TMPGEnc Authoring Works 5 ユーザー掲示版

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


TMPGEnc Authoring Works 5 ユーザー掲示版 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 3 / 13 ]   Next > >>
区分 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 書き出したデータを再書き込み たろうじろう 2 2016-02-16 15:33:26
不具合報告 書き出し処理が行われなくなりました。 ヒゲノマダオ 4 2016-02-15 22:28:23
不具合報告 インストールできない。 オクヤマ 1 2016-02-10 11:42:25
質問 チャプター設定の「引継ぎ」情報は可能でしょうか? TAW5万歳! 0 2016-01-06 16:17:10
フリートーク Authoring Works 6 ぐらちー 8 2016-12-11 19:33:05
質問 プロテクトDVD/Blu-rayは制作可能でしょうか? みかるな 4 2019-09-09 15:30:21
質問 チャプターボタンについて ヨッシー 0 2015-10-28 00:56:28
質問 ディズニーインターミッションについて バンブー 0 2015-10-23 06:59:42
質問 メニューデータの転用 けろざえもん 1 2015-10-12 20:21:54
質問 Windows10 Intel Media SDK ぶみ 2 2015-09-26 12:48:03
質問 メニュー作成について 営内生活1等兵 2 2015-08-29 06:01:00
質問 プレイヤーで再生できない。 めたぞう。 0 2015-08-14 18:08:29

TMPGEnc Authoring Works 5 ユーザー掲示版 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 3 / 13 ]   Next > >>
質問 - 書き出したデータを再書き込み No.70195
たろうじろう  2016-02-15 14:36:12 ( ID:p0vtyq1aa7n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

書き出し処理を行ってメディアにライディングをしたとします。
一端、オーサリングワークス5を終了し、再度、以前に書き出した同じデータをメディアにライディングしたい場合、どのような手順で行えばよろしいのでしょうか。
現在、毎回書きだしからやり直していて時間が掛かって仕方がありません。
お知恵をお貸しください。
よろしくお願い致します。


ロボタン  2016-02-15 17:35:12 ( ID:cwp7ikiw8cr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDは 前回オーサリングされたファイルはC:\Users\User\(My) Documents\DVD に
一時保存されます。この中にあるAUDIO_TSフォルダ VIDEO_TSフォルダを TAW5のライティングツールの書き込み対象フォルダに指定して ディスク書き込みボタンを押せばいいです。
ブルーレイは C:\Users\User\Documents\BDMVに一時保存されます。
尚 これらのフォルダのファイルは 次のプロジェクト作成時に削除されますので 必要なら別の場所に保存してください。


たろうじろう  2016-02-16 15:33:26 ( ID:p0vtyq1aa7n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ロボタンさん
ご回答ありがとう御座います。
BDMVのフォルダを選んだところ、CERTIFICATEというフォルダも
書き込み内容の欄に並んでいますが、これでよろしいのでしょうか。



不具合報告 - 書き出し処理が行われなくなりました。 No.70186
ヒゲノマダオ  2016-02-12 10:00:12 ( ID:opouv38239o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

PCを新しくしてからTMPGEnc Authoring Works 5で
BD用に書き出しを実行すると酷い時は0%のまま、
処理されているかと思いきや60%辺りで先に進まなくなりました。
(つまり、書き出し機能が動作しない状況です)
CPUやメモリの使用率が100%になるわけでもなく、
PCがハングするような事もありません。


旧PC
HP Pavilion dv6-6000
Windows(R) 7 Professional 64ビット(SP1)
インテル® Core™ i3-2310M
インテル® HD グラフィックス3000
メモリ8GB

新PC
MouseComputer G-Tune NEXTGEAR-NOTE i5510GA1-W7P
Windows(R) 7 Professional 64ビット(SP1)
インテル® Core™ i7-4710MQ
グラフィックス NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 960M
メモリ16GB
(各種ドライバは最新を当てています)


同じような事象を経験された事が有る方はいらっしゃますでしょうか。
その対処方法などご存知でしたらご教授下さい。
(別のオーサリングソフトを検討すべきでしょうか;)


fay  2016-02-13 00:35:27 ( ID:3klzhmo.6mm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ノートPCのようですが、CPUやGPUを全力で長時間使っても大丈夫なように熱対策が
行われた機種なのでしょうか? 触っていられないほど熱くなる部分はありませんか?
過去にも高速なCPUを搭載したノートPCでエンコードすると排熱が追い付かずに動作が
不安定になったり停止したりするという話がありましたよ。
TMPGEnc Authoring Works 5の動作環境のところにも「特にノートPCの場合、冷却が
十分に行われるようにご注意ください」と但し書きがあります。

