全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 420 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TDA1 AC3の圧縮率 Alice 1 2003-12-12 19:11:06
質問 TE25 再生がおかしい! ドン 3 2003-12-13 10:44:15
フリートーク TDA1 TMPGEnc SoundPlayerについて アッコ 0 2003-12-12 11:52:42
質問 TDA1 VROからVOBへ 木村 0 2003-12-12 01:57:45
要望 TDA1 二ヶ国語で主音声のみのオーサリング他 n/a 0 2003-12-12 01:46:07
要望 TDA1 uバグレポート」を「不具合報告」へ 安積 1 2003-12-19 19:09:34
質問 TDA1 ビットレートを変更しつつ、AC-3変換できないの? 安積 4 2003-12-12 23:05:13
要望 TDA1 カスタムセットアップで foo 1 2003-12-12 12:45:23
質問 TE25 質問です エルフ 5 2003-12-17 21:01:07
フリートーク TDA1 Ver.1.5.17.55 使用感想 0 2003-12-10 23:12:16
質問 TDA1 新規メニュー画面の作成 青木 敏之 1 2003-12-13 22:34:52
フリートーク TDA1 AC3プラグインを使ってみました。 suzu464 8 2003-12-12 21:17:41

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 420 / 677 ]   Next > >>
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - AC3の圧縮率 No.47105
Alice  2003-12-12 17:08:24 ( ID:ohql0vnxnmw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

今回、AC3プラグインを購入して早速使ってみたのですが、MPオーディオ→AC3へ
変換した場合はAC3の圧縮率の恩恵は受けられないのでしょうか?と言うのも、
TMPGEncで簡易分離した、*.M2Vと*.MP2をそのままTDAでオーサリングした場合
と、AC3変換に変換してオーサリングした場合に容量的に殆ど変わらないものが
出来上がります。(*.MP2とAC3のビットレートは一緒にしました)
同じビットレートならAC3にした方が大分小さくなると勝手に思っていたのですが・・・。

うーん、何かやり方が間違っているんだろうか・・・それともAC3に変換
出来る事自体に意義があるのかな?

あと、AC3を使う場合と使わなかった場合の最終的に出来上がる容量の差
はどこで判断するのでしょうか?TDAの下にある容量を示すバーで判断
するしか無いのでしょうか?あのバーはAC3を使った場合に再計算して
示してくれるんだろうか・・・。


STV  2003-12-12 19:11:06 ( ID:bzodsbcouow )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>同じビットレートならAC3にした方が大分小さくなると勝手に思っていたのですが・
ビットレートが同じなら同じ容量になるのは当たり前でしょう。
AC3は同音質でビットレートが下げれるので、圧縮率が高いといわれるのです。
逆に同じビットレートならAC3の方が高音質です。(ただしWAVから変換しないと意味は無い)



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 再生がおかしい! No.13366
ドン  2003-12-12 16:15:52 ( ID:varimftn/9f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どうもです。エンコードしたMPEG2動画をWorkshop1.3(音声AC3)オーサリングした動画がカク!カク!って感じでおかしいので助言をしていただきたく載せました!
元の動画はMPEG1(VCDの動画データをHDDに保存した物)をビットレート固定7000kbpsエンコード!(ノイズ除去とクリップ枠を設定)で出来上がったMPEG2動画データを再生しても普通に再生出来てる。(パワーDVDのビットレートを見てもいたって普通)でもってその動画データをオーサリングして再試したらカク!カク!してちゃんとした再生をしていない!でそのオーサリングしたなかに別のMPEG2動画もメニュー内に収録してあるのですがそれは普通に再生出来てるんです。そのVCDからMPEG2にした動画だけがちゃんとした再生をしてくれないんです。エンコードの設定でなにか余計な事してるんでしょうか?
エンコード速度は標準で10ビットです。
OSはWindows2000
メモリ:768
HDD:40G・60Gの2つ
アドバイスお願いします。


ぢん  2003-12-12 16:30:14 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 まず、VCDからエンコしたMPEG2の、エンコ時の設定はどんな設定?
 特にMPEG2エンコ時の解像度とフレームレート。
 要は、今の設定で作ったMPEG2を、Workshop1.3が正常にオーサリング出来てない、とか言う話だと思うんで。

 フツー、VCDなら解像度とフレームレートは352*240 約30fpsとかだと思うけど、VCDでも約24fpsのフレームレートが使えるみたいだし、規格外VCDがソースだったら色々と話が変わってくるし、MPEG2エンコ時にどういう解像度とフレームレート、MPEG設定にしてるか、とかで話が変わってくるし。

 後は、DVDオーサリングソフトごとに、再MPEG2エンコ無しで使えるMPEG2ファイルの形式が決まってるから、今のエンコ設定がWorkshop1.3が必要とする形式に合ってるのか、ってのも要確認ポイントだけど、その辺りのWorkshop1.3側の確認はやってる?

