360度カメラで撮影し出力したmp4動画には360度で撮影された旨の情報が付与されているらしいのですが、
TMPGEnc MPEG Smart Renderer5でカット編集をすると情報は失われてしまうようです。
具体的にはFacebookにアップロードした時に360度動画と認識されなくなります。
Googleから出ているSpatial Media Metadata Injectorというツールで再付与は出来るのですが
TMPGEnc MPEG Smart Rendererでも保持できるようにしてもらえると助かります。