全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 104 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TME3 チャプター毎に切り出すことは出来ますか? ゆき 2 2010-11-23 17:44:39
要望 TE40 プロジェクトについて ma 1 2010-12-01 12:52:51
質問 TAW4 メニュー作成について 白バラ 0 2010-11-01 20:54:57
質問 TE40 メモリを変えて処理向上の効果は? ぽんぽん太 11 2011-01-29 00:40:03
フリートーク TMKP プレーヤーは駄目 きりんさん 1 2010-10-29 22:22:24
質問 TAW4 DVD ドライブ、デコーダ、およびビデオ カードの間でデジタル コピー保護エラーが発生しているためこの DVD を再生できません auun 0 2010-10-23 20:09:49
質問 TE40 MKV からのエンコード時のみになぜか強制終了 ナベマリ 1 2010-10-09 06:49:34
要望 TE40 MPEG4-AVCファイルをTS形式で出力 ぼたもち 1 2010-12-01 12:45:09
質問 TE40 エンコードで画面だけ止まる 未来 1 2010-09-26 18:13:25
質問 TAW4 クリップを追加できない… ken&tai 2 2010-09-28 22:26:14
フリートーク TME3 DTS音声 しんべ~ 0 2010-09-21 04:27:52
質問 TE40 チャプター別に出力 かがみく 1 2010-09-22 00:40:11

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 104 / 677 ]   Next > >>
TME3 - TMPGEnc MPEG Editor 3 ユーザー掲示板
質問 - チャプター毎に切り出すことは出来ますか? No.63813
ゆき  2010-11-08 04:48:34 ( ID:9dnmwjeqnta )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDのチャプターを読み込んだ後にチャプターごとに
切り出して出力する事は出来ませんか?


しんべ~  2010-11-23 04:51:43 ( ID:jjzzzaupcwk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

大体こんな感じで分割せよ。

カット編集で画面で、「クリップ分割点指定」。
編集が終了したらOKを押し、「クリップを分割する」。
複数ファイルできるので、名前を決める。
出力設定で、MPEG出力設定、出力モード、クリップ毎に出力。

もう出来てるとは思うが。


ゆき  2010-11-23 17:44:39 ( ID:hujrlarbxth )   [ 削除 / 引用して返信 ]

分割出来ました。
ありあとうございました。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - プロジェクトについて No.63801
ma  2010-11-01 20:56:42 ( ID:hrqu.c3qc9h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

任意のプロジェクトに登録されているクリップを、新規プロジェクトで再利用できるようになりませんか?
複数のプロジェクトにあるクリップを使って新しいプロジェクトを作成したい場合、現状では手段がないんです。
よろしくお願いします。


Takuya OKUMURA  2010-12-01 12:52:51 ( ID:nnd5x4bolef )   [ 削除 / 引用して返信 ]

複数TXPを立ち上げて
入力設定→編集済クリップをドラッグ&ドロップでコピーできるといいですね。



TAW4 - TMPGEnc Authoring Works 4 ユーザー掲示板
質問 - メニュー作成について No.63800
白バラ  2010-11-01 20:54:57 ( ID:d1nodlfqydh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になっています。
購入後、以下の構成になるようメニューの作成を
試みているのですが思うようにいきません。


トップメニュー
  |  
  |--チャプター(メインムービー)
  |  
  |--特典映像
  |
  |--オーディオ切り替え



市販のDVDでは、よくある構成だと思いますが、まさにそのとおりに実現したいです。
トップメニューも1ページのみで良いのに、2ページになったりと
FAQや、あちこちのログを読んでも情報がなく、よくわかりません。
どなたかご存知の方、方法の御教授を宜しくお願いします。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - メモリを変えて処理向上の効果は? No.63793
ぽんぽん太  2010-10-31 08:44:28 ( ID:va4d7m00qjh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

