全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 558 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
フリートーク TDA1 動作報告 コタツ魔人 0 2002-12-15 10:01:03
質問 TDA1 ファイルを分けたい 大輔 3 2002-12-16 16:50:49
質問 TE25 MPEGツールの簡易結合について dyn 3 2002-12-15 20:16:58
質問 TE25 24fps化した動画のDVD化について TPAIPAI 4 2002-12-15 13:43:48
質問 TE25 TMPGEncのMPEG多重化による音声、画像のずれ Mimiko 1 2002-12-14 21:57:11
質問 TE25 ACM初期化エラーが発生します なみ 2 2002-12-15 17:15:23
質問 TE25 MPEG4変換にて ALL 5 2002-12-16 13:14:02
質問 TDA1 動作報告 JUNK 5 2002-12-15 01:30:21
フリートーク TDA1 動作報告 digit_one_jp 0 2002-12-13 23:17:36
質問 TE25 MPEG ひろ 2 2002-12-14 06:01:54
質問 TE25 avi(DivX codec)→mpg ○、anvi(DIVXMPG4 V3)→mpg × jiojio 8 2002-12-15 01:24:34
質問 TE25 ノイズ音 パラシュート 2 2003-02-02 01:28:10

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 558 / 677 ]   Next > >>
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 動作報告 No.44116
コタツ魔人  2002-12-15 10:01:03 ( ID:yiut9lstn7c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

●Ver. Beta.0.1.2.18
●ソース NEC PK-AX10でVBR4Mで撮ったソース(1時間強)をエクスポートしてそのまま
●PCスペック CPU:AthlonXP 1600+
Memory:DDR512MB
●OS WindowsXP Home (Not SP1)
●焼きツール B's Recoder GOLD5
●使用ドライブ IO-DATA DVR-ABH2
●使用メディア XCITEK
●確認プレイヤー PS2(SCPH 10000 Ver.2.??)

一つ珍しいソースを手に入れたので報告を。w
全く問題なく再生できてます。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - ファイルを分けたい No.44112
大輔  2002-12-15 08:23:14 ( ID:yq71f6uzjmh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

4つのaviファイルをTMPGEcでM2Vとmp2にしたファイルをTMPGEnc DVD Authoring Engineで4つ読み込んでチェックボックスを2つとも外して作ったのですが全部くっついてしまっています。過去ログを読んだのですができませんでした。チェックボックスは外さないでやればいいのでしょうか?そこ以外にいじる場所がないのでそこが原因だと思うのですが・・・。どうかよろしくお願いします。


fay  2002-12-15 13:35:59 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

2つのチェックとはチャプタに関するところだと思いますが、チャプタを分けることと
ファイルを分けることは全く関係ありません。出来上がったVOBファイルがチャプタ単
位で分かれているなんてことは、偶然にチャプタの区切りでファイルが分割される以外
あり得ません。


CHOCO  2002-12-15 19:11:43 ( ID:ndqxykwjdrg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

全部くっつくというのは「チャプターが1個(トラックが1つしかない)」状態で、
二つのチェックボックスというのはAuthoring Engineのメニューの
 □このソースの先頭にチャプターを挿入する
 □このソースの途中にチャプターを挿入する
のことですよね?

前者は追加したムービーが1つのチャプターとして番号(トラック番号という方が
わかりやすいでしょうか?)が付与され、後者は前のムービーと連続した1つの
チャプター(ムービー)として処理されます。

現在のところ1本のムービーの途中にチャプター番号(インデックスなど)を付ける
ことはできませんので、たとえばわかりやすくアニメなどの場合で
オープニング、Aパート、Bパート、エンディングなどをチャプターとして分けたい
場合は、それぞれを予め別のムービー(ソース)に分けておけばいいかと思います。
製品版では1本のムービーのチャプターを入れられるでしょう。


大輔  2002-12-16 16:50:49 ( ID:yq71f6uzjmh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ご返信ありがとうございます。
今はまだできないようで。製品版に期待します。
どうもありがとうございました。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - MPEGツールの簡易結合について No.7352
dyn  2002-12-15 03:47:14 ( ID:8zuvl5msklf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

