全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 401 / 676 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
不具合報告 TE30 カット、キーフレーム関連 ゆーき 2 2004-01-16 00:35:33
不具合報告 TE30 プロジェクトファイルが読み込めない ももも 2 2004-01-12 15:20:16
質問 TE25 uTMPGEnc DVD Author 1.5」作成のVOBファイルの読み込みについて たぬ吉 3 2004-01-12 13:27:13
要望 TE30 バッチ処理に関して piro 0 2004-01-12 01:09:21
フリートーク TE30 クロップとサイズ変更設定 ぴよ〜 2 2004-01-12 16:43:35
質問 TE30 デュアルCPUで働いてる? うっぺ 6 2004-01-17 10:58:32
質問 TE25 mkvファイルの開き方 なかや 8 2004-01-14 21:38:33
不具合報告 TE30 大ファイルを読み込めない。 しょいさん 4 2004-01-12 00:05:55
質問 TDA1 上下が・・・ jiji 7 2004-01-14 20:10:20
質問 TE25 wavのサイズ制限 ほし 5 2004-01-12 16:59:07
質問 TE25 DLしたんですけどヘルプって付いてないんですか? 35 3 2004-01-11 23:56:32
質問 TE25 全画面(フルスクリーン)表示ができない ビックマウンテン 1 2004-01-11 15:51:55

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 401 / 676 ]   Next > >>
TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - カット、キーフレーム関連 No.49969
ゆーき  2004-01-12 09:16:04 ( ID:9wuxqwvifvf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

現在まだよく条件が絞り込めていないのですが、以下
・Win2kSP4
・mpeg2/AC-3素材(HDDレコーダで記録したものをTmpgEnc for Authorの機能でHDDに取り込み)3本を入力(計5時間程度)
・一度カット編集して保存したプロジェクトを名前を付け替えて保存
・すでにカットされた内容からさらにカット編集をして短いバージョンを作成
しようとしていて発生した不具合です。

1.キーフレーム
キーフレームの1フレーム前を終了位置としてカットを行った場合に、次のフレームがキーフレームに設定されてしまうために同じフレームが二つキーフレームに登録されてしまいます。
(不具合というほどではないか?)

2.カットできないフレームが出来た
条件がいまいち絞れてないのですが、キーフレームに設定されているところから次のキーフレームの1フレーム前までを削除しようとしたときに、頭のキーフレームが削除されずに残ってしまいました。
そのフレームだけを削除しようとしても下の波形プレビューばかりが進んでしまったので音ズレが発生してるかもしれません。
消せないフレームは最初の編集でカット編集の際に自動的に登録されたキーフレームです。

より正確な再現条件が見えたらまたご報告したいと思います。


検証担当  2004-01-15 19:36:03 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressベータテスト参加ありがとうございます。
検証担当です。

ご報告ありがとうございます。
問題の件は3.0.0.2でも発生いたしますでしょうか?
現在再現させることが出来ておりません。
長時間のクリップのようですがどの辺りの編集でおこりましたでしょうか?
お判りになりましたらお教え願えますでしょうか?

これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。


ゆーき  2004-01-16 00:35:33 ( ID:9wuxqwvifvf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

当時のソースが残ってないのでちょっと違うソースでテストしなおしてみたんですが、発生しないですね。
使用していたのは3.0.0.2で、1が発生した箇所は2本目の真ん中あたり(30分ぐらい?)、2が発生した箇所は3本目は3本目の真ん中ぐらいだったと記憶しています。
最終的に作成したのは5時間のソースから2時間30分弱のXDVDです。
うーんまた再現するようなことがあったら報告させて頂きます。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - プロジェクトファイルが読み込めない No.49966
ももも  2004-01-12 04:24:26 ( ID:iuwqsoigp.r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

3.0.0.0で作ったプロジェクトファイルを、3.0.0.2で読み込もうとしたら“このファイルはTMPGEnc 3.0でつくられたプロジェクトファイルではありません”と蹴られてしまった。ベータ版だからかな?