現在 Q6600+DDR2 2GB(XP32) + PhenomII+DDR2 4GB(Win7)でそれぞれXpress(ライセンスx2)を使用しています。

もっとエンコードの処理を早くさせたいのですが、DDR2のメモリをDDR3(同一バスクロックが前提)に変えたとすると、体感できるほど処理は向上するものなのでしょうか?
なお、比較前提の環境条件として
・オーバクロックをしてない。
・CPUは同一とする(マザーボードは交換をする)
  つまり DDR2 は PC2-6400で、できれば DDR3 比較も PC3-6400 としたい
・エンコードはDIVX(フィルタあり+先読みなし+CUDA+1コアバッチ処理)
・できれば発熱や消費電力を抑えたい(今の DDR2 以下としたい)<- 必須ではない。


DDR2->DDR3では体感向上度3~5%とか言われていますが、実際にXpress(エンコード処理)での効果が知りたいのです。
また、DDR3-1333 に変えたとしてどの位効果があるものなんでしょうか?

交換してみれば自分でわかるんですが、何せマザーボード交換(=CPU載せ換え)があり、時間とお金が掛かるので、ある意味もう一台PCを作った方が早いレベルなので悩んでいるところです。
Xpressとは直接関係ありませんが、お知恵を拝借したいのでご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスを頂ければと思います。
よろしくお願い致します。

※平仮名のポン太さんもいるようなので、ぽん太を改め「ぽんぽん太」としました。


ぽんぽん太  2010-10-31 08:51:18 ( ID:va4d7m00qjh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

追記です。
「1コアバッチ処理」とは、バッチエンコードツールに複数登録し、環境設定の「同時出力バッチ処理数=1」に設定して処理するということです。

>※平仮名のポン太さんもいるようなので、ぽん太を改め「ぽんぽん太」としました。
すみません、「片仮名の」の間違いです。


かとゆー  2010-10-31 10:04:59 ( ID:.cjp0dsjmjk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

検索サイトで "xpress ddr2 ddr3"で検索すると欲しい情報が載っているサイトなどがあったりしますので参照してみてはいかがですか?

こういう質問をされるということは、あまりお金を掛けれないからだと思いますが
それでしたらグラボを導入してCUDAでのエンコード時間短縮はどうでしょうか?

AMDのcpuは分かりませんがQ6600であればGeforceGTS250あたりがおススメです。
価格.comで9000円~1万円前後で導入すれば20%~30%の高速化が見込めます。


当然消費電力は増えますが、エンコード時間は短縮できるため、結果電力の消費を抑えられます。

お金に余裕があればGTX460にすればもっと爆速になりますよ。


ぽんぽん太  2010-10-31 10:54:42 ( ID:va4d7m00qjh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

かとゆーさん、アドバイスありがとうございます。

>検索サイトで "xpress ddr2 ddr3"で検索すると欲しい情報が載っているサイトなどがあったりしますので参照してみてはいかがですか?
これはすでに調べてたんですが「PCI Express」でヒットし、「express」否定で再検索しても
http://hibiki.oops.jp/wordpress/ddr2-ddr3-encoding-comparison2/
くらいで、効果があるのか分からなかったのでこちらで質問したんですが、その後も検索してみると灯台元暗しというか、見落としていたのですが
http://hibiki.oops.jp/wordpress/ddr2-ddr3-encoding-comparison/
が見つかり、結論としてはスピードアップできそうな感じです。

>こういう質問をされるということは、あまりお金を掛けれないからだと思いますが
あれ買って駄目だった、次はこれ買ってやはり駄目だったとやっていくと、2~3セット組める部品が集まってしまったり、お店に往復(時間的)したりする無駄(別の件で経験あり)を省いて一発でまとめたい、というのが正直なところです。
この円高に乗って価格が下がるのを予想してボーナス商戦時期にリプレイスしてみます。

>それでしたらグラボを導入してCUDAでのエンコード時間短縮はどうでしょうか?
すでに二台ともGeForce 9800GTでCUDA運用しています。
CUDAの効果はフィルタ処理の時間に限定されているから効果も半分程度と思い、グラボ以外のスペックアップ(ネック潰し)ということでメモリ交換を考えています。

これ以上のグラボは確かに高スペックで時間短縮が見込めるのですが、速いは暴熱が伴うので低音・低温スペック・低価格のグラボが登場するのを様子見しています。



とおりすが夫  2010-11-02 17:48:47 ( ID:21ckbbn6rw. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