バージョンが2.58から2.59になったときにMPEGツールの簡易結合の結果が変わっている
ことに関する質問です。
具体的には、2.58による音声と動画の結合結果ファイルよりも、2.59による結合結果
ファイルのほうが若干ファイルサイズが小さくなりますが、2.59で結合した場合、
できたMPEG2ファイルが不完全であるように感じられます。
ところどころで動画が一瞬固まるシーンが含まれる場合があるのです。
ソースファイルではそのような問題はないので、結合時の動画と音声の長さの微妙な
ずれが問題なのでは?と思っています。しかし微妙なずれといってもほとんど差がない
と思います。実際、2.58では問題なかったのです。
2.58から2.59でMPEGツールの重要な問題が解決されたのでなければ、2.58に戻ろうと
思うのですが、もしよろしければ、MPEGツールの変更点をお教えいただけないでしょうか。
過去ログはざっと調べたのですが、もし既出であれば、申し訳ありません。


fay  2002-12-15 13:14:06 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

2.59でのMPEGツールへの変更点としては、MPEG-2+LPCMのmpgファイルを分離できるよう
にした程度のようですね。もちろん履歴に書かれていることが全てだとは私も思って
いませんので、これ以上はTMPGEncの開発チームに聞かないと分かりませんね。


dyn  2002-12-15 15:50:07 ( ID:qxgedceh1/l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさんコメントありがとうございます。
できる範囲でいろいろ試しているのですが、環境によっては問題ないようです。

CPU : Pentium3 800MHz
MEMORY : SD-RAM 512MB
VGA : MATROX Millennium G450
OS : Windows2000
InterVideo WinDVDインストール
環境では上記のような問題が起こりますが、

CPU : Pentium4 2.53GHz
MEMORY : DDR-SDRAM 512MB
VGA : NVIDIA GeForce4 MX 420
OS : WindowsXP
CyberLink PowerDVDインストール
環境では問題ありません。

もしかしてMPEGツールもPentium4環境での再生に最適化されてしまったんですかね?
いったい何が原因で不具合が起こるのか分かりませんが、動画を扱うメインマシンが
Pentium3パソコンなので、しばらくは旧バージョンのMPEGツールを使おうと思います。


なおっば  2002-12-15 20:16:58 ( ID:8ogtxuz5x4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

InterVideo WinDVDをCyberLink PowerDVDに変えてみてはいかがでしょうか?



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 24fps化した動画のDVD化について No.7347
TPAIPAI  2002-12-15 02:27:58 ( ID:z59cx52ngvl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

24fpsだとオーサリングソフトに「DVDの規格に合いません」とはじかれてしまいます。

24fps化しないとカクカクしてしまうのですが、どうやってDVDに記録すればいいのでしょうか?

(無知な質問ですが・・・)
そもそも、なぜもともと24fpsである映像をテレビで放映されるときはスムーズに見えるのでしょうか?(テレビは30fps固定ですよね?(違う?))


初診者  2002-12-15 08:35:11 ( ID:jglxtithahh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

再生時 3:2 プルダウン
で検索してください


TPAIPAI  2002-12-15 10:46:35 ( ID:z59cx52ngvl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

検索しましたが、さっぱりわかりません。

自分でもいろいろ試してみましたが、うまくいきません。

諦めるしかないか・・・

参考になるHPとかありますか?


fay  2002-12-15 13:29:01 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

基本的にインターレース解除(24fps化)という作業はDVD-Videoを作る上では必要では
ありません。PC上でカクカクする29.97fpsのインターレース映像も、TVだとスムーズ
に再生されます。これはPCとTVの表示方法の違いに起因します。詳しく知りたければ、
NTSCや3:2プルダウン、PCとTVの表示方法の違いなどについて調べましょう。

別の視点から話をすると、24fps(23.976fps)の映像からDVD-Videoを作ることもでき
ます。しかし普通にMPEG-2エンコードしてもダメで、上で初診者さんが言っている
再生時3:2プルダウンという指定をする必要があります。そうするとMPEG-2規格上は
29.97fpsの映像としてエンコードされます(実映像は23.976fps分しか入ってません)。
ただ、こうして作ったMPEG-2は全てのオーサリングソフトで正しく扱えるとは限り
ません。ファイル指定時に弾かれたり、音声が大幅にズレたりします。

他に23.976fpsの映像からDVD-Videoを作る方法としては、3:2プルダウンを行なって
29.97fpsのインターレースへ戻すということも出来ます。これは24fps化の逆の行為
です。