Geforce ドライバーはゲーム等で必要でない限りはあまり最新のものを使わないほうが
良いです。現在の最新は 361 系などですが、358/359 系のほうが安定動作します。
WindowsUpdate で配布されているのも 358 系なので、そのあたりがお勧めです。


ヒゲノマダオ  2016-02-13 12:13:57 ( ID:njm14bqnytm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

情報ありがとうございます。

ドライバを358.50まで下げて試してみましたが60%位書き出したところで止まり、
今度はCPU設定でCUDAを無効にしてバッチ実行しても99%のところで異常終了。
エラーの内容が表示されずただ「異常終了」との表記だけで原因はわからず。
(念のため冷却用のファン付ノートPC台に載せて使用してみました)
何が行けないのか分からないです・・・。


ロボタン  2016-02-15 13:44:18 ( ID:cwp7ikiw8cr )   [ 削除 / 引用して返信 ]


昨日 間違って ディスクライティングツールで m2tsファイルをイメージ化して ブルーレイディスクに イメージ書き込みしたら 60%辺りでPCがハングしました。
書き込み対象フォルダはm2tsファイルのままの表示(自動でISOに変わらない)だったので これが原因ですか?
それで 新規プロジェクトから入り オーサリング ブルーレイ書き込みを行ったところ オーサリングは正常でしたが 書き込みが超早くデータ焼きが不完全なせいか 画像が不安定で使い物になりませんでした。書き込み速度が最大速だけで 手動調整できません。
プルーレイはオーサリングだけこのソフトを使うのもややこしいですね。
DVDは 画質がよければ使うかもしれません。

Windows(R) 7 Home Premium 64ビット(SP1)
インテル® Core™ i7-4790k
メモリ16GB
マザーボードは なんとなくOSがインストールしにくいUEFI仕様です。


fay  2016-02-15 22:28:23 ( ID:3klzhmo.6mm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

バッチだと、右クリックメニューからエラーメッセージ表示ができますよ。

CUDAをOFFにしたら99%まで行くなら、なにかCUDA関連で問題があるかもしれませんね。
発熱に関してはCPUID HWMonitorなどのツールで書き出し中の様子を観察してみると
いいかもしれません。GPU側だけ発熱がひどくなっているかもしれません。

他にも、書き出し開始から20分程度で調子が悪くなるときは、OSの省電力機能が悪さして
いる可能性があります。20分あたりで省電力機能が動作する初期設定が多いので「詳細な
電力設定の変更」から一通りOFFにするといいかも。PCI Expressの項目はビデオカードに
影響あるかもしれません。

イベントビューアーで何かエラーが出ていないかも定期的に見ておくことをお勧めします。
HDDがおかしい、USB機器がおかしいあたりは何か情報が記録されている場合があります。
「Microsoft へ送信」系のエラーも出たらまずイベントビューアーですね。

なかなか決め手になる情報が出せないのは辛いですね。



不具合報告 - インストールできない。 No.70176
オクヤマ  2016-02-10 05:40:30 ( ID:log77vc5nml )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc Authoring Works 5の最新版のインストーラーをダウンロードしてインストールを試みているのですが、インストーラーを起動して、必要な領域を計算していますから、先に進むことができません。
原因は何が考えられるでしょうか?

Z440 Xeon 3.5 / 64GBメモリ / HDD空き1.3TB / Windows7 64bit


オクヤマ  2016-02-10 11:42:25 ( ID:log77vc5nml )   [ 削除 / 引用して返信 ]

なんか計算してんならやらせてやろうと、一晩ほっておいたら、セットアップから応答がありませんというメッセが出ていたので続けろって押したらインストールが始まりました。
が、最後のほうでインストールエラーが出ました。
でも、動きました。
意味がわかりません。。。



質問 - チャプター設定の「引継ぎ」情報は可能でしょうか? No.70119
TAW5万歳!  2016-01-06 16:17:10 ( ID:.ivtyd1dgz. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初めまして。
DVD-Authorから利用して来ております。
使いやすい、素晴らしいソフトの数々、感謝致します。

子供を撮影した複数の映像をまとめて、DVD、BDへと焼いています。
その都度、「チャプター」を設定しつつ、プロジェクトもしっかりと
保存しております。

先日、HDDの整理をして、各種の映像ファイルを他のHDDへと移しました。

当然でしょうが、新HDD(保管庫)からのプロジェクトの読み出しが上手く
行かず、以前、「チャプター」を入れた編集情報だけでも引き出せる方法が
有れば、御教頂ければ幸いです。

説明が分かりにくくて、すみません。

☆やりたいコト:

1)「映像A+映像B+映像C」にそれぞれチャプター入れて、書き出した。

2)映像A~Cの元映像の保管庫(HDD)移動

☆3)上記「映像A~C(チャプター付き)」に新たに、「映像D」にチャプターを
付けて、再編集(再エンコ含み)→書き出し。

→新たに追加する映像Dのチャプター編集は当たり前だとしても、以前「映像A~C」
で行った「チャプター編集」の「チャプター情報」だけでも何とか引き継がせることが
出来れば、と願っております(手間を省きたい…)。

#1で書き出したDVDを読み込む方法もありますが、極力、再々エンコはしたくない為、
「チャプター編集情報」の再利用が出来れば…
と言うことです。


宜しくお願い致します。



フリートーク - Authoring Works 6 No.70039
ぐらちー  2015-11-14 22:50:15 ( ID:7ead.rmiygr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そろそろでしょうか?
購入したいのですが、踏み切れません…


Nyan barou  2016-02-24 23:36:17 ( ID:5i5cmiclnyk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

同感!!
5を購入した後すぐ6発売では、やるせないですよね。。。
高画質で、超高速出力が魅力です。ぜひ6新発売のアナウンスを・・・まってます♪


アップグレード  2016-05-04 11:54:49 ( ID:mqgdouppo4m )   [ 削除 / 引用して返信 ]

同感です、昨年から購入を検討していますが、どうしても、躊躇します。
無償アップグレードつきなら問題ありませんね!何とかお願いします。
年末までに、販売してほしいです。
Smart Renderer 5でもいいと思ったのですが、変換ができないので Authoring Works でないと使いにくいです。
待っています。


xxza  2016-05-19 15:57:01 ( ID:6dxkzywehto )   [ 削除 / 引用して返信 ]

何か新しい規格でも確立されないと出ないかもしれませんね。
TMPGEnc PGMX CREATORが出てますし、ディスクは衰退傾向ですし。


fay  2016-05-19 21:30:48 ( ID:3klzhmo.6mm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Ultra HD Blu-ray は今のところプレス用の規格しかないようなので何か新規格と言われても
アテはないですね。


アップデート  2016-11-11 21:24:32 ( ID:mqgdouppo4m )   [ 削除 / 引用して返信 ]

現実問題、新製品は出ていないので仕方ないのですが、旧製品になったとしても、いつまでサポートをしてくれるのか、公表してほしいですね。まあ、当方は急いでいないので、待っています。


V.K.  2016-11-11 22:24:27 ( ID:rfaig8ghtxh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

サポート期間については使用許諾 http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/taw5_license.html に明記されています

株式会社ペガシスは、本ソフトウェアの次期メジャーバージョンアップ版が発売された日、本ソフトウェアの販売終了日、本ソフトウェアのライセンス購入日のいずれか最直近の日から起算して1年が経過する日までを有効期間として、本ソフトウェアのユーザー登録されたお客様に、本ソフトウェアの以下の技術サービス(以下「ユーザーサポート」といいます)を提供いたします。


アップグレード  2016-11-15 09:53:32 ( ID:mqgdouppo4m )   [ 削除 / 引用して返信 ]

大変、失礼いたしました、どんなにタイミングが悪くても、最低でも1年間はサポートしてくれるのですね。
ご指摘ありがとうございます。


アップデート  2016-12-11 19:33:05 ( ID:mqgdouppo4m )   [ 削除 / 引用して返信 ]

新製品発売ありがとうございます、当方はパッケージ版を購入いたします。



質問 - プロテクトDVD/Blu-rayは制作可能でしょうか? No.70022
みかるな  2015-11-10 04:53:09 ( ID:batybmexatw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEncAW5を使用して、プロテクトがかかったDVDやBlu-rayを作ることは可能でしょうか?


とまそん  2015-11-11 07:27:21 ( ID:ximp0wfpnnk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

プロテクトがかけられる機能はないようです。

僕も以前考えていた際にGoogleで「DVD-R プロテクト」で
検索して、別業者のDVD-Rで可能なものを検討したことがあります。


すいすい  2015-11-11 16:14:46 ( ID:opouv38239o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どの民生用オーサリングソフトを使っても、市販のDVDやBlu-rayのようなプロテクトを入れることはできません。
DVD/Blu-rayを制作している業者がプレス工場さんに頼んで複製する時にプロテクトを入れる仕様です。
*著作権保護の為、正式に発注したものでしかダメです。

ただ業者によっては、民生用オーサリングソフトで作ったプロテクトの入っていないDVD/Blu-rayを元にプレス工場に発注して複製時にプロテクトを入れることは出来ます。


みかるな  2015-11-13 03:45:20 ( ID:batybmexatw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

プロテクトをかけることは出来ないようですね。残念です。

市販のものはプロテクトがかかっているので、簡単にできるものだと思っていました。
意外とニーズが無いのかな?それとも技術的に厳しいのでしょうか。

お二方、ありがとうございました。


重要!  2019-09-09 15:30:21 ( ID:wtnt7paq6yj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

この機能があれば買ってもいい



質問 - チャプターボタンについて No.69986
ヨッシー  2015-10-28 00:56:28 ( ID:fm1s6nawpaa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

メニュー作成でチャプターが14個あるのですが2ページに分かれてしまいました。
1ページ目が10個で2ページ目が4個です。
バランスよく7個ずつで置きたいのですがボタンの移動はできますでしょうか?



