全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 261 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE25 お勧めエンコードソフト 満足 1 2005-04-29 21:56:34
質問 TE25 vobカット編集 ムムン 1 2005-04-29 21:58:52
要望 TDA2 OpenTypeフォントを使えるようにしてほしい J 2 2005-05-09 23:00:25
質問 TE30 フィードオーダーと量子化配列 モスラ 4 2005-04-18 14:07:30
質問 TE25 TMPGEnc ファイルが開けない(・・; ごん太 1 2005-04-17 13:03:06
質問 TDA2 画像の取り込み DVDおじさん 2 2005-04-17 08:27:58
質問 TDA1 初歩的な質問ですが kenken 1 2005-04-16 23:05:50
質問 TE30 できたらいいなあ 白まんじゅう 3 2005-04-23 20:05:27
不具合報告 TDA2 トランスコードで映像に乱れが CmaCma 3 2005-05-03 17:46:42
質問 TE30 Divxファイルと・・・ MARCER 1 2005-04-15 00:48:48
不具合報告 TE30 ES-Audioのみでエラー Green-Ivory 0 2005-04-10 15:00:04
質問 TDA2 音声レベルを平均化 ぽんぽこ 2 2005-04-10 20:42:26

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 261 / 677 ]   Next > >>
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - お勧めエンコードソフト No.16164
満足  2005-04-19 22:28:21 ( ID:3fm88vxqnlc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

本題と少しまとはずれな質問になりますが
お答えいただけるとうれしいです。

VOB→クイックタイム形式に書き出せる
お勧めエンコードソフトをなにかご存知な方いますでしょうか?

よろしければ、おこたえいただけると幸いです。


かず01  Home )  2005-04-29 21:56:34 ( ID:je5eeue/bph )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Ulead社やCyberLink社などのビデオ編集ソフトを販売しているメーカーのソフトで、入力形式にMPEG-2(VOB)があり、出力形式にMOV(QuickTime)がある物を選びましょう。
両社とも、体験版が公開されていますので、気に入るかどうかは自分で試してみましょう。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - vobカット編集 No.16162
ムムン  2005-04-19 20:21:11 ( ID:9ndrtjgbgpk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGで作ったvob以外のvobファイルを
無劣化でカット編集することは出来ますでしょうか?

あと、vob自体の事なのですが、TMPG2.5でVOBを読み込ませると非常に重いです。
1コマ動かすだけでフリーズしそうなくらいに・・、PC性能はイマイチですが。
TSファイルとかなら他のソフトでサクサクカットも編集も出来るのですが、、
2.5以外のTMPGならもっと高速にVOBを読み込めるでしょうか?


かず01  Home )  2005-04-29 21:58:52 ( ID:je5eeue/bph )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPEGファイルのカット編集は、TMPGEncシリーズのTMEを使いましょう。



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
要望 - OpenTypeフォントを使えるようにしてほしい No.55022
J  2005-04-17 17:29:49 ( ID:/imtfmyumrr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

アウトラインフォントしか使えなくなってますが
OpenTypeフォントも使えるようにしてほしいです
OpenTypeってアウトラインフォントですよね?

http://e-words.jp/w/OpenType.html

あ、前にも出てますが僕も
1トラック内に複数クリップを指定したときに、クリップ間で一時停止するので
クリップ間のスマートレンダリング希望します

この二つを調べずに買ってしまいました・・・
メニューの自由度のアップにひかれて・・

いまちょっと後悔してます
メニューの方はほかの方が作ったフリーソフトで自由に作れたんで・・
クリップ間の一時停止問題もわざわざほかのソフトで結合して一個一個手動で
チャプターを打つのが無くなるかな〜と思ったんですが・・
体験版を先に使うべきでした。


名無し  2005-04-21 08:20:20 ( ID:5ihhggfqpdl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

うちもOpenTypeフォントが使えなくて難儀しています。

旧バージョンでは使えてましたよねぇ?>OpenType
手元のEASY PACK版のAuthor1.6(1.6.31.84)ではリストに表示されますが、
同じ環境でも2.0(2.0.6.47)ではダメです。

何とかなんないですかね、これ?


