Shade
2004-05-06 21:15:58 ( ID:c5afx5otbr2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
XviD でキャプチャしたAVIを Windows Media Playerで再生すると問題なく
見れるのですが、TMPGEnc に読み込ませると画面が歪んでしまいます。
サイズが 300×288なんていう 中途半端なのが問題だとは思うのですが、
Media Playerで再生できるものを うまく読み込むことはできないの
でしょうか?
・TMPGEnc 2.521.58.169 です。
・XviD コーデックは "XviD Koepi's (04102002-1)"を使ってキャプチャしました。
・VFAPIプラグインの設定を
"DirectShow Multimedia File Reader" のみにチェックしてます。
(このプラグインを最優先にして 全部チェックしてみたりも
してみましたが同様でした)
アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
bwt
2004-05-07 11:14:05 ( ID:yn4apa.dher )
[ 削除 / 引用して返信 ]
アスペクト比率の設定、配置の設定が適切じゃない気がします。
その変なAVIファイルは、どういった手順で作ったものですか?
#ネットからダウンロードした物ならサヨナラですが。
辛子
2004-05-07 12:13:22 ( ID:gbntyfcssua )
[ 削除 / 引用して返信 ]
○○でキャプチャした、という表現は自分でキャプチャしたと
推測できるのではないでしょうか。
それはさておき、
>TMPGEnc に読み込ませると画面が歪んでしまいます。
というのは、プレビュー画面での話ですか?
(今手元に無いので確認できませんが)たしか、環境設定で
プレビューサイズの設定が固定になってるとかで、
表示がつぶれてるように見えてるだけとか。
Shade
2004-05-08 01:11:53 ( ID:/bbs6r9jzyw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
お返事ありがとうございます。 反応が遅くなってしまってすみません。
bwtさん
> その変なAVIファイルは、どういった手順で作ったものですか?
> #ネットからダウンロードした物ならサヨナラですが。
自分でキャプチャしたものです。
キャプチャウィンドウのサイズを1ピクセル毎で指定できるんですが、
誤って変な設定でキャプチャしてしまいました。
辛子さん
> というのは、プレビュー画面での話ですか?
はい、プレビュー画面です。 クリップやノイズ除去の画面でも
同様です。 また、このままMPEGにエンコードしても 見たままの
乱れた状態でファイルができてしまいます・・・・
「歪んだ」という言い方が適切ではなかったかもしれません。
画像が「乱れて」います。
画面が斜めになっており、さらに真ん中半分ぐらいがずれて表示
されているような・・・(表現が下手ですみません)
ash030321
2004-05-08 11:27:23 ( ID:k07nygitk0f )
[ 削除 / 引用して返信 ]
はじめまして私もTMPGEncを使い始めたばかりの初心者ですが、たしかXvidは非可逆圧縮方式とかでMPEG2形式に書き換えられないと聞いたことがありますが・・・?
DivX、WMV9などは可逆圧縮方式なので 音楽ファイルなどの WAVE ⇔ MP3が変換できるのと同じような感覚でMPEG2形式に書き換え可能なはずです。
確信の持てる情報ではないのですが、私はそのようにとらえております。
ご参考までに!
キャプチャをMPEG2でやってみるほうが良いかもしれませんよ!
fay
2004-05-08 12:18:41 ( ID:rvwdyk8hxf. )
[ 削除 / 引用して返信 ]
> たしかXvidは非可逆圧縮方式とかでMPEG2形式に書き換えられないと聞いたことが
> ありますが・・・?
> DivX、WMV9などは可逆圧縮方式なので
そのようなことはありません。XvidもDivXもWMV9VCMも圧縮の方法は違うにしてもアプリ
(この場合TMPGEnc)から見ると単なるAVIコーデックであり、AVIファイルです。MPEG-2
形式に変換することも可能です。またこのあたりのAVIコーデックはすべて非可逆です。
可逆ではありません。
今回の場合はソースアスペクト比やクリップ枠の画面配置方法を適切に設定すれば良い
んじゃないでしょうか。出力前にファイル→プレビューで映像を確認してください。
そこで見える映像が出力されるものです。
まあ元のサイズがピクセルアスペクト比4:3ではないのでMPEGにするときはそのあたり
を考えてうまく設定しないと歪んだ映像になるでしょうね。
Hiro
2004-05-08 13:22:08 ( ID:thw.57wxjpn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
最終的に作りたいファイルの画像サイズが不明なので正確ではにのですが・・・
Free版ならばMPEG-1またはVideo-CD用のMPEG-1を作ろうとしているのでしょうか?
Video-CD用ならば352*240ですよね?
テンプレートをお使いなら、”フィルタの設定”の右下に有る”その他の設定”から、”MPEGの詳細”を選び、”画像配置の方法”を【画面全体に表示(アスペクト比保持)】にしてみてはいかがでしょうか?
本の画像に近づくと思うのですが・・・
Shade
2004-05-08 17:45:11 ( ID:c5afx5otbr2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
みなさん いろいろありがとうございます。
いろいろWindows側とかいじってみて気付いたことがありました。
画面のプロパティで 「ハードウェア アクセラレータ」を「なし」に
設定すると、Windows Media Playerでも TMPGEncで見えるのと同様
画面が「乱れます」。
とはいっても 「ハードウェアアクセラレータって何?」って感じ
なのですが・・・(初心者ですみません)
Hiro
2004-05-09 01:14:02 ( ID:9qvkrprxrgr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
画像が乱れるのは、エンコード中のプレビュー画面のことでしょうか?
それとも出来上がったファイルを再生したときのことでしょうか?
エンコード中ならば問題ないと思います。(そういうものです。)
出来上がったファイルをメディアプレーヤー等で再生してみたらいかがですか?
その結果を教えてください。
Shade
2004-05-09 03:05:16 ( ID:/bbs6r9jzyw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
お返事ありがとうございます。
そのままではエンコードできなかったので(縦横サイズがやはり不正だといわれ)
352x240 でMPEG1にエンコードしましたが、やはり画面で見えていたとおり
ぐちゃぐちゃに乱れた画像のMPEGができあがりました・・・
どん
2004-05-09 03:30:33 ( ID:ic46mm13esh )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>XviD でキャプチャした
>サイズが 300×288なんていう 中途半端なのが問題だとは思うのですが、
この際、320*240、352*240、640*480などでキャプチャやり直したほうが早いと思いますよ。
あと、XviDはキャプチャに向いてません。
aviキャプチャなら、HDDに余裕があればHuffyuv(可逆圧縮)あたりがよいでしょう。
Shade
2004-05-11 10:16:48 ( ID:c5afx5otbr2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
みなさん いろいろありがとうございました。
やはり、そうですね。 もう一度 きちんとしたサイズでキャプチャ
しなおしてみます。
XviDでのキャプチャは、ファイルサイズも小さくなるのでいいかなぁと
素人ながら考えていたのですが、他のCodecでのキャプチャもいろいろ
試してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
|