TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 9 / 23 ]   Next > >>
区分 タイトル 投稿者 返信 更新日時
フリートーク メンテナンス完了のお知らせ 検証担当 0 2007-05-22 18:21:31
質問 TDA1.6との共有 ゆみこじゃないよ 2 2007-05-14 22:08:44
質問 アクセスが拒否されました。(エラーコード0x80070005) 日ハムの人 1 2007-05-14 15:17:23
不具合報告 HDレコーダーで編集したソースをTDA3で編集すると作成される容量がおかしい とことこ 2 2007-05-09 14:00:21
質問 トラックに必要な音声ストリーム ロジック 3 2007-05-10 19:38:10
不具合報告 クラウド2のメニューを選択してもトップメニューは1のものに… yupo 2 2007-05-07 02:20:43
質問 DVDフォルダの書き出し後 みっちゃんα 0 2007-04-17 22:50:44
質問 高解像度DVDの作成はできますか? Rolly-A 0 2007-04-17 17:58:35
質問 .mov を DVD-VIDEO にしたい ぽえやま 0 2007-04-17 16:34:43
要望 トラック編集、メニュー編集の補助機能要望 しぶ 0 2007-04-16 22:50:37
質問 音声の取り込みがおかしい マニア 0 2007-04-16 11:58:01
不具合報告 モーションメニューのループ再生について EDβ 1 2007-05-24 22:49:07

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 9 / 23 ]   Next > >>
フリートーク - メンテナンス完了のお知らせ No.60253
検証担当  2007-05-22 18:21:31 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

掲示板を御利用の皆様へ

2007年5月17日午後18時半より、同22日18時まで
掲示板のメンテナンスを行っておりました。
この間、掲示板が使用できず、ご不便をおかけいたしました。

これからも情報交換・意見交換などに掲示板をぜひご活用ください。



質問 - TDA1.6との共有 No.60250
ゆみこじゃないよ  2007-05-12 17:49:54 ( ID:aunhaow4b9o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

今TDA1.6使用中のものですが
TDA3.0のテンプレメニューの多さにびっくりしました

今まで結構不満あったのですが
TDA3.0と1.6で同じPCで同時にソフト入れられますか
TDAでオーサ処理から焼きまでやっています
3.0で焼きはエラー報告ありますのでその辺心配なのですが
どうなのでしょうか

今のPCには焼きソフトb's7が入っています、


fay  2007-05-13 12:54:13 ( ID:phwgbychcrl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

うちではTDA1.6と3が同時に入っていますが、両方ともライティングも含めて動作
しています。


ゆみこじゃないよ  2007-05-14 22:08:44 ( ID:aunhaow4b9o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どうもありがとうございます。

出来ると解って安心しました・次の給料出た後に買うと思います



質問 - アクセスが拒否されました。(エラーコード0x80070005) No.60248
日ハムの人  2007-05-12 06:54:04 ( ID:zt4xz6qxl82 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDエンコード中に以下のダイヤログが出力され、アプリが強制終了します。
アクセスが拒否されました。(エラーコード0x80070005)
すべてにおいて発生するわけではないようです。
何が悪いのでしょう?
Athlon64XP 3800X2 メモリ1G WinXPの自作機です。


ぺぷと  2007-05-14 15:17:23 ( ID:6rsdc3tzpv2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 私はエンコ予約をして外出する事が多いのですが、帰宅すると大概アクセス拒否やらアプリ自然消滅に強制終了と作業が正常に終了しない時期がありました。
OSも別段不安定でもなく、こんな症状はTMPGEncDVDAuthor2ではまったく無かったのですが、ver3以降頻繁に発生して苦しめられました。
 原因究明に苦労しましたが結論を言ってしまいますと、HDDを冷やす事で解決してしまいました。

 Author3はAuthor2に比べ劇的にHDDを酷使するのかもしれません。
購入したHDDによっては素晴らしく熱を発するものもあると知識では知っていましたが、実際に熱によってアクセスエラーが起きるのは初めてでしたのでびっくりでした。
 ちなみにこのソフト以外の編集ソフト、エンコーダー等を使ってもこんな症状は体感した事はありません。ですからHDDの寿命の短さを考えると、Author3で作業するHDDに大事なファイルは置いておかない方がいいなとも思いました。



