TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ユーザー掲示板

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] [ 1 / 3 ]   Next > >>
区分 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 ディスクに十分な空き領域がありません dai 3 2011-05-30 22:02:30
フリートーク TMPGEnc MPEG Editor 3 体験版を公開いたしました 検証担当 1 2008-02-22 23:22:59
要望 mpeg2TSソースについて Pomu 0 2007-11-18 01:44:47
不具合報告 トランジション適用後にフリーズ 蒼史朗 2 2008-01-05 10:44:47
質問 フリーで使える動画環境は ebifurai55 0 2007-10-20 02:29:48
質問 波を打ったように画面が乱れる コロ太 3 2007-10-10 20:29:26
フリートーク 2.0通常版のシリアル終了 戸槻 0 2007-08-10 14:27:10
要望 AACの入出力対応 0 2007-08-10 09:30:29
不具合報告 単一ファイル出力で音がズレる、他 TEZ 2 2007-07-06 11:09:23
不具合報告 プレビューウィンドウのサイズ Y 0 2007-06-26 15:02:38
質問 サムネイル表示について ひで 0 2007-06-22 22:23:59
要望 取り込み時のタイトル表示について G.Mac 2 2007-06-16 10:48:17

TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] [ 1 / 3 ]   Next > >>
質問 - ディスクに十分な空き領域がありません No.64789
dai  2011-05-27 19:37:16 ( ID:tfkrxrbh/bn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

アドバイスをお願いします。
外付けハードディスクにAVIファイルで出力しようとしたところ、
「ディスクに十分な空き領域がありません」とエラーメッセージが
出て中止されてしまいます。
ハードディスク残量は930Gもあり、
空き領域は十分なはずなのですが。。
解決策をご存知の方がいましたら、
大変申し訳ありませんが、教えてください。
よろしくお願いします。


fay  2011-05-28 10:09:28 ( ID:xaejhl/ek7l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TME2PでAVI出力というよく分からない質問ですが、単純にHDDがFAT32形式でフォーマット
されているということはないですか? FAT32形式だと空き容量が900GBあろうとも、
4GBを超える(または4GBを超える可能性があると判断された)ファイルは出力できません。

そうじゃないなら、もっと環境ややりたいことなど詳しく書かないと回答のしようが
ありません。本当にAVI出力をしようとしているなら、ソフトもTME2Pじゃないですよね?


dai  2011-05-29 08:09:59 ( ID:tfkrxrbh/bn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさん回答ありがとうございます。
詳しくないもので、わかりにくい質問内容になってたかと思います。
現象はこのサイトで入手できる、TMPGEncの無料ダウンロード版での
ことでした。ソフト違いだったらすいません。
先日質問してからも、自分なりに試行錯誤していましたが、
外付けのハードディスクにはAVI出力できないものの、
なぜかPC内のDドライブには出力できました。
理由はわかりませんが、とりあえずできたのでほっとしたところです。
たいへんお世話になりました。


ちょうき  2011-05-30 22:02:30 ( ID:7zytdods9b6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

外付けHDDは購入時に「FAT32」と呼ばれる方式でフォーマット(耕された状態)されて
いる物が多く出回っています。
これはHDDのサイズが何百GBあろうとも1つのファイルは最大4GBまでとなっていて
最大4GBの物をそのHDD容量分保存できるという物です。
それに対して、内蔵は多くは「NTFS」と呼ばれる方式でフォーマットされているので
1ファイルの制限はもっと巨大な物までOKとなっています。

外付けHDDも購入後にNTFS形式に変更することも出来ますので、メーカーさんのWebなどを
確認してみるといいと思いますよ。



フリートーク - TMPGEnc MPEG Editor 3 体験版を公開いたしました No.61032
検証担当  Home )  2008-02-15 14:27:27 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc MPEG Editor シリーズご使用ありがとうございます。
ペガシス検証担当です。

本日 TMPGEnc MPEG Editor 3 体験版を公開いたしました。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tme3.html

TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM リリース後に皆様からいただきましたご意見を
基にカット編集画面の高速化やトランジション効果の増強を行いました。

そして、出力形式に DVD-Video 出力(簡易メニューつき)
Blu-ray(BDAV)出力に対応しました。
(それぞれDVDメディア、BDメディアへのライティング機能も搭載しております。)

TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM からのアップグレードは2009年3月末まで
無料にてアップデート可能ですので、是非アップグレードを行ってください。
詳しくはこちら http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/info_tme3_yutai.html

※販売開始は2008年2月21日となります。

これからも TMPGEnc MPEG Editor シリーズ をよろしくお願いします。


なる  2008-02-22 23:22:59 ( ID:6icvf5bq5io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM から TMPGEnc MPEG Editor 3 へのアップグレードですが、
TMPGEnc MPEG Editor 3 を使えるようにすると(追加で購入ではない場合)、TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM は使えなくなるのですよね?

TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM にある機能は全て TMPGEnc MPEG Editor 3 にも備わっていると考えてよいのでしょうか?
体験版をダウンロードしてインストールしてみました。数時間ですが、使ってみたところでは 2.0 PREMIUM で行っていた事はできるようなんでアップグレードでも良いかなと思いました。
追加購入でなくアップグレードした場合、2.0 PREMIUM で出来ていた事ができなかった場合、確実に対応していただけるのでしょうか?
(明らかにバグに因る動作や、想定外の動作であった場合は除いて・・・)

あと、2.0 PREMIUM のサポートは(バージョン3と同じように)これからもしていただけるのでしょうか?

たくさん訊いてすみませんが、わかる方(詳しい方)教えてください。



要望 - mpeg2TSソースについて No.61031
Pomu  2007-11-18 01:44:47 ( ID:e/ov3hxy//h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc MPEG EditorかTMPGEnc 4の購入を検討しています。
体験版でTMPGEnc 4では音声がAAC形式のm2tファイルを読めるのですが、TMPGEnc MPEG Editorでは音声が読めません。TMPGEnc MPEG EditorでのAAC音声のサポートの予定はあるのでしょうか?



不具合報告 - トランジション適用後にフリーズ No.61028
蒼史朗  2007-10-20 08:38:54 ( ID:rke4vtahqun )   [ 削除 / 引用して返信 ]

XDVDソースにトランジション効果を適用するとソフトがフリーズまたは強制終了してしまいます。設定等は下記の通り。

①対象ソース
TVアニメ
XDVD
解像度352x480
アスペクト4:3
固定ビットレート70%
インターレース
映像フィルター処理は無し
キーフレーム出力無し

②バージョン及び設定
Ver.2.5.4.176('07年10月20日現在、最新版)
フェードアウト・イン(黒)
トランジションの時間 1秒

適用のタイミングは30秒の予告編と本編の間です。
まれに正常に動作しますが連続して作業していくと必ず発生します。
トランジションを適用しなければ正常に動作します。
ソースをいくつか変えてみましたが同様の現象が起こります。

ひとつ前のVer.2.5.2.146では異常はありません。


戸槻  2007-12-26 17:18:13 ( ID:tjaqpnzfm5o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

年末のテレビ歌番組をソースとして編集中に、ほぼ同様の事が起こりました。
といいますか、以前も起こっていたのですが、当時グラフィックボードが不安定だったため、それの環境のせいだと思っていたため、書き込みませんでした。
現在、安定したグラフィックボード(ATI RADEON X1550)でも、エラーになったので、書き込みます。

TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM のバージョンは、2.5.4.176

当方のソースは、

映像
29.97fps, 720x480, NTSC 4:3, Interlace(TopFirst)
MPEG-2 ビデオ(MP@ML), 8100 kbits/sec

音声
LPCM,48000Hz,2ch,16bits

ファイルサイズ 7.9GByte

です。

CM部分をカットする形で10個のクリップに分割し、本編のクリップ間をトランジションしようとしたものです。但し、「トランジション編集」をクリックして、トランジション編集画面にて、トランジションのプレビューまでしましたが、結局キャンセルしてメイン画面に戻ったところで、「Microsoftへのエラー報告」ダイアログの後、強制終了されます。落ちた後に、「error」というダイアログにて、「Runtime error 204 at 098029FC」等と表示されます(at 以下は、上4桁が毎回変わるが、下4桁の29FCは毎回同じ)。

スレッド主の報告から2ヶ月経っていますが、開発側では何も親展なしなのでしょうかね。

以前、別な書き込みで書きましたが、トランジションを使いたいが為に、バージョンアップしたので、早期に修正いただけたらと思います。


戸槻  2008-01-05 10:44:47 ( ID:cbl8igxh4vo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