PxVC1100で劇的(当方は半分になった)に向上します。
但し、低レートだと画質が悪くなる様です。


いづみ  2010-11-08 11:30:09 ( ID:s233rvuk/nl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

8月にDDR2環境からDDR3環境へと移行しましたが、エンコード速度の差は皆無でした。
行ったのはマザーを790FX>890FX、メモリをDDR2-800>DDR3-1600です。
その他のパーツはそのまま。

TMPGEnc4.0内臓H264、x264、PxVC1100ともにメモリ変更での時間差は誤差の範疇でした。
(フィルタを一切適用していないせいかも?)
メモリ量に余裕があるので先読みは設定出来得る最大値にしています。

PxVC1100だと今までCPUでやっていたのがバカらしくなる程に速いです。
HDだと実時間の約半分、SDだと実時間の約1/4の時間で出来ます。
しかし、とおりすが夫さんの仰るとおり低レートでは画質が悪いので、DivXやx264よりも高レートにする必要があるので、ファイルサイズが大きくなってしまいます。
ただ、HDDや光学メディアの大容量化が進んでいる昨今では、実はそれほど気にする事でもなさそうな気がします。

ストレージ量増加とのトレードオフになりますがPxVC1100も検討されてみてはいかがでしょうか?
(注)DivXのH/Wエンコードには対応していません。


zzz-taka  2010-11-08 19:05:38 ( ID:jdoaumnjanh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

しっかりと比較したわけではありませんが、メモリの速度を変えたり、容量を変えてテストしてみましたが、ほとんど変化がなかった経験があります。

現状のシステムで試してみる方法に、わざとメモリーの速度を落として変換してみてください。
メモリの速度だけなら、BIOSの設定だけでできますから。

速度を落として変化があるようなら、速度を上げて、変換速度が速くなる可能性はあるかもしれませんが、変化が無い場合は、たぶん変えてもそのコストにあった分の変化は期待できないかもしれません。


とおりすが夫  2010-11-11 11:55:12 ( ID:21ckbbn6rw. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>・エンコードはDIVX
PxVC1100はDIVX関係ありませんね。失礼しました。

CPU交換が一番の近道だと思う。
Q6600からQ9650にした時は速度向上実感しました。


ぽんぽん太  2010-11-14 10:40:59 ( ID:va4d7m00qjh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

とおりすが夫さん、いづみさん、zzz-takaさん、レスありがとうございます。

マザーボードどれにするか悩んでいたら新展開ですね。
メモリとマザー交換は一旦保留してみます。

> 8月にDDR2環境からDDR3環境へと移行しましたが、エンコード速度の差は皆無でした。
URLレポの方のように向上もあるらしいので、やはり環境それぞれでしょうか。

> TMPGEnc4.0内臓H264、x264、PxVC1100ともにメモリ変更での時間差は誤差の範疇でした。
変換をH264に変えれば、処理速度とか上がるかもしれませんが、安価のDLNAプレーヤやポータブルDVDプレーヤとかで再生できるのも、というとDIVX-AVIが多いのでなかなか踏み込めません。
最近はサイズが小さいのに高画質のflvに惹かれていますが、これってH264で圧縮しているんでしょうか。

> 現状のシステムで試してみる方法に、わざとメモリーの速度を落として変換してみてください。
> メモリの速度だけなら、BIOSの設定だけでできますから。
処理が終わったらリブートして試してみます。
それで差がでてくれればいいんですが・・・。

> CPU交換が一番の近道だと思う。
> Q6600からQ9650にした時は速度向上実感しました。
やっぱりそうなるんですね。Q9650 にリプレイスするなら、i5+マザー+DDR3を買ったのと大して変わらないんですよね。


Takuya OKUMURA  2010-12-01 12:49:37 ( ID:nnd5x4bolef )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DDR2-666を800にOCしてみましたが全く変化はありませんでした。
LGA775のマザーにはDDR3対応のもありますが、
メモリだけでなく、CPU・Chipset・HDD全部の帯域をまとめて改善しないと
ダメだと思います。


