小僧
2002-07-22 13:17:00 ( ID:apqg.isyuvg )
[ 削除 / 引用して返信 ]
にょ・・バッチエンコードってなんにょ・・わからないにょ・・。
あとDVD2AVIでd2vとMPA分けた時にDELAY103msってでるにょ・・音ズレで103マイクロセコンド遅れているって意味と友人はいってたがどぉ補正すればいいのかわからないにょ・・・にょ〜(TДT)
yammo
2002-07-22 14:20:21 ( ID:dat.2whhaqf )
[ 削除 / 引用して返信 ]
どうも、yammoです。
悪気は無いんでしょうけど、
「ふざけてんの?」としか答えたくないです。
友人がご存知でしょうから、教えてもらったり、
人に物事を聞くときの態度でちゃんと書いてください。
Rolly-A
2002-07-22 17:34:20 ( ID:bu95gh50a5a )
[ 削除 / 引用して返信 ]
> にょ・・バッチエンコードってなんにょ・・わからないにょ・・。
バッチエンコードとは、複数のファイルのエンコードを連続して行う処理です。
例えば、4つのファイルのエンコードを行いたいけど、一回一回終了するのを待っていると時間がもったいない、という場合など、エンコードの設定をバッチエンコードに叩き込んで、4つ入ったところでバッチエンコードを行うと、連続してエンコードしてくれるというものです。
例えば、夜間や昼間の仕事中に複数のファイルをエンコードしておきたいな、という場合に使用します。
> あとDVD2AVIでd2vとMPA分けた時にDELAY103msってでるにょ・・
音ずれ補正についてはやったこと無いので(0他の方に任せます。(^^;
しかし、ネタモノは危険ですので注意しましょう。(いろんな意味で)
きっとこの後画面が暗転して、次に画面が出たときには小僧さんの変わりにクマのぬいぐるみか何かが置かれているに違いない(笑)
Rolly-A
2002-07-22 17:50:51 ( ID:bu95gh50a5a )
[ 削除 / 引用して返信 ]
一応バッチエンコードのやり方ですが、まずは通常のエンコードの設定を行い、あとは「圧縮開始」を選ぶだけ、という状況まで持っていきます。
そうしたらファイルメニューから「現在のプロジェクトを0ノ追加」-「MPEGファイル」を選択します。
ファイルの保存場所が表示されるので、完成ファイルの保存場所とファイル名を指定します。(メインウィンドウの出力ファイル名と同じです。)
保存場所を決めるとバッチエンコードリスト一覧に登録されます。
他にも変換したいファイルがあるなら、一度バッチエンコードリストを閉じて、次のファイルの設定を行い、またバッチリストに登録します。
(異常終了すると登録した情報が消えるので、このタイミングごとにバッチリストの保存を行うことを勧めます。)
全部登録したら、実行ボタンを押すと、リストに沿ったエンコードを開始します。
以上です。 あとはひたすら試してみましょう。
小僧
2002-07-22 18:05:01 ( ID:apqg.isyuvg )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ども
すみません・・・そしてありがとうございました・・・・(恥
|