不具合報告 - HDレコーダーで編集したソースをTDA3で編集すると作成される容量がおかしい No.60245
とことこ  2007-05-08 21:51:51 ( ID:.cjp0dsjmjk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

HDレコーダーで以下の様に編集したソースをPCに転送してTDA3に読み込ませます
録画時間60分、容量4.2GB、4箇所チャプター編集(「|」部)し奇数のチャプターを削除
削除10分 | 残し5分 | 削除30分 | 残し5分 | 削除10分
できたファイルは以下の通りで10分の再生時間で600MB
残し5分 | 残し5分

これをTDA3で読み込ませますと時間40分 容量600MBになります。
時間表示がおかしいのはTDA1でも有りましたのであまり気になりませんが、
問題はこの後です。
このファイルの中間に30分の空白みたいのが有るので範囲指定で削除しますと
作成される容量の表示が150MBで1/4ぐらいになってしまいます。
書き出しすると残した分の600MBぐらいに戻ります。

できあがりの容量表示があてにならない為、複数のファイルで空白や空白以外も同時に編集していくと
書き出しを繰り返さないと1枚のDVDにちょうど良く収まらずとても面倒です。

ぜひとも改善をお願いします。

ちなみにTDA1で空白を削除しても容量表示は合っていました。


fay  2007-05-09 08:50:19 ( ID:phwgbychcrl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

HDDレコーダーが東芝RDシリーズで、レコーダーで編集したデータをVirtual RDなどで
PCに転送したファイルで問題が発生するなら、それは仕様とのことです。
同じ編集済みデータを、VirtualRDなどを使用せずにDVD-RAM/Rなどを経由してPCに持っ
てきた場合は問題ありません。どうしてもVirtual RDを使う場合は、レコーダーで編集
しなければ(オリジナルデータを転送すれば)問題ないようです。


とことこ  2007-05-09 14:00:21 ( ID:.cjp0dsjmjk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさん、コメントありがとうございます。
おっしゃる通りVirtualRDで転送しております。
TDA1ではできていたのでTDA3でもできるものと思っておりました。
一日の辺り30GBとか転送してますので、VirtualRDを出社時に仕掛けると便利なんですw
要望としてでも対応していただけるとTDA3に移行できるので助かります >pegasys様



質問 - トラックに必要な音声ストリーム No.60241
ロジック  2007-05-07 02:03:11 ( ID:rh5cx2cku6o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

昨日、TMPGEnc DVD Author 1.5からTMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringに使用を変えました。

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringの
書き出し前のシュミレーションを行なった所、エラーが出ました。
映像は、ギガポケットで録画したTV番組です。

エラーは
トラックに必要な音声ストリームがありません。
ドルビーデジタルがリニアPCMの音声が必要です。
トラック設定でMPEG-1 AuDio Layer2音声をドルビーデジタルがリニアPCMに変換する事で
この問題を解決出来ます。
と出ました。

それで、トラック設定→出力設定→下記設定で全ての音声を再エンコード
音声設定→音声1→ストリーム形式のMPEG-1 AuDio Layer2を
ドルビーデジタルか、リニアPCMに変えれば良いのでしょうか?

リニアPCMにすると、かなり容量を食うみたいなのですが
ドルビーデジタルか、リニアPCMはどちらが良いのでしょうか?


