山葵
2002-01-21 13:55:11 ( ID:dbn1ivuuc/a )
[ 削除 / 引用して返信 ]
前の書き込みNo.245 993M(978,443,508) 1時間33分33秒(5613秒)の動画をCD-Rに…の続きになるのですが、
RARで分割したらCDから取り出して解凍するまで20分ほどかかるのであきらめました(;;
この動画、音がほとんど聞こえないのでTMPGEncで…
System (Video のみ) MPEG-2 ビデオ 352×240 4:3Display 29.97fps CBR1000
プロファイル&レベル Main Profile & Main Level (MP@ML) ビデオフォーマット NTSC
エンコードモード ノンインターレース 4:2:0 8ビット システム MPEG-2 プログラム(VBR)
に、してみたら余り劣化せずに681Mに収まってくれました。
出来たそのファイルを見て、ふと気付いたのですが拡張子がMPGになってました。
再生してみてプロパティ欄を見てみると、ビデオcodecがNEC DVD SoftCodecでした。
拡張子がmpeg2(MP2)にはならないものなのでしょうか?
fay
( Home )
2002-01-21 17:44:52 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
どうしても拡張子をmp2にしたいなら、エクスプローラか何かでファイル名の拡張子を
mpgからmp2にすればいいでしょう。しかしmp2とはMPEG1(2) Audio Layer-2の略とし
て一般的ですから、MPEG2映像ファイルの拡張子としてはお薦めしません。
まあ、拡張子はこれにしなければならないという決まりは聞いたことがありませんので
自分が分かりやすいものを使えばいいと思いますが。
堀
2002-01-21 17:46:17 ( ID:TMPGEnc Net )
[ 削除 / 引用して返信 ]
拡張子が .MP2 のファイルは MPEG-1 Audio Layer 2 を表しています。
MPEG-2ファイルでは一般的に .MPG または .M2P の拡張子が使われますが、
TMPGEnc は拡張子に .MPG を使用しています。
Murphy
2002-01-21 18:25:16 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
MSに置いては、mp2はMPEG2ファイルの拡張子です。
MPEG1/2が再生できるメディアプレイヤーがインストールされた環境で、ファイルタイプ見れば判ります。
例えば、WMP7.1をインストールしたWindows2000では、MP2は「ムービーファイル(MPEG)」と表示されます。
まず、大前提の問題があります。
MPEG1/2に決まった拡張子は有りません。
TMPGEncはMPEG1もMPEG2もmpgで出力しますが、MPEG2をm2pと言う拡張子にする編集ソフトも多いです。
mp2は上述されているように通常は、MPEG1 layer2音声を意味する事が大半ですが、「決まり」は何処にも無いのです。
MSはお得意の独自指針として、mp2をMPEG2ファイルの拡張子として分類しています。
Windowsにおいて、拡張子はファイルタイプと連動したファイルの区別の為の指標に過ぎません。
ファイルタイプや関連づけが変更出来るように、拡張子も、自分が分類しやすいように、自由に変えて構いません。
山葵
2002-01-22 05:48:36 ( ID:dbn1ivuuc/a )
[ 削除 / 引用して返信 ]
拡張子がMPGになってても内容はMPEG2なんですね。安心しました(*^ - ^*)ゞ
拡張子について勉強になりました。fayさん・堀さん・Murphyさん、情報ありがとうございました!(/・ω・)
|