unuru  2004-01-12 05:09:14 ( ID:hswvcrc3joj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

「TMPGEnc 3.0 XPress」ベータ版更新履歴に書いてありますよ。

>・プロジェクトファイル、テンプレートファイルのフォーマットを変更しました
(http://www.tmpgenc.net/betatester_jp/doc_release_note.html)

β版ですから仕方がないですねぇ。


ももも  2004-01-12 15:20:16 ( ID:iuwqsoigp.r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

unuruさんありがとうございます。見落としてました。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - uTMPGEnc DVD Author 1.5」作成のVOBファイルの読み込みについて No.13681
たぬ吉  2004-01-12 02:26:58 ( ID:d1nodlfqydh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になります。
現在、「TMPGEnc DVD Author 1.5」でテレビを録画→CMカット→DVD書き込みと行っております。「TMPGEnc Plus2.5」も所有しておりますが、CMカットがやりやすいため、「TMPGEnc DVD Author 1.5」を主に使っております。
 今回、編集したファイルが4.3GBを越えてしまい、再エンコードが必要となりました。この場合、
「一旦書き出し→VOB作成→「TMPGEnc Plus2.5」でエンコード→「TMPGEnc DVD Author 1.5」でメニュー&チャプター再設定」
で作成できると思っておりましたが、「TMPGEnc Plus2.5」の結合メニューでエラー(不正なストリーム?)が出て結合できません。
 本来こうした使い方ではなく、「TMPGEnc Plus2.5」でCMカットを行い、エンコードすべきなんでしょうか。それともよい方法はあるのでしょうか?
「TMPGEnc DVD Source Creator 1.5 」があれば簡単なようですが、ダウンロード版を購入しているため、所有していません。アドバイス、よろしくお願いいたします。
(TMPGEnc DVD Author 1.5を編集に使用するのは、TMPGEnc PlusよりCM編集がしやすいためです)


ちょうき  2004-01-12 02:59:05 ( ID:8ogtxuz5x4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>(TMPGEnc DVD Author 1.5を編集に使用するのは、TMPGEnc PlusよりCM編集がしやすいためです)
残念ながらこの部分を諦めるのが一番です。
TMPGEncのMPEGツールはTMPGEncでエンコードしたMPEGしかサポートされません。
オーサリングはエンコードとは違いますのでご注意を。
キャプチャしたMPEGファイルをTMPGEncPlusのウィザードで読み込み、カット編集し
DVD規格で書き出しましょう。
慣れて無いとウィザード以外でやると間違いが起きやすいのでウィザードをお勧めします。


parole  2004-01-12 03:34:36 ( ID:fmhwer/u.io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

4.38Gからどのくらいはみ出したのかにもよるのですが、
倍になっているというのでなければトランスコードのツールを使った方が遙かに楽ですよ。
20%〜30%程度の圧縮(トランスコード)ならよほど注意してみない限り画質の劣化は認められません。
市販品では"DVD Clone"や"interVideo DVD Copy"等がありますが、
優秀なフリーウェアの"DVD Shrink"で充分に事足りると思います。
最新版の3.2も出て(1/12予定)機能も使い勝手もよくなっていますから、
一度試されたらいかがですか?


たぬ吉  2004-01-12 13:27:13 ( ID:d1nodlfqydh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お返事ありがとうございます。

ちょうき さん
あきらめるしかないのですね。先ほど落とした3.0beta版は編集しやすそうになっていたので、後日試してみます。

parole さん
ご紹介いただいた「DVD Shrink」を一度使ってみたいと思います。
ほとんどマック使いなので(テレビ録画&DVD作成のみがwindows)、優秀なフリーソフトも知りませんでした。ありがとうございます。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - バッチ処理に関して No.49965
piro  2004-01-12 01:09:21 ( ID:hbxosrum4ro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

エンコードのバッチ処理、連続処理中に、
plus のバッチで「(プロジェクトの)追加」ボタンの様に
エンコード対象を増やす様にはなりませんでしょうか?