 どうしても解決しなかったら、Workshop1.3のメーカーに、正常にオーサリングできないMPEG2w送って、これを何で正常にオーサリング出来ないか、問い合わせるのも手だと思う。


ドン  2003-12-12 20:39:07 ( ID:a5xt2w83egg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

解像度やフレームレートは352*240 約30fpsのようです。真空派動研で見た限りそういう表示をしてました。MPEG2にエンコードする時は720×480の約30FPSにしてます。オーサリングのときは音声だけAC3にエンコードして動画には再エンコードにならないようにしてます。ただメーカーに動画を送ってみては?のに付いてなんですが、なにぶん動画がH系なもの(ビデをを買ったときに付いてきたものです)なので送るのはちょっと・・・。ただパワーDVDで再生したら、やたらにビットレートが変化してカクカクした映像になってるんです。原因がなんなのかよくわからないんです。


ドン  2003-12-13 10:44:15 ( ID:varimftn/9f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

付け足し:パワーDVDでの再生もおかしいのですがPS2(DVDプレーヤーバージョンは3.00です)で再生してもおかしいです。(カクカクしたり止まったりと言うような感じ)ただ、一般DVDプレーヤー(パイオニアR・RW対応デッキ)だと普通に再生出来てるようす。ビットレートも随時数値が微妙に変わってる感じだが再生はなんともないようです。ただPCのパワーDVDやPS2(3.00)だと再生出来ないんです。
アドバイス宜しくお願いします。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - TMPGEnc SoundPlayerについて No.47104
アッコ  2003-12-12 11:52:42 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

今般発売されたAC3プラグインですが、
みなさんの意見ではTMPGEnc SoundPlayerも便利そうですね。

私はVAIOを使っているので、最新バージョンにしたら
VAIOのドルビーデジタルコーデックを自動認識して、
AC3が使えるようになりました。

WAVEからAC3変換機能が使えると便利なんですが、
TMPGEnc SoundPlayerだけって手に入りませんよねぇ・・・。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - VROからVOBへ No.47103
木村  2003-12-12 01:57:45 ( ID:eikmkej7676 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

この間TDAを使ってRAMに録画したデータ(松下のDIGA)を
DVD-Rに焼くためHDDに移してVRO-VOB変換しようとしたのですが、
38%で止まったまま反応しませんでした。
最初は仮想メモリが足りないとかのエラーが出ていたので、
仮想メモリの領域を増やしてみるも相変わらず失敗してしまいます。
これの解決方法は何か無いのでしょうか?

マシンスペックはOS:Windows2000、CPU:P3-600、メモリ:512MB、HDDの空き容量:19GBです。

QuickDVDを使っていたときは上手くいったんですが、
期限切れたのでこれを購入したのに・・・。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - 二ヶ国語で主音声のみのオーサリング他 No.47102
n/a  2003-12-12 01:46:07 ( ID:yeztwovzc4h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

AC-3プラグインも発売されたようですから
二ヶ国語の片方だけでオーサリングできるようになって欲しいです。

編集画面のタイムスライダ(?)ですが、
つまみの左右をクリックした時にジャンプできる時間の設定が欲しいです。
現状は約1分で固定でのようですが、SHIFT+クリックで30秒とか、CTRL+クリックで15秒ができるとCMスキップに重宝すると思います。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - uバグレポート」を「不具合報告」へ No.47100
安積  2003-12-11 21:59:14 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

安積です。

投稿区分で「バグレポート」とありますが、以前から気になっていたことがあります。
バグとは、結果的にバグだったとわかるものであって、バグと確信して投稿できる事
は少ないと思います。

そこで「不具合報告」みたいな感じに名称を変更するのは如何でしょうか?
不具合の原因は、バグであったり、設定ミスであったり、その時点では特定できません。
逆に、ある程度自信がないと、ちょっとした不具合では、投稿しづらい面があります。
もし、それが本当にバグであったら、開発元やユーザにとってもマイナスになるかと
思います。

