全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 263 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
フリートーク TE30 CPU入れ替えOS再セットアップで ひでじい 3 2005-04-06 21:52:04
不具合報告 TDA2 2枚も焼きに失敗したヨ よこちん 16 2006-06-25 22:22:23
質問 TE25 音ずれ わかばマーク 0 2005-04-04 13:43:24
不具合報告 TDA2 DVD-Rライティングの異常動作 tomtom 10 2005-04-13 00:18:54
質問 TE30 DivX 502 でエンコしたいのですが。。 かかう 1 2005-04-15 12:13:33
質問 TE25 エンコード後画像が乱れる 無人機動兵器 6 2005-04-13 00:42:07
質問 TE25 容量が減らない ABC 2 2005-04-15 03:03:57
質問 TE25 MOVからMPEGへ ABC 1 2005-04-15 15:13:42
質問 TE30 最大・最小映像ビットレートの設定 水城 3 2005-04-05 05:33:25
質問 TE30 5.1 K 0 2005-04-02 15:11:10
質問 TE25 avi変換時こういったエラーがでます・・・ みみ次郎 3 2005-05-04 05:44:51
質問 TE25 DVDをDivXにするなら… TMPGEnc勉強中 4 2005-04-03 09:56:25

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 263 / 677 ]   Next > >>
TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
フリートーク - CPU入れ替えOS再セットアップで No.52390
ひでじい  2005-04-05 05:23:01 ( ID:yq7maipc4n. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

メーカーPCですがCPU:celeron2.5GHzをPen4 3.0GHzに変えたら
エンコード時間が元の3分の2近くまで短縮できました。
しかしCPU使用率は60%位。別の目的でOSの再セットアップ
(リカバリー)を行ったところCPU使用率が100%近くになり
エンコード時間は元の2分の1近くまで短縮できました。
CPU交換してもOSの再セットアップは必要ないとよくいわれてますが
以外と効果が現れるかもしれません。


wise-man  Home )  2005-04-05 21:51:07 ( ID:fvimuptkk.f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

OSが正常動作していて、シングルCPUで使用 XP SP1以前のものならば、CPU交換後、
XP SP2にするか、パフォーマンスが上がらない様なら、プロセッサードライバーを
更新すれば、同じ効果得られるかもしれません。


P-type  2005-04-06 10:16:41 ( ID:varimftn/9f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Celeron から Pentium4 へ換装を行った場合 BIOS が Auto で Hyper-Threading
が有効になっているのに HAL がシングルプロセッサ用のままで倫理2CPUの片方
しか動作しないというパフォーマンス的に最低な状態になる可能性があります。

Pentium4 の Hyper-Threading は倫理的とはいえ 2CPU として動作するため
マルチプロセッサ対応 HAL(Hardware Abstraction Layer)を導入しなければ
正しく動作しません。

HAL の変更が可能なのは通常 Windows インストール時のみなので、HAL の変更が
必要になる CPU 換装を行った場合 HAL 変更のために Windows の再インストール
が必要になります。

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/011systype/systype.html
http://www.mnet.ne.jp/~angie/exp/hyper-threading.html#03

BIOS で Hyper-Threading を無効にして 1CPU として運用するならHAL の変更は
不要なので Windows の再インストールも不要です。


wise-man  Home )  2005-04-06 21:52:04 ( ID:wu6dba8iv7f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

いま、マイクロソフトのサポートで調べたところ、XPのみデバイスマネージャーで、
シングルプロセッサHALをマルチプロセッサHALに、変更できますとありました。

文書ナンバー KB246236

しかしながら、確実にHAL及びプロセッサードライバーを更新するには、OSの再インス
トールが良いでしょう。



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
不具合報告 - 2枚も焼きに失敗したヨ No.54981
よこちん  2005-04-04 21:16:36 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

