同じ元ファイルを同条件で圧縮しても、
症状が現れたり現れなかったりします。
もしかするとTMPGencの圧縮のバックグラウンドでMTV2000が留守録を
始めるタイミングで発生しているのかも知れません。
環境はPentium3/866Mhz/386MB Windows2000SP3です。
(マシン自体は新調しましたので、今後症状が変わるかも知れません)
jiojio
2003-05-25 13:35:32 ( ID:p/jdi8i.lvr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
あれから色々試していますが、どうも形式は関係無い様な気がしてきました…
むしろ容量の方が問題で、3分を越える動画(100M〜)に発生する事が多い様です。
大体3分越えた辺りから「ああああいいいいああいあいあ… と言い出すので。
Version : 2.511 . 2003/4/28
■ Windows Media Player 9 がインストールされた環境にて、「DirectShow Multimedia File Reader Plug-in 」経由で、MS MPEG-4 系の AVI ファイルを読み込んだ際のエラーを対策しました。
■ 先頭が非 Closed GOP の MPEG-Video ストリームをマルチプレクスすると、映像と音声の同期がわずかにずれるのを修正しました。
素人考えですが、どうも上記2つのいずれかが原因ではないでしょうか???
問題が発生する様になったのはこのバージョンからなので…
とりあえず、
Version : 2.510 . 2003/1/17に戻したいのですが、もう手に入れる事は無理なのでしょうか?
Sweet
2003-05-25 23:18:24 ( ID:njqs80jluym )
[ 削除 / 引用して返信 ]
今日圧縮したファイルも同様に音声に障害が出てしまいました。
私もjiojioさんと同じく、可能ならば古いバージョンに
戻したいところです。提供して頂けると嬉しいのですが…
fay
2003-05-26 01:14:00 ( ID:rvwdyk8hxf. )
[ 削除 / 引用して返信 ]
TMPGEncPLUSを使っているなら、サポートに問い合わせれば古いバージョンをもらえるかも
知れません。Free版は元々ノンサポートなので難しいでしょうね。メールなどで個人的に
渡そうかとも考えたのですが、TMPGEncは再配布禁止となってますので辛いところです。
jiojioさんが上げられている2点の内、後側のほうは明らかに今回の件とは無関係です。それ
はMPEGツールの問題ですから。ただ前者に付いては関係しているかもしれません。ちなみに
問題の起きてる皆さんはWMP9を使っているのでしょうか? うちにはWMP9が入ったPCはない
のですが、少し試した限りでは問題は起きなかったもので。
jiojio
2003-05-26 10:33:34 ( ID:p/jdi8i.lvr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>TMPGEncPLUSを使っているなら、サポートに問い合わせれば古いバージョンをもらえるかも
>知れません。Free版は元々ノンサポートなので難しいでしょうね。
とりあえず送ってみましたが、果たしてどう対応してもらえるやら…
>jiojioさんが上げられている2点の内、後側のほうは明らかに今回の件とは無関係です。それ
>はMPEGツールの問題ですから。ただ前者に付いては関係しているかもしれません。
成る程。
それと前回1番大事な事を書き忘れていましたが、
Version : 2.511 . 2003/4/28
■ メモリの管理を改善しました。
これは大いに関係しているんじゃないかと。
不具合で困っている私からすれば改悪ですが…(苦笑)
>問題の起きてる皆さんはWMP9を使っているのでしょうか? うちにはWMP9が入ったPCはない
>のですが、少し試した限りでは問題は起きなかったもので。
そうですね。使っています。
短い時間のファイルも幾つか試してみましたが、
現象の起きるモノが結構ありました。
どういった条件下で発生するのか全く見えてきません。
稀な条件ではなさそうなので、やっぱりメモリまわりでしょうか…とりあえず現状報告でした。
nobukuni
2003-05-27 23:21:35 ( ID:varimftn/9f )
[ 削除 / 引用して返信 ]
私もときどきそのような音声になります。
の場合,バッチエンコードの場合に,最後にエンコードしたファイルについて同じ現象が起きているように思えます。
バッチエンコードじゃないときは起きていないような感じです。
fay
2003-05-28 12:47:56 ( ID:bziuu02jpsm )
[ 削除 / 引用して返信 ]
WMP9を入れて試して見ましたが、うちでは再現しませんでした。とりあえず90〜300秒
程度のAVIを30個程度変換して、音声をヘッドフォンで聞いて見ましたが問題ありませ
んでした。音がダブってるなら聞けば分かると思ったのですが。ただこれがたまたま
再現しなかったのか、環境設定の問題なのかは分かりません。DirectShow Multimedia
File Readerでも試してみたのですけどね。
とりあえず、再現する人は
・ソースの詳細(AVIならコーデックなど、MPEG-2なら作成環境など)
・そのソースを読み込ませたVFAPIプラグイン
・音声のリサンプリングが行なったかどうか(44.1KHz→48KHzなど)
・音声のリサンプリングを行なった場合、コンバータに何を使ったか
・出力フォーマットの形式はどのようなものか
といった辺りを書いて欲しいです。うちでも再現したらサポートのほうへ連絡しよう
と思うのですが(そうすると少なくとも正式な回答がもらえると思うので)。
またWMP9をインストールしている環境についてはDirectShow Multimedia File Readerの
