全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 546 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE25 wmvについて SSB 1 2003-01-13 12:35:38
質問 TE25 エンコ 989 1 2003-01-12 22:43:15
質問 TE25 DVDitで読み込めません。(涙) ワンダフル 4 2003-01-13 08:46:45
質問 TE25 購入予定です ひろとも 5 2003-01-13 16:52:25
要望 TDA1 左右音声の別言語への自動振り分け naomi 4 2003-01-16 23:35:09
フリートーク TDA1 不正な音声ストリーム naomi 0 2003-01-12 13:52:29
フリートーク TE25 初心者です・・・ けいた 5 2003-01-13 12:19:42
質問 TE25 TMPGEncとは直接関係ない質問で恐縮ですが・・・ DVDチャレンジャー 5 2003-01-14 00:23:15
要望 TDA1 字幕の対応 鏡 新 0 2003-01-11 22:57:58
質問 TE25 エラーがわからない TF 7 2003-01-12 20:23:37
質問 TDA1 テストしてみました! ak 1 2003-01-15 00:30:15
要望 TE25 AVI出力 サモ 1 2003-01-11 12:27:08

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 546 / 677 ]   Next > >>
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - wmvについて No.7833
SSB  2003-01-12 22:55:07 ( ID:ha7g2nby11w )   [ 削除 / 引用して返信 ]

wmv/asfを変換しようとしたのですが灰色の画面になって、エンコードすることができません。
WMPでは見れるのですが、何か対処方をご存じの方は教えて頂けませんか?
前に確かwmvをエンコードすることができたんですが…。


yammo  2003-01-13 12:35:38 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ここの掲示板を検索してみましたか?



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - エンコ No.7831
989  2003-01-12 22:30:24 ( ID:rg.2ibkaw2k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

9時間かけてVCD用にTMPGEncでエンコードした動画が、mpeg形式でなく、ただのファイルというかたちになってしまって、再生することができません。今までやってきたのと同じ方法でしたのですが・・。
失敗したということなのでしょうか?ただのエラーということでしょうか?


989  2003-01-12 22:43:15 ( ID:rg.2ibkaw2k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

拡張子が消えてました。ファイル名のあとに.mpegつけたら再生できました。自分の不注意でした。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - DVDitで読み込めません。(涙) No.7826
ワンダフル  2003-01-12 17:11:57 ( ID:.y5efgpsxzo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初心者です。よろしくお願いします。
DVDビデオを作成しているのですが・・・。
エンコード後DVDit!に読み込まそうとすると、『デコーダが見つかりません』
とエラーが出て読み込めません。
(メディアプレヤーでは再生できるのですが)
設定をいろいろと変えてみたのですが、さっぱりです。他のエンコードソフト
にて作成したものは、すんなりと読み込んでくれたのですが(涙)
なぜですかね???


キンパツ  2003-01-12 20:41:22 ( ID:epubc7/xymw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Authoring Engineを使用してみたらどうでしょう。
ベータ版ですが・・


一言だけ。  2003-01-12 22:20:55 ( ID:e9adlwly19r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>エンコード後DVDit!に読み込まそうとすると、『デコーダが見つかりません』
>とエラーが出て読み込めません。

私もDVDit!(PE版)で元ソースが原因のエラーを何度か経験しましたが、
そのようなエラーは出たことは今のところ無いです。

DVDit!はちゃんとインストールできてますよね?
あと、色々なエンコーダで出力したソースは映像と音声とも全く同じもの?


ワンダフル  2003-01-13 08:15:10 ( ID:.y5efgpsxzo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございます。
DVDitはSE盤です。他のエンコーダーにて掛けたものとソースは同じなのですが・・・。
皆さんはうまくいくという事は設定なのかな?


  2003-01-13 08:46:45 ( ID:5aanuz2j2m6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDitで使用されているデコーダによって
挙動が変わってしまうのですが

Ligosがインストールされている場合は

ESのm2v+mp2の組み合わせは読み込む事が出来ません。
解決方法として拡張子をm2v+mpaに変更すれば読み込むことが可能になります。

PSの場合は良く判らないので
お勧めの方法としてはMPEGツールで分離を行い、
4色々と拡張子を変更してみてください。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 購入予定です No.7820
ひろとも  2003-01-12 16:54:21 ( ID:p.cceec4qsl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして、ひろともです。
VAIO−MXS2Rをもっています。
Adobe6.0をインストールしています。
TMPGEnc DVD Source Creator for VAIO使って、
2時間くらいの映像をDVD−Rに焼き付けた場合、
圧縮するんですよね。
画質・音質はどうですか?きれいですか?
ブロックノイズとかはどうですか?
初心者質問で、すいません。
教えて下さい。