プレクのPX−716Aのファームウエアー1.06に更新してから、2度も
続けて失敗しました。 1.04では一度も失敗無しなのに。

相性問題? プレク側の問題かもしれません。

メディアはTDK、That’sを使用、エラーメッセージは
失念、これじゃ報告になりませんね。

ちなみにDVD Authorは最新版。

3度目は失敗したくないのでisoイメージにして別なライティングソフト
では問題有りませんでした。


くろ  2005-04-05 02:01:35 ( ID:93s4kawocic )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TDA2.0で太陽誘電のx8-Rで同じく連発で焼きミスしてます
ソースはスカパーから録画した物をTDAでオーサリングしたファイルです。
焼き始めて、1分位ドライブが沈黙しそのまま焼きにいかなくなりエラーが出ます。
成功する時は、35秒位から数値が増えていきます。
これは一番最初のVerのTDA2.0体験版を入れた時から発生するようになり
同じPxEngineのRecordNow!7.2でも発生するようになりました。
TDA1.6時代には1枚も失敗した事なかったのですが、TDA2.0からの現象です。
もう、かなりの枚数駄目にしてます。
製品版TDA2.0の最新Ver.でもこの現象は発生します。
焼きドライブはSONY DRU-510AK Pioneer DVR-109共に駄目で
x8メディアに焼き速度はx4で焼いています(510AKはx4が最高速な為)
DVR-109はDRU-510AKの故障かなと思い買ったのですが、
TDA2.0をアンイストールしPxEngineのファイルを削除し
TDA1.6にすると2台共に問題なく焼けますのでTDA2.0のライティングに
問題があるのかなと思っています
もちろんRecordNow!7.2でも問題は出なくなります。
体験版をインストールしていたのが駄目なのかなと思いOSを再インストールし
最初から最新のTDA2.0にしても駄目ですね


よこちん  2005-04-05 07:32:59 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDのファームウエアーを古い実績のある1.04に戻して
実験しました。

ダメでした。 メディアはTDK使いしました。

1割程度進んだ所で「内部エラー:コマンドシーケンスの異常です。」
って表示されて終わりです。

って事は、TDA2 2.0.4.43 の前は問題無かったので
戻して再チャレンジします。


くろ  2005-04-05 08:50:53 ( ID:93s4kawocic )   [ 削除 / 引用して返信 ]

同じエラーのようですね
色々やってはみたのですが、TDA2.0が書き出すファイルに問題があり
PxEngineがファイルの異常と判断しエラーになるような気がします。


ばなる  2005-04-05 13:40:01 ( ID:naytxh6v/il )   [ 削除 / 引用して返信 ]

家では、ドスパラ安メディア8倍速でも問題ありません。
ドライブは2510A 2F9です。
あと、「子フォルダ作成」にしてます(関係ないか・・・)


TOSI  2005-04-09 02:52:26 ( ID:zomzqjhaxnw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

当方も同様の現象が発生いたしました。環境は以下の通りとなります。
TDA2.0でオーサリングしたDVD-VIDEO(2.3Gbyte程度)をTDA2.0ライティング
ツールで書き込みしたところ50%程度のところで「コマンドシーケンスエラー」
というエラーが出ました。

TDA2.0の過去のバージョンでは問題ありませんでした。

尚、切り分けとしてTDA2.0でオーサリングしたDVD-VIDEOフォルダを
Nero6で焼いた場合、正常に終了しました。再生も問題無しです。

ということで、TDA2.0ライティングツールの不具合かと思います。

[環境]
PX-716A FW:1.06
TMPGenc DVD Author 2.0 Ver2.0.4.43
メディア:太陽誘電 8X DVD-R
設定速度:8倍速


ホープ  2005-04-09 13:24:38 ( ID:8ogtxuz5x4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初めて書き込みさせてもらいます。

私も皆さんと同じ、「TAD2.0」&「PX-716UF/JP(外付け)」で
システムを組もう思っております。この投稿を興味深く拝見しま
しま。問題の解決策等分かりましたら、ぜひ、書き込みお願い
します。m(_ _)m


