Lancelot
2002-07-16 01:04:56 ( ID:ck0uqlf2atr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
29.97fps インターレースで収録されたアニメをソースに設定していて、
29.97fps インターレースで出力したいと思っています。
この場合、インターレース解除は「なし」に設定すれば、特に変換なしで
入力された画像そのまま出力できる(もちろん圧縮等による画質変化はありますが)
のだろうと考えたのですが、どうも「なし」に設定すると、解像度が
半減しているようです。
内部的にはノンインターレースとして画像が扱われており、インターレース解除
「なし」とすると、片フィールドが1フレームとして扱われるため、
解像度が半減する、と想像したのですが、そうなのでしょうか?
また、そうだとすると、入力された画像そのまま出力するためには、
「二重化」を選べばよいように思ったのですが、正しいでしょうか?
Lancelot
2002-07-16 02:41:54 ( ID:ck0uqlf2atr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
自己レスです。
「二重化」は奇数・偶数フィールドのラインを交互に挿入するのかと思ったら、
どうも同ラインとしてそれぞれ50%ずつ合成しているようですね。
というわけで、インターレースをそのままインターレースで出力するのに、
少なくとも「二重化」ではダメなようですね。どうすれば良いんでしょう?
fay
2002-07-16 07:54:22 ( ID:pkdki5pff/k )
[ 削除 / 引用して返信 ]
解像度が半減したようにみえる一番考えられる理由は、VideoStudioなどを使ってDV
からキャプチャしたソースを使っているのではないでしょうか? このType1-DV形式
のソースは、環境によっては縦横の解像度が半分(面積比1/4)になっていることがあり
ます。設定できちんとフルサイズで扱うように出来ます。
入力したソースがどのようなものか書いてないため、この程度しか分かりません。
yammo
2002-07-16 07:54:40 ( ID:dat.2whhaqf )
[ 削除 / 引用して返信 ]
「インターレース解除」のチェックボックスのチェックを外す。
Lancelot
2002-07-16 14:39:41 ( ID:ck0uqlf2atr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ソースはD-VHSからi.LINK経由でMPEG-TS形式のままキャプチャして、
MPEG-2 video elementary streamを取り出したものですので、普通の
MPEG-2 1440x1080 29.97fps インターレースのファイルと考えればよいと思います。
これを 720x480 29.97fps インターレースに書き出そうとしています。
…と、自分で書いてて気が付いたのですが、当然リサイズが必要になるわけで、
リサイズは処理の仕方にも依るでしょうが、一旦画像をノンインターレースとして
扱わないとあまりうまく行かない気がします。
というわけで、リサイズをすると強制的にノンインターレース変換
されてしまうのでしょうね。
そのまま出すのはあきらめるしかなさそうです。
どうもお騒がせしました。
堀
2002-07-16 17:37:21 ( ID:TMPGEnc Net )
[ 削除 / 引用して返信 ]
インターレース映像からインターレース映像へのリサイズでは
TMPGEncはフィールド単位で処理を行うようになっています。
リサイズ前とリサイズ後で極端な解像度差があると、フィールド単位
リサイズの弊害で解像度が低下したように感じられることがあります。
今回のケースでは 1440x1080 29.97fps から 720x480 29.97fps への
リサイズですので、おそらくこれが原因なのではないでしょうか?
|