J  2005-05-09 23:00:25 ( ID:/imtfmyumrr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ほかのひとの要望もそうだけど
無視されてるねぇ。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - フィードオーダーと量子化配列 No.52417
モスラ  2005-04-17 11:04:58 ( ID:uvdiri/gnzw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして
デジタルビデオカメラ(パナNV-GS400K )で撮影したホームビデオをDVDVIDEOにしたいのですが。
デジタルビデオテープ→AVI2.0(canopusDVcodec)→MPEG2の順序です。
以前TMPG2.5PLUSを使っていましたが、このたび30EXPRESSを使ってみようと購入しました。30EXではフィールドオーダーがMPEG設定のデフォルトで『トップが先』となるようですが、25PLUSでは『ボトムが先』でした。一般にDVDVIDEOは『トップが先』DVは『ボトムが先』みたいですが、私の場合元ソースが『DV』出力が『DVD』なら、どちらを選択すべきでしょうか。
また、量子化配列の設定では『デフォルト』『MPEG標準』などが選べますが実写のビデオならどちらが適しているのでしょうか。
時間、手間はかかっても、画質が最優先で考えています。
よろしくお願いします。


fay  2005-04-17 11:32:15 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

フィールドオーダーはDVだとボトムが先です。それをMPEG出力時にどちらにするかは
作成者の自由です。TMPGEnc 3.0 XPressではフィールドオーダーを変更する機能が付
いていますので、出力時にトップが先と指定すればソースがボトムが先でもトップが
先に変更して出力してくれます。(TMPGEnc Plus 2.5にはこのような機能はありません)

フィールドオーダーはトップが先でもボトムが先でもDVDビデオに出来ますが、トップが
先のMPEGファイルから作られている場合が多いです。以前はトップが先のDVDビデオしか
正しく再生できない(ソフト)DVDプレイヤーもありました。

量子化行例にどれを選べば一番綺麗になるかは、ソースを見てみなければ分かりません。
場合によっては実写ソースなのに「CG/アニメ」を選択したときに一番綺麗になるという
可能性もあります。ソースからどういう量子化行列にすればよいか分からないなら、ぞれ
ぞれの量子化行列で出力してみて、一番綺麗に見えるものを残すというのがいいかもしれ
ません。


モスラ  2005-04-17 11:55:43 ( ID:uvdiri/gnzw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさん 早速の回答感謝します。
元ソースがDVAVIなので、とりあえず素直にボトム先で量子化行列は複数出力で試してみることにします。このような設定に迷い始めると画面をまばたきせずにチェックする私を見て『いつDVDにできるのか』と嫁があきれますが。よいものを残したいので。
どうもありがとうございました。


PassMan  2005-04-18 12:50:09 ( ID:rq73n1voqvj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPEG2ファイルはトップファーストにするべきでしょう。
3Xpressのディフォルト設定でそうなります。
DVはボトムファーストですが、トップファーストのDVDにすることによる画質劣化は全くありません。
他社の名エンコーダも初期設定は、トップファーストで変換されるようにできているはず。
(MainconceptやUleadを除く)


モスラ  2005-04-18 14:07:30 ( ID:dww.lonr1al )   [ 削除 / 引用して返信 ]

PassManさん ありがとうございます。
昨日『ボトム先』といったん決めたのは『どちらが先でもかまわない』の意味が不可思議だったもので…無難かなと。
トップファーストとボトムファーストの入れ替えは、いったんインターレースを解除してから行っていると勝手に解釈していました。当然画質に影響するはずなのにと思っていましたが、少し調べてみたら単に先頭のボトムの0.5フレームをカットしているだけだとわかりました。それならトップファーストを選択するのが普通ですよね。アドバイスありがとうございました。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - TMPGEnc ファイルが開けない(・・; No.16160
ごん太  2005-04-16 22:37:04 ( ID:sk9h6h9uyvj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc Plus 2.5をダウンロードしました。

エンコードするには TMPGEnc.vfp を開けばいいのですよね?
ダウンロードしたファイルを開こうとすると

「このファイルは開けません。このファイルを開くには
作成元のプログラムが必要です。インターネットで自動的に
プログラムを検索するか、またはPCにあるプログラム一覧から
手動で選択してください。」

とメッセージがでて、開くことができません。

どうすればいいか、教えてください。
初心者ですみません。


すいすい  2005-04-17 13:03:06 ( ID:g2gaqj4wtfr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

違います。

『TMPGEnc.exe』を起動させます。



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
質問 - 画像の取り込み No.55019
DVDおじさん  2005-04-16 20:45:45 ( ID:uhmycnsyjro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

クリップを画像として取り込み、DVDにその画像を印刷したいのですが、可能でしょうか。ほかに何か方法はありますか。
よろしくご回答お願いします。


akira_cx  Home )  2005-04-16 23:10:18 ( ID:opvdwjjn6af )   [ 削除 / 引用して返信 ]

予め、スクリーンショットが撮れる動画再生ソフトで、
画像ファイルを作成しておくと良いのではないでしょうか?