よこひん  2005-04-09 22:15:11 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

結局TDAを古くしても解決せず、チップセットのIDEドライバー入れ替えたり
仮想CD外したり色々実験続けてWin2000の動きまで怪しくなってきたので、
思い切って2年ぶりにOS入れ直してPX-716A 1.06、 DVD Author2.0.4.43
で挑戦しても以前に作成したデータだと結局同じ状態でした。
ISO化して焼くと正常に終わります。 DVD Author2.0.4.43で吐き出すデータ
と相性が悪いって事ですかね。

皆さんの書き込みを見てると古いDVD Authorで作成したデータなら焼ける
様なので一つ前に戻して様子見ます。


Green-Ivory  2005-04-10 15:10:43 ( ID:/qhuibtdbt. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TDA2で出力したDVD-VideoイメージフォルダをWinCDR8で焼いた場合は、
特に問題は起きていないようなので、
  PX-716A FW:1.06
  TMPGenc DVD Author 2.0 Ver2.0.4.43のライティングツール
   (搭載PxEngineの当該バージョン)
の組み合わせで発生する問題だと思います。


banaru  2005-04-11 14:34:02 ( ID:lwc.hrcx4pr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVD Author2.0.4.43でDVDライティングツールを更新したのが
問題なのか、DVD Author2.0.4.43の吐き出すファイルが
DVDライティングツールと相性が悪いのか。
それとも両方なのか。
どちらにしても私は現在使用停止しています。

ペガシスさん、長い間放置しすぎではないでしょうか?


検証担当  2005-04-11 17:56:53 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 2.0ご使用ありがとうございます。
検証担当です。

多数のご報告を頂いております「コマンドシーケンスエラー」ですが
現在調査中なのですが、再現に至っておりません。

お手数ですが、現在、TMPGEnc DVD Author 2.0ではPXエンジンのバージョン2.022.500を使用しております。
Windowsのsystem32フォルダにございます「PX.dll」のバージョン番号を一度ご確認いただけませんでしょうか?

また、お使いのWindowsのバージョン(WindowsXP SP2など)とウイルス駆除系の
ソフトウェアなどをご使用でしたらお教え願えますでしょうか?

これからもTMPGEnc DVD Author 2.0をよろしくお願いします。


TOSI  2005-04-11 22:08:26 ( ID:zomzqjhaxnw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TOSIです。

==>検証担当殿
当方の詳細環境は以下の通りです。
Windows XP SP2
PX.DLL Ver:2.022.500
ウィルス駆除系ソフト無し

よろしくお願いいたします。


くろ  2005-04-12 02:17:21 ( ID:93s4kawocic )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>検証担当様

OS Windows XP SP2
px.dll ファイルバージョン2.022.500
Drive SONY DRU-510AK FW1.1a
Norton Internet Security 2003
メディア 太陽誘電DVD-R x4 x8 (共に発生します)

過去ログ(No.54892)にてPCのスペックも関係あるとの事ですので、

CPU Pentium 4 HT 3.0CGHz FSB800
Memory 512MB (256MBx2)
HDD1 Seagate ST3120026A 120GB
HDD2 Seagate ST3200822A 200GB

それでは宜しくお願い致します。


よこちん  2005-04-13 23:19:45 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私の所の環境は

OS Windows2000 ビルド2195
px.dll ファイルバージョン2.022.500
Drive Plextor PX-716A
Norton Internet Security 2003

もしかしたらノートン怪しいかも、エラー発生数日前に
入れたんだよな。


ばなる  2005-04-15 14:00:50 ( ID:lwc.hrcx4pr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ノートンならアンチウィルスオプションのインスタントメッセージの保護を
全て無効にすれば良いと思います
これ、いろいろ悪さするんですよね・・・・


よこちん  2005-04-16 08:09:21 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

アンチウィルスのインスタントメッセージの保護は既に全てOFFでした。

新しいDVD Author2.0出てますね、改善されてるのかな?
誰かチャレンジしましたか?


