全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 130 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE40 ISOからAVIに変換 tassm 2 2009-01-31 13:13:59
質問 TE40 フレームの追加 ケンタ 2 2009-01-29 23:12:03
質問 TAW4 音量の均一化について lazy daisy 0 2009-01-29 09:13:24
質問 TE40 ビットレート 千リキュール 1 2009-01-28 23:21:56
質問 TE40 映像が真っ黒 まきお 1 2009-01-30 20:45:13
質問 TE40 MPEG2からMPEG1への変換 KEN 3 2009-01-25 19:41:57
フリートーク TE40 祝!SpursEngine 対応 ひでっち 5 2009-01-30 11:23:52
質問 TE40 お勧めのインターレース解除法を教えてください エンコード始めました 2 2009-01-25 08:29:52
質問 TE40 ISOファイルについて ヒイロ 3 2009-08-12 14:31:10
質問 TE40 ムービーファイル(*.mpg)の保存。 yutak064 2 2009-01-26 15:48:08
質問 TE40 Bru-Ray出力なのにDivxの文字が?? くまっち 2 2009-01-29 12:22:40
質問 TAW4 2時間54分以上の動画 エアー 5 2009-01-25 11:13:22

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 130 / 677 ]   Next > >>
TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - ISOからAVIに変換 No.57583
tassm  2009-01-29 19:09:54 ( ID:xcglbfzvoxm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

使い始めたばかりで何もわからないのですが、ISOファイルをDVDシュリンクでVIDEO-TSにして、それをAVIに変換したのですが、まだ半分も変換が終わってないのに、60Gを超えるファイルができてしまいます。設定は何も手をつけない状態です。
誰か親切な方、教えていただけないでしょうか?


蒼史朗  2009-01-29 20:39:24 ( ID:wjzcnwh5gvc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

無圧縮AVIファイルに変換しようとしているなら当然の結果です。果てしなく巨大なファイルが出来上がってしまう事でしょう。
まず自分が望んでいるフォーマットが何なのか、何をしたいのかよく勉強してからソフトを使うなり質問するなりしましょう。
さもないと誰にも相手にしてもらえませんよ。


kazuki  2009-01-31 13:13:59 ( ID:dcymyeligfa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ファイル共有に流すデータを作っているのだろう。
なんて、思います。

人に聞かねば出来ない、違法行為なんて、止めてしまいなさい。です。

また、ISOファイル って呼んでる。

何も知らない。と先に書く人は、必ずと言ってよいが、
ディスクイメージである事が理解できていない。
そういう人は、人に何を聞いても、自分で工夫なんてできないと思います。

最後に、親切な方・・・なんて書いている。

確かに掲示板には、教えたがりの人が居る。
そういう人の心理を利用した、嫌らしい書き方だと思うね。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - フレームの追加 No.57580
ケンタ  2009-01-29 12:04:28 ( ID:02.eqj3z3ih )   [ 削除 / 引用して返信 ]

編集中のクリップにタイトルを入れるための新たな無地(背景色指定)のフレームを追加することは可能でしょうか?


ケンタ  2009-01-29 13:42:16 ( ID:02.eqj3z3ih )   [ 削除 / 引用して返信 ]

とりあえず自己解決。

以下の要領でタイトル用背景クリップを作成してみました。
●無地の壁面を適当な時間撮影(今回は20秒)。
●その映像を読み込んでフィルターを開き
●色調補正のRGBで背景色を決める。
●MPEG出力してストックしておく。

必要なときにタイトル用クリップとして使うようにしました。


P-type  2009-01-29 23:12:03 ( ID:e9adlwly19r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ペイント等で無地の静止画(1枚)を作成し[スライドショーを追加]で読み込み
スライドショーの設定→スライドショーの時間設定で必要な時間を設定
適当なコーデックで出力しておき必要なときにタイトル用クリップとして使う。

必要に迫られてから必要な解像度と色の静止画を作成しても良いような気もする。



TAW4 - TMPGEnc Authoring Works 4 ユーザー掲示板
質問 - 音量の均一化について No.61443
lazy daisy  2009-01-29 09:13:24 ( ID:ijad13lvdqk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

複数のクリップを取り込んだところ
音量にばらつきがあるので音声フィルターを使ってみました。

音量の調整
 ↓
音量均一化
 ↓
ピーク 

で設定し、プレビューしたところ、
波形も実際の音量も均一化されたとは思えないできでした。
プレビューだからこうなのか、実際に焼いたら変わるのか、いかがなものでしょう。

皆さんはどうしていますか?
他のお勧め調整法はありますか?
また、ピークがデフォルトで―6になっていますが、これが普通でしょうか?



