由紀子
2004-06-24 23:31:01 ( ID:opvdwjjn6af )
[ 削除 / 引用して返信 ]
はじめまして宜しくお願いします。
640*480の動画が手元にあります。
これをVCDに編集しようと思うのですが、VCD出力のサイズは352*240となっていました。
元の動画が640*480なのでこれを2で割ると、320*240になると思います。
そうすると横が352-320=32足りません。この場合左右に黒い帯が出来てしまうのでしょうか?もし横を352に合わせた場合、テレビで見る場合上下がはみ出てしまうのでしょうか?宜しくお願いします。
追記ですが640*480のサイズの動画は4:3ではないのでしょうか?
TMPGencに読み込ませるとVGA1:1で自動読み込みされてしまいます。
併せて宜しくお願いします。
Tirips
2004-06-25 01:03:26 ( ID:yiut9lstn7c )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>これをVCDに編集しようと思うのですが、VCD出力のサイズは352*240となっていました。
これでOKです。再生方式がNTSC方式(日本、アメリカ)では解像度352×240、
アスペクト比が4:3になります。
>元の動画が640*480なのでこれを2で割ると、320*240になると思います。
動画作成に当たっては、単純にこう考えない方が良いと思います。
>もし横を352に合わせた場合、テレビで見る場合上下がはみ出てしまうのでしょうか?
もし横を352にした場合、上記の通り規格外になるので
正常に再生できる保証はありません。
実際に試したことが無いので何とも言えません。
最初のうちはTMPGEncのプロジェクトウィザードに従って作成したほうが無難です。
>追記ですが640*480のサイズの動画は4:3ではないのでしょうか?
>TMPGencに読み込ませるとVGA1:1で自動読み込みされてしまいます。
AVIではアスペクト比の概念が無く、どの解像度でも1:1です。
アスペクト比4:3は352×240(VCD・DVD)、352×480(DVD)、720×480(DVD)。
アスペクト比16:9は720×480(DVD)。
[NTSC方式 VCDはMPEG1、DVDはMPEG2]
上記はプロジェクトウィザードに載っている事です。確認してみてください。
VCDやDVDを作る上でアスペクト比は重要です。
由紀子
2004-06-25 01:20:05 ( ID:opvdwjjn6af )
[ 削除 / 引用して返信 ]
Tiripsさん
早速のレスありがとうございました。
まだちょっと理解できない部分がありますので質問させてください。
>これでOKです。再生方式がNTSC方式(日本、アメリカ)では解像度352×240、
>アスペクト比が4:3になります。
VCD規格が352*240でアスペクト比が4:3と言うことがわかりました。
と言うことは、画像サイズ352*240の中に320*240の動画が入ると言うことでしょうか?
(元の大きさが640*480の場合)
その場合縦はピッタリ240でも横は352-320=32足らないので黒帯を入れるべきでしょうか?
TMPGEncの設定で画面全体に表示(アスペクト比保持)を選んでテレビで見たところ横が画面いっぱいまで広がっていたのですが、やはり320から352まで広がった分、縦も広くなってしまったのでしょうか、かなり上下が画面外にはみ出してしまっています。
逆に任意のサイズ設定で320*240にしてやってみたところ、上下は上手く入っているのですが横が32分足りなく黒くなっています。
やはり横をぴったりにして縦をはみ出すか、縦をぴったりにして横をはみ出すかどちらかを選択しないといけないのでしょうか?
宜しくお願いします。
由紀子
2004-06-25 01:35:40 ( ID:opvdwjjn6af )
[ 削除 / 引用して返信 ]
すみません勘違いしてました。
先程サンプルで作ってみてみたところ上下ピッタリになったのは240よりも小さくしてみてやってみた結果です。
元の640*480動画を320*240、4:3でみると横の部分が黒くなってしまい
VCD規格の352*240にして編集してテレビで見てみると横が長くなった感じがします。
テレビで見るよりも人が少し横に太った感じに見えます。
これは縦横比が狂っているのでしょうか?
Tirips
2004-06-25 03:40:52 ( ID:yiut9lstn7c )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>元の640*480動画を320*240、4:3でみると横の部分が黒くなってしまい
4:3ではなくて、もしかしたら16:9かな?
