MASH
2002-03-24 09:27:09 ( ID:6zrhaz5gasa )
[ 削除 / 引用して返信 ]
正規版のTMpegencを使わせていただいていますMASHです。
実は奇妙(?)な事が有りましてご質問します。
ハードでのエンコードをしてみようと某社のMTV1000を導入しましたが、何故かTMpegencのエンコードも早くなったみたいなのです・・・過去にリサイズに失敗したファイルを素材にハードエンコしてみました。で、TMpegではどのくらいの作業時間か見ようと思い、過去と同じ設定(720*480>720*390にリサイズ・CBR/7000bps・最高画質)で75分のエンコをかけたところ以前は34時間前後だったのに、今回は12時間程度で終了しました。
これはあり得る話なのでしょうか?
ハードの構成はMTV以外、ほぼ変わって(BootドライブがUltra160>ATA133RAIDに変更だけ)いません。
MASH
2002-03-24 13:37:12 ( ID:6zrhaz5gasa )
[ 削除 / 引用して返信 ]
すみません、追加です。
正確にはVBRのファイルをCBRの7000kbpsへの変換です。
たいが
2002-03-24 19:19:00 ( ID:5aanuz2j2m6 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
十分にありえると思います。
TMPGEncのMPEG-2デコードはDirectShow経由でインストールされている
Codecに依存します。
よってMTV1000がMPEG-2ハードウェアデコードをしていればその分
早くMPEG-2を展開できるようになるため結果的に早くなると思います。
またお使いのグラフィックアクセラレータによってもMPEG-2再生支援機能が
ある場合は高速になる場合があります。
ちなみにDVD2AVIは完全にソフトウェアデコードの為、なにをやっても早くなりません
では
MASH
2002-03-24 19:24:44 ( ID:6zrhaz5gasa )
[ 削除 / 引用して返信 ]
えーと・・・MTV1000はデコードはしないハズ・・・エンコードのみハード、デコードはソフトだったと思います。
fay
2002-03-24 20:22:37 ( ID:ddtbpozwbrm )
[ 削除 / 引用して返信 ]
MTV系ではデコードはすべてソフトウェアで行なっていますね。よってそこまで時間が
短縮した理由というものは説明出来ません。数時間程度の短縮なら、MPEG2デコーダが
変ったという可能性があります。Ligos→WinDVDなどに変わると、少しは時間短縮する
でしょうし。
たいが
2002-03-24 20:56:35 ( ID:5aanuz2j2m6 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>えーと・・・MTV1000はデコードはしないハズ・・・エンコードのみハード、デコードはソフトだったと思います。
すまんです。私の勘違いですね(汗
)
あと考えられることと言ったら
・「ノイズフィルタ」などのフィルタをかけていた
・以前は動き検索精度を「最高画質」だったら「標準」エンコードした
くらいしか思いつきません
では
|