とりあえず、PowerDVDでできましたが・・


DVDおじさん  2005-04-17 08:27:58 ( ID:lwc.hrcx4pr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございました。
試してみます。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - 初歩的な質問ですが No.48440
kenken  2005-04-16 15:27:46 ( ID:vjqshrcrxgg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

aviをTMPGEnc3.0でmpegにエンコードしてTMPGEnc DVD AuthorでDVD-VIDEOにしたいのですが、TMPGEnc3.0でmpegにエンコードしたファイルがTMPGEnc DVD Authorで表示されません。何か設定をしないといけないのでしょうか?
初めてで何を見たらよいかもわからないので教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。


akira_cx  Home )  2005-04-16 23:05:50 ( ID:opvdwjjn6af )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初めてならば、ヘルプを一通りお読みになられた方が良いのではないでしょうか?

その上で、「この部分がわかりません」と再度御質問をして下さい。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - できたらいいなあ No.52413
白まんじゅう  2005-04-16 09:29:28 ( ID:dwxygjryyyn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

XviDをDivxに変換って可能ですか? する方法があればぜひ教えてください!


akira_cx  Home )  2005-04-16 23:03:50 ( ID:opvdwjjn6af )   [ 削除 / 引用して返信 ]

XviDを再生する環境とDivxにエンコードする環境があればできると思います。

ただし、非可逆圧縮を何度も行うのはお勧めできません。
元のソースからDivXにエンコードすることをお勧めします。


huihouren  2005-04-21 17:14:56 ( ID:z.sey8ezh2j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

変換って、再圧縮するって意味かどうかわからないけど、

書き換えなら、
AviC (Four CC Changer)というツールで行います。
KoepiのXvidCodecをインストールすれば、自動的にAviC (Four CC Changer)もインストールされます。


白まんじゅう  2005-04-23 20:05:27 ( ID:9wuxqwvifvf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>書き換えなら、
>AviC (Four CC Changer)というツールで行います。
>KoepiのXvidCodecをインストールすれば、自動的にAviC (Four CC Changer)もインストールされます。

そのAviC (Four CC Changer)というツールの使い方を教えてください!



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
不具合報告 - トランスコードで映像に乱れが No.55015
CmaCma  2005-04-15 13:47:11 ( ID:bspr4l3tuyj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして。
以前、DVDドライブに付属していたオーサリングソフトを使用していたのですが、体験版を使ってみてこっちの方が画質がよかったので乗り換えました

不具合の内容ですが、トランスコードを使うと以下のような映像の乱れがあります。
(トランスコードを使わない設定だと問題ありません)

(1)黒い背景でボールのようなものがこちらに向かってくる映像部分でパズルのようにバラバラになりチカチカします
(注)S社のLaserDiskのクレジット部分の終わりの方

(2)映像が明るくなり、画面が真っ白になって数秒たつと目立つノイズがのり始める

使用環境
TMPGEnc DVD Author 2.0 (ver.2.0.6.47 製品版) (最新)

PC-MV5DX/U2でキャプチャしたファイル
設定 解像度720x480 映像Bitlate 8000kbps (CBR) 音声Bitlate 256kbps

同じような症状が出る方はいませんか?もし解決法があるならご教授願います。


いしい  2005-04-19 01:31:22 ( ID:0t23lk3wyil )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も(1)で同じ現象を確認しております。

真っ黒の画面で、右下あたりから、白い線書きの鳥が飛んでくるシーンです。
そのシーンで鳥がブロックノイズにまみれて、行ったり来たり引っかかったような動きをします。

以前のバージョンが手元にないので、今回のバージョンから起こっている現象かは判断できません。
トランスコードを使用しない場合は現象は発生しませんし、マスター映像にもその現象は確認できません。
トランスエンコードなしでレンダリングして、その後トランスコードソフト「DVD Shrink 3.2」を
使用してDVD1枚に圧縮した場合も現象は発生しませんでした。

トランスコードなし
4.64 GB (4,988,461,056 バイト)

トランスコードあり
4.26 GB (4,581,974,016 バイト)

何度かレンダリングを試してみましたが、同じように映像が乱れます。


WindowsXP SP2
CPU P4@3.06
メモリ 1GB
再生ソフト パワーDVD5
録画 東芝RD-X5 352*480 VBR 3.2Mbps AC3 192k

調査お願いします。


OVER  2005-04-19 07:22:45 ( ID:fc0twaomiir )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私の環境では確認出来ませんでした。
それなりに、綺麗にオーサリング出来てます。
環境
WinXP(SP2)
CPU:P4-2.53GHZ
メモリー:1024MB
MTV1000にてキャプチャーMPEG2(VBR4.5M〜6M)
POWER-DVD5使用
作成MPEGファイル容量
1:2GB
2:6GB
いずれもトランスコードを使用。


CmaCma  2005-05-03 17:46:42 ( ID:4aslh62xgvj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

いしいさん、OVERさん、レスありがとうございます。

解決しましたので、その自分の取った手段について以下に書いておきます。ご参考までにどうぞ...

