紫苑
2002-03-01 14:03:42 ( ID:twvtlqwytz6 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
日頃、TMPGEncを利用させて頂き、ありがとうございます
Mpeg1→Mpeg1のエンコードについての質問です。
Windows2000ProSP2 + ATI AllInWonder RADEONの環境で、Mpeg1でキャプチャーした元mpgを、
TMPGEncにて、再エンコードしたところ、コマ落ちした様に動画がカクカクしてしまいます。
TMPGEnc、及びATIのキャプチャードライバは最新版にして、OSも何度かクリーンインストールして
試してみましたが、症状は変わりませんでした。
また、元ソースが悪いかとも思い、いくつか試してみましたが、同様です。
他にも、レート調整をCBRやCQ_VBRと変えてみたり、MMX関連の設定を外してもみました。
元mpg→AVIで出力を行ってみましたが、このAVIでも、カクカクした動きになってしまいます。
試しに、VirtualDubにて、元mpg→AVIの出力を行うと、なんとこれは正常な動きとなり、
そのVirtualDubから出力したAVIをTMPGEncでAVI→Mpegにエンコードしたものも、正常でした。
別のマシンで行った結果も、全く同様の状態です。
動画に関して、あまり詳しい知識がありませんので、何らかのミスをしている可能性も
ありますので、一応、元ソースのMpegと、TMPGEncでのエンコード後の両方を用意致しました。
http://www.geocities.com/mpegtest01/mpeg.htm
大変お手数ですが、どなたか良きアドバイスをお願い致します
ICZ
( Home )
2002-03-01 17:39:52 ( ID:114ayb6nh.g )
[ 削除 / 引用して返信 ]
確かにそのままではカクカクしますね。
ためしにTMPGEnc自身でエンコードした正常なMPEG-1をもう一度TMPGEncで読み込み、再エンコードしてみましたが、それは正常でした。
コレを無理やり回避するなら
VirtualDubでそのATIのMPEG-1を読み込み、フレームサーバーを起動し、そのフレームサーバーファイルをAviUtlに渡し、プロジェクトを作成し、そのプロジェクトファイルをTMPGEncに読み込み、エンコードしてください。これだとうまくいきます。(フレームサーバーファイルはうちの環境ではTMPGEncで読めませんでした)。
さすがに速度は遅くなりますけど。
不具合の原因はATIのMPEG-1だから0BTMPGEncではATIのMPEG-1をフレーム順にうまくデコードできないのでしょう。
紫苑
2002-03-01 19:30:49 ( ID:twvtlqwytz6 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ICZさん、浩さん、ありがとうございます
早速試させて頂きました。
VirtualDubで、フレームサーバを起動し、出力されたファイルをAviUtilで読み込もうとしたのですが、
ドラッグすると、「ファイルが読み込めませんでした」とエラーになってしまいます。
結局、どう試しても駄目でしたので、WEBを漁ってみたところ、VirtualDubから直接TmpgEncに
渡せる様でしたので、その方法を試行錯誤した結果、直接TMPGEncに渡せ、無事にエンコード
する事が出来ました。
この「フレームサーバ」というものを初めて使いましたので、あまりよく判っていませんが、
要するに、Mpeg→AVI→Mpegの、最初のMpeg→AVIを、リアルタイムで行っている、と言う事でしょうか?
とした場合、確か、一旦VirtualDubでAVIに落としてからTMPGEncでエンコードしたものは、
音ずれがしてしまった様な気がしますので、もしかしたら解決策にはならないのかも知れません。
現在手元に、確認出来るファイルがありませんので、浩さんの方法と合わせて早急に確認致します。
>不具合の原因はATIのMPEG-1だから0BTMPGEncではATIのMPEG-1をフレーム順にうまくデコードできない0BR>すみません、この意味はさっぱり判りませんでした。
自分の勉強不足だと痛感します。
大変、ありがとうございます
浩
2002-03-01 19:41:32 ( ID:t33.fow.o02 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
あ、先ほどのコメントはまちがっていたんで消しましたが、
間に合いませんでしたか…
すみません。
音声データかなと思ってコメントしたんですが、
そうではなかったようです。
うまくいったときは、MPEG1のデコーダにLigosのものを
使っていました。
Win標準のMSのものでやるとカクカクします。
LigosのデコーダをMPEG1でも使うには、"Play MPEG-2Only"の
チェックを外します。
浩
2002-03-01 19:57:12 ( ID:t33.fow.o02 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
うー、デコーダをいろいろ切り替えてたら、
頭が混乱してきました…(笑)
結局、もう1回やってみたら、先ほど消した方法で良いみたいです。
いったんTMPGEncで分離して、それでできたm1vとmp2をソースに
指定してエンコードしたらスムーズでした。
先ほどはmp2→wav→mp2にしましたがその必要は無いようです。
浩
2002-03-01 20:31:41 ( ID:t33.fow.o02 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
↑デコーダはMS標準のものでOKです。Ligosにする必要はありません。
紫苑
2002-03-02 03:05:04 ( ID:/dfsmasgzuw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
大変遅くなりました。
で、色々と試してみました。
まず、VirtualDubのフレームサーバ出力→TMPGEncの方法ですが、
これは先に書いた通り、動画はスムースに再生されるものが出来ました。
が、残念乍ら、やはり音ずれが発生してしまいました。
若干程度なのですが、みていると結構気になるレベルでした。
どのファイルでも、どの位置(先頭から最後まで)でも、同じズレであれば、調整で
なんとかなると思いますが、まだそこまでのテストは出来ていませんので、かなり不安です。
次に、分離の方法も試してみました。
まず、TMPGEncのMpegツールにて音と画像を別々に保存し、それを元ソースとしてエンコードした結果ですが、
これは駄目でした。
また、別の方法として、音だけ、画像だけ、で別々にエンコードして、Mpehツールの多重化で
くっつけてみましたが、これも駄目なようです。
結果としては、解決に至りませんでしたが、色々とテストまでして頂き、本当に感謝しております。
大変お手数をおかけしました m(__)m
もう少し、色々と試してみます。
|