サンサン
2002-03-19 17:12:32 ( ID:ozlmuzutwjo )
[ 削除 / 引用して返信 ]
動画編集時のソースの範囲指定の場面で、MPEGツールの結合(カット)の範囲指定時のように、
ソースを再生(音声付きで)できたら非常にうれしいです。
あると非常に便利な機能だと思うのですが、なぜまだ実装されていないのでしょうか?
他のソフトのプロジェクトファイルなどを読み込んでるときはちょっと難しいでしょうが、
ソースをそのまま読み込んでるときは普通に出来そうな気がするのですが。
サンサン
2002-03-22 15:00:34 ( ID:tau.uu4sfj2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
コメントが付かないということは無理なのでしょうか?
無視されたのか、一つの意見として受けとめられたのかもわからないので
コメントよろしくお願いします。
fay
2002-03-22 15:51:16 ( ID:ddtbpozwbrm )
[ 削除 / 引用して返信 ]
要望については、
・代替え手段などの方法がない
・意見を言う必要がない適切な要望であると思われる
というものについては、ほとんどコメントが付きません。
堀さんは確認しているはずです。
NineDragoned
2002-03-22 15:54:02 ( ID:w3ddudt4ubn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
Aviutlにはありますよね、この機能。
僕もあると便利だなと思います。
是非お願いしたいです >堀様
サンサン
2002-03-22 16:46:41 ( ID:tau.uu4sfj2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
fayさん、レスありがとうございます。
堀さんもいそがしいでしょうから、あまりレスを強要するようなことはしたくないのですが、
要望の場合はレスがつかないと無視されたのではと非常に不安になってしまいます。
「対応未定です」「検討します」などの短いコメントで構いませんのでいただきたいものです。
Murphy
2002-03-22 23:28:45 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
範囲指定時だけだと、会話音声の途中でブッタギリたい時とかぐらいしか、使い
道が無いような?
無音部で切りたいだけなら、波形表示すれば済むわけだし。
うちは現状、この手の作業が必要な場合はAviUtlでカットや結合を行ってaup保存、
TMPGEncでaupを読み込んでます。
元々、TMPGEncはMPEG化の為の加工機能は充実してるけど、動画の編集機能は最低
限のカット編集のみなので、前後の余分な部分の簡単なカット以上をしたかったら、
他のソフトを併用するのは必須ですから。
個人的には、TMPGEncとAviUtはMPEG作成とAVI加工の為のセットツールで、VFAPIの
お陰でかなり手軽にデータをやりとり出来るので、ソフトを介する事を手間とは感じ
ないですし。(^^;
サンサン
2002-03-23 01:50:09 ( ID:tau.uu4sfj2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
この機能は、音ズレ補正の結果の確認に最も重宝しそうです。
他にもMurphyさんが言った局面や、映像だけでは場面展開が分かりにくい場合など、
いろいろなときに役に立ちそうな気がします。
どれもひと手間かければよいことなのですが、MPEGツールでは普通に再生できるので、
わりと簡単に対応できるのではないかと思ったのですが…。
Murphy
2002-03-23 03:40:36 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
この辺は環境と使い方なんでしょうねぇ……
>この機能は、音ズレ補正の結果の確認に最も重宝しそうです。
うち、音ズレソースは作ったこと無いんで。(^^;
音ズレしてたら録り直すだろうし。
>他にもMurphyさんが言った局面や、映像だけでは場面展開が分かりにくい場合など、
>いろいろなときに役に立ちそうな気がします。
うちではTMPGEncの範囲指定は、CM抜きしてパート単位にばらす程度にしか使って
無いんで、場面展開の分かり難さとかは無いので。(^^;
キャプチャ時に元映像を見るから、シーンは「判る」し。
>どれもひと手間かければよいことなのですが、MPEGツールでは普通に再生できるので、
>わりと簡単に対応できるのではないかと思ったのですが…。
MPEGツールは、アレは要はメディアプレイヤーの画面をはめ込んであるだけ、み
たいな物らしいです。単に始点終点で時間指定して再生するだけだし。
単なる位置指定で再生、はそれなりに簡単かも知れないけど、音ズレ補正も入れ
ると映像と音声を個別に再生する機能を作る必要があるんじゃ?と言う懸念が。
TMPGEncの内部情報管理方法によっては、実現が難しい場合も有るでしょうし。
まぁ、色々と機能が追加されると便利には成るとは思うのですが。
Cプログラマの端くれとしては、機能追加は手間と苦労の部分がある程度想像で
きるので、追加時の問題点と手間を考えがちで。(^^;ゞ
AE
2002-03-23 07:46:00 ( ID:avehayvabln )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>>この機能は、音ズレ補正の結果の確認に最も重宝しそうです。
>
> うち、音ズレソースは作ったこと無いんで。(^^;
> 音ズレしてたら録り直すだろうし。
>
>>他にもMurphyさんが言った局面や、映像だけでは場面展開が分かりにくい場合など、
>>いろいろなときに役に立ちそうな気がします。
>
> うちではTMPGEncの範囲指定は、CM抜きしてパート単位にばらす程度にしか使って
>無いんで、場面展開の分かり難さとかは無いので。(^^;
> キャプチャ時に元映像を見るから、シーンは「判る」し。
羨ましいですなぁ。僕の場合、深夜番組とか、出掛けている時の留守録も多いので、
音ずれしていても再放送が無ければ録り直せないし、キャプチャ時に見られないので
シーンも判らない事が多いです。CPUを速いものにしたり、キャプチャ前にはデフラグ
かけたりして、随分音ずれは減ったんですが、時々60ミリ秒くらいずれることがあり
ます。しかも、段々ずれ幅が大きくなっていく。
サンサンさんの言われるように、ソースの範囲指定で音付きで再生できたら、とても
重宝すると思います。
> まぁ、色々と機能が追加されると便利には成るとは思うのですが。
> Cプログラマの端くれとしては、機能追加は手間と苦労の部分がある程度想像で
>きるので、追加時の問題点と手間を考えがちで。(^^;ゞ
プログラミングはよく分かりませんが、いろんな機能の追加で便利になれば嬉しいです。
この機能はあのソフトで、その機能はあっちのソフトでっていうのも良いのでしょうが、
やりたい機能を持つソフトを探すのも大変です。それに、いくつも色んなソフトを起動
して、あれやこれやすると、コンピュータが不安定になるので、出来れば一つのソフトで
完結したいと思ってしまいます。
サンサン
2002-03-23 14:40:01 ( ID:ozlmuzutwjo )
[ 削除 / 引用して返信 ]
たしかにMPEGツールとは根本的に違うものみたいですね。
対応もそう簡単ではなさそうです。
しかし、僕にとっては非常に欲しい機能なんです。
Murphyさんはそれほど必要ではない機能だということを強調してらっしゃいますが、
ソフトの機能向上のためには多数派ではない意見も取り入れていくことが
重要なのではないでしょうか。
実際TMPGEncにもほとんどの人が使わないような機能がたくさん積み込まれています。
まあそこには「対応の容易さ」などが関わってくるとは思うのですが…。
とにかく、堀さんの意見が聞きたいです。
|