蒼史朗  2007-05-07 23:13:04 ( ID:9tuymy/hhor )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音質を取るならリニアPCM、ファイルサイズを取るならドルビーデジタルといったところですが率直にってLPCMにしても余り良いことありません。
無圧縮なのでファイルサイズは大きくなるし、昔は互換性が最も高いと言われてましたが最近ではハードディスクプレーヤー等で音が出ない場合があります。ドルビーデジタルが最適ですがロジックさんの場合、再エンコードですからどちらにせよ音質の低下を招いてしまいます。

基ソースの音声はmp2でちゃんと収録されていたのでしょうか?そうであればエラーメッセージは無視してエンコード無しのまま出力しても大丈夫です。

mp2音声は規格外なので一応エラー表示で警告しているだけです。ただmp2だとまれに対応してないプレーヤーが有り、その場合は音が出ません。従ってLPCMかドルビーデジタルが推奨されているわけです。
エラーメッセージが鬱陶しかったら同じウインドウ内の『次回からこのメッセージを表示しない』にチェックを入れておけば次からは表示されなくなります。


蒼史朗  2007-05-07 23:17:10 ( ID:9tuymy/hhor )   [ 削除 / 引用して返信 ]

上記で書き忘れましたがmp2とは『MPEG-1 AuDio Layer2』音声の事です。


ロジック  2007-05-10 19:38:10 ( ID:rh5cx2cku6o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

蒼史朗さん、ご回答ありがとうございました。
早速、DVDに書き込んでみました。

動画は、ギガポケット(SONY)でMPEG-1で録画したもので
それを書き出しというもので、MPEG-1ファイルにしたので
音声ファイルは別ファイルで書き出されません。

よって基ソースの音声はmp2で収録していないと思います。
(自分でも良く分からない部分です)

という事でファイルサイズを考慮して、ドルビーデジタルにしました。
DVDレコーダーでも映像が見れ音声も聞こえました。
音声も別に気にならなかったです。



不具合報告 - クラウド2のメニューを選択してもトップメニューは1のものに… No.60238
yupo  2007-05-05 07:30:16 ( ID:axrx8lvhe8. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

メニュー作成ウィザードを使ってテンプレートのクラウド2を選択し
メニューを作ろうとしたところ、強制的にクラウド1のほうが出てしまいます。
この現象はトップメニューのみのようで、
トラックメニューは選択した通りクラウド2となるようです。

どうしてもトップメニューにクラウド2を使いたいのですが
解決法をご存知の方、ぜひご教授お願いしたいのですが・・・。
宜しくお願いいたします。


fay  2007-05-05 10:03:30 ( ID:phwgbychcrl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

クラウド2のトップメニューがクラウド1と同じなのは、仕様でしょう。TDA1.0から
そのようになっていますので。現時点で回避策などはちょっと思いつきません。
オリジナルメニュー作成で似たメニューを自作するくらいでしょうか?


yupo  2007-05-07 02:20:43 ( ID:axrx8lvhe8. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fay様、ご教授いただき有難うございました!
まさか、そういう仕様だったなんて!
トップメニューとトラックメニューであまりにも空気がちがうので、
テンプレートを作った人のセンスに失望してしまいますが、
いちユーザーのこちらとしては手が出せない領域ですので
現実を受け入れるしかないですね・・・ああ・・・。

ともかくfay様のおかげで今後は気を揉まずに済みます。
本当に有難うございました!



質問 - DVDフォルダの書き出し後 No.60237
みっちゃんα  2007-04-17 22:50:44 ( ID:0mmu1kru/lj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Win Vista Home Premium にて このソフトを使っています。

普段はDVDレコーダで録画したDVD-RAMをPCのHDDにコピーした上 編集、書き出しをしています。HDDにコピーが済んだ時点で 元のDVD-RAMは必要ないだろうと思って 書き込むためのDVD-Rをドライブに入れているのですが、最近 DVDフォルダの書き出しが終わり ディスクライティングツールを 立ち上げるかどうか聞いてくる前に エラーになります。どうも元のDVD-RAMが入っていないと だめなようなのですが…こんな経験されている方 ありませんでしょうか?
仕方ないので もう一度 RAMをドライブに入れて再試行させると、次の段階へ進むことができます。

今 2つのDVDを作成しましたが、1つのほうは先にデータを読み込んだ上 プロジェクトとして保存しておいたものをもう一度編集したもの(上書き保存は編集後していません)、もうひとつは 新規プロジェクトで 書き出し作業の前に プロジェクトとして保存していないものです。
この場合 一度プロジェクトとして保存したほうは問題ないのですが、
新規プロジェクトで 保存せずに書き出しを行ったものに こういうことが起こります。
もともと 書き出しが終わるまで RAMを入れておくべきなのでしょうか?