  2003-01-12 18:04:19 ( ID:do8uqwpt8j6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まず、Adobe6.0ってなんですか?Adobeってメーカーじゃなかったっけ?
ってのは置いといて、やり方やソースによってことなりますが、設定次第ではかなり綺麗に出来ますよ。ただ、かなりの時間、労力が必要となりますが…


ひろとも  2003-01-12 21:24:28 ( ID:xtzfwihs3pj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

猛 さん、返事ありがとうございます。
Adobe Premire6.0です。
僕は、音楽好きなので、LIVEなど録画しています。
だいたい2時間ものが多いいので、DVD−R1枚にやきつけたいのです。
最適に、音も映像もみれますか?


yammo  2003-01-13 12:24:06 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc は無料なので購入する必要ないですよ。
(TMPGEnc Plusを購入する予定なのでしょうけど。)

どちらも MPEG-2 のエンコードは試用できますから、
試してみては。


  2003-01-13 16:36:13 ( ID:do8uqwpt8j6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

見るプレイヤーやソース(極端に言うとロック系か大きな古時計(笑)によって違いが出ますがテレビならかなり綺麗に見えますよ。音声もリニアPCMで作れば綺麗に出来ますし。Plusを買う前にフリーで試してみてはいかがでしょうか?プロジェクトでDVDを選んで先に進み詳細設定で動き検索精度を最高画質にしてエンコードしてみれば分かりますよ。いきなり買って失敗では洒落になりませんからね。


ひろとも  2003-01-13 16:52:25 ( ID:p.cceec4qsl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

yammo さん /猛 さん 返事ありがとうございます。
さっそく、やってみたいと思います。
ちなみに音楽は、ドリカム・ゆず・など、J-POPですね。
スカパーからなどおおいいので、大丈夫かな?



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - 左右音声の別言語への自動振り分け No.44223
naomi  2003-01-12 13:59:22 ( ID:ohql0vnxnmw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは
続いて要望です。
海外の TVドラマをキャプチャして保存用途にしたいとき
音声トラックが

左:日本語、右:英語

ってのが多いと思うのですが
これを自動で左を日本語に、右を英語にってのはできないでしょうか。
あると結構便利だと思うのですが。
それぞれのトラックを再生したときはモノラルでかまわないので。
(規格的にはステレオ必須なのであれば、左右同じものを自動で補完とか)

よろしくお願いいたします。

naomi


ルー  2003-01-12 15:41:21 ( ID:74ii7nvg0lo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

それはキャプチャーの問題ですよ。
テレビ放送では右に日本語が左に英語が割り当ててあると思うのですが。
だから、キャプチャーする時にバイリンガル放送をステレオで録音すれば
お望みの結果になると思いますよ。
で、再生時に主音声を選択すればよいかと。


naomi  2003-01-13 23:03:14 ( ID:vtrzdymh3gn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

どうもすみません。
言葉が足らなかったようで。

DVDでは言語(字幕ではなく音声)を複数収録できますよね?
それを自動で振り分けることができれば、と思ったのです。
(最初からこう書けばよかったか^^;)
キャプチャしたものを左右バラバラにしても安価なソフトで
2つ以上の音声をオーサリングできるものって見たことがありませんし。

naomi


でぶピエロ  2003-01-14 20:26:33 ( ID:kg5j18nf3c6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 私も以前音声多重音声のMONO*2を要望したのですが、今後の予定には入って
いないようですね。
 とりあえず、変換ルーチンは無くても良いから、音声2ストリーム対応でき
ると非常にありがたいです。
 私などは海外ドラマファンなもので、音声1ストリームだと結構つらいもの
があります。そのため、いまだ規格外VCDから切り替えが出来ないままだったり
します。
 是非検討をお願いします。


yammo  2003-01-16 23:35:09 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も主音声、副音声の映画や海外ドラマを MPEG に録画しているのがあるので、
DVD-Videoでいうマルチランゲージの機能を希望します。

実現容易なら、(完全自動は難しいと思うので)半自動で、
音声多重の Lチャンネルを一音声モノラル、Rチャネルを一音声モノラルというように
振り分けができると便利だと思います。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 不正な音声ストリーム No.44222
naomi  2003-01-12 13:52:29 ( ID:je5eeue/bph )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは
バグらしきものが出たので報告します。
ソースは Canopus MTV1000でキャプチャしたもの。
MPEG1 352*240 1.5M CBR / 48kHz MP2
それを最新版の AE(Authoring Engine)でチャプター入れたりカットしたりして
書き込み。
ここまでは何ら問題なし。