あくまで私意ですが、要望として挙げさせて戴きます。
よろしくお願いします。


担当者  Home )  2003-12-19 19:09:34 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になります。ペガシスWeb担当のものです。

ご要望ありがとうございます。

カテゴリの名称を「バグレポート」から、「不具合報告」に変更しました。
新規投稿分から反映されます。


それではよろしくお願いいたします。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - ビットレートを変更しつつ、AC-3変換できないの? No.47095
安積  2003-12-11 21:52:04 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

安積です。

AC-3プラグイン購入しました。

AC-3プラグインを導入しても、ビットレート自体は変えられないんでしょうかね?
例えば、TMPGEncで、MP2(384kbps)出力して、
それを、TDAで、AC-3(192kbps)出力するような事です。

もしできないなら、今まで想定していた
TMPGEncで、LPCM(1536kbps)出力して、
それを、TDAで、AC-3(192kbps)出力することは不可能?

そうなると、
TMPGEncで、MP2(192kbps)出力して、
それを、TDAで、AC-3(192kbps)出力する方法を
取らなければならない事になりますね。

ご存知の方おりましたら、お教えください。
よろしくお願いします。


amuhi  2003-12-11 22:46:15 ( ID:4aslh62xgvj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

できますよ 変換でAC-3を指定してその下の方にビットレートを指定するところが
ありますのでそこで指定できます(128Kから448K)まで

また付属のTMPGEnc SoundPlayerを使用すれば高速でLPCMとAC-3の
相互変換ができますそこでできたファイルは他のソフトでも使用できます
MPオーディオもAC-3に変換できればもっといいのですが
これはTDA本体で変換するか またはVirtual Dub Modなどで一旦waveに
書き出してTMPGEnc SoundPlayerでAC-3に変換するってかんじですね

TMPGEnc SoundPlayerはなかなかいいのでペガシスさんは
もっとTMPGEnc SoundPlayerをアピールしたほうがいいのではないかな?


安積  2003-12-12 18:53:48 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

安積です。

amuhi さん、アドバイスありがとうございます。

TMPGEnc SoundPlayerは、Player機能のみとの思い込みで、使ってませんでした...
TDA本体で、プラグインのみの使用でした...

>できますよ 変換でAC-3を指定してその下の方にビットレートを指定するところが
>ありますのでそこで指定できます(128Kから448K)まで
>
>また付属のTMPGEnc SoundPlayerを使用すれば高速でLPCMとAC-3の

上記引用の1-2行目もTMPGEnc SoundPlayerのことですよね?
つまり、下記のような感じになるのでしょうか。

変換前 変換後 TDA SoundPlayer
1. LPCM−(ビットレート変更あり)→ AC3 × ○
2. LPCM−(ビットレート変更なし)→ AC3 × ×(必要ないけど)
3. MP2 −(ビットレート変更あり)→ AC3 × ×
4. MP2 −(ビットレート変更なし)→ AC3 ○ ×

あまり中間ファイルを作りたくないし、1.もTDAでできればよかったなー。
とりあえず、DVD-Video作成で、1.か4.を使うことになりそうです。


amuhi  2003-12-12 21:11:37 ( ID:4aslh62xgvj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TDA本体でビットレート変換できますよ
トラックの設定と削除で設定をクリックすると
トラックの設定する画面が出てきます
そこでMPオーディオ AC-3 LPCM どれかひとつを選択します
その下にサンプリングがあって その下がチャンネルモード マルチ音声モード
一番下が再エンコード時のビットレートがありますのでそこでできます
MPオーディオは(64Kから384Kまで) AC-3は(128Kから448Kまで)いろいろ選択できます


安積  2003-12-12 23:05:13 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

amuhiさん、こんばんは。

すみません。焦って使ってしまってました。
確かにTDA本体でできますね。
これなら手間をかけずに済みそうです。
ありがとうございます...。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - カスタムセットアップで No.47093
foo  2003-12-11 17:34:07 ( ID:jz/qmmaxr5f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TDAのDVDライディング機能は使ってないので
カスタムセットアップでインストールしない様に出来ませんか?

