全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ]
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE25 プログレッシブ・モードでのエンコード! げんすこ 5 2003-08-22 23:44:58

全製品 [ 投稿順 ]
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - プログレッシブ・モードでのエンコード! No.11759
げんすこ  2003-08-19 20:28:09 ( ID:otgljj4vtnm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして、宜しくお願いします。

キャプチャカードよりDVよりキャプチャしてAVIファイルを作成しました。このAVIファイルは、DV AVI(Canopus)という形式です。この素材からDVD Videoを作成したく、TMPGEncに
てMpeg2にエンコードしました。この際に元の素材が「インターレス・モード」だったので、
TMPGEncの「インターレス解除(偶数フィールド)」を有効にしてエンコードしました。
しかしできあがった映像ファイル(*.m2v)を再度、TMPGEncで読み込んでみると、ソースの
詳細設定にある映像の種類欄で「インターレス」と表示されます。インターレス解除(プログ
レッシブ・モード)でエンコードしたわけですから、映像の種類は、「ノン・インターレス」
と表示されるのではないかと考えたのですが、いかがでしょうか?

これは作成された*.m2vのMovieがプログレッシブモードでのエンコードが出来ていないということでしょうか?因みにVCDにエンコードした際は、再度、TMPGEncに読み込んだ際、「ノン・インターレス」と表示されました。DVD(NTSC)でエンコードした際には、エンコード後も「インターレス」と表示されます。

この点について、ご教示頂けるようお願いいたします。


qqq  2003-08-21 17:21:59 ( ID:nuycmxwknfg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

縦480ライン以上の動画はインターレースと判定されます。
逆に、プログレッシブのDVDを作るのにインターレースを解除してしまうと、
プログレッシブスキャン対応機器(D2端子やコンポーネントY/Cr/Cb)入力での
視聴時にプログレッシブ(480p-60fps)で見られなくなってしまうと思いますが・・。
私の認識不足ですか?


げんすこ  2003-08-21 21:00:05 ( ID:otgljj4vtnm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

qqqさん、ご教示ありがとうございます。

>縦480ライン以上の動画はインターレースと判定されます。
>逆に、プログレッシブのDVDを作るのにインターレースを解除してしまうと、
>プログレッシブスキャン対応機器(D2端子やコンポーネントY/Cr/Cb)入力での
>視聴時にプログレッシブ(480p-60fps)で見られなくなってしまうと思いますが・・。
>私の認識不足ですか?

いえいえ、私の認識不足だと思います。私は「プログレッシブ=ノンインターレス(インターレス解除)」と認識しておりました。D2端子にて出力するDVDプレイヤーにて、D2入力のあるTVへ出力し、プログレッシブでの映像を楽しむためには、どのようにすれば宜しいかご教示願えますでしょうか。

宜しくお願いいたします。


qqq  2003-08-21 22:14:44 ( ID:nuycmxwknfg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

D2端子ですと480pですよね。
つまり、1秒間当たりに縦480ラインで60フレーム(偶数・奇数フィールドを60fps
で同時に表示)の情報が必要ということです。フレームレート設定はもちろん29.97fps
でよいです。プログレッシブ対応再生機が60fpsにしてくれますから。方フィールドを
捨てるインターレース解除したファイルからDVDを作った場合でもプログレッシブ表示
はできると思いますが、このようなファイルの情報量は元の1/2で解像度も1/2になって
しまいます。(多分、方フィールドを再生機器がいしょうけんめい60fpsで意味なく
スキャンする?)・・と認識してます。

何といっても間違えのない作り方は、プロジェクトウィザードです。
DVD-NTSCモードで作りましょう(汗)注意する点はフィールドオーダーの順番です。
(これを間違った動画を見ると目がくらみ、頭痛と吐き気がしてきます。)

*フィールドオーダーはTMPGEncが自動判定してくれますが、その精度はキャプチャ機器
の仕様やソースにもよると聞いていますので、私は100%信用していません(汗)
これだけは絶対に間違えたくないので、エンコード前に粘着確認しています。
ちなみにうちではTMPGEncが誤判断したことの経験はまだありません。


TILT!  2003-08-22 00:11:56 ( ID:dbn1ivuuc/a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>私は「プログレッシブ=ノンインターレス(インターレス解除)」と認識しておりました。

ノンインターレスのMPEG2にエンコードするときは、「インターレース解除」(だけ)ではなく
[MPEGの設定]-[ビデオ]-[エンコードモード]を「ノンインターレース」に選択しないとなりませんが
その設定の大丈夫でしょうか。


げんすこ  2003-08-22 23:44:58 ( ID:otgljj4vtnm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>>私は「プログレッシブ=ノンインターレス(インターレス解除)」と認識しておりました。
>ノンインターレスのMPEG2にエンコードするときは、「インターレース解除」(だけ)ではなく
>[MPEGの設定]-[ビデオ]-[エンコードモード]を「ノンインターレース」に選択しないと
>なりませんがその設定の大丈夫でしょうか。

TILT!さん、回答ありがとうございます!ビンゴ!のようです。
Mpeg設定ではノンインターレスを指定していませんでした。VCDの時は、Mpeg設定での指定をしなくともプログレッシブでエンコードされていたようですが、Mpeg2の場合は指定がいるようですね。

ありがとうございました。



全製品 [ 投稿順 ]

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.