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - ビットレート No.57578
千リキュール  2009-01-28 03:34:40 ( ID:tau.uu4sfj2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

できあがったMPEGファイルのビットレートをグラフで表示するソフトってありますか?
昔、雑誌でグラフだけ載っているのを見たことがあるんですけど。
ソフト名とかの紹介はありませんでした。


usa  2009-01-28 23:21:56 ( ID:nofk4zgsuh2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Bitrate Viewer
http://www.afterdawn.com/software/video_software/dvd_tools/bitrate_viewer.cfm



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 映像が真っ黒 No.57576
まきお  2009-01-27 21:52:30 ( ID:xktcz0hh6jo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

1H25MあるDVDをエンコードしようとすると、50分くらいから音声は正常で、映像が真っ黒になります。
50分までがチャプター12でチャプター13から真っ黒になります。
試しにチャプター13~22までをエンコすると音声、映像OKでした。
連続で1~22までエンコするとチャプター12まで映像OKで、13以降真っ黒になるんです。
どうしてでしょうか。。
分かる方回答よろしくお願いします。


蒼史朗  2009-01-30 20:45:13 ( ID:wjzcnwh5gvc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

チャプター12と13の間にレイヤーブレイクがあるからでしょう。
市販DVDをエンコードしてませんか?



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - MPEG2からMPEG1への変換 No.57572
KEN  2009-01-25 16:12:02 ( ID:xcvzj73nfrn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

PCについては細かい知識ないのですが、ちょっとお尋ねします。また動画の細かいこともまったくわかっていません。外科医ですが手術のビデオを手術室のCCDカメラから市販のDVDレコーダに保存してます。DVDにやいて、PCにTMPGEnc 4 XPressでとりこんでその映像をパワーポイントで張り付けるのにMPEG1に変換しているのですが、返還後のMPEG1ファイルのほうがサイズがでかくなっています。DVDは720x480で、MPEG1も720×480の大きさにしているのですが、たぶんレート調節モードとビットレートとかの問題だと思うのですが、よくわかりません。現在最初の設定どおりにのCBR VBVバッファサイズを224、ビットレート4000kbits/secにしているのですが、画質をさほど落とさずに変換知るときは、パラメーターをどのくらいにすればいのでしょうか?
DVDってMPEG2ですよね、MPEG1のほうがファイルサイズでかくなっているのは、なにか無駄に変換している気がしています。


ひでっち  2009-01-25 19:03:48 ( ID:jwk5i10uolj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

一般的には MPEG2 の方が圧縮率が良いですが、
(同じ画質なら MPEG2 の方が少ないビットレートですみ、
同じビットレートなら MPEG2 の方が画質が良い)
MPEG1 も MPEG2 もビットレートが同じならファイルサイズは同じになりますよ。

オーディオの圧縮については触れられていませんが、
サイズが増えたということは、
(1) 元のDVDレコーダーでの録画時のビデオのビットレートが少なかった。
(2) 元のDVDレコーダーでの録画時のオーディオのビットレートが少なかった。
のいずれかか両方だと思います。

PowerPoint に貼り付けて利用されるということですので、
画質を落とさずにより小さいファイルサイズにしたいということでしたら、
WMV を検討されてはいかがでしょうか?

WMV なら PowerPoint で MPEG1 と同様に再生できます。
ただし、WMV は MPEG1 に比べ高圧縮ですので、
再生時に若干マシンパワーを必要とします。
# まぁ最近のノート PC なら十分かもしれません。
# Pentium III くらいだと厳しいかもしれません。


ひでっち  2009-01-25 19:31:50 ( ID:jwk5i10uolj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVD から読み込んだときのフィルタ設定と、WMV でお手軽変換時のパラメータの設定を
テンプレートとして作ってみました。

http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb8929.zip

マイドキュメントの下にあるTMPGEnc 4.0 XPressの中に
展開しておけば使えると思います。

使い方:

(1) まず、DVDを読み込みます。

(2) 入力設定のクリップの編集で、フィルターの選択をします。
フィルタ左上のテンプレートを開くで
先ほど展開した「DVDビデオ_4x3_29.97fps_for_640x480.txp4f」というファイルが
見えるので、選択して開きます。
OK を押して編集画面を終了します。

(3) 出力設定で出力フォーマットの選択をします。
画面の下のほうにリストされているユーザー作成出力テンプレートの中から、
「WMV9_for_PPT(640x480_CBR-2Mbps)」を選択します。

(4) エンコード開始する。

1パスCBRですが、640x480で2Mbpsもあれば十分きれいかと思います。
2パスVBRにすると、同じ2Mbpsでもよりきれいになります。
ただしエンコード時間は2倍になります。

ではでは。


KEN  2009-01-25 19:41:57 ( ID:xcvzj73nfrn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ヒデッち様
どうもありがとうございます。参考にさせていただきます



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
フリートーク - 祝!SpursEngine 対応 No.57566
ひでっち  2009-01-25 14:06:57 ( ID:jwk5i10uolj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ペガシスSpursEngineファイル出力対応プラグイン
「TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngine」を発売:
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/press/09_0123.html

「TMPGEnc 4.0」用のSpursEngine対応プラグイン-対応カードで高速AVC変換が可能に:
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090123/pegasys.htm


遂に TMPGEnc で SpursEngine が利用できるそうです。

思ったより早かったですね~。

Pegasysさんありがとうございます。


ひでっち  2009-01-25 14:22:18 ( ID:jwk5i10uolj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TE4Xで SpursEngine の利用を考えられている方への注意です。

どうも、Core i7 用のマザーボードの X58 チップセットの PCIe x16 レーンへの接続では
SpursEngine ボードが正しく動作しないようです。
# x4動作@x16でも同様です。IOH側の PCIe への接続がダメなようです。
# ICH10R側の x1 なら問題ないようです。
x1 レーンなら動作するようですが、
マザーボードと搭載グラフィクスカードによっては、x1 の場所が干渉して
ささらないこともあるようです。
(私がそうでした…。グラフィクスを x4 で妥協すれば何とか接続できるんですが…)

ドライバの修正待ちですね。
# まぁ Core i7環境でどれだけ SpursEngine へのニーズがあるかわからないですが…。


ひでっち  2009-01-25 14:24:17 ( ID:jwk5i10uolj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

確か LeadTek から SpursEngine 用 SDK が出ていますが、
これを利用して独自フィルタ処理などを TE4X から
利用できるようになるのかなぁ。


pro-a  2009-01-27 03:33:06 ( ID:fcdlvmqvmjj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>確か LeadTek から SpursEngine 用 SDK が出ていますが、
>これを利用して独自フィルタ処理などを TE4X から
>利用できるようになるのかなぁ。

私は、mp4の変換で1パス量子化変換ができるか心配です。
めったにビットレート指定しないので・・・。


えびせん  2009-01-28 20:56:52 ( ID:ec87h4dnjen )   [ 削除 / 引用して返信 ]

公開されましたね。

お疲れ様です。
早速ダウンロードして実行しました。
・・・・・VC++ランタイムエラーで落ちました。

ちょっとしょんぼり。
でもエンコードの感触はかなり速いです。


mockba  2009-01-30 11:23:52 ( ID:eg3tmaed5s2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Q9450を使用して1時間30分のDVDをエンコードして見ました。
入力720x480(インターレース),29.97fps,Dlby Digital 48000Hz,5.1ch
CUDA未使用(グラボがATIのため)
フィルター
クロップ704x480
音量正規化
インターレース解除

1 1920x1080 29.97fps CBR 32000kbs(SpursEngine超改造),mp3 48000Hz 256kbs
mpeg2出力時間1:36:05

2 704x480 29.97fps VBR 1200kbs(SpursEngine),aac 48000Hz,128kbs
mpeg4 avc出力時間00:19:58

3 704x480 29.97fps VBR 1200kbs,mp3 48000Hz,128kbs
divx6.8.5出力時間00:40:08

試しに1を入力としてAviSynthでリサイズした場合(TMPgEncでリサイズすると時間がかかるため)
1280x720 29.97fps VBR 3000kbs-6000kbs(SpursEngine),aac 48000Hz,128kbs
mpeg4 avc出力時間02:31:15



