ck
2008-09-18 10:09:57 ( ID:glp8v0rzayl )
[ 削除 / 引用して返信 ]
TMPGEnc 4.0 XPressでiPod Classic用動画を変換する際の
皆さんおすすめの最高画質の出力設定を教えてください。
ちなみに今のところ下記設定で行っていますが、Mac版HandBrakeの画質に及びません・・
出力コンテナ → iPodビデオ
映像選択(1)
プロファイル → Baseline
レベル → Level3
サイズ → 320x240
アスペクト比率 → 1:1
フレームレート → 29.97fps
レート調整モード → 2パス 可変ビットレート
平均ビットレート → 1000
最大ビットレート → 1500
動き検索範囲 → 256
ビットレートバッファ → 1149984
ビデオフォーマット → NTSC
シーンチェンジ検出を行う →チェック有り
映像選択(2)TAB
GOP長 → 100
参照フレーム数 → 2
量子化係数
Iピクチャ → 24
Pピクチャ → 25
エントロピー符号~ → CAVLC
サブピクセル動き検索 → 1/4ピクセル単位
音声設定TAB
エンコーダ → AAC
サンプリング周波数 → 48000
チャネルモード → ステレオ
ビットレート → 160
MPEGバージョン → MPEG-4
オブジェクトタイプ → Low
出力フォーマット → Raw
この設定より極力オリジナルソースに近い状態で変換できる設定を教えていただければ幸いです。
紫電
2008-09-18 21:28:12 ( ID:qpydpl.0dhh )
[ 削除 / 引用して返信 ]
【iPod Classic】を持っていないので詳しいことは分かりませんが、
同様な動画再生機能を持った【PlayStationPortable】での再生用の出力設定でよろしければ……
使用Ver4.5.2.255
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
出力コンテナの種類:ポータブルゲーム機器
>映像設定(1)
プロファイル:Main
レベル:Level 3
サイズ:480 × 270 ピクセル
アスペクト比率:ピクセルアスペクト比1:1(PSPは設定を変えてもピクセルアスペクト比1:1に固定されてます)
フレームレート:動画により変わるので Z とする
レート調整モード:2パス 可変ビットレート
平均ビットレート:516kbits/sec
最大ビットレート:1548kbits/sec
動き検索範囲:256
ビットレートバッファ:0(自動)kbits
ビデオフォーマット:NTSC
シーンチェンジ検出を行う:On
>映像設定(2)
GOP長:フレームレート Z の5~10倍を指定 (例:23.976fpsならば120~240フレーム)
Bフレーム数:1フレーム
参照フレーム数:3
量子化係数:これは 【1パス 固定量子化】で使う項目なので無視
エントロピー符号化モード:CABAC
サブピクセル動き検索モード:1/4 ピクセル単位
>音声設定
エンコーダ種別:ACCエンコーダ
サンプリング周波数:動画により変わるので任意
チャンネルモード:ステレオ
ビットレート:80kbits/sec
MPEGバージョン:MPEG-4(ISO/IEC 14496-3)
オブジェクトタイプ:Low Complexity
出力フォーマット:Raw
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以上のような設定で当方はPSP用に動画を変換しています。
移動中の暇つぶし程度で見る動画なので、圧縮率と画質を両立した設定になってます。
もし保存用も兼ねるのであれば以下のように変更されるといいかもです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>映像設定(1)
平均ビットレート:1033kbits/sec
最大ビットレート:3099kbits/sec
>映像設定(2)
GOP長:フレームレート Z の4~8倍を指定
>音声設定
ビットレート:160kbits/sec
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以上のような感じだと保存用として実用Lvの画質・音質になるかと思います。
注意していただきたいのは、この設定は【PSP】用であって【iPod Classic】で再生できるかどうかは分かりません。
ですので必要に応じて設定を変えてください。
DEB
2008-09-22 11:26:32 ( ID:lw6iwt3ogto )
[ 削除 / 引用して返信 ]
iPodはbaselineプロファイルしかダメだから、
このPSP用動画は再生出来ないと思うよ。(iTunesではじかれる)
Stranger
2008-09-28 18:11:08 ( ID:9ybr1rq6z16 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
第5世代のiPodを使っていますが、MPEG-4 AVC 形式 (H.264)は最大ビットレートに768kbpsの制限があり、超えるとiPodへの転送ができません。
Classicでは変更されたのでしょうか?(ISO MPEG-4は1500kbpsも可能でしたが)
私の使っている設定は下記です
ストリーム種別 → MPEG-4 AVC 形式
出力コンテナ → iPodビデオ
映像選択(1)
プロファイル → Baseline
レベル → 自動
サイズ → 320x240
アスペクト比率 → 1:1
フレームレート → 29.97fps
レート調整モード → 1パス 固定量子化
動き検索範囲 → 64
ビットレートバッファ → 1149.984
ビデオフォーマット → 自動
シーンチェンジ検出を行う →チェックなし
映像選択(2)TAB
GOP長 → 300
参照フレーム数 → 2
量子化係数
Iピクチャ → 24
Pピクチャ → 25
エントロピー符号~ → CAVLC
サブピクセル動き検索 → 1/4ピクセル単位
音声設定TAB
エンコーダ → AAC
サンプリング周波数 → 48000
チャネルモード → ステレオ
ビットレート → 128
MPEGバージョン → MPEG-4
オブジェクトタイプ → Low Complexity
出力フォーマット → Raw
固定量子化モードは良好な画質が得られますが、次の2つの欠点があります。
一つは iTunes登録→iPod転送→iPod再生 は支障ありませんが、iTunes(Quick Time)
では画像が見られません(音は出るが画面はブルーバックとなる)
PCでどうしても見たいのであれば、GOMなどの別のプレイヤーが必要です。
もう一つはエンコード前にサイズが分からない点です。
もしMPEG-4 AVC で1500kbpsが可能なら、多分その方が良いのではないかと思います。
ck
2008-09-29 23:13:08 ( ID:glp8v0rzayl )
[ 削除 / 引用して返信 ]
classicになって最大1.5Mkbpsになりましたね。
早速教えていただいた設定でテスト書き出ししてみましたが。。。
今のところの私の設定が一番綺麗でした。
字幕や画がつぶれていない。
MPEG特有のブロックノイズがほとんど目立たない。
ただQVGAで平均1000kbpsも使えたら
もっともっと無劣化と言っていいほどの画質が得られても良いのにな。。。と思ったのです。
|