質問 - ディズニーインターミッションについて No.69980
バンブー  2015-10-23 06:59:42 ( ID:puxm5jdhmbf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TAW5の直接の使い方の質問ではないかもしれませんが、このソフトへの要望という意味も含め質問させていただきます。
ディズニーのBDに「ディズニーインターミッション」という機能があります。
一時停止すると、別添の映像が一時的に流れるという仕組みです。
この機能を使いたいのですが、詳細を調べようとしてもなかなか出てきません。
TAW5にもこの機能は無いようで、もし可能ならば、追加して欲しいと思います。

どのようにオーサリングしているのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授いただければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。



質問 - メニューデータの転用 No.69970
けろざえもん  2015-10-12 09:20:36 ( ID:3x3//bsr5ef )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ブルーレイ用にメニュー画面を作成しました。
これを、DVD用に転用することは出来ないのでしょうか?


fay  2015-10-12 20:21:54 ( ID:3klzhmo.6mm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

書き出されたあとのBlu-ray(BDMV)のメニューを流用してDVD-Videoを作成できるというのは
聞いたことありませんが、書き出し時のTMPGEnc Authoring Works 5のプロジェクトファイルが
あるなら、そのプロジェクトファイルをDVD-Video用に変換することはできます。

スタートから「変換して開く」でBlu-ray用のプロジェクトを選択してDVD-Videoに変換して
開けばいいです。その後、書き出しを行えばDVD-Videoになります。また普通にプロジェクト
ファイルを開いて、メニューテンプレートとして保存することもできます。

ただ、どちらの方法でもBlu-rayではできるが、DVD-Videoではできないことは実現できません。
例えばポップアップメニューや1つのメニューページのチャプター数の制限などです。また、
フルHDで作ったメニューだったとしても、DVD-VideoではSDで書き出しされます。



質問 - Windows10 Intel Media SDK No.69916
ぶみ  2015-08-30 12:28:46 ( ID:ypimncnaqon )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Windows10にアップデートしたら、エンコードの設定でIntel Media SDKが選択できなくなりました。
INTEL HD4000 Graphic Driverを入れ直しましたが、デコーダは選択できるようになりましたが、
エンコーダは駄目です。

HD4500は出来たという話は聞きましたが、4000で出来た方はいらっしゃるでしょうか?


とまそん  2015-08-31 20:54:30 ( ID:ximp0wfpnnk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

http://www.intel.com/p/ja_JP/support/detect
うちはこれ経由で改善したけどHD4000ではない・・・

なんかWin10のインテルドライバーはかなり変みたいですよ


ぶみ  2015-09-26 12:48:03 ( ID:ypimncnaqon )   [ 削除 / 引用して返信 ]

レス遅くなってすみません

INTELのドライバーがアップ(10.18.10.4276)したので、入れてみました。
Mastering Works6(体験版)やHandbreakは選択できるようになったけど、
Authoring Worksはまだ駄目です。

早く改善してもらいたいです。



質問 - メニュー作成について No.69905
営内生活1等兵  2015-08-23 14:52:19 ( ID:gkp.rbbkewl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

複数枚のDVDをBDにまとめようと思っています。
最初のメニューでDVD①②③を選び、その後DVDに元々入っていたメニューを表示するようにするにはどうしたらいいですか?



fay  2015-08-23 17:37:23 ( ID:3klzhmo.6mm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TAW5 では、元のDVDの映像、音声、字幕を流用する機能はありますが、メニューを流用する機能はありません。
よって、望んだようなことはできません。メニューは新規に作成するしかありません。


営内生活1等兵  2015-08-29 06:01:00 ( ID:.hznfs2v0m. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとう

ちなみにメニューを流用できるソフトに心当たりがあれば教えてください。



質問 - プレイヤーで再生できない。 No.69894
めたぞう。  2015-08-14 18:08:29 ( ID:4yizwrltyuh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc Authoring Works 5 でblu-ray設定で書き込みしてチェックしたのですがジェイコムのプレイヤーでは再生できませんでした。
PS3は再生可能です。全器機で見れるようにするにはどうしたらよいですか??



TMPGEnc Authoring Works 5 ユーザー掲示版 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 3 / 13 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.