エンコード待ち時間に、これも追加しておいてから
寝て待ちたい/外出したい、の様なことがありますので。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
フリートーク - クロップとサイズ変更設定 No.49962
ぴよ〜  2004-01-12 01:03:00 ( ID:v/lrl.z.bvr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

要望というほどではないので、フリートークで。

3.0はクロップとサイズ変更が別の画面にあるけど、分かれてる方がいいですか?
私は、必ずクロップとアスペクト比をいじるので、少し面倒になりました。
plusみたいに一画面にしてタブで分ければ、フィルター一覧がスクロールする必
要もなくなりますし、スマートだと思います。
テンプレートを使えという声が聞こえてきそうですが...
  (開発者様、余裕があったら是非よろしく)

ところで、クリップ(3.0)が正しいの?クリップ(plus)が正しいの?


ゆーき  2004-01-12 01:36:25 ( ID:9wuxqwvifvf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

入力への加工と出力への加工、ということで今の切り分けにしてるんでしょうね。
私個人としては同一入力(クロップなどを含むフィルタ設定)でaviとmpeg2(別解像度、別ビットレート)という出力をしてますので、なんとなく現在のインターフェースは使いやすいです。
#インターレースまわりはよく間違えてしまうんですが(苦笑
このへんの使い勝手の部分ってやっぱり人それぞれの気がするので、全員納得っていうのはやっぱり難しいんでしょうね。


ぴよ〜  2004-01-12 16:43:35 ( ID:v/lrl.z.bvr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ところで、クリップ(3.0)が正しいの?クリップ(plus)が正しいの?
クリップ(3.0)はクロップの書き間違えです。
実はサイズ変更とクロップが分かれたのは単に担当者が別だからだったりして。

ゆーきさんの言うとおり
>全員納得っていうのはやっぱり難しいんでしょうね。
ということなんでしょう。
フリートークで書き込んでおけば意見がもらえますし、最大公約数的な意見も
導き出せるように思っています。
ベータテスタの皆さん、ご意見よろしく。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - デュアルCPUで働いてる? No.49955
うっぺ  2004-01-11 23:18:07 ( ID:fujdohw8dvn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

普段は設定はウィザードまかせで、範囲を選択する程度、固定レートでDVD用にエンコードしています。

2.5Plusでは、60分のソースが47分程度でエンコードできるのですが、同じソースを3.0XPressでエンコードすると終了予測時間が2時間程度と表示されます。
オプション設定では物理CPU2論理CPU2と正常に認識されていますが、なにか設定をしないとデュアルCPUでは効果がないのでしょうか?

アスロン 2400+のデュアルで使用しております。


ikuyubon  2004-01-12 21:26:26 ( ID:naytxh6v/il )   [ 削除 / 引用して返信 ]

見当違いだったら大変申し訳ないのですが、
オプションの環境設定、CPUの設定で、「SSE」に
チェックが入ってますでしょうか。
アスロンだとデフォルトでチェックが入ってないってのが
過去ログにあったような気がするのですが・・・・・
見当違いだったら本当にすみません。


うっぺ  2004-01-13 21:11:25 ( ID:fujdohw8dvn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ikuyubon さん

レスありがとうございます。

環境設定を確認してみました。CPUタブの中にあるオプション設定で、チェックの入れられる所はすべてチェックを入れてありました。

試しに、「エンコードをマルチスレッドで実行する」と「動き検索をマルチスレッドで実行する」というオプションを外して試してみたところ、さらにエンコードが遅くなって、残り時間3時間程度になってしまいました。デュアルCPUは働いているようです(^^;

PlusとXPressで画質を比べてはいませんが、Plusと同程度の速度でエンコードできるテンプレートがあると助かります。時間をかけてでも、少しでも良い画質を求めるためのソフトだということは承知していますが、それほどの画質を求めない場合もあるので。


ゆーき  2004-01-13 22:01:41 ( ID:9wuxqwvifvf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

No.49736で示されている設定はいかがでしょう?
私はテストしていないので保証は出来ませんが...