ぽんぽん太  2010-12-04 22:45:16 ( ID:va4d7m00qjh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Takuya OKUMURA さん、レスありがとうございます。

実は私もその逆の DDR2-800 -> 666 に落として、CUDA+1コアバッチとCUDA+3コアバッチ処理をやってみました。
結果は1~3分の差で、誤差の範囲かと思います。
現スペックでの部分変更はあきらめます。


青い大空  2011-01-29 00:40:03 ( ID:kc1ie44cz4r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

メモリーが4GBあるなら、メルコのRamPhantomなどのRAMドライブをインストール
仮にM:¥ドライブとして1GB前後作成、TMPGEne 4.0XPressの一時ファイルをM:¥
ドライブに設定。
変換ファイルのサイズが大きい場合はエラーが発生しますので、RAMドライブのサイズや
搭載メモリーの量を増やしてください。
無事変換されれば、約15%前後高速に変換できます。
ご参考にしてください。



TMKP - TMPGEnc KARMA..Plus ユーザー掲示板
フリートーク - プレーヤーは駄目 No.63768
きりんさん  2010-10-27 22:58:11 ( ID:0bhk/h3lhag )   [ 削除 / 引用して返信 ]

レイアウトや使いやすさは良いのですがプレーヤーが駄目です。
「ながら作業」メールを打ったりサイトを観たり・・では画面がカクカクになります。
このプレーヤーを使うときは「ながら」作業が出来ません。黙って動画や録画を観ているしかありません。まだまだ発展途上のソフトだと思います。

素直にデフォルトでWMPlayerに設定出来るようにしてほしいです。


きりんさん  2010-10-29 22:22:24 ( ID:0bhk/h3lhag )   [ 削除 / 引用して返信 ]

本日のバージョンアップで少し良くなった気がします。



TAW4 - TMPGEnc Authoring Works 4 ユーザー掲示板
質問 - DVD ドライブ、デコーダ、およびビデオ カードの間でデジタル コピー保護エラーが発生しているためこの DVD を再生できません No.63754
auun  2010-10-23 20:09:49 ( ID:erpe5/6uh7l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

YOU TUBEでダウンロードした動画(mp4やFLV)を、TMPGEnc Authoring Works 4で、オーサリングをしたのですが、DVD-RWの中には、VIDEO_TSとAUDIO_TSが入ってるのに、DVDプレーヤーで再生できません。

PCで再生してみても、「DVD ドライブ、デコーダ、およびビデオ カードの間でデジタル コピー保護エラーが発生しているためこの DVD を再生できません」って出ます。

ちなみに、DVD FLICKでも同じ現象でした。。

どなたか分かる方いらっしゃったら、お知恵をおかしください。

すみませんが、お願いします。。。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - MKV からのエンコード時のみになぜか強制終了 No.63723
ナベマリ  2010-10-08 23:13:55 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Version of Xpress, more specified: 4.7.4.299 (Latest)
OS: Windows XP with SP3

DVD-Video 規格に準拠した mpeg-2 に変換することが多いですが、.mkv からリエンコードの際のみ、かつ必ず、Windows のよくある強制終了になります。
他の形式、たとえば .avi (DivX など) から変換するときにはエラーになりません。
特定のコンテナや圧縮方式よりも設定がむしろ問題となることが多いとは思うので共通した事項を探してみました (フレームレート含む) が、特に見当もつかず、なぜかとにかく .mkv からの際には (mpeg-2 以外への場合でも) 強制終了となってしまいます。
変換元各ファイル間には .mkv であること以外の共通項がどうしても見つからないので情報不足の感は否めないと思いますが、よろしくお願いします。


ナベマリ  2010-10-09 06:49:34 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

「共通項」を考えていましたが、H.264 関連なのかと思い、そのコーデックを 2 種類ほど代えて設定しなおして試しましたが、やはり同じように終了しました。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - MPEG4-AVCファイルをTS形式で出力 No.63699
ぼたもち  2010-10-01 00:37:35 ( ID:yxiumf3rg7a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

