TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 76 / 76 ]  
区分 タイトル 投稿者 返信 更新日時
要望 画面DPIについて めんよう 1 2003-12-25 17:49:24
質問 4CPU 種部 憲男 3 2003-12-25 17:41:46
要望 MPEGツールの結合について WINちゃん 10 2003-12-30 15:34:12
フリートーク TMPGEnc 3.0 XPress ベータ版公開 TMPGEnc3XP担当 10 2003-12-26 18:25:52
フリートーク TMPGEnc 3.0 XPress ベータ版公開のお知らせ 1 2003-12-24 16:30:00

TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 76 / 76 ]  
要望 - 画面DPIについて No.49524
めんよう  2003-12-25 00:03:06 ( ID:mmnzps4x1hw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

本日ダウンロードさせていただきました。

画面フォントが120DPIだとボタンレイアウトが重なるようです。
クリップの追加画面でたぶんウィンドウ最下部に確認ボタンがあるようなのですが
ツールのオプションと重なって見えません。キャンセルは押せるのですが。
常用環境が120DPIなのでこれでは試用もままなりません。
ツールボタン列と確認ボタンが2段になっていれば重なっても何とかなりそうですが。(^^;
OSはWindowsXPです。

よろしくお願いします。


検証担当  2003-12-25 17:49:24 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressベータ版ご試用ありがとうございます。
検証担当です。

http://www.tmpgenc.net/betatester_jp/announcement.html
にも書かせていただきましたが現在対策を検討中です。
ご不便をおかけしますがTMPGEnc 3.0 XPressBeta版は96dpiでの
ご試用をお願いいたします。

これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いいたします。



質問 - 4CPU No.49520
種部 憲男  2003-12-24 23:53:12 ( ID:6rsdc3tzpv2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0は4CPUに対応しているのでしょうか


だく  2003-12-25 00:25:59 ( ID:gjzlbjqgnnj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

オプション/環境設定/CPU
に現在の環境が表示されます。


akira_cx  Home )  2003-12-25 00:30:55 ( ID:u3/8wqkwa9f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

あまりにも漠然とした質問で・・

どうしてそのような質問をされているのか見えれば良いのですが。

・4CPU(Opteron8xx、XeonMP)マシンの導入を検討中
→持っている人の返答待ち
・4CPU(Opteron8xx、XeonMP)マシンを持っている
→御自身で試して下さい


検証担当  2003-12-25 17:41:46 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressのBeta版御試用ありがとうございます。
検証担当です。

TMPGEnc 3.0 XPressでは4つのCPUを認識することができます。
XEONDUAL環境の方は各フィルターの最適化が進むと、より効率
よく使われるようになると思います。
TMPGEnc 3.0 XPressはSSE2に超高度に最適化しておりますので
SSE2が使用可能なCPUでの2cpuないし4cpuでの使用をお勧めします。
これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。



要望 - MPEGツールの結合について No.49509
WINちゃん  2003-12-24 23:10:23 ( ID:7ead.rmiygr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

現在MPEGツールに結合が無いようですが結構重宝に利用しておりますので、製品版では是非実装して欲しいです。


のりまき  2003-12-25 00:15:35 ( ID:lwzopvh7gro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

じつは私も最初同じことを感じたのですが、本体機能に取り込まれたようですよ。
さらに便利になったと思います。


WINちゃん  2003-12-25 01:24:10 ( ID:7ead.rmiygr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

単に複数のMPEG2ファイルをエンコードしないで結合をしたいのですが、やり方がわかりませんでした。ヘルプで結合で検索をしてみたところMPEGツールのところへジャンプするのですが「MPEGファイルのマルチプレクス/デマルチプレクス/などの処理を行います。」とあるだけでした。


Rookie  2003-12-25 11:07:46 ( ID:uhmycnsyjro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どうやら、再エンコードなしのMPEGファイルのカット、結合が出来ないようですが、
これは、現在のバージョンだけなのでしょうか。


検証担当  2003-12-25 17:35:16 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressBeta御試用ありがとうございます。
検証担当です。