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - お勧めのインターレース解除法を教えてください No.57563
エンコード始めました  2009-01-24 01:16:02 ( ID:nurutqokylj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Xacti HD1000で撮った60iのフルハイビジョンムービーをDivXに変換したいんですが、皆さんはどのようにインターレースを解除されていますか?
自分なりに色々試しましたが、ギザギザが残ったり、動きがカクカクしたりで上手く出来ません。
高画質で残せるお勧めの解除法があれば教えてください。


fay  2009-01-24 17:31:42 ( ID:xaejhl/ek7l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DivXのエンコード設定が書かれていないので一般的なことしか言えませんが、
ビデオカメラで録画した映像は、実写でテロップなどもないでしょうから、
インターレース解除の方法は単純補完、単純二重化、適応補完のうちのどれ
かでしょう。

基本は、フィルターのインターレース解除は全く変更せずに(初期設定のまま)、
自分が出力したい設定をきちんとした上で、出力プレビューで結果を確認しま
しょう。その結果をみて、納得がいかなければ他のインターレース解除を試せ
ばよいと思います。もちろん、出力がインターレースの場合はインターレース
解除をするべきではありません。


エンコード始めました  2009-01-25 08:29:52 ( ID:nurutqokylj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

返信ありがとうございます。

解除方法も一通り試しましたが結局改善されませんでした。
この手の作業は初心者には難しいです。
せっかく高性能なソフトを買ったのにお蔵入りになりそうです。
体験版で試してから買うべきだったと反省しています。
PCでの再生をあきらめて、将来買うであろう薄型テレビで観る用にデータをそのままデータを残したいと思います。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - ISOファイルについて No.57559
ヒイロ  2009-01-23 17:41:08 ( ID:spmj3li/slg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 4.0 XPress v.4.1.237
を使用しているのですが、ISOファイルを圧縮しようとしたところ、始めの新規ファイルを追加する時点で、
cannot open the file
と出ます。
どうしたら良いのでしょうか?
どなたかお願い致します。。。


通りすがりの者ですが  2009-01-24 02:54:16 ( ID:ibpbsryfzun )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ISOファイルとはイメージファイルで圧縮拡張子に属する物です

画像、動画、音声ファイルでない物が開けないのは当然ではないでしょうか

動画DVDデータなどが入っているISOファイルを扱うなら、ISOファイルを展開(WinRARのようなソフトを使うなら解凍)して、中に入っているTMPGEnc 4.0 XPressに対応した動画や画像データをインポートすれば良いと思います

動画DVDデータならIFOファイルでもインポート可能


蒼史朗  2009-01-24 22:30:08 ( ID:wjzcnwh5gvc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVD-R(RW)等に焼いてから、又は『DemonTool』の様な仮想ディスクドライブから読ませましょう。


takuya  2009-08-12 14:31:10 ( ID:nnd5x4bolef )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DAEMON TOOL Liteをインストールすればisoファイルを仮想DVDとして認識して
DVDからの入力として使えますよ。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - ムービーファイル(*.mpg)の保存。 No.57556
yutak064  2009-01-22 11:01:35 ( ID:/pmgp95asw6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

「TMPGEnc 4.0XPress」のソフトのことで聴きたいんですが。

このソフトで制作したムービーをMPGファイルに保存するにはどうしたらいいんですか?
また、DVDにも保存は可能でしょうか?


ホチキス  2009-01-24 22:51:30 ( ID:.cjp0dsjmjk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まずはここを3回くらい読み返すといいですよ。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te4xp_feature.html


yutak064  2009-01-26 15:48:08 ( ID:/pmgp95asw6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ホチキスさん教えてくれてありがとうございました。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - Bru-Ray出力なのにDivxの文字が?? No.57553
くまっち  2009-01-22 00:57:11 ( ID:h3l47bpqpiw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

フルHDの動画ファイル(H264+AAC)を用途別テンプレートにある"Blu-Ray向けMPEGファイル"、出力フォーマットをBDMVにしてエンコードしてみました。
そしたら右端に数秒間なぜかDiVX の文字が焼きこまれてしまいました。
透かしではありません。
これはなぜでしょう?
この設定ではDivxは関係ないでしょうし、もちろんDivxの設定ですかし表示はしないようにしています。
原因をご存知の方がいらっしゃいましたら回避方法を教えて頂けませんでしょうか。


fay  2009-01-24 17:20:02 ( ID:xaejhl/ek7l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