検証担当  2004-01-15 18:12:22 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressベータテスト参加ありがとうございます。
検証担当です。

TMPGEnc 3.0 XPressではPlusと比べ更なる高画質化のための各種チューニングと
それに伴う速度低下に対応するための高速化を行っております。
MPEG出力の場合は「半画素全画素単位の検索」「色差チャンネルにローパス」をOFFに
していただくことである程度高速化されます。
高速化の際にはSSE及びSSE2を使用しておりますのでこれらの扱えるCPUをお使いの
場合はさらに高速動作いたします。
また、ソースファイルにTYPE-2DVをお使いの場合は3.0.0.2より高速化ルーチンが
搭載され4:1:1>4:4:4変換が3.0.0.0よりも非常に高速に動作するようになって
おります。

これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。


うっぺ  2004-01-17 10:44:24 ( ID:st0yewggogl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ゆーきさん

レスありがとうございます。

>No.49736で示されている設定はいかがでしょう?

たしかにこの方法で高速化できました。


うっぺ  2004-01-17 10:58:32 ( ID:st0yewggogl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>検証担当さん
ご回答、ありがとうございます。

>MPEG出力の場合は「半画素全画素単位の検索」「色差チャンネルにローパス」をOFFに
>していただくことである程度高速化されます。

この方法で、ほぼ満足のいく速度でエンコードできました。
インターフェースは気に入っているので、正式版が楽しみです。

>また、ソースファイルにTYPE-2DVをお使いの場合は3.0.0.2より高速化ルーチンが
>搭載され4:1:1>4:4:4変換が3.0.0.0よりも非常に高速に動作するようになって

カノープスのDVTX200というキャプチャカードで取り込んだDV圧縮のファイルがソースです。4:1:1>4:4:4変換というオプションが見当たらないのですが、どこにあるのでしょうか。使っているバージョンは3.0.0.2です。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - mkvファイルの開き方 No.13672
なかや  2004-01-11 20:17:29 ( ID:2kbsqumive6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして。
最近使われ始めたmkvという拡張子の映像ファイルを
TMPGで読み込ませたいのですが、私のスキルではどうにも出来ません。
どなたかご教授下さい。
よろしくお願い致します。


akira_cx  Home )  2004-01-11 20:36:08 ( ID:u3/8wqkwa9f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

mkvという拡張子の映像ファイルを作ったソフトであれば開けますよね?
TMPGEncでどうしても開きたいのであれば、そのソフトでTMPGEncでも開ける形式にした上で、
読み込ませるようにすると良いでしょうね。


なかや  2004-01-11 21:09:13 ( ID:2xitgp/5ztl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

akira_cx さん
早速のレス付けありがとうございます。
しかし質問の内容とは関係無いレスはご勘弁下さい。
申し訳ありません。


ちょうき  2004-01-11 21:42:50 ( ID:8ogtxuz5x4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

なかやさん
>mkvという拡張子の映像ファイルを
>TMPGで読み込ませたい

akira_cxさん
>mkvという拡張子の映像ファイルを作ったソフト
>そのソフトでTMPGEncでも開ける形式にした上で読み込ませるようにすると良い

なかやさん
>質問の内容とは関係無いレスはご勘弁下さい。


拡張子mkvのファイルはMatroskaと呼ばれるファイルです。
この拡張子のファイルは残念ながらPC内部に自然発生する事はありません。
かなり複雑な工程で生み出されるファイルです。
しかも、内部の構成は作り手によってまちまちです。
ですので安定的にTMPGEncで扱うにはakira_cxさんの方法しかありません。

