どっか
2004-08-07 02:17:54 ( ID:mbipc03v7rr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
Panasonic DIGA DMR-E85H を購入しました
TMPGEncAuthorで編集しようとDVD-RとDVD-RAMにダビングしたものを
同じソースで試しましたが
DVD-Rからは読みこめるのですが
DVD-RAMのVRモードからだと「不正な映像ファイル」と出て読み込めません
アドバンスVBRは切にしても変わりませんし
LP SP EPと録画モードを変えても駄目です
DVD-RAMは初めてなので何か見落としているかも知れません
どなたかご教示お願いします
Kanta
2004-08-07 07:27:02 ( ID:8jupe7aok9o )
[ 削除 / 引用して返信 ]
RAM を読み込むのに必要なドライバーをインストールしているのでしょうか。
どっか
2004-08-07 07:40:29 ( ID:mbipc03v7rr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
レスありがとうございます
WINDVD4、MediaPlayer9では再生できるのですが、これだけではだめなのでしょうか?
ドライバーはRAMドライブ買ったときの付属のものをインストールすると
リムーバブルとして認識しました
Kanta
2004-08-07 14:11:36 ( ID:8jupe7aok9o )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ドライバーはRAMドライブ買ったときの付属のものをインストール済み
他のソフトで再生OK
アドバンスVBRは切
LP SP EPと録画モードを変えても駄目
バージョンも最新のものにアップデートしているでしょうから、
ここまでしても出来ないのなら何か特異な事情があるのかもしれません。
DMR-E85H は優れた製品です。あえてPCに持ち込むことはせずにDIGAだけで完結されても良いのではないかと思います。
話がそれてしまい申し訳ありませんが、DMR-E85Hで録画したものをTMPGEnc DVD Author で編集しなければならない理由はどんなことなのでしょうか。差し支えなければ教えていただけないでしょうか。
どっか
2004-08-07 14:36:22 ( ID:mbipc03v7rr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>ドライバーはRAMドライブ買ったときの付属のものをインストール済み
>他のソフトで再生OK
>アドバンスVBRは切
>LP SP EPと録画モードを変えても駄目
>
>バージョンも最新のものにアップデートしているでしょうから、
>ここまでしても出来ないのなら何か特異な事情があるのかもしれません。
>DMR-E85H は優れた製品です。あえてPCに持ち込むことはせずにDIGAだけで完結されても良いのではないかと思います。
>
>話がそれてしまい申し訳ありませんが、DMR-E85Hで録画したものをTMPGEnc DVD Author で編集しなければならない理由はどんなことなのでしょうか。差し支えなければ教えていただけないでしょうか。
kantaさん、ありがとうございます
確かに仰るとおり、画質は申し分なく自分のPCのMTV-2000+が低ビットレートではちょっと情けなく思えてくるぐらいです(笑)家族も大満足です、子供にもこれからは自分の好きな番組も自分で撮りなさいと言ってます(←これが一番負担だったりする)。
ただ私としては、MTV-2000+での取りこぼしをカバーしたり、特番で裏も撮りたいんです
それでDVD-Rでは勿体無いのでRAMでと思いました。
DVD-Rではなんの問題なく読めているので、TMPGEnc DVD Authorのバージョンアップで
なんとかなるのではとひそかに期待はしてますが
fay
2004-08-07 14:47:06 ( ID:rvwdyk8hxf. )
[ 削除 / 引用して返信 ]
まずチェックすべき点は、そのDVD-RAMからHDDへエクスプローラでファイルをコピー
出来るかどうかという点でしょう。ドライバーが入っているとか、他のソフトで再生で
きるなどよりも、この点が重要です。
これが出来るのに読めないということなら、一度DVD-RAMからすべてのファイルをHDDへ
コピーしてからDVD読み込みを試してみることでしょう。DVD読み込みはDVDドライブに
ファイルが無くても行えますので、HDDへコピーしてから行うほうが良いんじゃないかと
私は思います。
あとはコピーワンスの番組を録画したものを読み込もうとしているのではないかという
くらいですか。CPRMが掛かったDVD-RAMだとTDAじゃ読めませんし、バージョンアップし
ても読めるようになる見込みは無いでしょう(読めてDVD-Videoに出来るとコピーし放題
になってしまうので)。
どっか
2004-08-07 15:23:07 ( ID:mbipc03v7rr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
fayさん、ありがとうございます
HDDへの丸ごとコピー試してみましたが同じで赤字で「不正な映像ファイル」とでてきます
最初フォルダーを指定したとき内容は出てくるのです、プログラム名、収録時間、容量と合ってます
次へを押すと「不正な映像ファイル」となりmpeg1 mpeg2しか扱えませんとなります
CPRMは地上波アナログですので無いと思いますが
今もPCのDVD-RAMから昨夜の深夜番組見ながらですが
kantaさんの仰るとおりLPでも良い画質なので、DVD-Rの作り分けを考えたほうが賢明かも
しれませんね、ちょっと別の意味で悩んでしまいます(笑)
どっか
2004-08-08 14:15:04 ( ID:mbipc03v7rr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
自己レスすいません
TMPGEnc MPEG Editor 体験版で解決いたしました
灯台下暗しとはこのことでした
こちらはAC3のまま編集できるのでMCと併用するかどうか迷ってましたが
編集もオーサーリングも問題なく出来ますあちこち探しましたが
DMR-E85H対応を謳ってるのが、smart edit(体験版なし、GOP編集のみ)
だけだったので迷わずTMPGEnc MPEG Editor買ってきます
みなさんお騒がせしました
fay
2004-08-08 18:22:27 ( ID:rvwdyk8hxf. )
[ 削除 / 引用して返信 ]
TMPGEnc MPEG Editorではうまく読み込めるのですか....
TDA以降のDVD読み込みは基本的に同じような機能だと思ってましたが、違いがある
んですね。
どっか
2004-08-08 19:48:18 ( ID:mbipc03v7rr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
解像度、プログラム名、チャプターからキーフレームリスト、音声情報
全て正常に読めてます、出力も思ったよりずっと速いし音ズレも今のところなし
TDAにキーフレーム情報も反映される予定とのことなので
まずは一安心といったところです
どっか
2004-08-08 20:04:07 ( ID:mbipc03v7rr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
すいませんTDAキーフレーム情報の反映すでに対応してましたね
あわてもんで、すいませんでした
ちょうき
2004-08-08 22:54:08 ( ID:6rsdc3tzpv2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
VRのデータは基本的に先頭にゴミがついています。
普通は上手く飛ばして読んでるようですが、TDAは再エンコードのエンジンがないので
ゴミの範囲が大きいと上手く処理出来ないのでは無いでしょうか。
そのままDVDへ出力するのだからゴミがあっては大変。
エディッタの方は駄目なら再エンコードできるので、もう少し強引に読んでるんじゃないかと
おもいます。
どっか
2004-08-09 21:00:52 ( ID:mbipc03v7rr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ちょうきさんありがとうございます
言われてみれば思い当たります、NEOやULEAD等の全再エンコ系では読めました
VOB変換系のではパケットヘッダー(不確かです)が何とかで異常だと怒られました
おかげで袋も開けてないドライブのおまけソフトをたくさんインストールしてしまいました
ヘッダー情報はレコーダー各社と各世代で違うということですね
おいちゃん
2004-08-10 21:34:57 ( ID:rb7v7oo5atg )
[ 削除 / 引用して返信 ]
VRモードのディスクをMovie Album SEで読み込んで、不正なファイルになるプログラムの頭を4〜5コマのところで分割またはカットしてみたら読み込みできませんか?
|