その後、再編集しようと思い、プロジェクトを保存し忘れたので
Rippingして、再追加しようとしたところ、不正な音声ファイル
と言われてしまいました。

再生はちゃんとできるのでソースには問題ないと思うんです。
しかも編集(カット)したのは AE最新版内蔵のカッターです。
Ripping softが悪いのか、AEのチェックが甘いのか厳しすぎるのか
カット時に不正なデータになってしまったのか。(これがいちばん心配なんですが)
かなり変わった使い方ですが、ご報告まで。
(プロジェクト保存し忘れて、こういうこともあり得ると思うんですが)

Projectの自動保存とかいうオプションがあってもいいと思うのですが。
MPEGファイルそのものを保存してるわけではないので
サイズは全然小さいだろうと思いますし。

naomi



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
フリートーク - 初心者です・・・ No.7814
けいた  2003-01-12 04:24:41 ( ID:fmtuqllnzlw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

友達にもらったんですけど、TMPGEncplusを使用して、開始をおしたら、can't load "p3package.dll"と出て使えないんですけど、どうしたらいいのでしょうか?
全くわかりません、何なんですか?教えてください。


秋月  2003-01-12 05:57:32 ( ID:fprfygxl6xc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

何を友達にもらったの?ソースになるファイル?TMPGEncPlus本体?とにかく、ここは無料版TMPGEnc の掲示板です。TMPGEnc Plus についてはその販売元である株式会社ペガシスのサポートをご利用下さいね。


yammo  2003-01-12 11:05:22 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

秋月さんの書かれたことに補足します。

http://www.pegasys-inc.com/j_download.html
上記にあるインストーラーバージョンでいれれば大丈夫だと思う。

でこれのどこがバグレポートなの?
過去ログ検索しましたか。
何度となく質問された問題です。
「p3package.dll」で掲示板を検索してみてください。

あとは、秋月さんの書かれたとおり、ペガシスに聞くべき事項です。
上のほうに書いてありますよ。

「TMPGEnc Plus についてはその販売元である株式会社ペガシスのサポートをご利用下さい。」と。


  2003-01-12 16:31:13 ( ID:do8uqwpt8j6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Plus本体をもらったのでしたら、ライセンス違反でしょうね。


一言だけ。  2003-01-12 21:54:31 ( ID:e9adlwly19r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>Plus本体をもらったのでしたら、ライセンス違反でしょうね。

試用しているのなら、問題ないように思えますが...
友人のシリアル番号を登録して使用しているなら、ライセンス違反です。


yammo  2003-01-13 12:19:42 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>Plus本体をもらったのでしたら、ライセンス違反でしょうね。

本当だ。
「TMPGEnc Plus ダウンロード版使用許諾契約書」
( http://www.pegasys-inc.com/j_license.html )
を読んだら、「譲渡不可能」って書いてありました。

ダウンロード版の再配布については特に書いてませんでしたが、
TMPGEnc は再配布禁止になっていました。
( http://www.tmpgenc.net/j_license.html )

購入の有無を別にしても、ちょっと良くないような感じがしますね。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - TMPGEncとは直接関係ない質問で恐縮ですが・・・ No.7808
DVDチャレンジャー  2003-01-12 00:09:58 ( ID:e9adlwly19r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

タイトルのとおり、TMPGEncとは直接関係無い質問ですが、
皆様どうか知恵を貸して下さい。

DV(SONY DCR-PC10)で撮影した映像をDVDに記録しようと思い、
VAIOに付属のDVgate Motionを用いAVI形式でキャプチャを行い、
TMPGEncを用いてMPEG2化しました。
そしてDVDit!を用いてオーサリングを行い、無事DVDは完成した
のですが、撮影日時の情報がDVDに記録できていないことに
気がついてしまいました。

DVからの取り込みの際に、DVの日付データを表示する設定での
取り込みも行ってみましたが、DVの液晶モニタ上では表示する
ものの、PC取り込み時には見事に消えてしまいます。

日付データをDVD作成時に記録するよい方法をご存知ないでしょうか?
ネットを調べてみましたが、この類の情報が見つけられなかったため、
こちらの掲示板に書き込みさせてもらいました。
よろしくお願いします。


  2003-01-12 01:30:35 ( ID:5aanuz2j2m6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

