全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ]
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE25 エラーでとまる みさき 10 2004-06-05 11:31:51

全製品 [ 投稿順 ]
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - エラーでとまる No.14666
みさき  2004-05-28 06:56:53 ( ID:8dk61mvucl6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

'TMPGEnc.exe' のアドレス 00402248 でアドレス 9E2DB704 に対する書き込み違反がおきました。

というエラーが開始直後に出て全くエンコできません。
(PCのタスクバーが消え、強制終了しかできない)
同じ症状を経験した事ある方、ご教授願います


Green-Ivory  2004-05-28 17:59:51 ( ID:/qhuibtdbt. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

多くの場合、ハードウエアの不具合が原因です。


みさき  2004-05-28 20:01:13 ( ID:fiuo48kawco )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>多くの場合、ハードウエアの不具合が原因です。

詳しく教えていただけませんか?
エラーを見ただけでは何処の不具合か分からないので・・。

PCは今月25日に買ったばかりのFMV CE70HV で
TMPGencは試用版です。

富士通に問い合わせてもソフトの不具合かもしれないと
言われてしまい困ってます。


fay  2004-05-28 23:03:07 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まず、開始直後というのは圧縮開始ボタンを押した直後でしょうか? それとも数分後
など少しはエンコードが進むのでしょうか? また表示されるエラーアドレスは毎回同
じでしょうか? それとも同じソースを同じ設定でエンコードしても、毎回微妙に違う
のでしょうか?

詳細は分かりませんが、書かれている内容とPCのスペックから考えると、熱暴走してい
るという可能性はかなり高いといえます。初期不良という線も捨て切れませんが、スリ
ムタイプのPCにP4-3G(HT有効)では初期不良でなくても熱暴走は十分に考慮すべき点と
言えるでしょう。


みさき  2004-05-29 10:09:01 ( ID:fiuo48kawco )   [ 削除 / 引用して返信 ]

熱暴走ですか・・・
考えもしませんでした。

バッチエンコードで3つのファイルを夜間に処理したときに
2つ目のファイルが15分の場所で
3つ目のファイルが2秒で止まっていました。

設定で意図的に処理速度を遅く(?)することは可能でしょうか?


みさき  2004-05-29 11:55:02 ( ID:fiuo48kawco )   [ 削除 / 引用して返信 ]

追記
エラーアドレスは毎回同じです。
1つ目は正常終了していました。
同じソースでもエラーを吐くときとそうでない時があります。
MPEG1 160x112 25fps VBR 1:1 MPEG1-LayerII 32.00kHz 32.00kb/s CBR

ちなみに夫のPC(自作 ミドルタワー2.8GHz 1024MB 120GB)
では一度もそのような症状は出たことありません


fay  2004-05-29 16:01:54 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

意図的に遅くするには、例えば環境設定→CPUでHyper-Threading Technologyの使用の
チェックが付いているなら外してみるというのはどうでしょう? 多少は遅くなるはず
です。それでもダメなら、同様の画面のSSE-2の使用、SSEの使用を外してみるとか。
ここまでするとかなり遅いですが、これでエンコードが最後まで行くようであれば、
エラーの原因は熱暴走だと思います。


みさき  2004-05-31 17:44:32 ( ID:fiuo48kawco )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさん 色々とすみません

教えてもらった設定変更で昨晩バッチエンコード5ファイル(全て同じ物)
を試したところ、エラーを吐かずに正常終了してました。
(エンコード時間が2倍近くかかりましたが・・)

取りあえず、しばらく様子を見てみます。

ありがとうございました


  2004-06-01 09:07:28 ( ID:nowiktlfs0c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ひょっとして冬は大丈夫だったのに、最近おかしくなったとか・・・?
それならば間違いなく熱暴走ですね。
エンコードするときは部屋をかなり冷やしてみては?

OSが落ちないところを見ると突発的な熱暴走のようですが、部屋を冷やすだけでも効果があるかも。


Green-Ivory  2004-06-02 01:49:29 ( ID:/qhuibtdbt. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

本件とは直接関係ない(かも)しれませんが参考までに。
原因が「熱暴走」とは限りません。
私が最近経験したのは、某有名メーカー製マザーボードのBIOSのバグ(メモリインターリーブ関係?)が原因で、同様の不具合が発生しました。
他のソフト(TDAを含む)では不具合がでず、MEMTESTの数回ループでも不具合は無く…で、原因特定に手間取りました。(メモリ替えたり、電源変えたり、…)
(ちなみに件のBIOSイメージは現在Webサイト、FTPサイトからも消えて一つ前のものが「最新」として公開されていますが…)


ろん  2004-06-05 11:31:51 ( ID:lkdibngpc8w )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私のマシンでもまったく同じ現象がでます。
00012200 FA36185B
P4 3GHz ASUS P4C800EDulux BIOS 1016です。
MEMTEST一晩ループで異常はでていません。
Green-IvoryさんはASUSではないですね?
現象はたまに突発的に起こるので原因を特定しずらいです。
熱暴走を疑ってFAN回転数(鎌風)をあげてみます。



全製品 [ 投稿順 ]

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.