  2002-12-15 13:43:48 ( ID:do8uqwpt8j6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

変換方法は画質をあまり落としたくなければ、一度可逆式codec(無圧縮とかhuffyuvとかLCL)で出力してからTMPEGEncで初診者さんが言われておられるようにDVDのテンプレートを読み込んでから再生時 3:2 プルダウンでもう一度エンコードすればいいと思います。簡単に済ませたいなら可逆式で出力せずに一気にエンコードすればいいと思います。30fpsの放送をDVD化するときはインターレース解除しなくてもDVD化できます。(ってか、解除しない方がいいと思います)

>そもそも、なぜもともと24fpsである映像をテレビで放映されるときはスムーズに見えるのでしょうか?(テレビは30fps固定ですよね?(違う?))

これに関してはオフィシャルガイドブックに詳しく?書いています。インターネット上にも情報がありますので探してみてはいかがでしょうか。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - TMPGEncのMPEG多重化による音声、画像のずれ No.7345
Mimiko  2002-12-14 19:08:21 ( ID:fbyjprituu6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

通常はDVD2AVIを使うのですが、Flaskの最新版が出たというので、
音声と画像の多重化を行ったところ、見事に音と画像がずれてしまいました。
(常に、音声の方が若干早い感じなのです)
http://go.to/flaskmpeg (Flask HP)

Flask0.7.8.398とPanasonic MPEG1 Encoder Plug-In を使って
VOBファイル(Smart RipperでHDに抽出済み)から画像ファイルを作成
しました。
→「XXX.mpg」のようなファイルになりました

また、音声ファイルはDVD2AVIから48Khzの設定で
「XXX LPCM T01 48KHz.wav」の形式で保存しました。
→これをTMPGEncの圧縮機能で「mp2」にしています

この画像、音声ファイルをTMPGEncの「MPEGツール」→「多重化」で
多重化したところ、画像と音声がズレてしまいました。
この事象は音声ファイルを44.1kHzで行ったときも同じでした。

DVD2AVIで作成した「XXX.d2v」と「XXX LPCM T01 48KHz.wav」を
TMPGEncで圧縮した場合には音ズレは起こりませんでした。

FlaskとTMPGEncは共存不可能なのでしょうか???
音ズレを防ぐ方法はないものでしょうか...


一言だけ。  2002-12-14 21:57:11 ( ID:e9adlwly19r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>VOBファイル(Smart RipperでHDに抽出済み)から画像ファイルを作成

VOBファイルは何から抽出したものですか?
市販DVDではないですよね?

もし、市販DVDなら利用規約とか、"VOB"のキーワードで過去ログを検索
してみてください。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - ACM初期化エラーが発生します No.7342
なみ  2002-12-14 18:35:20 ( ID:lpysfhulkyr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

GV-MPEG2/PCIを使い、MPEG-2規格でキャプチャして、
TMPEncでMpeg1に圧縮しようとしたのですが、
圧縮開始を行うと「ACMを初期化しようとしたところエラーが発生しました」
と出てエンコードできません。
解決方法はありますでしょうか?

マシンスペックは

OS/WindowsME
CPU/Intel Celeron 1.3Ghz
Memory/256MB(SDRAM)
Sound/Creative Sound Blaster Live!
Video/GeForce4 MX440 AGP64MB
Capture/GV-MPEG2/PCI

です。よろしくお願いします


fay  2002-12-15 13:05:53 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ACMとはAVIファイルの音声を入力/出力するときに使われる圧縮/展開どらいばのこと
なので、MPEG-2入力、MPEG-1出力なら基本的に関係ないはずですが。以下をとりあえ
ずチェックしてみましょう。

まず、本当に圧縮ボタン(またはファイルに出力→MPEGファイル)を押下してMPEG-1に
しようとしましたか? AVI出力ではありませんね?

あとはMPEG-2はどのようにして(どのVFAPIプラグインを使って)読み込みましたか?
映像と音声を別ファイルにして指定したりしてませんか? 別々に指定してあった
場合、音声に何らかの圧縮が掛けられているということはありませんか?