MPEGツールですが

http://www.tmpgenc.net/betatester_jp/announcement.html

にも書かせていただきましたが、MPEGツールの「結合」機能で
合成されたMPEGデータはMPEG的に完全な物ではありません。

現在、この機能を進化させた物を研究中ですので搭載を見送ら
せていただいております。

TE3系列への旧型のままでの搭載は現在予定にございませんので
ご理解のほどよろしくお願いします。

これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。


Rookie  2003-12-26 09:20:36 ( ID:uhmycnsyjro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

「TMPGEnc 3.0 XPress ベータテスト向けアナウンス情報」も読みました。
XPressは、DVDオーサリングのためのツールにするのでしょうか。
それなら、2.5 PLUSもバージョンアップを続けて欲しいです。


Rhodan  2003-12-27 21:50:52 ( ID:sjmn36/2r7h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>結合を行ったファイルをDVDにオーサリングした場合、結合部分で再生が止まったり
>その部分から音がずれたりします。
という事で、搭載を見合わせたとの事ですが、私の場合、オーサリングせずとも
DVDプレーヤーにて、正常に、再生できていますので、現状のままでも、
なんら不都合はありません。
不都合があるとすると、再エンコードを行ってしまうので、とてもではありませんが、
たかが、15分程度の二つのファイルの結合によるファイル出力に2時間もかかって
しまう事ですね。
もともと、このソフトを使い始めたのは、VideoStudioで出力されたファイルが
私が持っているDVDプレーヤーではMPGファイルのままで、正常に再生できない
事から、いろいろなソフトの体験版を使ってたどり着いたのですから。
この問題のある「結合(カット)」の機能しか使っていません。
これ以外の機能は、どんなに高機能になっても、多分、使うことはないでしょうね。
もし、可能ならば、単純な「結合」ツール単体として、発売されるようでしたら、
他の何をおいても、真っ先に、購入したいと思います。
VideoStudioの出力されたファイルとどこが、違う為に、DVDプレーヤーで
再生できなかったりするのでしょうね。
凝ったメニューやオーサリングの手順がないだけ、短時間にMPEG2ファイルが
見れますので、ファイル対応のDVDプレーヤーを一度使ったら、もう、病み付きです。
それに、ファイルのままならば、後で、オーサリングするにも簡単ですし。


V.K.  2003-12-28 16:10:02 ( ID:5r/fkf3e8h. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Rhodanさんへ。

ちょっと規格を調べてみました。まずそうなのはVBVバッファ周りかな。

MPEGの規格ではVBVバッファという仮想バッファの存在があります。
映像はいったんVBVバッファに蓄積され、指定された時間が経過するまでVBVバッファ上に存在しています。
指定された時間が経過した瞬間にVBVバッファからそのデータは抜き取られます。

このVBVバッファにはサイズ上限が決められており、データを追加することでオーバーフローすることは認められません。
エンコード時にこのVBVバッファオーバーフローをしないように、エンコーダーはビットレートを調整しなくてはなりません。

MPEGファイルの結合はVBVバッファのオーバーフローを引き起こす可能性があります。
オーバーフローした場合、デコーダの挙動は未定義挙動となるでしょうね。
多くのデコーダは一応マージンがあるでしょうから、多少のオーバーフローは耐えられるかもしれませんが、それも保障できるものではないでしょう。
また、VBVバッファが「オーバーフローしないことが前提」のバッファですから、その仕様を期待するデコーダがあってもおかしくないと思います。


Rhodan  2003-12-29 20:01:30 ( ID:sjmn36/2r7h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

V.K. さん へ。
すみません。「VBVバッファ周りかな」と言われても、専門家ではないので、
私のどの部分についてのコメントなのか、理解できません。
要するに、どちらのソフトがどう違うのか、対応しているのか、いないのか。
メーカー担当さんの、意見を待っています。
結論としては、AC3の入ったビデオの編集は、できないということですので、
今までどおりの方法で、ビデオを作製することにします。
せっかく、AC3プラグインを購入しても、屁のツッパリにもなりませんでした。


V.K.  2003-12-30 07:06:16 ( ID:5r/fkf3e8h. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

要は結合するとハングアップするDVDプレイヤーがあるかもしれない、ということですね。
っていうかペガシスのチェックであったんでしょうね。

ハングアップしたとき、疑われるのは処理したソフトですから、安全のためにも結合しないという選択はありでしょう。

DVDオーサリングの段階で結合という手段もあるわけで、無理やりファイルをくっつける必要はないでしょうし。


Rhodan  2003-12-30 15:34:12 ( ID:sjmn36/2r7h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