MPEG4-AVCファイルを是非TS形式で出力できるようにして頂きたいです。宜しくお願いします。


Takuya OKUMURA  2010-12-01 12:45:09 ( ID:nnd5x4bolef )   [ 削除 / 引用して返信 ]

http://hivision.f-tools.net/HD2PC/MPEG-TS-PS.html
http://hivision.f-tools.net/img/200810/20081028105604694.gif
MPEG TSにチェックすればできるような。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - エンコードで画面だけ止まる No.63673
未来  2010-09-25 22:58:36 ( ID:tnxgj8sd6/. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

動画ファイルを変換していたのですがだいたい半分くらいの場所(1時間過ぎ)で
映像のみが止まり音声は正常にエンコードされ続けている状態になりました
全く原因が判らないのですが何度やっても同じ状況になります(ちなみにmp4→mp4(PSP)です)

同じ状況になった人がいるかどうかは分かりませんが改善策はありますでしょうか?


1ユーザー  2010-09-26 18:13:25 ( ID:ldx2ypuw65r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

変換元のMP4に問題はないですか?
どのファイルでも同じような現象が起こるのか?
変換元のMP4だけなのか?
色々試してみたらどうかと・・・



TAW4 - TMPGEnc Authoring Works 4 ユーザー掲示板
質問 - クリップを追加できない… No.63655
ken&tai  2010-09-21 22:19:07 ( ID:ekffglcqpw2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になります。

先日、TMPGEnc Authoring Works4(以下「TAW4」)を購入しました。
私は元々TDA2.0ユーザーなので、わりとスムーズにTAW4に慣れることが出来ました。

6年ほど前から子供の成長記録を撮りためた動画(Mini DVテープ)と、
新規購入したビデオカメラで撮影した動画を改めてブルーレイディスク(以下「BD」)化
するため、せっせと動画をBD-REにコピーし、TAW4でクリップ追加しています。

普通にビデオで撮影した動画は「MPEG方式」なので、TAW4でもすぐにクリップ追加でき、
まったく問題ないのですが、デジカメで撮影した動画は「AVI方式」なので、
TMPEGenc 3.0 XPress(以下「T3X」)でエンコードする必要があります。
しかし、このAVI方式のファイルは、前のPCで難なくエンコードすることが出来ました。

ここからが質問になります。
幼稚園での行事を業者が撮影した動画をエンコードしたいのですが、
ファイル形式がTAW4では直接クリップ追加できないタイプなので、
いったんT3Xでエンコードする事にしました。
しかし、エンコードが出来ないのです。

プロジェクトメニューで「新規プロジェクトを開始する(N)」をクリック、
「ファイル追加」や「プロジェクト追加」をクリック、
読み込みたいファイルをマイコンピュータのDドライブからクリックし、
VIDEO_TSをクリックしましたが「すべての対応ファイル」には
追加できそうなファイルが表示されず、ファイルの種類「すべてのファイル」を
クリックしたときしかファイルが表示されません。
ちなみに表示されるファイルは以下の11個です。
・ VIDEO_TS.BUP(BUPファイル)
・ VIDEO_TS.IFO(IFOファイル)
・ VIDEO_TS.VOB(VOBファイル)
・ VTS_01_0.BUP(BUPファイル)
・ VTS_01_0.IFO(IFOファイル)
・ VTS_01_0.VOB(VOBファイル)
・ VTS_01_1.VOB(VOBファイル)
・ VTS_01_2.VOB(VOBファイル)
・ VTS_01_3.VOB(VOBファイル)
・ VTS_01_4.VOB(VOBファイル)
・ VTS_01_5.VOB(VOBファイル)

T3Xの動作環境を見ると、対応OSはWindows2000やXPですが、
私が最近購入したPCのOSは、Windows7です。
これが問題なのでしょうか?
それとも何か、手順等に問題があってクリップが追加出来ないのでしょうか?