今後、他のライディングソフトとの干渉も有り得ると思うので
是非とも、DVDライディング機能を切り離せる様にして欲しいです。

よろしくお願いします。


クロネコ  2003-12-12 12:45:23 ( ID:ykfsip02aul )   [ 削除 / 引用して返信 ]

自分も賛成です。
以前から同様の要望は何回か出ていますが、
今回のバージョンアップでも対応されませんでしたね。
技術的には、問題ないことだと思いますが、開発の方々の事情もあるのでしょう。
まあ、気長に待ちましょう。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 質問です No.13360
エルフ  2003-12-11 15:19:39 ( ID:y0cv6nkdwhf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

質問です。じつはVIDEO−CDを作りたいのですが。AVIをMPEG−1に変換すると音だけしかか出ません。ほかのAVIは変換しても普通なのですが。今までこんなことはありませんでした。
それと検索しましたが答えは見つかりませんでした。

どなたかアドバスおねがいします。


bwt  2003-12-11 16:43:25 ( ID:yn4apa.dher )   [ 削除 / 引用して返信 ]

中身はどんなAVIですか? 貰いものなら貰った先に聞きましょう。

FAQになりますが、AVIファイルの中(コーデック)は多種多様です。
例えばDivXコーデックのAVIだったら、DivXコーデックが無いと駄目です。
非圧縮やDVのAVIなら、TMPGEncでそのまま読みこめます。


エルフ  2003-12-12 08:44:03 ( ID:y0cv6nkdwhf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どうやらMPEGに変換して音しか出ないはこのAVIがXVIDで圧縮されてたみたいです。
TMPGはXVID圧縮のAVIからMPEG変換には未対応なのでしょうか?


bwt  2003-12-12 12:13:30 ( ID:yn4apa.dher )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>TMPGはXVID圧縮のAVIからMPEG変換には未対応なのでしょうか?

1つ前のコメントにも書きましたが、TMPGEncは標準状態ではXVIDに対応していません。
XVIDコーデック(デコーダー)が必要です。
あとは調べてください。あっちこっちに出てます。

それと、ここの使用規約にも目を通してください。
DIVXやDVIDからMPEGに変換したい人のほとんどは違法行為をしている人ですからね。


ぽりん  2003-12-17 20:48:09 ( ID:kxb7s8tvkej )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> それと、ここの使用規約にも目を通してください。
> DIVXやDVIDからMPEGに変換したい人のほとんどは違法行為をしている人ですからね。
マシンパワーの関係上から仕方なくDivXキャプチャしてる人も居ることを忘れずに…
(あんまし感心できない決め付け的な書き込みだったので反応してみた)


まぁ  2003-12-17 21:01:07 ( ID:w4qrufah28h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>マシンパワーの関係上から仕方なくDivXキャプチャしてる人も居ることを忘れずに…
そういう人間なら最初から質問するにあたって、作成履歴を書く(書ける)だろうな。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - Ver.1.5.17.55 使用感想 No.47092
  2003-12-10 23:12:16 ( ID:zpgdq9svoe. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

更新の報せを聞き早速、1.5.17.5をDL→使用しました。
No.46815「質問 - うしろのほうがカット」で指摘されていた
「ラストの1GOP(?)分が短くなる」問題、見事に解決されていました!

30秒CMをオーサリング→それをソースにまたオーサリング……
というのを6回繰り返しましたが、以前はどんどん短くなっていった(!)映像が
今回はきちんと最後まで再生できます。
的確なご対応ありがとうございました>開発陣各位

こうなると俄然AC3プラグインにも食指が動くのですが……
現バージョンは「デジデリ」というサイトでプロバイダ決済で買ったもので……。
できれば直販だけでなく、ベクターやプロバイダ決済も可能なサイトでの
販売もお願いしたいのです。。。
やはりプラグイン関連は販売数と登録料のバランスの問題で難しいでしょうか?



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - 新規メニュー画面の作成 No.47090
青木 敏之  2003-12-10 22:12:17 ( ID:dmvmnpmsjua )   [ 削除 / 引用して返信 ]

メニュー作成画面でテキストの設定のところで質問!
テキストに何も入力しないで透明化って出来ませんか?
以前作った背景やボタン&テキスト等の配置をそのまま使いたいの
ですが!いつも作り直します!
テキスト設定のところが、ある程度(点線枠の大きさとかテキストの透明化)
が設定出来ると、楽なんですけど!手抜き・・・出来ます!


のほ  2003-12-13 22:34:52 ( ID:kgrdoqdogqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>テキストに何も入力しないで透明化って出来ませんか?