今更ですが  2006-06-25 22:22:23 ( ID:0bhk/h3lhag )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も同じ現象でいろいろ試してみましたが、正直いってメディアの問題では無いでしょうか?
同メーカーの同じメディアを過去に数十枚焼いていて一度も出なかったエラーなんですよね。
メディアの品質問題って点も考えられるかと思います。
同じファイルを数枚焼いていて、途中で新しいスピンドルのメディア(同じメーカーの同じもの)に切り替えた途端に3枚連続のエラー発生。
ISOに変換したファイルを他社のライティングソフトで焼き始め、、、1枚目成功

が、2枚目でエラー発生

再度TDA2.0内蔵のライティングソフトで焼き始めた所、1枚成功しましたがまたエラー発生。

ソフトだけの問題とは言えない様な気がします。

いや、ある意味ソフトは問題無し?かもしれませんね。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 音ずれ No.16157
わかばマーク  2005-04-04 13:43:24 ( ID:njqs80jluym )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEncフリー版を初めて使用しました。
パソコンの.aviファイル(DivX)をDVDに焼きたいので.mpgにエンコードしました。
その.mpgファイルをWMPで再生してみたところ、音ずれしています。
どうも、最初の30秒ほどの無音部分がカットされ、映像が始まると同時に、音声が始まってしまいます。以後、一定幅で音ずれしたままです。
もちろんDVDに焼いても、この現象のままです。
どうすればよいのでしょうか。

OS:XP SP2
P4 2.4GHz、512Mメモリ
空きHDD40G



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
不具合報告 - DVD-Rライティングの異常動作 No.54970
tomtom  2005-04-04 13:24:20 ( ID:6rmzdoww42j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

怪しい安メディアを使うとき、不安だったので「1倍速」を指定して焼いたところ、
当初は 1倍速相当の進行具合だったのに、15%くらい過ぎたところでいきなりグラフが
ガ〜〜っと動きはじめて結局7分半くらいで終了になってしまいました。。
つまり8倍速相当くらいでしょうか。
再生してみたら一応最後まで焼けてはいるものの、当然のごとくブロックノイズだらけで
使い物になりませんでした。

TDAのバージョンは最新の 2.0.4.43、ドライブは Pioneer DVR-108、メディアは Lead Data 製です。
2枚試して同様の結果になりました。
同じ環境で他のライティングソフト(B's Recorder Gold 5)では、問題なく指定通りの1倍速で
焼けることを確認していますので、TDAのライティングツールの問題かと思われます。


SWAT  2005-04-04 19:34:58 ( ID:5ukxfysuh6w )   [ 削除 / 引用して返信 ]

安物メディアを使う貴方の責任ですよ。
国内メーカー物、ドライブが推奨するメディアで
試して見て下さい。


tomtom  2005-04-04 23:36:15 ( ID:hsvj6inv3hk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

それはあなたが推奨メディアでは問題なく1倍速で焼けたという経験に基づいての発言ですか?
前述通り、他のライティングソフトでは問題がないことから考えると、ライティングエンジンの
問題ではないかと私には思われますが。

買った製品に問題があるのならば直してもらった方がいいし、他のソフトで問題なく使えるメディアは
安物でも使えた方がいいと私は思うのですが、SWATさんがその改善に反対する理由は何なのでしょう?

ちなみに「安物メディア」はかなり昔に(まだメディアが高かった頃)買ってしまったもので、
捨てるのももったいないので他人に無料で上げるもののときのみ利用しています。


tomtom  2005-04-04 23:42:25 ( ID:hsvj6inv3hk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

SWATさんはもしかしてちゃんと最初の報告を読んでいないのかも知れませんので、一応念を押しますが、
私の言う「不具合」とは、安物メディアでブロックノイズが発生したことではなく、
1倍速を指定して書き込んだにもかかわらず、8倍速相当の速度で書き込まれたことです。

この現象は明かな「不具合」であり、改善されてしかるべきだと思いますが。
本当に特定メーカーのメディアのときだけ発生するのならば、仕方ないですが。


SWAT  2005-04-04 23:56:51 ( ID:qudxm8zw18f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