日付データを入れたいのでしたら
1.オーサリングソフトのメニューの題名に日付も入れてみる
2.プレミアかAVI編集ソフトでコメントを入れたAVIを作成する

ご希望の方法とは違うかもしれませんが、一応解決策として


fay  2003-01-12 01:35:06 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

基本的にサポート掲示板には関係のない書き込みはご遠慮ください。

PC取り込み時に消えているなら、DVへの出力にはそのあたりのオーバーレイ表示している内容
(日付やカウンタ、バッテリー情報など)は出力されないんでしょう。普通、そういう情報は
出力されてほしくないことが多いため、最初からDVへの出力データには表示されないようにな
っているのでしょう。

カメラ側の設定でDVgateの画面に表示するように出来ないなら、DVキャプチャしている限りは
無理なんじゃないかと思います。コンポジットなどでTVに映した場合には表示されているなら
アナログキャプチャしたら可能でしょう。気になるならSonyへ聞いてみることをお奨めします。


Woody  2003-01-13 00:11:42 ( ID:njqs80jluym )   [ 削除 / 引用して返信 ]

サポート掲示板とは関係ないですけど、DV機種や取り込み方法が
私と同一なので一言だけ。
DVgate MotionでのAVIキャプチャ後、一旦AviUtlに読み込ませ、
テロップのフィルタを使えば日付くらいは簡単に挿入出来ます。
後は編集プロジェクトの保存で、.aupをTMPGEncに読み込ませれば
よいのではないでしょうか。
(や さんのおっしゃってる2.がこれにあたると思いますが)


dia  2003-01-13 09:47:05 ( ID:z59cx52ngvl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

(TMPGEncから離れた書き込みですみません。)
↓使ったことはありませんが、こういうのもあるようですよ。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se248128.html


DVDチャレンジャー  2003-01-14 00:23:15 ( ID:e9adlwly19r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

皆さん、ご迷惑をおかけしました。
おかげさまで、解決方法がわかったような気がします。
特に、DVビデオタイマは簡単に使えそうでよさげです。
ありがとうございました。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - 字幕の対応 No.44221
鏡 新  2003-01-11 22:57:58 ( ID:qpydpl.0dhh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 出来れば製品バージョンでは、字幕を入れられる様にお願いします。
何故かと言うと、ダイレクトにMPEGで取り込みをした後に画面にコメントを入れたい時が
有ったとき、一度AVIにして再エンコードをしなければならないので。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - エラーがわからない No.7800
TF  2003-01-11 19:11:50 ( ID:pvn5e2yrzer )   [ 削除 / 引用して返信 ]

"0xfffffff"の命令が"0xfffffff"のメモリを参照しました。"read"になることはできません。と言うエラーがでます。どうしたらいいのかわかりません。誰か教えてください。
元のソースはMPEG2で4.2Gです、OSはXPでファイルのシステムはNTFSです。


一言だけ。  2003-01-11 23:35:36 ( ID:e9adlwly19r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

エラーは、TMPGEncでソースを読み込んだりすると出るのですか?
結果のみを書かれても...

どういう操作をしたらそのエラーが出るのかを書いてください。

>元のソースはMPEG2で4.2Gです、OSはXPでファイルのシステムはNTFSです。

ソースはビデオキャプチャ等で作ったものですか?
XPはHome Edition? Professional Edition?
(NTFSってHome Editionでも扱えたかな...(^-^;)

#ちなみに過去ログとかで類似したものがなかったか調べました?


TF  2003-01-12 00:32:19 ( ID:pvn5e2yrzer )   [ 削除 / 引用して返信 ]

XPはProfessional Editionです。
ビデオキャプチャーしてTMPGEncでDivX5.02でAVI出力して(2000Kbpsで)
設定でいじくったのはソースのいらない所をカットしてインターレース解除しただけです。
半分くらいまでエンコードが進むとそのエラーがでます。
MPEG2ファイルを普通に最後まで見ることはできました。
過去ログは検索はしましたが一つ一つ調べてないです。ちなみに検索しても解決できるものがありませんでした。


fay  2003-01-12 01:47:14 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そのソースのMPEG2はどうやってTMPGEncに読み込ませましたか? 何かプラグインを導入しま
したか? また何度やっても同じ位置でエラーになりますか?

ファイルサイズとエラー位置などから想像すると、2Gを超えた部分でエラーになっているとい
う可能性があります。ファイル→プレビューで問題の発生した部分付近を表示させてみて、正
しく表示できるかどうかチェックしてください。そこでエラーが出るならソース(またはソース
の読み込ませ方)の問題でしょう。

その他では、オーバークロックさせているとその手のメモリエラーは出やすくなります。


TF  2003-01-12 13:53:54 ( ID:pvn5e2yrzer )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ソースはMPEG-2 Video VFAPI Pluginを使って読み込みました。
ソース位置は最後まで行くんですけど、進行状況が半分の所でソース位置が終わり、少し進むとエラーがでるんです。
何度やっても同じ位置くらいででます。
エンコードしながら違う処理(動画を見たり)してるからいけないんでしょうか?