当サイトはTAW4ですが、今さらTDA2.0やT3Xのサイトでは
回答が期待できないと思い、ここに質問させて頂きました。

宜しくお願いします。


fay  2010-09-22 00:38:18 ( ID:xaejhl/ek7l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

読み込めない件ですが、追加しようとしているものはDVD-Videoですよね? TAW4で
追加ウィザードの上から2番目の「DVD、BD~」を選んで、フォルダを選択するのほう
から問題のVIDEO_TSフォルダを選択しても読めませんか? もし読めないならどんな
エラーが表示されるのか書いて欲しいです。
(業者が作ったDVDはコピープロテクトされていることもありますので、その場合は
読み込めません)


あとに
> まったく問題ないのですが、デジカメで撮影した動画は「AVI方式」なので、
> TMPEGenc 3.0 XPress(以下「T3X」)でエンコードする必要があります。

単純にDVDにしたいだけなら、TAW4でAVIファイルは読み込めます。他のソフトは
必ずしも必要ではありません。TDA2ではMPEG形式のファイルしか対応していません
でしたが、TAW4ではTMPGEnc 3.0 XPressで読めるファイルは何でも読み込め、
そのままDVDやBDにできます。


ken&tai  2010-09-28 22:26:14 ( ID:ekffglcqpw2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさん、アドバイスありがとうございます。
TDA2.0時代にもお世話になりました。

詳細を書きます。

1 TAW4を起動し、新規プロジェクトをクリック
2 追加ウィザードからディスクの入っているドライブを指定し「次へ」をクリック
3 「解析開始」と表示され、数分後に以下のメッセージが出ました。
  「このファイルはサポートしていません。
   (エラーコード0x80048003)」

次に以下の方法でやってみました。
1 TAW4を起動し、新規プロジェクトをクリック
2 追加ウィザードから「フォルダを指定する」により、
  ディスクの入っているドライブ(E)を指定
3 「VIDEO_TS」をクリック
4 「DVD解析中」と表示され、以下のようなメッセージが出ました。
  「このファイルはサポートしていません。
   (エラーコード0x80048003)」

最後に、以下の方法でやってみました。
1 DVD Shrink(3.2.0.16)を起動
2 「ディスクを開く」をクリック
3 「分析中」となり、64%までは分析が進みましたが、そこからが進捗しません。
4 そして66%のところで、以下のようなメッセージが出ました。
  「DVD Shrinkはエラーにより続行することができません
   ファイル”E:¥”の読み込みに失敗しました。
   データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)です」


…やはり業者が作成したDVDなので、第三者が複製できないよう、
コピーガードが施されているのでしょうか?
私としては正規品を購入し、オーサリングだけのために自分に必要な部分の動画を
少しだけ抜き取り、オーサリングに取り込みたいだけなのですが…。

現在、DVD自体をそっくりコピーし、コピーガードが外せるかどうか、
試しにやっているのですが、やはり読み込みテストの66%あたりで
急に読み込みが出来ない状況となっています。

後は、DVDプレーヤーとDVDレコーダーを接続し、
ダイレクトにディスクがコピーできないか、それでコピーガードが
外れないかを試すのみとなりました。

何か決定的な方法があれば良いのですが…。

オーサリングで使いたいのは、子供の幼稚園行事のDVDなので、
そこまで強烈なコピーガードを施さなくても良いと思うのですが…。



TME3 - TMPGEnc MPEG Editor 3 ユーザー掲示板
フリートーク - DTS音声 No.63648
しんべ~  2010-09-21 04:27:52 ( ID:jjzzzaupcwk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最近DVDをデータ化して、部屋を整理中。
DVDの中には音声DTS-5.1ch、AC3-2chというものが有ります。
音声5.1chが欲しいですが、認識してくれません。

入力でDTS音声が扱えないことは知っています。
元が、5.1chなので、5.1chで欲しいですね。
出力がPCMやAC3になっても構わないのですが、入力対応してほしいです。

使用状況がかなり限定されているので、対応難しいですが、
ぜひお願いします。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - チャプター別に出力 No.63645
かがみく  2010-09-20 22:52:54 ( ID:9dnmwjeqnta )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDを読み込むときにチャプター情報も一緒に読み込んで
出力するときにチャプター別に出力する事は出来ますか?


fay  2010-09-22 00:40:11 ( ID:xaejhl/ek7l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そのものずばりの機能はありませんが、読み込んだチャプターをクリップ分割点にして
チャプターごとにクリップ分けすることで同じようなことはできます。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 104 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.