ぽん
2016-10-02 14:10:44 ( ID:anrz.cchgyj )
今まではWindows10Pro+TVMW5で特に問題なくCUDAを使用してエンコードを行っておりましたが
先日Windows10Anniversaryが自動的に当たってしまいアップデートされてしまいました。
このアップデート後にTVMW5でエンコードを行うとCUDAの使用率が0%となっており
使用されなくなってしまいました。
エンコードおよび設定オプションは上記のアップデート前後で変更をしておりません。
Windows 10 Anniversaryをアンインストールするしか方法はないのでしょうか?
とまそん
2016-10-02 20:47:42 ( ID:ximp0wfpnnk )
環境設定のパフォーマンス計測をもう一回やってみては?
ぽん
2016-10-03 00:41:21 ( ID:anrz.cchgyj )
レスありがとうございます。
パフォーマンス計測やってみましたが状況変わらずでした。
環境の詳細
CPU:i7-4770
GPU:GTX680
Mem:32GB
Geforce:372.90
TVMW5:5.5.3.108
mabby
2016-10-30 13:46:26 ( ID:u3jceqeqq.o )
グラボのドライバーが新しくなったからでは?
TVMW5では340.52WHQL以上ではCUDAが使えないようです。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tvmw5.html
私はこれが嫌でTVMW6に乗り換えました。
外してたらすみません。
ぽん
2016-11-07 00:08:53 ( ID:anrz.cchgyj )
レスありがとうございます。
早速337.88を見つけたのでインストール後にパフォーマンス計測して確認してみました。
変化がなくCUDAは0%のままでした。
これだと私の環境だとTVMW6にしてもダメなのかもしれないという不安も出てきて
アップグレードもためらってしまいますね。。。
|