なぜか?と言われて簡単に答えられるわけではありませんが、原因を探る方法は
あります。

1)エンコード前のH.264+AACの動画ファイルに問題がないか確認
2)TMPGEnc4XPに動画ファイルを読み込ませて、カット編集画面で問題が
 ないか確認。さらに出力プレビューでも確認
3)エンコードしたファイルをもう一度TMPGEnc4XPに読み込ませて、
 カット編集画面で確認

このうち、どこでDivXと出ているのかによって対策は異なるでしょう。ちなみに
DivX7をインストールすると、H.264+AACをDivXのデコーダーがデコードしている
可能性があるので、一概にDivXが関係ないとは言えません。


くまっち  2009-01-29 12:22:40 ( ID:c6cecxlrtdg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>fay様

DivX7はインストールしていません。
思い返してみればカット編集やエンコ途中でTMPGEncが落ちたりしていたことがありました。
最新版は不安定だとの情報があり、そのせいかと思っておりましたがソース動画にも原因があったかもしれませんね。
ソース動画はaviutlでエンコしたものですが、なにか変な設定していたのかな??
もう少し自分なりに探ってみます。

情報ありがとうございました。



TAW4 - TMPGEnc Authoring Works 4 ユーザー掲示板
質問 - 2時間54分以上の動画 No.61437
エアー  2009-01-20 16:04:45 ( ID:awpi8fzdzsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ひとつのトラックで3時間半のmpeg動画を2階層DVDにしようと思いメニューなどを作って
オーサリングしました。

ですがオーサリング終了後パワーDVDにて動作確認したら
2時間54分くらいから映像が飛び飛びになりきちんと再生されません。
チャプターも2時間54分以降はきちんと動作しません。

同じ動画の前半をカットして2時間50分までカットしたばあい
オーサリングした場合きちんと動作してました。


同じように経験ある方、解決方法を知っている方がいましたら
是非教えて下さい。

宜しくお願いします。


蒼史朗  2009-01-20 19:42:28 ( ID:wjzcnwh5gvc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TDA3.0の頃にオーサリング後のファイルサイズがDVD規格の容量を超えてしまった時(ギリギリだったかも)に起こった事があります。
あとTDA2.0の頃、チャプターを70ヶ以上設定すると動作が不安定になった事があります。
いずれもファイルサイズを縮めたりチャプターを減らす事で安定しました。

ちなみに私はXDVDを使って4.7GBのディスクに約9.5時間(4.4GB)の映像を入れますが動作不具合は起きた事はありません。
可能性としてはファイルサイズでしょうか・・・・。その辺は大丈夫ですか?


エアー  2009-01-20 22:13:24 ( ID:awpi8fzdzsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

蒼史朗さん

返答ありがとうございます。
作成する容量は8025Mギリギリで設定しています。

オーサリングして完成したデータの容量は確認せず削除してしまいましたので
まだ確認できていません。

チャプターは35個あります。

2層サイズでオーサリングして実際に出来たファイルがディスクに入り切らなくなった
データが不具合になったということでしょうかね?

お手数ですがレス頂けるとあれし胃です。


エアー  2009-01-20 22:15:00 ( ID:awpi8fzdzsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すいません。最後うちミスです。

レス頂けると嬉しいです。

宜しくお願いいたします。


蒼史朗  2009-01-24 22:19:17 ( ID:wjzcnwh5gvc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すみません、レス遅れました。
ちょっと詰まってて検討出来ない状況なので・・・・。

とりあえず試しにオーサリング後のファイル(容量調整無し)を『DVD shrink』で8GB以下に圧縮してみてはいかがでしょう?ファイルサイズが問題を起こしているならそれで何とかなるかも知れません。


蒼史朗  2009-01-25 11:13:22 ( ID:wjzcnwh5gvc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

追記です。
PowerDVD以外のソフトプレーヤーでの再生はどうでしょうか?案外、PowerDVDが悪さしているのかも知れません。
プレーヤーはNETで探せばフリーで幾らでも転がってますからいくつか試してみては?



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 130 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.