あのですね、今のドライブは低速で書き込むより、
高速書き込みの方が安定する傾向が有りますので、
低速書き込みだから、安定、綺麗に書き込めると思ったら
大間違いです。安物メディア使用は否定しませんが、私なら、
使いません。結局 高く付くと思うからです。速度に付いては、
指定推奨速度で4倍なら、4倍速で試しては。逆に1速より、良い結果が
出たりします。この手のトラブル等はメディア、ドライブに依存します。


tomtom  2005-04-05 00:59:57 ( ID:hsvj6inv3hk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>あのですね、今のドライブは低速で書き込むより、
>高速書き込みの方が安定する傾向が有りますので、
>低速書き込みだから、安定、綺麗に書き込めると思ったら

完全な論理のすり替えですね。
そんなことは問題にしていません。
1倍速の指定をしたにも関わらず8倍速で書き込まれたのは「不具合」ではないのですか?
私は不具合だと思いましたので、改善を求めました。

そもそも、TDAの初期バージョンでは最高速固定だった書き込み速度が
ユーザからの希望で速度選択可能になったという経緯はご存じないのでしょうか?
あなたにとっては不要と思う機能でも、必要と思う人も沢山いるんです。
邪魔をしないでください。


DDZ  2005-04-05 18:31:58 ( ID:x4cnxofdtsl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ファームのバージョンはいくつなんでしょうか?
とりあえず情報として出しておいた方が良いと思うので。
調べてみるとLeadData製のメディア(8倍のやつですが)には1.18以降で
対応したようなのですが。


tomtom  2005-04-08 00:15:15 ( ID:epjpytyuqsr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

焼く物がなかったので時間があきましたが、追試してみました。
前回はファームウェア1.14で行いましたが、最新の1.18に更新し、
メディアはフジフィルム(日本誘電のOEM)の4倍速対応のものを使いました。

4.22GBのデータを1倍速指定で書き込みを始めたところ、開始から12分ほどのところでグラフは50%を指しているにも関わらず、
既に「ファイナライズを行っています」の表示になり、結局14分ほどで終了しました。
どう見ても「最高速固定」で書き込まれているようです。
メディアも誘電製4倍速という鉄板メディアですので、メディア依存の問題でもなさそうです。

早期の対応をお願いいたします。


検証担当  2005-04-11 18:10:48 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 2.0ご使用ありがとうございます。
検証担当です。

ライティングツールの書き込み速度ですが
メディア、及びドライブのファームウェアのバージョンの差異で変化が起こってしまう場合がございます。

他のドライブを用いたテストも行っておりますが、本書き込みの直前に
テストいたしました物ですと
Windows XP SP1 (Norton Internet Security 2005 常駐)の環境にて

TMPGEnc DVD Author 2.0.4.43で作成した
2トラック構成のDVDフォルダ 計4.19GB の物
を同バージョンのライティングツールにて

日立LG GSA-4160B (ファームA304)
リコー製-Rメディア(1〜8倍速対応)
にて書き込みを行いました。

この場合ですと
8倍速:8分5秒
4倍速:15分11秒
となりました。

現在、TMPGEnc DVD Author 2.0ではPXエンジンのバージョン2.022.500を使用しております。
Windowsのsystem32フォルダにございます「PX.dll」のバージョン番号がこれと同じものがどうかを
一度ご確認いただけませんでしょうか?

また、ご使用の環境に置きまして、インストールされているライティング関係のソフトウェア等が
ございましたら、それもお教え願えますでしょうか?

これからもTMPGEnc DVD Author 2.0をよろしくお願いします。


tomtom  2005-04-13 00:12:26 ( ID:epjpytyuqsr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

確認いたしました。
PX.DLLのバージョンは2.0.22.500です。

他に入っているDVDライティングソフトは B's Recorder Gold 5(v.5.55) と WinCDR 8.21です。
CDライティング機能を持つソフトも挙げると、他にCDRWin(v.3.9K) と Sound Forge 8.0 もあります。


tomtom  2005-04-13 00:18:54 ( ID:epjpytyuqsr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