またソースを読み込んだあとで、MPEGの設定→オーディオ→音声加工の設定で再生
してきちんと音声は鳴りますか? ここできちんと音声が鳴らないと圧縮しても鳴
らないままです。

最後に環境設定→オーディオエンジンで、何か外部プログラムを使用するにように
なっていますか? もしなっているなら、外部プログラムを使用しない設定で一度
試してみて下さい。

基本的にはこのくらいがチェック出来ていれば、MPEG-1になら圧縮出来るはずですが。


なみ  2002-12-15 17:15:23 ( ID:y1t8lsekpec )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさん>
レスありがとうございます。
実際、おっしゃるとおりやってみたのですが、やはり上手くいかず、
音声加工を選んで再生しようとしたら音が再生されません。
キャプチャ時にMPEG2設定で取り込むとそうなるのですが、
MPEG1で取り込むと普通に圧縮できました。
もしかしたらハード的な故障かもしれません



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - MPEG4変換にて No.7336
ALL  2002-12-14 13:03:37 ( ID:prfs7qw3ghg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

CODEC入れたのですが認識(追加)してくれませんでした(AVI出力に設定に)
別のソフトで試したところ、そのソフトでは認識していたので入ってないことは無いと思うのです・・・・
ディバイスマネージャーでも確認してみたのですがやはりCODEC(マイクロソフトのMPEG4CODEC)が入っていました
それとも、追加するのに特別な手順があるのでしょうか?

OSは、WIN-XP
CPUは、P4-1500Hz
です

詳しいこと知っている方情報提供お願いします


春月  2002-12-14 15:31:35 ( ID:wxfiydwx6bl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

過去ログちゃんと見てる?MPEG4で検索すればみつかるよ。
No.6630読んでみて。


ALL  2002-12-14 17:11:59 ( ID:prfs7qw3ghg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

一応、出す前に一通りあのログもみて投稿してみました

あの記事だと、MPEG4のファイルをMPEG2の変換したいという意味の記事だと思うのですが・・・
MPEG4ファイルのAVIファイルを読み込もうとするときの質問記事のような・・・

私の質問の内容はT、MPGEncでMPEG4ファイルを作成するときに
MPEG4のコーディックが選択出来ない為
作成が出来ないというものです

詳しい状況は一番上の状況です

お願いします


ちょうき  2002-12-14 17:39:58 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

出力しようとしている動画の設定がmpeg4に適さないために
表示されない可能性があります。
出力しようとしている動画の設定などはわかりますでしょうか?


ALL  2002-12-14 23:38:47 ( ID:.wgoda0/han )   [ 削除 / 引用して返信 ]

返事有難うございます

動画の設定というと、右下にある動画の設定でしょうか?

あそこの設定は、インストールしたとき入っていた設定ファイル[DVD (NTSC).mcf]をロードして
量子化行列をアニメ用に変更し
オーディオのボリューム多少あがる用に設定を変更しただけです

ここの設定じゃなかったらすみません


ちょうき  2002-12-16 13:14:02 ( ID:ixrkuwrnslh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>あそこの設定は、インストールしたとき入っていた設定ファイル[DVD (NTSC).mcf]をロードして
>量子化行列をアニメ用に変更し
この設定はmpeg1,2で出力するときに使う物です。
また、この設定ファイルでAVI化時にも有効になるのは一部のみです。
出先なので詳しくは言えませんがDVDビデオ用のmpeg2を作るときに使う設定ファイルですので
avi出力時に問題になる箇所があるかもしれません。
ですから設定ファイルを使わずに作業を進めてみてください。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - 動作報告 No.44106
JUNK  2002-12-14 00:10:47 ( ID:jux0vl515yk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

動作報告&質問です。
MTV-1000でビデオデッキからアナログソースをキャプチャー。
(352×480 2000kbpsCBR 48KHz 160Kbpsまたは224Kbps)
生成されたファイルをTMPGEnc DVD Authoring Engine Version 0.1.2.18
にてオーサリングし、できあがったVOBファイルを再生すると音ずれが発生します。
何回か試しましたが、必ず発生するようです。
音ずれの問題があるので、まだDVD-Rへの書込はしていません。

非常に高速に動作するので、
MTV-1000キャプチャー>オーサリング>DVD書込と行ければ
楽にアナログ媒体からデジタル媒体への変換が出来るのですが。

環境
CPU:セレロン800MHz
RAM:256MB
OS:Windows2000
DVDドライブ:I・Oデータ DVDRR-iE4.7
ソフト:WINCDR7.0 NERO5.5 B'sRECORDER
DVDプレーヤー:VICTOR XV-PZ330 PS2

先週MTV-1000を購入したばかりの初心者です。
何か設定に問題があるんでしょうか・・?