もし自然発生しているなら、なんらかのウイルスに感染している疑いが非常に濃厚です。
一度ウイルス駆除ソフトをお試しになる事をお勧めします。


なかや  2004-01-11 21:49:45 ( ID:2xitgp/5ztl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ちょうき さん
早速のレス付けありがとうございます。
しかし質問の内容とは関係無いレスはご勘弁下さい。
申し訳ありません。


  2004-01-11 21:59:06 ( ID:ctxfhyedyoa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> しかし質問の内容とは関係無いレスはご勘弁下さい。
> 申し訳ありません。
放置決定、皆の衆。


かつみ  2004-01-11 22:31:16 ( ID:gawdyhlron2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>放置決定、皆の衆。
最初のなかやさんと2番目3番目の
なかやさん、ID違いますな。


  2004-01-11 23:39:32 ( ID:ctxfhyedyoa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> なかやさん、ID違いますな。
おお、その通りですね。

別人だったら失礼。

なんにせよ、答えはもう出ているのでどっちみち放置ですけどね。

MKVについて
http://www.faireal.net/articles/7/20/


通行人  2004-01-14 21:38:33 ( ID:njqs80jluym )   [ 削除 / 引用して返信 ]

なかや氏へ
MKV 一応 TMPGで 読めることできました。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - 大ファイルを読み込めない。 No.49950
しょいさん  2004-01-11 18:25:09 ( ID:.b0ycgn6b72 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 20数GのAVIファイルを読み込むと
”問題が発生 云々”
のエラーになってソフトが強制終了します。
読み込めるファイルの大きさは、いくらまでですか?
TMPGEnc Plus 2.5 では問題ないのですが。


akira_cx  Home )  2004-01-11 19:18:08 ( ID:u3/8wqkwa9f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

・GV-1394TVでキャプチャーした、31.2GBのDV(Iris)データ
・MTV2000でキャプチャーした、18.2GBのMPEG2データ
共に問題なく開くことができました。

不具合を解消して頂くためには、もう少し情報を出した方が良いと思いますよ。


しょいさん  2004-01-11 21:09:36 ( ID:.b0ycgn6b72 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

GV-1394TVでキャプチャしたもので AVIの1時間25分物で
23.1Gのものです。


ちょうき  2004-01-11 21:28:21 ( ID:8ogtxuz5x4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Type1-DVかな
オプション>環境設定>入力プラグイン

標準入力プラグインをVFAPIFrameServerのみチェックして
VFAPIプラグイン名でDirectShowMultiMediaFileReaderのみをONにして読んでみてはどうでしょう?

もともとType-1DVはTMPGEnc2.5もエクスプレスもサポートされてませんから
これで読めないとエラーメッセージとか詳しく書いて開発側に対応してもらえるように
待つしかないっすね。
DirectShow関係はOSにインストールされている環境に依存しますから
人によってかなりの差が出ます。
駄目だった場合は報告以外に道は無いかと


しょいさん  2004-01-12 00:05:55 ( ID:.b0ycgn6b72 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

akira_cx さん ちょうき さん
アドバイスを どうも有り難うございました。
試してみましたが矢張りだめでした。
今のところ別のソフトで賄えるので ちょっと
不便なだけ(TMPGEnc3.0XPressに比べて)ですから、
正式購入時までに解決されるかを待ちます。
有難うございました。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - 上下が・・・ No.47257
jiji  2004-01-11 15:19:40 ( ID:wgx.qokihgj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

AVI(DivX)512×288の動画をTMPGEncSauceCreatorを用いて、AC3とM2Vに変換し、
さらにTMPGEncDVDAuthorでVOBファイルにAC2とM2Vを変換し、最後にTEDAに添付の
ツールで、DVDに書き込みました。しかし、PS2やDVDプレーヤーで再生してみると、
上下が切れていました。具体的には字幕が、見えるのでが境が字幕の一番下の部分まで
せまってきているのです。おかしいと思い、作成したDVDをパソコンに挿入して再生
してみると、正常に再生できました。これは、DVDを作成(変換)する時の設定が問題
あるのでしょうか?。それとも、再生したテレビに問題があるのでしょうか?