おや
前回の投稿を読み返してみたら、とんでもない書き間違いをしてますね。もちろん

×日本誘電
○太陽誘電

です。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - DivX 502 でエンコしたいのですが。。 No.52388
かかう  2005-04-03 20:47:47 ( ID:naytxh6v/il )   [ 削除 / 引用して返信 ]

これってDivX502で、エンコ出来ますか?
ソースは、mpeg 1と2 です。
あえて502で質問させて下さい。


dora  2005-04-15 12:13:33 ( ID:/dfsmasgzuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はい、出来ます。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - エンコード後画像が乱れる No.16150
無人機動兵器  2005-04-03 13:47:10 ( ID:tmfsbdrznno )   [ 削除 / 引用して返信 ]

フリー版をDLしたのですがエンコードした後に映像の大部分が乱れたり緑色になったり
して見れなくなりますどうすればいいでしょぅか?


Green-Ivory  2005-04-03 16:29:35 ( ID:/qhuibtdbt. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

何をどうエンコードしたのかが問題では?


無人機動兵器  2005-04-04 17:44:23 ( ID:tmfsbdrznno )   [ 削除 / 引用して返信 ]

えっと元の画像は綺麗でただPCの性能が悪いためMPEGに仕様と思っています
AVIファイルは時間は30分ほどで変換方法はウィザードモードの通りにやっています


すいすい  2005-04-05 00:33:28 ( ID:g2gaqj4wtfr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ソースのコーデックは何を使用していますか?

経験上、DivX3.11〜4などで作られた物はよくグリーンのフレームで塗られたようにエンコードされました。
再生したときは問題ありませんでしたが。


無人機動兵器  2005-04-06 22:43:18 ( ID:tmfsbdrznno )   [ 削除 / 引用して返信 ]

WMPで調べてみたところオーディオはMPEG Layer-3 DecoderビデオはDivX Decoder Filter
と表示されています確認のため再生したところやはり所々緑色になっています


すいすい  2005-04-11 14:27:25 ( ID:6rsdc3tzpv2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

会社から書きます。

使用Codecの判断をWMPのプロパティでお調べになったようですが、
あの表示は大まかな事しかわかりません。

できれば「真空波動研」などを使用して詳しく調べることをお勧めします。
(こちらは使用DivXのバージョンまで調べられます)

経験上「AviUtl」と「LCL」もしくは「Huvffyuv(スペル違うかもしれません)」を使用して一度『可逆圧縮AVI』で書き出してからTMPGEncに入れると上手くいった事があります。


無人機動兵器  2005-04-13 00:42:07 ( ID:tmfsbdrznno )   [ 削除 / 引用して返信 ]

出来ました!!!
ありがとうございます
以後この方法を取らせて頂きます!



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 容量が減らない No.16147
ABC  2005-04-03 13:43:10 ( ID:y9qej5fs8jw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MOVからMPEGへ変換は出来たのですが、容量が減りません。逆に二倍へ増えてしまいます。
どうしたらよいでしょうか?


bwt  2005-04-03 22:52:14 ( ID:ozlmuzutwjo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ビットレートを元より下げないと容量は小さくなりません。


ゴッホン大魔王  2005-04-15 03:03:57 ( ID:wnkmfif87cm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そうなの?



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - MOVからMPEGへ No.16145
ABC  2005-04-02 20:31:25 ( ID:y9qej5fs8jw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

このホームページの体験版ソフトをダウンロードしてMOVファイルを圧縮し、ファイルを開いたら、映像が入ってませんでしたが、どうすればよいのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。


CBA  2005-04-15 15:13:42 ( ID:rydcwnbyphh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Googleで「tmpgenc mov」で検索したら1発でこんなのが。
http://kikuchisan.net/movie/



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 最大・最小映像ビットレートの設定 No.52384
水城  2005-04-02 19:11:09 ( ID:avehayvabln )   [ 削除 / 引用して返信 ]