上記の件、年末にサポートに問い合わせたところ、
(1)グラフィックボードのドライバを最新版にする。
(2)「オプション」→「環境設定」の、「プレビュー用レンダラ設定」を変更してみる。
ことの回答がありました。

グラフィックボードのドライバは最新だったので、パス。
レンダラの設定は、「推奨する描画方法でプレビューする(オーバーレイを使用できれば使用する)」になっていたので、「・・・(オーバーレイを使用しない)」に設定したところ、強制終了することはなくなりました。

同じ状況の方は、お試し下さい。



質問 - フリーで使える動画環境は No.61027
ebifurai55  Home )  2007-10-20 02:29:48 ( ID:awibs5jt1u. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

フリーで使える動画環境探しています。今はWindowsムービーメーカー
を使っているのですが、Divxのビデオを作ったり、動画からmp3を抜き
出したりしたいです。
どうすれば動画環境手にいれられますか?

どうかご助言よろしくお願いします。



質問 - 波を打ったように画面が乱れる No.61023
コロ太  2007-10-04 18:01:56 ( ID:fpofr/rvx/g )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初めて投稿いたします。
よろしくお願いいたします。
さて、当方のPCは以下の構成になっております。
MB ASUS M2N-E
CPU athlon64×2 4200+
OS win xp sp2
MEM 2G
VGA ASUS EN7600GT
ビデオカメラ SONY HDR-HC3
この構成で
TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM
を使用しましてHDV画質で取り込みをしました。
ビデオカメラを直接ハイビジョンテレビにつないでみますと
普通にみられるのですが、取り込んだ画像をソフト上で見ますと
動きの激しいところで波を打ったように乱れます。
また、ぎざぎざのノイズが入ることもあります。
これは、CPUパワーが足りないから出来るのでしょうか。
なお、コマ送りをしましても乱れはあります。
それともほかに何か悪いところがあるのでしょうか。
ご教授願います。


L.M.  2007-10-06 14:17:41 ( ID:h/auur6x/tr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

インターレース映像だから。

インターレースは1枚の画像に2枚分の映像が入っている。
偶数ラインと奇数ラインで分離すればそれぞれ1枚の画像になる。
それがぎざぎざのように見える原因と思われる。


コロ太  2007-10-08 08:23:46 ( ID:s35fonwrfwf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

返信をありがとうございます。
 実はペガシスのサポートの方にも同様の質問を送りましたところ
つい先日、全く同じ返答をいただきました。追記をせず申し訳ございません。
その、返答の中に
>「オプション」「環境設定」「プレビュー用レンダラー設定」を
>変更していただき、新規プロジェクトを開始し再度、お試しいただけます
>でしょうか。
とありましたので、行ってみましたが、変化はありませんでした。
画像の乱れは激しいのですが(映像の内容は子供の運動会です。)
このままで使うしか、仕方がないのですよね?
何となく理解できました。気になる点が一つあります。
この状態で画像データとして保管しておきまして
将来、BDが使えるようになったときにディスクに焼いて
BDプレーヤーで再生し32インチのハイビジョンテレビに映した場合
綺麗に映るのでしょうか。
今は機材がそろっていないので、記録を撮るだけ取っておいて
編集や、BD化は後で行うつもりです。ただ、テープの状態では
心許ないので画像データにしておこうと考えています。
 なお、この質問はペガシスのサポートの方にも送りましたので
もし、返答がきましたら、追記します。
では、失礼いたします。
ありがとうございました。


コロ太  2007-10-10 20:29:26 ( ID:9ybr1rq6z16 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

自己レスです。
サポセンから返信がありました。
サポセンの方には波を打ったような画像を
送り実際にみていただいたところ
やはりインターレースということでした。
 なお、当方の環境では設定を変えましても
見た目に変化はありませんでした。
 また、将来、BDにやいて再生すればきちんと再生されますとのことでした。
ということなのでこのまま使用いたします。
では、失礼いたしました。



フリートーク - 2.0通常版のシリアル終了 No.61022
戸槻  2007-08-10 14:27:10 ( ID:tjaqpnzfm5o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Version 2.5.2.146で少し軽くなったレスポンスが、Ver.2.5.3.151で少し重くなってしまって以降、カット編集は2.0通常版で行い、トランジションをかけたい場合は2.0PREMIUMにプロジェクトを読み込ませて処理するということをしていました。