320×240(VGA1:1)を4:3にすると上下に黒い帯が出るはずです。
(TMPGEncプレビューで確認、何か違っていたら失礼)
それはさておき、320×240では4:3のアスペクト比は不自然な比率になります。
私が前レスで示した、NTSC方式の解像度とアスペクト比の対応関係の
「範囲外」の動画(主に320×240、680×480)は、1:1のアスペクト比になります。
320×240のMPEG動画にした場合は1:1に設定すると、帯が無くなると思います。
>VCD規格の352*240にして編集してテレビで見てみると横が長くなった感じがします。
もしかしたらアスペクト比の設定がうまくいっていないのかもしれません。
>テレビで見るよりも人が少し横に太った感じに見えます。
WMPで再生の結果ならFAQの
「エンコードを行ったMPEGファイルを再生すると画面比率がおかしくなります」を
見てください。
アスペクト比等云々を掲示板の書き込みで説明するのは限界がありますから、
実際に色々な設定で動画を出力してみると、結構良い勉強になります。
後は動画作成サイト、本、雑誌で学んでみるのもいいでしょう。
参考サイト「あおの規格外Video-CD企画」
http://www.mao.gr.jp/
Tirips
2004-06-25 03:56:30 ( ID:yiut9lstn7c )
[ 削除 / 引用して返信 ]
書き込みの訂正です。
>>もし横を352に合わせた場合、テレビで見る場合上下がはみ出てしまうのでしょうか?
>もし横を352にした場合、上記の通り規格外になるので
文脈から察して縦の事を言っているのでしょう。
私の前々レスの
>もし横を352にした場合、
を
もし縦を352にした場合、・・・に訂正します。
Hiro
2004-06-25 12:36:01 ( ID:thw.57wxjpn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>元の640*480動画を320*240、4:3でみると横の部分が黒くなってしまい
>VCD規格の352*240にして編集してテレビで見てみると横が長くなった感じがします。
>テレビで見るよりも人が少し横に太った感じに見えます。
>これは縦横比が狂っているのでしょうか?
PCのディスプレイは、640*480 または、320*240 で4:3となるようになっています。
一般のテレビは、352*240の画像を表示する時4:3となるようになっています。
できあがった、352*240のファイルをPC上のMediaPlayerなどを使い、
全画面表示で見れば良く判りますが、当然横一杯に合わせて表示する為、
上下に黒い部分ができ横長ない画像となります。
DVD再生ソフトなどのアスペクト比の情報を正しく表示できるソフトで再生すると正しく見えると思います。
※当然、ディスプレイの物理的なアスセプト比にもよりますが・・・
特にモニタの場合、ワープロなどで書いた真四角の正方形が最初から長方形になっていたりする場合が・・・
また、一般家庭のテレビはアスペクト比を正確に表示しているとは限りません。
これも、メーカーが出荷時に、おおよそ四角というレベルで調整してある場合もありますから・・・
基本的には、ウィザードにしたがって 640*480を読みこんで、できあがった352*240の上下左右に黒帯が入っていなければOKと思います。
ぢん
2004-06-25 13:11:02 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
根本的に。
大ざっぱに言うと、御家庭用TVの有効解像度は704*480。704*480は4:3じゃ無いけど、TVの1ドットは縦長なので、最終的にTV画面に表示されるサイズは4:3比ぐらいに成ってる、って事に成ってる。
でも、PCのドットは正方形だから、PC−TV間では解像度と縦横比を変えて考える必要がある。
VideoCDの352*240ってのは、要は、上述のTVの解像度の縦横半分。
この352*240が縦横2倍されてTVの704*480いっぱいに表示されることになってる。
だから、元が640*480なら、それを単純に352*240に縮小してVideoCD化すれば、640*480(4:3比映像)が352*240を経由して、最終的には704*480の範囲に4:3比の映像として表示されるから、何も気にする必要は無い。
だから、基本は640*480の1:1ソースを、画面全体に表示で352*240に縮小すれば良いはず。
元の640*480がオーバスキャン域をカットしているかいないか、インターレースかノンインターレースか、とかでもうちょっと細かな作業をした方が良い場合も有るけど。
由紀子
2004-06-28 13:54:01 ( ID:opvdwjjn6af )
[ 削除 / 引用して返信 ]
とても参考になりました。
ありがとうございました。
|