HOGE
2004-11-30 23:55:49 ( ID:lhhplx/mcpc )
[ 削除 / 引用して返信 ]
現在3.0XPの最大キーフレーム数は99ですが、
もう少し増やせないでしょうか?
キーフレーム情報をファイル出力できるようになってから、
TDAでチャプターはあまり打たなくなりました。
とくにXDVDでエンコするときは、
TDAでのチャプター打ちを意識して、
Closed GOPやシーンチェンジ検出等を行うのはナンセンスかなと思います。
(この考え方が間違っていたらごめんなさい。ご指摘いただけると助かります。)
現在最大120ほどのチャプターを設定したいのですが、
99の制限があるため、TDAでのチャプター打ちを余儀なくされています。
ほとんどの方はどうでもよい内容かと思いますが、
個人的に実現したら便利なので、ご検討お願いします。
fay
2004-12-01 08:32:21 ( ID:baqo0zwlbqo )
[ 削除 / 引用して返信 ]
TDAとのキーフレーム連携は便利ですが、結局TDAでも1クリップに対して99個まで
しかキーフレーム(チャプター)を使用できません。1クリップに対して100個以上の
チャプターを打つことは出来ますが、出力時にエラーとなります。よってXPressで
1クリップに100個以上キーフレームを打つことにあまり意味があるとは思えません。
確かにキーフレーム設定を手動Iピクチャ挿入の変わりに使おうとすれば、99個と
いう制限は厳しいかもしれませんが、そのような使い方をする人は極少数だと思い
ます。
> Closed GOPやシーンチェンジ検出等を行うのはナンセンスかなと思います。
Closed GOPは、MPEG出力以後に一切のカット編集などを行わずにDVD化するなら、
不要なものだと考えます。圧縮率にも関係しますので、以後の処理を考えてON/OFF
を切り替えるべきでしょう。シーンチェンジ検出は使用したほうが良いと考えます。
シーンチェンジ検出で多くのIピクチャが挿入されると圧縮率の面では不利になり
ますが、画質的には有利になることが多いですしトータルで考えると圧縮率の面でも
不利にならないこともありえます。
hatch
2004-12-02 00:43:52 ( ID:ykfsip02aul )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>Closed GOPやシーンチェンジ検出等を行うのはナンセンスかなと思います。
画質的には確かにOpen GOPの方が有利ですが、再生時のランダムアクセス性に於いてはClosed GOPが勝ります。
CCE Basicのマニュアルには、Closed GOPの場合はランダムアクセス時にGOP内の全てのBピクチャが正しくデコード出来る、とありますから、逆に言えば、Open GOPの場合は(ランダムアクセス時には)デコード出来ないBピクチャがある、即ち、スムーズなトリックプレイが行えない事になります。
(CCEでは、デフォルトでシーンチェンジ検出を行い、シーンの変わり目のGOPを自動的にClosedとします)
又、Open GOPの場合、特に逆再生時に難あり、との雑誌記事を以前読んだ記憶もあります。
一長一短がありますので、一概にどちらが良いかは言えないと思います。
>現在最大120ほどのチャプターを設定したいのですが、
DVD-VIDEO規格に於いて、チャプタ(part of title, PTT)は一つのシーケンスPGCタイトルあたり99迄の制限があり、TDAの仕様はこれに沿ったものでしょうから、仕様変更は難しいと思います。
HOGE
2004-12-02 20:27:34 ( ID:lhhplx/mcpc )
[ 削除 / 引用して返信 ]
fayさん、hatchさん
お返事ありがとうございます。
CloseGOPとシーンチェンジ検出の長短、非常によくわかりました。
現在、XDVD、352*480、2500kbps、画質的には満足していますので、
このまま設定していこうと思います。
>1クリップに対して100個以上の
>チャプターを打つことは出来ますが、出力時にエラーとなります。よってXPressで
>1クリップに100個以上キーフレームを打つことにあまり意味があるとは思えません。
すみません、説明不足でした。
TMPGencで99のキーフレームを設定し、
TDAではそのファイルを3つのクリップに分割してオーサリングしていました。
その際、3つのクリップの総チャプターが120程度になるということです。
具体的には、
TMPGencで作成した1つのソースを
TDAで3クリップとして読み込み、
それぞれを前半、中盤、後半といった具合にカット編集しています。
なので、
TMPGencでTDAと同じ手順、
同一ソースを3回読み込み(前半、中盤、後半に編集)、
それぞれキーフレームを設定してあげれば、問題は解決できるかと思います。
うーーーん、気づかなかった。
それにしても、
TMPGEncでカット編集を3クリップもするのは面倒(TDAの方が楽)なので、
個人的には、やっぱり総キーフレーム数を増やしてほしいかと。
HOGE
2004-12-03 23:33:37 ( ID:lhhplx/mcpc )
[ 削除 / 引用して返信 ]
何度もすみませんが、補足です。
hatchさん
>DVD-VIDEO規格に於いて、チャプタ(part of title, PTT)は一つのシーケンスPGCタイトルあたり99迄の制限があり、
>TDAの仕様はこれに沿ったものでしょうから、仕様変更は難しいと思います。
私もそう思います。
TDAはDVDオーサリングなのでしょうがないですよね。
ですが、TMPGEncでの仕様変更はそんなに難しくないかと思います。
fayさんがおっしゃるように、
極わずかの人にとっては、強制Iフレーム挿入としても利用できるわけですし。。。
というわけで、是非検討お願いします。
|