マニュアルに『最大ビットレートとの差が大きすぎると古いDVDプレーヤー
などはビットレートの変化に追従できなくなるものが出る場合があります。』
とあるので、試しにXDVDにて最大9200最小0でエンコードし、Author1.6で
焼いた物を再生してみたところ、パイオニア製DVL-919では映像が歪んで停止し
音声は正常再生される部分がありました。DVR-7000では同じ場面は正常再生されました。
 そうなると、この設定値はどの辺で大抵のプレイヤーで問題なく再生出来るように
なるのでしょうか?今後のためPS2辺りが再生出来る位の設定値を教えてください。
PS2を所有していないので試せませんお願いします。
 元ソースや平均映像ビットレートによるのでしたら、最大と最小の差の判断基準を
お願いします。


fay  2005-04-03 00:48:03 ( ID:pzb9sacmdom )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まずビットレートを考える前に、XDVDはDVL-919で正常に再生できないことがあるので
注意が必要です。私もLD用にDVL-919は持っていますが、結構初期のプレイヤーなので、
DVD規格に沿った自作DVDでもきちんと再生できないことがあります。

PS2は基本的にソフトDVDプレイヤーなので、私が試した限りだとビットレートなどの差は
ぜんぜん問題なく再生してしまいます。規格外DVDにも強いほうです。PS2の問題はピック
アップの劣化や、DVDプレイヤーソフトのバージョンによる対応差です。あとドライブが
きちんとDVD-R系メディアを認識できなかったりすることですね。

ビットレートの話をすると、最低ビットレートは2Mbps以上にするのが無難だと思います。
多くのキャプチャボードで指定できるビットレートの最低が2Mbpsであるのはそれなりに
理由があるのです。ただDVDレコーダーが出始めて以降のプレイヤーであれば、きちんと
オーサリングすれば、最低0Mbps/最大9.8Mbpsでもまず問題なく再生できると思います。

個人的な話をするなら、私が2Passでエンコードする場合はまず平均ビットレートを決め
て、その半分を最低にその2倍を最大に指定することが多いです。平均4Mbpsなら、最低
2Mbps/最大8Mbpsといった感じです。このとき最低が2Mbpsを下回ることがあれば、2Mbps
に補正することが多いですし、最大は9Mbpsを上回る設定をすることはほとんどありませ
ん。特に再生互換性を考慮してこうしているわけではありませんが、エンコード後の画質
や映像安定性などを考えてこうしています。


水城  2005-04-03 22:16:03 ( ID:avehayvabln )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさんありがとうございました。

 現在売られている機種ならあまり気にする必要なさげですね。
早速全てXDVDにエンコードしたいと思います。


ひでじい  2005-04-05 05:33:25 ( ID:yq7maipc4n. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

便乗させてください。私もPS2持ってないのですが、これから買おうと思ってます。
PCのソフトは再生速度重視のためXDVDにしたものWMPなどで再生すると
若干、映像が明るくなる暗くなるを繰り返しますが、
PS2で再生した場合この問題は大丈夫なのでしょうか?



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 5.1 No.52383
K  2005-04-02 15:11:10 ( ID:bqu9q7dcjml )   [ 削除 / 引用して返信 ]

wmp9を使ってでの5.1CH音声圧縮はどうすれば出来るのでしょうか?



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - avi変換時こういったエラーがでます・・・ No.16141
みみ次郎  2005-04-01 22:05:08 ( ID:bhcrorm2udf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

aviファイルをMPEG2に変換しようとすると『Can't load "P3Package.dll"』といったエラーがでます。なんせ初心者なもので何卒理由を教えてください!よろしくお願いいたします!


かず01  Home )  2005-04-01 23:45:41 ( ID:je5eeue/bph )   [ 削除 / 引用して返信 ]

「P3Package.dll」で過去ログを検索してみましょう。
それか、FAQを調べてみるとか?