しかし、本日、とうとう2.0通常版の使用権が失効してしまいました(アップグレード購入だったので)。

通常版が使えなくなる前に、レスポンス改善されるだろうと楽観していましたが、残念ながら今のところアップデートはないようです。

開発の方には、レスポンス改善をがんばっていただきたいと思います。



要望 - AACの入出力対応 No.61021
  2007-08-10 09:30:29 ( ID:/9m039ldwrk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最近MPEG2-TSで音声がAACのソースを扱う用途が増えました。
現状、音声と映像を分離した上でAACをWAVに変換、TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUMで編集・統合というように処理していますがなかなか面倒です。
ざっと見回しても、音声がAACのままで編集できるソフトってほとんど無いんですよね。
TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUMで、AACの直接読込、書き出しに対応していただけるとありがたいです。(できればマルチチャンネルもそのまま編集できるとなおありがたいです。)



不具合報告 - 単一ファイル出力で音がズレる、他 No.61018
TEZ  2007-07-02 21:31:32 ( ID:lwc.hrcx4pr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

・単一ファイル出力で音がズレる
今Mpeg2クリップを50個程度追加して「単一ファイルで出力」を試しましたが
やはり後半に行くに従って徐々にズレていきますね。
クリップとクリップの切り替わりの部分でハッキリ確認できます。
音ズレ補正もよく使うのでそれと関係があるかどうかわかりませんが、
例えばクリップAとクリップBを単一ファイルで出力して再生した場合、
クリップAのシーンからクリップBのシーンに切り替わる時に、
「画面はBに切り替わっているがまだAの音が鳴っている」というズレ方をします。
(実際にはたった二つのクリップでは確認できないと思います)

↓以下は勝手な要望なのでとにかく↑これを確認願います、私の用途では「使えません。」


・一時停止ボタンのレスポンス(カット編集画面)
開始点や終了点を探すために再生、ここだと思ったところで一時停止をしますが、
ボタンを押してもサムネイルがその場で止まらず、必ず数フレーム行き過ぎてから停止します。
スペースバーでも同様です、個人的に重要ポイントなのでレスポンスの改善をお願いしたいです。

・再生コントロールの停止ボタンの位置(というか必要性)
音声波形ではわからないような小さな音声を目安に開始点を設定したいので、
上記のように再生と一時停止を繰り返して(音を聞きながら)カット編集を繰り返すんですが、
再生(一時停止)ボタンに隣接して停止ボタンがあるので間違えてクリックしやすく、
そのたびにタイトルの先頭まで戻されてイライラする事がよくあります。
ボタンを少し離して配置して欲しい・・・というか、そもそも停止ボタンって必要ですか?(笑)
タイトルの先頭に戻るためだけのボタンですよね? 私にとっては、せっかく見つけた
編集ポイントをすっ飛ばして先頭に戻ってしまう「トラップボタン」以外のなにものでもありません。
必要ならば「タイトルの先頭へ」ってなボタンを、離れた位置に配置して欲しいです。

・トランジション編集のデフォルト値を設定したい
トランジション機能そのものには大変満足しております、便利です。
レスポンスに若干不満もありますが、やはりあるとうれしい機能ですね。
で、トランジションの種類をドロップダウンメニューから選ぶわけですが、
これがもう、「単に種類の多さを誇りたいだけのダメ編集ソフト」の典型パターンです(笑)。
ブラインドとかワイプなんてのは使えば使うほど安っぽくなる事は肌感覚でわかりますよね?
実際に一番使用頻度が高いのはクロスフェード(ディゾルブ)のようなエフェクト系だと思いますが、
ドロップダウンメニューの下の方にあるので毎回選ぶのがメンドクサイです。
このあたり、例えばカノープスの編集ソフトなんかだとだいぶこなれていて、
トランジションを設定するとまずディゾルブが選択される上に、この初期値を自由に設定できます。
トランジションを設定しようとして「トランジション編集」ボタンを押すわけですから、
その初期値が、少なくとも「トランジションの種類=なし」なのはあまりにも非効率かと思います。