V.K. さん へ。
>ハングアップしたとき、疑われるのは処理したソフトですから、安全のためにも
>結合しないという選択はありでしょう。
>DVDオーサリングの段階で結合という手段もあるわけで、無理やりファイルを
>くっつける必要はないでしょうし。
だからといって、オーサリングだけが、ファイルを結合する理由とはいえないと
思いますが。
PC上でファイルを再生する事もありますので、なんとか、実現する方法を
検討してほしいところです。



フリートーク - TMPGEnc 3.0 XPress ベータ版公開 No.49498
TMPGEnc3XP担当  2003-12-24 18:54:51 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc ユーザーの皆様、お世話になります。TMPGEnc3XP担当と申します。

TMPGEnc3XPでは皆様がご利用になる画面部分を主に開発いたしました。また掲示板では弊社
検証担当とともに皆様からのご質問、ご要望、不具合報告などを承りますので、今後とも
よろしくお願いします。

TMPGEnc3XPは、TMPGEnc PlusとTMPGEnc DVD Source Creatorの中間を埋めることを目標に
ほぼゼロから開発されたソフトウェアです。そのため現在のTMPGEnc Plusユーザーにとって
はご不満な点もあるかと思いますが、頂いた要望もいくつか実現しておりますので一度
ご試用になってみてください。

現在も開発中ですので未成熟な点も多数ありますが、じっくりと熟成させていきたいと思い
ます。皆様の意見をお待ちしております。


Zero  2003-12-24 20:09:49 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音声フィルタとVFAPIフレームサーバーを担当したZeroです。

私の立場は研究開発に近い立場ですので、気楽にフィルタを実装して担当に渡していました。フィルタインターフェイスの実験もかねて、かなりいろいろ実装しましたが、没も多いですね。

VFAPIフレームサーバーは機能も単純なので問題なさそうです。
問題はVFAPIクライアント……かな?
きっとVFAPIクライアント担当ががんばってくれると思います。


urdcat  2003-12-24 21:25:01 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc3 XPress 高速化担当その1 urdcat です。
SSE/SSE2/PNI高速化を担当しております。
アセンブラコードと日夜格闘し、コードを書いては捨て、書いては捨て…。
じりじりと高速化する日々です。特に動き検索は、いまだに何とか高速化できないか、
あれこれ考えております。
高級言語班に比べて、生産効率が悪いのが悩みの種ですが、
今後も皆様が少しでも快適に使えるように、精進します。

なお、高速化担当は、もう一人の片割れがNRはじめ、色々頑張ってくれています。


tty  2003-12-24 21:51:21 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ライブラリとWMV、VFAPIを担当しました。

WMV対応でTMPGEncの強力なフィルターを使ってWMV出力が可能になりました。
WMVファイル作成の一つの方法として試してみてください。
WMV関係は製品版に向けてもう少し機能強化をするつもりでいます。

VFAPIはまだ動作がおかしいところもあるようですが・・・Zeroさん担当分と合わせて
改善していきたいと思います。


Santa  2003-12-24 22:53:48 ( ID:.mwnyg9byw6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

せっかくなんですが「フォルダ パス'D:'に使用できない文字が含まれてます。」と怒られてインストールできません。。。


F.U.ログナー  2003-12-25 01:35:41 ( ID:vrrs58drihf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

インストールは出来たのですが、
「'2003/12/23'は日付ではありまん。」
とメッセージが出て、起動できません。


oyoyo  2003-12-25 02:47:38 ( ID:twvtlqwytz6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>インストールは出来たのですが、
>「'2003/12/23'は日付ではありまん。」
>とメッセージが出て、起動できません。

同様に困っていた者です。
私は以下の方法で解決しました。ググッて見つけたものです。

コントロールパネル>地域のオプションを開く
→[日付]タブの中の[区切り記号]が空欄になっているのを、「/」にする。

お試しください。


F.U.ログナー  2003-12-25 08:20:52 ( ID:vrrs58drihf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

oyoyoさん、ありがとうございます。
[日付]の[区切り記号]を「/」に変更すると起動しました。


検証担当  2003-12-25 09:45:57 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPress Beta 御試用ありがとうございます。
TMPGEnc DVD Author検証担当です。
TMPGEnc 3.0 XPress Betaも私が検証担当をさせていただいております。

