cz
2013-07-17 02:20:05 ( ID:caxr2qbcism )
[ 削除 / 引用して返信 ]
DVDやブルーレイのオーサリング後、メディアへの書き出しを設定しようとして、ブランクディスクを挿入するのですが、ライティングドライブの設定から“メディアを入れて下さい”とメッセージが出て認識してくれません。ドライブ自体は認識されており、OS上もブランクディスクとしてマウントされています。USB接続の外付けドライブだと書き込み読み出し共に問題ありません。サポートの方によるとSATAコントローラーに起因する現象かも知れないとの御回答をいただきましたが、当方でまだドライバーの変更等試しておりません。
同様の現象に遭遇されたことのあるかたや、ある特定の環境下や設定が疑われるといった原因、対策等御存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスいただければと思います。
さとる
2013-07-29 12:19:30 ( ID:m0m27dyg52k )
[ 削除 / 引用して返信 ]
俺も問い合わせてドライバ戻せって言われて戻したら認識したよ。
IRST(インテルラピッドうんたらってやつね)のバージョン12でそうなるみたいだね。
バージョン11は問題なかった。
まあ、俺はバージョン12に戻して、imgburn使ってるけどね。
さとる
2013-08-24 02:34:28 ( ID:jaxkuoegalh )
[ 削除 / 引用して返信 ]
最近出たIRSTのバージョン12.8.0.1016に更新すれば問題なく使用できるようになりますよ。
IRSTの修正履歴にBDドライブのことが書いてあったので、インテル側の不具合だったみたいですね。
cz
2013-09-13 15:42:06 ( ID:caxr2qbcism )
[ 削除 / 引用して返信 ]
さとる様
返事が遅くなり申し訳ありません。
お陰様で解決いたしました。内蔵ドライブはあきらめてましたが、無事書き込み出来るようになりました。本当に感謝感謝です。ありがとうございました。
|