全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ]
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE25 K7D Master +SSEにて落ちちゃう・・・ 枯葉 3 2002-06-20 08:50:22

全製品 [ 投稿順 ]
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - K7D Master +SSEにて落ちちゃう・・・ No.2477
枯葉  2002-06-17 00:21:06 ( ID:sjmn36/2r7h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんばんは。
初めて書き込みさせていただきます。

以前の書き込みに、Athlon 使用時に SSE を使用する設定にすると落ちてしまう、という
現象はほとんど解決されたのでは? というものがありましたが、当方の環境では落ちて
しまいます。
で、MSIの PC AlertⅢ(※) を開いた状態で エンコードをスタートすると、決まって CPU2の
温度が 55℃ で落ちてしまいます。
で、Vcore電圧を、1.65V にして、温度が上がらないようにするとまったく落ちなくなり
ます。

皆さんの中に、同じような現象が出ている方はいらっしゃいますか?
CPUの温度って、55℃付近が限界なんですかね?PC AlertⅢのデフォルト警告温度は 75℃
なので、もう少し大丈夫な気がしなくもないんですが。それとも SSE動作の限界が 55℃
付近なんでしょうか・・・。ガンガン冷やすしか手がないんでしょうか・・・。

皆さんのエンコード中の CPU温度ってどのくらいなんですか?


当方の環境を簡単にお知らせいたします。

M/B:MSI K7D Master
CPU:Athlon MP 2000+ × 2
MEM:Unbufferd DDR Memory 512MB
OS :Windows XP Professional


(※)PC AlertⅢとは、MSI製マザーボードの電圧や温度、各ファンの回転数などを表示す
るアプリケーションです。


以上、質問攻めでごめんなさい。
よろしくお願いします。


夜勤明けの初心者  2002-06-17 03:11:09 ( ID:a3f2.vln9tg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

AthionMPはXPより熱に強いはずなんですけどねぇ・・・。
うちのDuronはTMPGencでエンコ中56〜58度でしたが焼死しました。
やはりSSE使用時に55度を超えるとまずいみたいですね。
今はXP1800+でSSE ON で使ってますが58度で一度落ちてます。

>CPUの温度って、55℃付近が限界なんですかね?PC AlertⅢのデフォルト警告温度は 75℃
なので、もう少し大丈夫な気がしなくもないんですが。それとも SSE動作の限界が 55℃
付近なんでしょうか・・・。ガンガン冷やすしか手がないんでしょうか・・・。

Athlon系の場合、BIOSなんかで確認出来る温度と実際の温度は10〜15度くらい違いますので冷却以外に手はないかと思います。
詳しいことはその手の掲示板を調べてください。
考えられる原因はSSE互換のレジスタの位置が悪いのでは?(内部で局所的に熱を持つ?)・・・そう思うので今は52〜53度で安定するように冷却しています。
CPUの当たり外れ(定格で動くなら外れではないでしょうが・・・)もあるとは思いますが、構造上の問題かと・・・。
SSEをOFFにするか、ワンランク上のCPUクーラーの使用をお奨めします。


枯葉  2002-06-17 14:37:52 ( ID:pspl2lv7gbn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは。レスありがとうございます。

> AthionMPはXPより熱に強いはずなんですけどねぇ・・・。
> うちのDuronはTMPGencでエンコ中56〜58度でしたが焼死しました。
> やはりSSE使用時に55度を超えるとまずいみたいですね。
> 今はXP1800+でSSE ON で使ってますが58度で一度落ちてます。

 やっぱりそうでしたか…。
 ん〜、MPは熱に強いって言うのは、どっかで聞いたことがあります。だから MPにしたって話もあるんですが…。

> Athlon系の場合、BIOSなんかで確認出来る温度と実際の温度は10〜15度くらい違いますので冷却以外に手はないかと思います。
> 詳しいことはその手の掲示板を調べてください。
> SSEをOFFにするか、ワンランク上のCPUクーラーの使用をお奨めします。

 試行錯誤ののち、エンコード中に何とか室温 28℃において、43℃に安定させることが出来ました。(Vcoreは、1.625V です)
 しかし、ケース用のファンを 2個ほど追加したため、かなりの騒音になっています。
 グロテスクな、ヒートシンククーラーも後々に試してみたいと思います。


基本的に、エンコード動作は安定しました。OSのシャットダウン後にいったん電源がおち、その 0.5秒後に再起動することを除いては…。
貴重な情報をありがとうございました。


枯葉  2002-06-20 08:50:22 ( ID:sjmn36/2r7h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>基本的に、エンコード動作は安定しました。OSのシャットダウン後にいったん電源がおち、その 0.5秒後に再起動することを除いては…。
>貴重な情報をありがとうございました。

自己レスです。
電源がいったん切れ、その 0.5秒後に再起動してしまう現象は、Intel Pro 100 の
NICでした。む〜、相性悪いのかしら・・・。

以上、その後の経過でした。



全製品 [ 投稿順 ]

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.