parole  2004-01-11 15:43:32 ( ID:fmhwer/u.io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

512×288という解像度はDVD規格にはありません(合いません)。
720×480、702×480、352×240等のDVD規格に合わせた解像度で
改めてソースデータを作り直してください。

512×288なんていう妙な解像度でキャプチャーするソフトなんて(一般的には)ないですから、
恐らく別途オリジナルをお持ちのことと思いますので。


parole  2004-01-14 09:34:12 ( ID:6yr5vqxe61w )   [ 削除 / 引用して返信 ]

レスが無いところを見るとソースを明かにできない内容のようですね。
以上でこのスレは終了と言うことでよろしいでしょうか?


HO  2004-01-14 10:56:20 ( ID:niaphker4a. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>レスが無いところを見るとソースを明かにできない内容のようですね。
質問者は「AVI(DivX)512×288の動画」と書いてますが何か?

>以上でこのスレは終了と言うことでよろしいでしょうか?
なぜあなたが終了を促すの?・・・悲しい人ですね(ゲラ


DDZ  2004-01-14 11:57:06 ( ID:x4cnxofdtsl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>512×288という解像度はDVD規格にはありません(合いません)。
>720×480、702×480、352×240等のDVD規格に合わせた解像度で
>改めてソースデータを作り直してください。

>AVI(DivX)512×288の動画をTMPGEncSauceCreatorを用いて、AC3とM2Vに変換し、

この時点で問題ないものになっていると思われますが・・・


さて、TVに表示した場合はその全ての範囲が表示されているわけではなく、
表示されない領域が存在します。PCでは全範囲を見ることが出来るので
「端」の方にある字幕も問題なく見えるのだと思います。
どれくらいの範囲が見えないかは、メニューエディタにて表示されない領域の
目安となる枠が表示出来るので、それを参考にされると良いかと思います。


parole  2004-01-14 12:12:37 ( ID:6yr5vqxe61w )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私は下記の利用規約に則ってその疑いがあるかどうかを糺そうとしたまでです。
その疑いを晴らすことができない限り、
レスを終了させることが規約に則っていると思うのですが、
何か間違っていますか?

---------------------------------------------------------------
以下の話題は本利用規約に従って禁止されます。

P2Pプログラムを通じてダウンロードした映像ファイルの取り扱いについて
---------------------------------------------------------------

>・・・悲しい人ですね(ゲラ

こういういらずもがなの書き方は、いたずらに板を乱れさせるだけですからやめましょう。


いきなりP2P? (゜Д゜)ハァ?  2004-01-14 17:13:45 ( ID:ryzxxiiorbw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>私は下記の利用規約に則ってその疑いがあるかどうかを糺そうとしたまでです。
>その疑いを晴らすことができない限り、
>レスを終了させることが規約に則っていると思うのですが、
>何か間違っていますか?
>
>---------------------------------------------------------------
>以下の話題は本利用規約に従って禁止されます。
>
>P2Pプログラムを通じてダウンロードした映像ファイルの取り扱いについて
>---------------------------------------------------------------

疑うのはあなたの勝手だけど、あなたは疑惑についてきちんと聞いてないでしょ。
しかも、質問者は何も言ってないじゃない。疑うのならちゃんと聞いたら?
そんなにレス付けたかったら質問に答えたら?怪しいと思ったら放置すれば?
決め付けレスしないでよ┐('〜`;)┌

>jijiさん
この↓レスは無視しましょう。
レス主(paroleさん)は質問の意図がまるで分かってないようですから。

>512×288という解像度はDVD規格にはありません(合いません)。
>720×480、702×480、352×240等のDVD規格に合わせた解像度で
>改めてソースデータを作り直してください。