着うた 職人  2005-05-02 17:55:12 ( ID:ueilt9po/dk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>aviファイルをMPEG2に変換しようとすると『Can't load "P3Package.dll"』といったエラーがでます。なんせ初心者なもので何卒理由を教えてください!よろしくお願いいたします!
TMPGEnc Plus 2.5を解凍したフォルダからデスクトップにメインアイコンのみをいどうしてませんか?すべてのアイコンを同じフォルダに入れ ショートカットをデスクトップに出しておけばよいでしょう それで解決すると思います


同様の悩み  2005-05-04 05:44:51 ( ID:zz3y6vpcpom )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>aviファイルをMPEG2に変換しようとすると『Can't load "P3Package.dll"』といったエラーがでます。なんせ初心者なもので何卒理由を教えてください!よろしくお願いいたします!
「着うた 職人さん」へ。同じ悩みで検索してここにたどり着いて,解決しました。P3Package.dll(歯車のアイコン)があるフォルダーにTMPGEnc.exeのアイコンをもどしてやると上手くいきました。すばらしい回答ありがとうございます。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - DVDをDivXにするなら… No.16136
TMPGEnc勉強中  2005-04-01 12:34:34 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDをDivXにしようと思っています。
そこで画質はあまり落とさずに、また容量を軽くするにはどうすれば
良いでしょうか?皆様の設定(常識)を教えて下さい。
TMPGEncにてファイルに出力>AVIファイル>映像を出力>設定>DivXR 5.2.1 Codec>
1.Home Theater(ホームシアター)で双方向エンコーディング:「オフ」、映像解像度:「720*480」、
映像フレーム レート:「24dps」。ビットレート:2000kbps。
2.音声はMPEG Layer-3 56 kBit/s,24,000 Hz, Stereo 6KB/秒。
あと○○フレーム間隔でインターリーブするは0(ゼロ)のままです。

この設定で画質はあまり落とさずに、また容量を軽くする事が出来ますか?
1〜2時間あるDVDをDivXにしようとしています。

それと、映像解像度(720*480)って大きくなれば、なるほど容量が大きくなりますか?
容量に関係がない場合…ただの見易さ(好み)の問題なのでしょうか??


  2005-04-01 22:03:54 ( ID:yq7maipc4n. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まぁ、違うとは思いますがもとになるDVDは法的に問題ないものですよね?
過去に貴方と同じIDの方が法的に問題のあるファイルを編集しようと質問されたことがあります。
あとHNを替えるのはやめましょう。

マジレスすると、
>そこで画質はあまり落とさずに、また容量を軽くするにはどうすれば
ムリです。どちらかを妥協してください。そもそも貴方が言う画質とはどの程度のレベルなのかがわかりません。


TMPGEnc勉強中  2005-04-02 03:23:47 ( ID:hayb5oapnqj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDは法的には大丈夫です。
友達がTVをDVDに焼いているので。(ドラマです)

あとHNを替えるのはやめましょう。
→名前ですよね?
今度からは気を付けます。すみませんでした。

そもそも貴方が言う画質とはどの程度のレベルなのかがわかりません。
→確かに口でも説明が出来ません。具体的じゃない質問ですみません。
画質を落さない(DVDの画質のままで容量は気にしません)ならどうすれば良いですか?
DivXにする必要はないですよね?容量を落すならDivXにした方が良いですよね?


  2005-04-02 16:49:32 ( ID:yq7maipc4n. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>DivXにする必要はないですよね?容量を落すならDivXにした方が良いですよね?
DivXでDVDと同等の画質を出そうとすればそんなに容量は減りませんよ?
DVDとかのMPEG2で8Mbpsで作っているものから比べれば容量は減ります。でもDivXでDVD同等となると
かなり大きくなります。
その辺はご自分で試してみては?
必ずどこかで妥協しますから。

あまりよくわかっておられないようなので書きますが、
画質は容量が大きくなるほど(理論的に)よくなります。
逆に容量は画質を下げれば絶対に小さくなります。
この相反するものを両立することはライオンと豚を共存させるようなものです。


TMPGEnc勉強中  2005-04-03 09:56:25 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

猛さんコメントありがとうございます。
自分なりに設定をいろいろ変えて、自分の納得のいくまで試してみます。
レベルの低い質問で申し訳有りませんでした。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 263 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.