bwt
2004-09-15 11:19:13 ( ID:yn4apa.dher )
[ 削除 / 引用して返信 ]
CoCoonで録画した番組をCCCで吸い出して、PDAで視聴するためMPEG-1に変換しました。
吸い出したMPEG2 PS(映像:MPEG2 7Mbps VBR、音声:Layer2 Fs48K 256Kbps モノラル)を
TMPGEnc 1.5 plusに取り込み、フレーム編集をして再エンコードで書き出します。
設定はウィーザードを使用してVideoCD NTSCを指定しました。
この状態で出来上がったMPEG-1ファイルを再生すると、音程が半分(低)になって
しまいます。
次の手順を踏めばうまくいきました。
MPEGツールの簡易分離を使用して、hoge.m2vとhoge.mp2に分離しておきます。
hoge.mp2を44.1KHzにレートコンバートしてhoge.wav(LPCM)に変換します。
hoge.m2vとhoge.wavをTMPGEncに読み込ませます。
後は先ほどと同じ手順でMPEG-1変換します。
なぜでしょう?
AGS003
2004-09-15 14:50:27 ( ID:k1r32sskn6l )
[ 削除 / 引用して返信 ]
モノラルのLinear PCMで、ビットレートが半分になっていると、うまく処理してくれない
再生ソフトが存在するようです。
私も同じような現象に悩まされました。
↓ 私の事例ではありませんが、参考になりました。
http://bbs.pegasys-inc.com/bbscgi/search/docs/ja/dvdae/box02/dvdae_post_971.html
ぢん
2004-09-15 15:54:26 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
使ってるTMPGEnc Plusのバージョンは幾つ?
古めのバージョンだと、モノラル音声の読み込み&レートコンバート時にエラーが出ることがあったっぽいけど、Ver. 2.521で直ったことになってる。
http://www.pegasys-inc.com/ja/download/tp_rireki.html
Ver. 2.521でのエラーなら、同様のバグがまだ残ってるのかも。
bwt
2004-09-15 18:34:15 ( ID:yn4apa.dher )
[ 削除 / 引用して返信 ]
> 使ってるTMPGEnc Plusのバージョンは幾つ?
「音声のリサンプリングで高品質モードを使用すると、モノラル音声が
入力されたときにエンコード時にエラーが発生するのを修正しました。」
ですね。
エラー表示は出ません。あたかも正常に終わったように動作します。
ちなみに再生確認は、WMP9とPalm(CLIE)のプレーヤです。
今年に入ってから一度Updateしているので、最新版の2003.9.25リリースを
使っています。Updateのメールが来ると、たいていその週のうちにUpして
ます。
モノラル音声を扱ったのは初めてだったので、今までは経験ありませんでした。
ステレオ音声と、2ヶ国語音声(こちらも厳密にはステレオですね)は問題なし
です。
再現確認を再度行って、レポートをペガシスさんに出すしかないかな。
余談ですが…
CoCoonは番組がモノラル放送だとモノラルでエンコードされるんですね。
NHKの教育番組を録画して初めて知りました。
ちょうき
2004-09-15 22:35:43 ( ID:g2gaqj4wtfr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
これはデコーダー側の問題っぽいですね。
古いPowerDVDとか、古いWINDVDとか、MediaBarとかでモノラル音声のMP2が正常に
再生できないってのが合ったと思います。
bwt
2004-09-16 11:42:06 ( ID:yn4apa.dher )
[ 削除 / 引用して返信 ]
デコーダが臭いですか。
PowerDVDのとTMPGEnc付属のと両方入っているので、それぞれを明示的に指定して
試してみます。
|