まず、サポートセンターに問い合わせたところ、キャプチャーボードが発する熱によりMPEG2ファイルが不正になることがあると回答がありました。そこでボードに冷風をキャプチャ中あててみることにしました。(設定はCBR)
→同じような乱れが発生し、相性問題かなと思い、半ばあきらめかけました...

次に、トランスコードを使わずにDVD Shrink 3.2を使い圧縮して(5.0GB→4.2GB)DVDに書き込みました。(いしいさんのとった方法と同じです)
→映像の乱れは解消されましたが、動きの激しいシーンでブロックノイズが発生し実用的ではありませんでした。

最後にCBR設定が問題なのかと思い、CVBR設定(ビットレート6000Kbps 最大ビットレート 9500kbps 音声 256kbps)にして4.5GBのファイルをTDAでトランスコード設定・オーサリングしたら全ての問題が解決しました。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - Divxファイルと・・・ No.52411
MARCER  2005-04-14 18:06:22 ( ID:9wuxqwvifvf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DivxファイルとDivxファイルを結合するソフトを探しています 誰か教えてください!


すいすい  2005-04-15 00:48:48 ( ID:g2gaqj4wtfr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

AviUtlで「追加読み込み」して単純に「再圧縮なし」で書き出しでは駄目でしょうか?



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - ES-Audioのみでエラー No.52410
Green-Ivory  2005-04-10 15:00:04 ( ID:/qhuibtdbt. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

あらかじめ「キーフレーム設定を情報ファイルに出力する」に
チェックを入れた状態で、出力ストリームの種類を、ES(Audioのみ)
にして出力しようとすると、(音声の形式に関係なく、)

 モジュール'TMPGEnc3XP.exe'のアドレス 006D6C93 でアドレス
 00000000 に対する読み込み違反がおきました。

というエラーで、エンコードが異常終了します。

TMPGEnc3XPのバージョンは 3.1.2.66 です。
使用環境は、Win2KSP4/AthlonXP3200+/DDR3200-1GB
異なる環境での確認はしていません。

 現状実用上たいした問題ではないのですが…



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
質問 - 音声レベルを平均化 No.55012
ぽんぽこ  2005-04-10 00:15:54 ( ID:f.nh2yyhecf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして。
U社のMW3を購入したのですが、肝心の出力の段階でコケまくるので
乗り換えを考えています。

用途はDVDレコーダーで採りためたドラマやアニメをPCでCMカット編集して
DVDビデオにすることです。

MW3には出力時「音声レベルを平均化」の機能がありますが
体験版を使用した限りではその機能が無いように
思います。
製品版もそうなのでしょうか?

また、それに替わる編集の仕方とかありますか?


ばなる  2005-04-10 14:02:14 ( ID:lwc.hrcx4pr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

平均化とはノーマライズの事なのか、あるレベルに合わせて音量を調節するのか
分かりませんが・・・ヘルプに書いてある

<音量(ボリューム)変更>
音声のボリュームを変更します。
0〜500%の間で設定可能です。

<音声正規化(ノーマライズ)>
音声の正規化を行うと、ソースの音声内の音の強弱のばらつきをなくすことができます。
出力時に音声の正規化を設定する際は音声ボリュームは自動設定になるので設定できません
音声ノイズ除去を使用している場合、音声ノイズ除去後の音声で正規化を行うため、検索速度は低下します。

<音声均一化>
基準にする音量を決め、その音量を「平均」「ピーク」にするかを設定します。
この設定を各クリップ・トラックで統一することで、作成されるディスク1枚を通して音量を一定にすることが出来ます。
※DVD全体を通して音量を均一にする場合は全クリップに対して同設定で「音声均一化」を行ってください。


多分、音声均一化、音声正規化が目的の物だと思います。


ぽんぽこ  2005-04-10 20:42:26 ( ID:f.nh2yyhecf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ばなるさんレスありがとうございます。
思っていたことは、DVDレコーダーに撮りためた
アニメやドラマを何話かをCMカット編集して1枚の
DVDに焼くことです。音声については再生時に
1枚のディスク全体を通して同じ音量で見ることでしたので
<音声均一化>で解決しそうですね。

出力時に設定するのかと思い込んでいましたが
カット・編集のウィンドウで
音声フィルタを発見。ここで設定すればいいのですね。

参考になるご意見、ありがとうございました。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 261 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.