質問 - 高解像度DVDの作成はできますか? No.60236
Rolly-A  2007-04-17 17:58:35 ( ID:uo7xgmdmc6. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 4.0 XPress では、1920*1080とか、1440*1080等の高解像度mpeg2が作成できるようになったようですが、それを DVD Author 3 で、HD画質のDVDみたいな高解像度DVD-Videoを作ることはできるのでしょうか。

それとも、高解像度mpeg2はあくまでもソースが作れる(または後にBDやHD DVDに対応する予定)というだけで、高解像度のDVD-Videoというものは作成することはできないのでしょうか。

※市販プレーヤーで再生できるかどうかは無視します。
 XDVD(長時間DVD)のときも一部の市販プレーヤーの中に再生できない機械がありましたから。

また、作成できない場合、DVD Author 3で作成できるDVDの最大解像度はいくつになりますでしょうか。



質問 - .mov を DVD-VIDEO にしたい No.60235
ぽえやま  2007-04-17 16:34:43 ( ID:qhx2wns5j8j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

体験版では、デジカメで撮影した下記の動画ファイルを、DVD-VIDEOへ簡単に綺麗に作成することができました。

Format : QuickTime
File size : 32.0 MiB
PlayTime : 3mn 31s
Bit rate : 1268 Kbps
Width : 320 pixels
Height : 240 pixels
Aspect ratio : 4/3
Frame rate : 15.000 fps

最終的には、ファイルはどのようなスペックになったのでしょうか?
「MPEG2に変換された」ぐらいはわかるのですが、詳細を知る方法等があれば教えてください。
VBRかCBRか?とか、ビットレートはいくつか?とか、、、を知りたいです。

よろしくお願い致します。



要望 - トラック編集、メニュー編集の補助機能要望 No.60234
しぶ  2007-04-16 22:50:37 ( ID:rq73n1voqvj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TDAシリーズへの要望です。
私は、連続物のドラマやアニメを、1話1トラックにして
4~6話を1枚のDVDに収める、というオーサリング作業をよく行います。
この作業で、以下のような機能があると作業が楽なんだがなあ、と思っています。

1) 複数のソースビデオファイル登録→1トラック=1ファイルにバラして取り込み
                  & ファイル名→トラック名に自動設定

2) トラックからトラックへ、チャプター位置をコピー
   ※オープニング、エンディング、サブタイ、次回予告の位置は
    連続物なら大体毎回似たような位置であることが多いので。

3) メニューのページ分けの位置を、任意のトラック位置ないしチャプター位置に変更可能に。
   ※既存のメニュースタイルを流用したいんだけど、この作品は、または今回は
    話の切れのいい場所がちょっと違うんだよなー、っていうときに便利。

私のような作業をやらない人にはどうでもいい機能だとは思いますが、
ご一考いただければ幸いです。



質問 - 音声の取り込みがおかしい No.60233
マニア  2007-04-16 11:58:01 ( ID:fprfygxl6xc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

vista上で最新バージョン使っているのですが、DVからのキャプチャーで
最初のクリップだけ音が「低く」なってしまいます。
カメラ側の設定では16bit音声ですが、最初のクリップは32000Hz
次のクリップからは48000Hzでサンプリングされたようになっています。
windowsでキャプチャーしたムービーも音が正常じゃありません。
これはAVIの仕様なんでしょうか。



不具合報告 - モーションメニューのループ再生について No.60231
EDβ  2007-04-13 10:15:16 ( ID:2e/9f8nopzw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

BGM/モーションメニューをループで再生する のチェックを外しても、
再び設定画面を開いたときにはチェックが入った状態になってしまいます。
これではモーションメニューが延々と再生されるメニューしかできません。

何か対応策があればお教えください。
不具合であれば、修正をお願いいたします。


Z  2007-05-24 22:49:07 ( ID:2wlrheb2owh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

いったん別のモーションメニューの設定項目を選択してやるとその後ループチェックの有無が反映されるようになりました



TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 9 / 23 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.