Santaさん
一度インストールでカスタムインストールを選びインストールフォルダを
選んでみてください。
申し訳ありませんがこのメッセージ自体はまだ確認できておりません。

F.U.ログナーさん
oyoyoさん
問題と問題の解決法の提示ありがとうございました。

細かい点で至らない所があるでしょうが頑張って問題点を潰していきますので
これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。

あと数人開発に関わった人間の書き込みをさせていただきますので
何か問題が起こりましたら別の新規書き込みにてお願いいたします。


H.M.  2003-12-25 10:04:56 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

今回、Audio-mp2エンコード部分を担当しました。

始めから設計し直したので予定より時間がかかってしまいました。
他コーデックとも現在格闘中です。

エンコード速度、品質ともまだまだ改善していきますのでよろしくお願いします。


gigo  2003-12-26 18:25:52 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

各部高速化、音声リサンプル部分の担当をしました。

今回、NRフィルタがそこそこ高速に動くようになりましたので、
よろしければお試しください。

今後は各種フィルターやエンコード部分の高速化、精度向上に励もうと思っています。



フリートーク - TMPGEnc 3.0 XPress ベータ版公開のお知らせ No.49496
  2003-12-24 16:08:53 ( ID:TMPGEnc Net )   [ 削除 / 引用して返信 ]

皆さんお世話になっております。堀です。

TMPGEnc の御使用どうもありがとうございます。
ソフトウェア MPEG-1/2 エンコーダである TMPGEnc Plus/無料版 は 2.0 が
リリースされてから約2年経ちましたが、長い間ご好評頂いております。

本日、エンコーダとしての TMPGEnc の次期バージョンである
TMPGEnc 3.0 XPress のベータ版を公開いたします。

TMPGEnc 3.0 XPress では、TMPGEnc 2.x での反省点や御要望を踏まえ、
ほとんど作り直されました。そのため TMPGEnc 2.x では構造上どうしても実現が
困難であったことが実現できるようになり、
処理速度も軽快になりました。

ユーザーインターフェースが大きく変更となったため、今までの TMPGEnc に
慣れている方は初め戸惑うかもしれませんが、使っていただくうちにその
良さを実感していただけるものと考えております。

なお、このβ版はライセンスの問題により、TMPGEnc Plus 2.5 を購入された方のみが
お試しになることができます。

また、製品版の発表は2004年春頃を予定しております。

皆様の要望を可能な限り製品版に反映できるように、この掲示板にご要望など
を気軽に書き込んでいただけると幸いです。

それではこれからも TMPGEnc をよろしくお願いいたします。


河村保之  Home )  2003-12-24 16:30:00 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になります。ペガシス河村です。

TMPGEnc 3.0 XPress β版公開が出来る事になりまして、非常にうれしく思います。

今回の新機能は。。。 といった話は開発スタッフに任せたいと思いますので、
私からは今後の予定をお伝えしたいと思います。

○TMPGEnc 2.5無料版は今後も継続して公開する予定です。

○無料版のアップグレードパスとしてTMPGEnc Plus 2.5は今後もメンテナンスを
行いながらTMPGEnc3.0 XPressが発売後も継続販売を行います。

○TMPGEnc 3.0無料版の公開は現在予定はありません。TMPGEnc 3.0 XPressは
家電製品でもっとも一般的であるMPEG-2フォーマットのデコード/エンコードが
行える事を前提として設計しております。このため、無料版として
ライセンスに抵触しない形で配布する事は非常に難しくなっております。


少し話は変わりますが、
私がTMPGEnc 3.0 XPressで気に入っている所を1つ挙げますと、プレビュー機能
が使いやすくなっている点です(あまり本質的な部分ではありませんが)。

例えば、インターレース解除のフィルタで60P化して再生しますとマシンパワーが
それなりに必要となりますが、再生される画質は大変良好です。

おそらく、Windowsマシンでは最も美しいデコードが行えると思います。
(CRIミドルウェア様、私のワガママを聞いて頂いてありがとうございます。)

マシンパワーに自信がある環境をお持ちの方はぜひお試しください。


私からは以上となりますが、今後TMPGEnc 3.0 XPressは
大きく進化しますのでご期待ください。

それではよろしくお願いします。



TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 76 / 76 ]  

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.