・アプリケーションを終了した時の保存動作
既存プロジェクトに変更を加えた状態で終了しようとすると
「現在のプロジェクトは保存されていません。保存しますか?」と聞かれますが、
ここで「はい」を選択した場合、プロジェクトファイルの名前と保存場所をあらためて聞くのではなく、
上書き保存してそのまま終了してほしい・・・と思うのは私だけですかねぇ・・・


TEZ  2007-07-02 21:56:33 ( ID:lwc.hrcx4pr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すみません、音ズレの件ですが、ズレ方の説明が間違っていました。

×「画面はBに切り替わっているがまだAの音が鳴っている」というズレ方をします。
○「画面はまだAなのに、すでにBの音が始まっている」というズレ方をします。

まとめると、複数クリップを結合して単一ファイルで出力し、
そのファイルを最後まで再生させた場合、"音が先に終わります"。


戸槻  2007-07-06 11:09:23 ( ID:lwzopvh7gro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>・トランジション編集のデフォルト値を設定したい
>・アプリケーションを終了した時の保存動作
につきまして、私も同意見です。

保存動作については、TMPGEnc MPEG Editor 2.0通常版では、TEZさんの書かれている動作になっていると思いますので、通常版から移行した私は操作性の違和感があります。

>・一時停止ボタンのレスポンス(カット編集画面)
について、Version 2.5.2.146では、一旦カット編集のレスポンスが改善されたのですが、Ver.2.5.3.151で、また悪くなっているように感じます。根幹に関わるところは早期に改善して欲しいですね。



不具合報告 - プレビューウィンドウのサイズ No.61017
Y  2007-06-26 15:02:38 ( ID:d0vehsesjto )   [ 削除 / 引用して返信 ]

プレビュー画面がウィンドウ上の領域に対して小さめに表示されます。
さらに、余白部分に他のウィンドウによるゴミが表示されます。
(再描画されていない)
画面の設定のDPI設定を「150%拡大(144dpi)」としているためと思われます。
修正願います。
Ver.2.5.3.151
Windows XP SP2



質問 - サムネイル表示について No.61016
ひで  2007-06-22 22:23:59 ( ID:rflakjnkn3g )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Ver.2.5.3.151 に更新しましたが、サムネイル表示されない部分があります。
今回使用したMPGではCM部分が表示されません。
なにか設定があるのでしょうか?これはではメインとしては使えません。
TMPGEnc MPEG Editor 2.0のライセンスをこれらの不具合が解消されるまでは
残しておいていただきたいと思います。
ただ、同時にインストールするとなにかと面倒なので、当面はPREMIUMは
使用しないかもしれませんが。



要望 - 取り込み時のタイトル表示について No.61013
G.Mac  2007-05-29 21:06:55 ( ID:ap.xhapimig )   [ 削除 / 引用して返信 ]

テレビ番組をPanasonicのDAGAシリーズで番組表録画等をしておくと、番組名も記録されます。DVD-RAMに録画し、それをEditor2.0 or 2.0PREMIUMで読み込むと、Editor2.0では読み込みリストのタイトルの後に番組名が表示されますが、2.0PREMIUMでは番組名が表示されません。データをHDDにファイルとして書き出すと、カット&編集の画面中にタイトルと番組名が表示されますが、いちいちファイルに書き出しをしないと何の番組だったかが分からないのは、複数の番組を録画した時には非常に不便です。2.0PREMIUMでもEditor2.0と同様、読み込みリストに番組名が表示されるように機能追加をお願いします。


戸槻  2007-06-01 14:13:42 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>Editor2.0では読み込みリストのタイトルの後に番組名が表示されますが、2.0PREMIUMでは番組名が表示されません。

(機能ダウンなので)そんな馬鹿なと思い、試したところ、その通りでした。
私の使い方も、この機能がないと勝手が悪いので、是非復活させていただきたいと思います。


G.Mac  2007-06-16 10:48:17 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最新のVer.2.5.3.151でこの問題は解決されました。ありがとうございます。ただ。編集画面でのスライダーの動きがまた遅くなっているように感じたのですが、気のせいでしょうか? 機能がたくさんあるのもいいですが、軽くて使いやすいことが売りの貴社の製品ですので、せめてEditor2.0並みに軽くしていただけたらと思います。



TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ユーザー掲示板 [ 投稿順 ] [ 1 / 3 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.