背景が自作という事なら、文字列の位置はテンプレートによって決まっていますよね。
だから、背景のその部分を単色にしておけば、テキストに同じ色を設定して透明では
ないですが見えなくできると思います。選択した時「チャプター#1」とか出たりはし
ますけど。

何も入力しない、の意味が文字列を全部削除してという意味なら、無理っぽいから
背景と同じ色の●や■を設定した方が良さそうに思います。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - AC3プラグインを使ってみました。 No.47081
suzu464  2003-12-10 20:21:10 ( ID:wu6dba8iv7f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

早速、AC3プラグインを使ってみました。
アクティベーションも、あっという間に終了。
144分のM2V,WAVEファイルをオーサリングした所、17分半で完了。
(Pen4-2.4GHz、チャプター20、メニュー無し)

 また、付属ソフトのTMPGEnc SoundPlayer で、同上のWAVEファイルからAC3へのエンコードは、5分弱で完了しました。

TDAを起動せずに単独で使用出来るのがいいですね。


Rookie  2003-12-10 20:37:27 ( ID:uhmycnsyjro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私は、認証ができないです。
「ライセンスサーバーとの通信に成功しました.」
とでますが、認証ダイアログが消えず、結局「今は認証を行わない」
を選択せざるを得ません。

当然、TDA(1.5.17.55にアップ済)は起動しても、AC-3は使えません。

現在、メールにて問い合せ中です。


hide  2003-12-10 20:56:00 ( ID:wtemns540ch )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も同様の事象が発生しましたが、ノートンインターネットセキュリティを
無効にするとOKになりました。
ノートンの設定をする必要がありそうです。


Rookie  2003-12-10 21:14:38 ( ID:uhmycnsyjro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

hide さん、ありがとうございます。
NIS(ノートンインターネットセキュリティ)を無効にすることで、
無事、認証出来ました。

しかし、これでは自動認証は不能ですね。

NISの設定で回避できればよいのですが、ペガシスさんから情報を
貰わないとどうすればよいか分からないです。

メールにて追加問い合せします。


amuhi  2003-12-10 22:03:06 ( ID:4aslh62xgvj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

自分は2ライセンス購入しましたPC2台あるため
心配してたReelDVDとのAC-3エンコードバッティングもなく
順調に使用できてます TMPGEnc SoundPlayerはなかなかいいですね
高速でwaveをAC-3に変換できますしそのファイルを他のソフトでも使用できます
MPオーディオもAC-3に変換できるともっといいのですがそれは
TDA本体で変換するしかないですねこの場合はAC-3ファイルは別に作成されないですね
2980円でこの機能はなかなかいいですね しかしインターネットが普及して
便利になるかと思ったらだんだん面倒くさくなりますねどうにかならないかな...


rabbit  2003-12-11 12:38:37 ( ID:gbntyfcssua )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私もAC-3プラグインを購入しましたので感想をば...
下記、家電製品にて2-3分のソース×4本を作成し、TMPEGEncにて簡易分離後、
TMPEGEncDVDAuthorにかまし、オーサリング、PowerDVDにて再生..問題ないでした。
また、同じソースを使い不要な部分をカットして、オーサリング、
PowerDVDにて再生も..問題ないでした。(自分の耳では、音ずれしていないようです)
結果てきに自分として「これは、いいかも...」思いました。
あと、DVD-RWなどに焼いて家電プレーヤでも大丈夫か確認がまだですが...
時間がとれたら試したと思います。

★ソース作成環境
家電:東芝製XS30
映像:9.2M 音声:480000 384


ezo  2003-12-11 21:08:33 ( ID:bzodsbcouow )   [ 削除 / 引用して返信 ]

なんだかんだ言って結局買いました。
TMPGEncSoundPlayer、スタートアップに登録されないんですけどインスト失敗でしょうか?
公式ページには載ってないからおまけってことかな。


suzu464  2003-12-12 00:35:19 ( ID:wu6dba8iv7f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>なんだかんだ言って結局買いました。
>TMPGEncSoundPlayer、スタートアップに登録されないんですけどインスト失敗でしょうか?
>公式ページには載ってないからおまけってことかな。

デフォルトの場合、C:Program FilesPegasys IncTMPGEnc Sound Playerフォルダが作成されませんでしたか?
作成されていれば、TMPGEncSoundPlayer.exeのショートカットを手動で登録してみては?


ezo  2003-12-12 21:17:41 ( ID:bzodsbcouow )   [ 削除 / 引用して返信 ]

suzu464 さんコメント有難うございます。
やっぱり、インストーラからは登録はされないのですね。
コメントを参考にして登録してみます。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 420 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.