-----------------------------------------------------------------------------

>PS2やDVDプレーヤーで再生してみると、上下が切れていました。
それで正常です。「オーバースキャン」で検索してみてください。


parole  2004-01-14 20:10:20 ( ID:6yr5vqxe61w )   [ 削除 / 引用して返信 ]

板を荒らすのは忍びないので(このスレは)この書き込みを最後にします。

正直に申し上げると「AVI(DivX)512×288の動画」と書いてあった時点で心証
は限りなく黒に近い灰色でした。ですから、質問にちゃんと答えを返すことを
せずに、【わざと】あのような書き方をした訳です。ちゃんと答えることは結
果的にP2P利用者に協力、助力することになりますからね。直接聞かなかった
のはちょっと前にここ(TDA板)やTMPGEnc板においてP2Pがらみで荒れたことが
あったので、それを避けるために書いた本人にそうわかるように書いてご退散
頂きたかったからです。案の定レス主からは反論や真意を問いただす質問など
の反応がなかったため、一定の保留期間後に「終了」する旨の書き込みをしま
した。

何をそんなに熱くなるんだと感じる方もいらっしゃるかと思います。確かに
「・・・悲しい人ですね(ゲラ」とか「いきなりP2P? (゜Д゜)ハァ? 」だと
か、「決め付けレスしないでよ┐('〜`;)┌」のような、品性が無く訳のわか
らないおかしなレスを付けられてる自分はいったい何なんだろうと感じること
はあります。しかし、昨今のP2Pの蔓延には看過すべきとは思えないものを感
じますので、サンドバッグ、晒し者になるのを覚悟で書き込みをしている訳で
す。

P2Pについて問題は諸々(膨大に)ありますが、殊最近の風潮の中で恐いと感じ
ているのは、【別に大したことはないだろう、仮に大したことがあったとして
も誰でもやっていることだから問題ではない】と考えていると思われる人々が
非常に多くなったことです。彼らは別に罪の意識どころか、それが本当は悪い
ことだと言う認識なくP2Pに手を染めている訳ですから、本当に恐い。ですか
らそんな人達に「それはいけないことなのだ」という認識を持って頂くために
こうして書き込みをしているのです。

放置するという「大人の選択」もあるとは思いますが、ここに限らず他の板の
経験からも放置しただけでは「悪いこと」と感じてもらうことはできません。
「ここには親切な人はいない」とか「初心者に冷たいところだ」などと思われ
るだけです。今回も決してそれを狙って(目論んで)上のようなレスを入れた訳
ではないのですが、自分の書き込みがきっかけとなって悶着が起きることで痛
みを感じてもらいたい、そしてROMをしている【必ずしも悪意のない「良心的
な」P2P利用者】にことの大きさと重要さを知って頂きたいのです。私の意図
はただそれだけです。

もし万が一「AVI(DivX)512×288の動画」がP2Pによって入手したものでなかっ
たとしたら、そしてそのことを明白に証明できるのなら私はスレ主の方に深く
謝罪します。もちろん掲示板上で口先だけのお詫びを言うのではなく、もしそ
れが必要ならばスレ主の方の元に足を運び相当の謝罪もしましょう。それだけ
の覚悟を持って私は書き込みをしています。

私の主張や言動は間違っていますか?



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - wavのサイズ制限 No.13666
ほし  2004-01-11 14:58:21 ( ID:/mertw6wcpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

映像と音声をいつも分けてキャプってたのですが、
8時間連続で実行したら、wavが5Gになってました。
wavにサイズの制限があることは、あとでしりました。
どのソフトでも読めません。もう、ダメですか?


fay  2004-01-11 17:30:22 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

wavファイルで5Gあるのならもう読めないでしょう。少なくともTMPGEncやAviUtlなど
では読めません。通常wavは2G制限です。wavファイルを直接解析して読み込む一部の
ソフトでも4Gまでです。4Gを超えてしまうとヘッダ部分に正しい値を格納できなくな
るので、正しいファイルになりません。