JUNK  2002-12-14 00:20:15 ( ID:jux0vl515yk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

WINCDRでオーサリングしても同様にずれました。
MTV-1000側の問題っぽいですね。


ななはん  2002-12-14 02:51:14 ( ID:ddpct94ro0h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どのようにしたら、どのように音がずれたのかということが書かれていないので、何ともいえませんが・・・
プログラムストリームの音声であるMP2をリニアPCMにデコードして、映像と音声を別々にしオーサリングを行っていませんか?
私は、MTV−2000を使っていますが、上記のようにしたら音声が遅れる現象が現れました。


JUNK  2002-12-14 16:10:04 ( ID:z.sey8ezh2j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

プログラムストリームでキャプチャ後、オーサリングしています。
他のオーサリングソフトでCMカッターで編集するとずれるという情報があったので、
CMカッターで編集せず、直にオーサリングしてもずれました。
生成されたm2pファイルの段階では音ずれはないです。
ソースによっても違うような・・。


ななはん  2002-12-14 22:05:44 ( ID:ddpct94ro0h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

カノープスのMPEGカッターで一度編集しています。そうすると、ビデオストリームとオーディオストリームの長さが合致し、音ずれが防ぐことができたので。
それか、パワーディレクター等で一度編集してみてはどうでしょう?


JUNK  2002-12-15 01:30:21 ( ID:z.sey8ezh2j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

mtv-1000付属のデマルチプレクサでサンプル補正チェックして分離後、
オーサリングしたところ、どうやら音ずれは解消したような感じです。
ななはんさんアドバイスありがとうございました。
製品化が楽しみです。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 動作報告 No.44105
digit_one_jp  2002-12-13 23:17:36 ( ID:acqprzbcmzw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

●ソース Canopus MTV2000
●PCスペック CPU:P4-1.7G
Memory:RDRAM512MB
●OS WindowsXP SP1
●焼きツール B's Recoder GOLD5
●使用ドライブ IO-DATA DVR-iUH2
●使用メディア Mitsubishi(DVD-R)
●確認プレイヤー PS2(SCPH 18000 Ver.2.00)

MTV2000で作成したm2pファイルを付属のデマルチプレクサで
m2v(動画)ファイルとm2a(音声)ファイルに分離、動画をTMPGEnc-2.59.47.155-Freeで
5000kbpsから3500kbpsに再エンコード、音声をac3にして
TMPGEnc DVD Authoring Engine0.1.2.18で結合しようとしたところで
「このファイルは読み込めない」とのエラー。ここのログを読んでMediaCruiseを起動したまま
読み込むとあっさり成功。PS2で再生・停止・サーチ問題なし。
素晴らしい…。これでチャプタがMpeg2でも出来ればなぁ。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - MPEG No.7333
ひろ  2002-12-13 23:01:10 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初心者です。
TMPGEnc を使ってMPEG1からMPEG2に変換できるんですか?


おりす  2002-12-14 00:10:26 ( ID:wxfiydwx6bl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

出来ます。


冬月  2002-12-14 06:01:54 ( ID:wxfiydwx6bl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

なにが聞きたいの?ここはチャットじゃないと思うけど。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - avi(DivX codec)→mpg ○、anvi(DIVXMPG4 V3)→mpg × No.7324
jiojio  2002-12-13 21:33:51 ( ID:rq73n1voqvj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

同じaviでもエンコード出来るものと出来ないものがあり、
自分なりに調べてみたらタイトルの様な結果となりました。

これの意味する処、及び対応策があればご指導頂きたく・・・

尚、当方Pc環境ですが、
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-C1VJ/spec.html
…です。メモリは増設して192Mあります。
使用しているTMPGEncのバージョンは2.58です。宜しくお願いします。


jiojio  2002-12-13 22:04:32 ( ID:rq73n1voqvj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

タイトルに余計なnが入っていますね。大変申し訳ありません…


ざく  2002-12-14 00:07:46 ( ID:wxfiydwx6bl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