動きがおかしいことがあるようです(DirectShowの内部に何か変更があったのかも)。
なので、どうしても必要な方以外はDirectShow Multimedia File ReaderやMS MPEG-1
Decoder、CyberLink/Ligos/SonyのMPEG-2 Decoderが不用意に使用されないように、
環境設定→VFAPIプラグインの設定を変えておいた方が良いかと思います。
jiojioさんも、一度DirectShowを使わない設定で試してみてはどうでしょう? すこ
しは問題部分の切り分けが出来るかもしれません。
Sweet
2003-05-31 14:41:31 ( ID:njqs80jluym )
[ 削除 / 引用して返信 ]
とりあえず2.510に戻すことで症状は改善しましたのでご報告。
10数本のムービーを再圧縮しましたが、現時点で1本も再現しませんでした。
(今までは1/2程度の頻度で障害発生)
fayさんからのアドバイスがありましたので、環境を書き出してみたいと思います。
・ソース MTV2000で取りこんだm2pファイル。設定は映像ビットレート以外デフォルト。
Video MPEG2/CBR15Mbps
Audio MPEG1-Layer2 48KHz 224Kbps/ステレオ/エンファシスなし
・読み込み CyberLink MPEG2 Decoder
・音声リサンプリング 内蔵/高品質にチェック。
MP3エンコーダーにgogo.dll(おそらく3.10beta5)を指定。
・圧縮設定 DivX codec(Ver.5.0.2 1PASS-QB)
MPEG Layer-3 56kBit/s 24000Hz Stereo
・WMP9インストール済み
・障害の状態 ムービーの途中(24分中の中央〜後半で頻出)で音声に異常が発生。
jiojioさんの表現を拝借するなら「あたたたたた…」といった感じ。
スピーカーでも聴けばすぐに判る程、はっきりしています。
音声の遅延はなく、映像と音声の時間軸は一致します。
一度発生すると、ムービーの最後までこの状態が続きますが、
バッチエンコードで次のファイルに作業が移ると収まります。
(ただし次のファイルでも中盤以降に障害が発生する事もあり)
といった感じになっています。
ハードウエアの方は Pen4/2.6C 1GBRAM WIN2000SP3 常駐系は皆無です。
2.510へのバージョンダウンはexeの置き換えのみで対処しましたので、
ソフトウエアの設定・OS等の環境の影響である可能性は低いと見ています。
jiojio
2003-06-03 18:46:43 ( ID:rq73n1voqvj )
[ 削除 / 引用して返信 ]
とりあえず自分も元の2.510に戻す事で問題は回避しました。<何とか手に入れました。
しかしこれは回避であって改善ではないので、
何とか今後の対応を望みたいものです。
因みに、予想通り?残念ながらペガシスからは何の返答もありませんでした。
無料版とはいえ、ちょっと憤慨(笑)。もうちょっと何かしらのアクションがあっても良いかな?
問題が直ぐに改善されないなら過去のバージョンを残しておくとか。色々やり様はあると思うのですが…
上記書き込み内容拝見しましたが、私の環境とほぼ同一です。
唯一違うのはDivxのバージョンが当方は5.0.5だという事のみ、ですね。一応報告でした。
fay
2003-06-03 23:08:14 ( ID:rvwdyk8hxf. )
[ 削除 / 引用して返信 ]
とりあえず何度か再現しました。うちでは以下の条件が重なったときに発生しやすいようです。
・TMPGEnc 2.511か2.512
・WindowsMediaPlayer9をインストールしている
・ファイルの読み込みにDirectShow関連のVFAPIプラグインを使っている
(MPEG-2系、MS MPEG-1、DirectShow Multimedia File Readerなど)
・ソースの範囲でカット編集を行っている
・マルチスレッド系オプションがONになっている(これは必須ではないかも)
WMP8の環境では何度やっても再現しませんでした。またDirectShow系VFAPIプラグインを
使わない場合でも再現はしませんでした。加えて、カット編集をした部分で音がおかしく
なる場合が多いようです。
とりあえず上記の条件に合致しないようにすれば何とかなるかも。TMPGEncのバージョンを
下げるか、WMP9をインストールしないようにするか、DirectShow関連のVFAPIプラグインを
使わないようにするというあたりが妥当な線かと。この件はサポートにも連絡をしておき
ます。
もし上記条件と大幅に異なる設定でも問題が発生すると言う場合は、レスをしておくか
サポートに連絡を入れておいたほうが良いでしょう。
jiojio
2003-06-08 16:35:45 ( ID:fiuo48kawco )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>この件はサポートにも連絡をしておきます。
非常にありがたいです!ありがとうございます!
(言われてみればカットしてますね…)
早々に対応してくれると嬉しいのです…
Sweet
2003-06-10 02:44:41 ( ID:njqs80jluym )
[ 削除 / 引用して返信 ]
fayさん、追試&サポート窓口への連絡ありがとうございます。
気になった点を。
・ソースの範囲でカット編集を行っている
とりあえず開始点と終了点の指定のみで、カット編集は行っていませんでした。
・ファイルの読み込みにDirectShow関連のVFAPIプラグインを使っている
優先順位を-1に設定しており、チェックボックスを外すことで
読み込みに使われていないことを確認しています。
・マルチスレッド系オプションがONになっている(これは必須ではないかも)
以前の環境(Pentium3 SINGLE)ではオンにできませんでした(^^;)
以上が追試環境と当方の相違点となります。
(ちょっと時間が遅いので簡単な報告ですがご容赦を)
|