TF  2003-01-12 15:08:46 ( ID:pvn5e2yrzer )   [ 削除 / 引用して返信 ]

エンコード中になにもしないでエンコードしたのですが、今度はエラー表示なしで突然きえました。


fay  2003-01-12 18:57:07 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

エンコード中に他の処理をするのは特に問題はありません。エンコード完了が遅くなるだけ
です。

私もMPEG-2 Video VFAPI Pluginを使ってMTV2000でキャプチャしたMPEG2を多く編集して
いますが、7Gくらいのものも全く問題なくエンコードできています。ソースに問題があるの
かも知れませんね。どのようにしてキャプチャしたファイルなんでしょうか?


TF  2003-01-12 20:23:37 ( ID:pvn5e2yrzer )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ノバック社のPrimeTV/Si(ソフトウェアエンコーダー)で付属のソフトを使ってキャプチャーしたものです。
画像サイズは640×480でMPEG2で、フレームは24fpでビットレートが10000kbpsでキャプチャーしました。25分ほどです。
ビットレートが大き過ぎるからでしょうか?



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - テストしてみました! No.44219
ak  2003-01-11 18:42:43 ( ID:tvdywera.nm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVから変換したmpegファイルでオーサリング成功しました。

私はmacユーザですが、エミュレータ上のWindowsでTMPGEnc DVD Authoring Engine
を実行しました。

子供を撮ったビデオをDVDにするだけですので、複雑なメニューもいらないですし、
現状の機能で満足しています。
ただファイルが10ぐらいあったので、個々に映像と音声を選択するのが大変に思いました。
フォルダ内のファイルを自動で認識してくれる機能があれば便利だと思います。

macには単純明快なオーサリングソフトはなく、TMPGEnc DAEは非常に魅力的です。
mac版の開発予定などはないですよね・・・


とおの  2003-01-15 00:30:15 ( ID:3692fznuwlj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私もiMovieとQuickTimeと有志の方のフリーのツールを使わせていただいて、
DVデータの加工をしています。
映像の加工と、音声との合成、書き出しの一連作業が簡単に(高品質で)できる
マック用のソフトがほしいです。
(お手ごろな価格で・・・)

市販のものにあるのかもしれませんが、詳しくないので有名なものしかわかりません。
(こちらもほかのかたから教えていただきました)

> ただファイルが10ぐらいあったので、個々に映像と音声を選択するのが大変に思いました。
> フォルダ内のファイルを自動で認識してくれる機能があれば便利だと思います。

AppleScriptに対応していれば、そういうことも半自動敵に行わせることができそうですね。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
要望 - AVI出力 No.7798
サモ  2003-01-11 10:32:08 ( ID:c.hg7g6rfcl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

AVI出力において出力する時、再圧縮なしを出来るようにしてほしいです。
画像と音声を結合したいだけなのに、再度圧縮されてしまうのはちょっと困りものです。


fay  2003-01-11 12:27:08 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

現在のTMPGEncの仕組み上、実装は不可能だと思います。TMPGEncは各種ファイルの読み込みを
VFAPIプラグインで行っています。これでTMPGEnc本体でソースの種類を意識しなくても良い
ようにしてします。データの移動順としては以下のようになります。

ソースファイル → VFAPIプラグイン → TMPGEnc → MPEG出力/AVI出力など

この中で、VFAPIプラグインとTMPGEncの間のデータ移動はすべてRGB24(無圧縮データ)として
送られています。圧縮状態のデータを受け取れない以上、再圧縮なしで出力するという芸当は
実装できないのです。AviUtlでもVFAPIプラグインを利用して読み込んだファイルは、無圧縮
でしか再圧縮なし出力が出来ないのと同じ理由です。

MPEG出力の時に限ってmux://という方法を使って音声または映像を再圧縮なしで扱うことが
出来ますが、これはあくまでエンコード後のデータとMPEGツールの機能を使って結合している
ようなものであり、AVI出力時に応用できるものではありません。


素直に再圧縮なし出力が行えるAviUtlやVirtualDubを使用することをお奨めします。TMPGEnc
はあくまで「MPEGエンコーダ」なのですから。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 546 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.