No.6630 で解決出来ないでしょうか?
(違ってたらすいません)


恥知らず  2002-12-14 09:00:15 ( ID:.6fflgbt1zm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

あのう「DIVXMPG4 V3」って「MS MPEG-4 V3」の間違いじゃないんですか?
私は「DIVXMPG4 V3」って知らないんですけど。(もし有るようならごめんなさい)

ところで、OSをXPにアップグレードしてないですよね?
XPにはV3のcodecが入っていないので。

後は「ざく」さんが書いているNo.6157を参照して
読み込み方法(プラグインの優先順位)を確認してみてください。


ざく  2002-12-14 12:03:09 ( ID:wxfiydwx6bl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DIVXMPG4をネットで検索すると実際にヒットしますよ。
(とか言いながら私も??な感じですけど・・・)


恥知らず  2002-12-14 12:17:53 ( ID:.6fflgbt1zm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>DIVXMPG4をネットで検索すると実際にヒットしますよ。
まあ一般的にDivXはMPEG-4と言われることが多いですから
検索にもヒットするでしょうが問題は最後の「V3」なんですよね。
ひょってしてDivX Ver3の事なのかなぁ?


透り縋り  2002-12-14 12:55:43 ( ID:ptllkwldair )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DIVXMPG4 V3でもヒットしますね。
DIVXMPG4 V3 = Divx ;-) MPEG4 LowMotion Codec
って書いてありました。
見たら、私のPCのビデオ圧縮codecにも入ってました。
DivX3.11か4.12のどっちかはわかりませんが・・・


fay  2002-12-14 14:37:22 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DIVXMPG4 V3はDivX3系のコーデックで、一般的にはMS-MPEG4 V3の特定バージョンの
改造品だといわれています。出来上がるファイルも内容は同じものです。

メディアプレイヤーで再生出来ているなら、上でざくさんが引用しているスレッドの
内容を読めば開くことは出来るはずです。


jiojio  2002-12-15 01:24:34 ( ID:rq73n1voqvj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

皆さん本当にどうもありがとうございました。早速今からやってみます。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - ノイズ音 No.7321
パラシュート  2002-12-13 21:04:17 ( ID:3hifw5bv0gh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お久しぶりです。
最近、MPEG2ファイルをVCD-MPEG1形式にエンコードしたファイルの音声にノイズが入ります。
もとのMPEG2ファイルの音声は再生しても音声にノイズは入っていないのですが、エンコードして出来たVCD-MPEG1形式のファイルには、「ガッ」とか「ピッ」のようなノイズが入ります。ノイズの入る場所はファイルの最初や最後ではなく、途中(例えば10分のファイルの6分10秒の場所という感じ)に入ってきていて何度エンコードし直しても同じ箇所にノイズが入ります。
昔から同じようにエンコードしていますが、ノイズが入るようになったのは、ここ最近のことです。
パソコンの状態が悪いのかとスキャンディスク(完全)、デフラグ、ウイルスチェックなどしてみましたがノイズは改善されませんでした。
「ピッ」でこのBBSの中で検索してもこのような例は見つかりませんでした。
なにかアドバイス、ご意見ありましたらヨロシクお願い致します。


SIN  2002-12-14 11:43:21 ( ID:epubc7/xymw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音声をWAV化して、動画と圧縮すると結構いいです。
それと、WAVにするソフトもいろいろ使ってみるといいと思います。
ソフトによって音質ぜんぜん違うし、物によっては、音声が徐々にズレたファイルが出来上がりますから。
ということは、徐々にズレる動画は、本当にソースがズレている場合が多々あります。
ズレるって方は、WAV化するソフトに気をつけてみてください。
ノイズも無くなりますしね。
私に言えるのはこれくらいです。
参考にならないですが・・・。


wonder  2003-02-02 01:28:10 ( ID:ef2ubrciuxa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私もガツとかピという音がなるようになってしまいました。私の場合は、slot1のマザーボード(440BXのチップセット)にCPU変換下駄のPL-iP3/Tを付け、それにセレロンの1.4Ghzを乗せたのですが、それ以来、音楽番組をエンコしようとするとそういう音がするようになりました。私はMpeg2からDivx5.02でMpeg4のAviにしています。しかし、ドラマを同じようにエンコしても
そのような音は入りませんでした。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 558 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.