どうしても4G以上の音声ファイルを作りたいなら、AVI2.0(OpenDML)で音声のみに
すればいけますが、wav編集系ソフトでは開けなくなります。

もしwavのままで4Gよりも大きなファイルを扱えるソフトがあるなら私も知りたいです。


ほし  2004-01-11 17:41:26 ( ID:/mertw6wcpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そうですか、残念です。
もしかして、いくらかでも、切り出せないかな?と思ったのですが、
全滅ですか。エンコ予定だったので、いつもwavにしてたのですが、うかつでした。


lemonhead  2004-01-11 19:51:29 ( ID:1dmvss/ucbw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

録音ソフトの“ロック音”というのを作ってる方が作成された
waveflt2というツールがありますが、これで分割できるかもしれません
自分はやったことないのでなんですが、
-endless オプション付きでwavを入力するとヘッダ部に記載されている
データサイズを無視して入力がある限り処理を続けてくれますので、
さらに -split オプション等で出力を適当に刻んでやれば
2G以下のサイズに分割できそうな気がします。


fay  2004-01-11 20:15:51 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> waveflt2

面白そうなソフトですね。確かにこの書かれている仕様なら、5GのWAVを救うことが
できそうな感じです。このソフトは独自拡張で4G以上のwav音声を作成するようですが、
4G以上のwavを扱う統一的なフォーマットがあればいいんですけどね。


ほし  2004-01-12 16:59:07 ( ID:/mertw6wcpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

goldwavというソフトを使用したら、読み込めました。
すべて再生可能みたいで、範囲を選んで出力もでき、
そのファイルを使ってtmpgでも読み込めました。
たすかりました。
いろいろありがとうございました。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - DLしたんですけどヘルプって付いてないんですか? No.13662
35  2004-01-11 14:46:48 ( ID:kgrdoqdogqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

このソフトの使い方ってどこを参考にすればいいんですか?
ヘルプに使い方載ってなかったしインストールどうやってすれば
いいのか分からないです・・・
フリーのものをDLしました。


  2004-01-11 15:48:25 ( ID:yq7maipc4n. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>このソフトの使い方ってどこを参考にすればいいんですか?
ぺガシスのサイトからPlus用のヘルプが落とせます。基本は同じなのでこれで大まかな使い方がわかりますよ。
もっと詳しい情報が欲しかったら本屋で探せばいろいろと見つかると思います。

>ヘルプに使い方載ってなかったしインストールどうやってすれば
>いいのか分からないです・・・
インストール方法はただ解凍すればいいだけです。Plus版はインストーラー版と自己解凍版の二つがありますが、
Free版には自己解凍版しかありません。


35  2004-01-11 18:15:52 ( ID:kgrdoqdogqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

猛さんどうもありがとうございます。
こんな質問内容で返信が来るとは思いませんでした。
万事解決ですありがとうございましたm(__)m


  2004-01-11 23:56:32 ( ID:yq7maipc4n. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>Free版には自己解凍版しかありません。
すいませんm(__)m .zipの間違いでした。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 全画面(フルスクリーン)表示ができない No.13660
ビックマウンテン  2004-01-11 14:25:58 ( ID:ybmdyn3xqw6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ソース
解像度_720×480
画面比_4:3
PC
OS_WindowsXPSP1

アイオーデータの「GV-ADTV」と同梱されている「Ulead VideoStudio 7 SE」を使って
DVキャプチャを行いMPEG-1圧縮を考えています。
今回は、
ウイザードを使ってのMPEG-1圧縮だと処理後のファイルは全画面表示できるのですが、
手動でのMPEG-1圧縮だと処理後のファイルは完全には全画面表示されません。

アドバイスお願いします


  2004-01-11 15:51:55 ( ID:yq7maipc4n. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

手動で設定した内容を書いてください。
また、ウィザードで使ったプロファイルはVCDプロファイルでしょうか?



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 401 / 676 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.